2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲 報 】自民・二階幹事長さん、共産党の新人に大敗北してしまう… [254373319]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 22:58:39.53 ID:5vtCZSpp0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
保守の和歌山で共産に負けるとかどんだけだよ


二階氏地元で自民敗北、和歌山 県議選、共産新人が勝利
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190407-00000116-kyodonews-pol.view-000

和歌山県議選の御坊市選挙区(定数1)は、自民現職の中村裕一氏(59)が共産新人の楠本文郎氏(64)に敗れた。御坊市は自民党の二階俊博幹事長の地元で、中村氏が8期にわたり県議を務めていた。

 保守分裂となった2016年の御坊市長選の影響で、保守層がまとまりきれなかった。楠本氏は御坊市議を30年以上務めた知名度を生かし、党派を超えて支持を集めた。

 御坊市選挙区の当日有権者は1万9710人で、投票率は62.53%。楠本氏が6193票、中村氏が5946票だった。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:00:28.01 ID:OWWRPs0OM.net
共産が勝つということは和歌山県も貧しくなったということだろう。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:01:31.23 ID:zyFvwf2a0.net
whats goin on??

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:02:38.23 ID:57IfLYzE0.net
>2016年の御坊市長選の影響で、保守層がまとまりきれなかった

あのブッサイクな二階の息子が出た選挙か〜

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:02:41.31 ID:OQbvMamF0.net
ちゃんとこういうのがあるのに違うとこだと不正選挙だとか言ってるんだよな。不正できるなら二階のとこは他が負けようと負ける訳がない。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:03:36.35 ID:7PrTo5td0.net
あちゃー。
こりゃ二階も終わりだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:04:06.43 ID:ZIuYHdZJ0.net
二階先生は黒幕気取りであちこちうろちょろする前にこいつ何とかしろよ
https://i.imgur.com/CwKaxza.jpg

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:04:09.54 ID:X+I84RSia.net
>保守層が

もはや保守じゃねえよw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:05:24.57 ID:X+I84RSia.net
>>7
二人ともスゲー池沼感

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:05:47.99 ID:L/54wE8qM.net
ヤフコメまともで草

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:05:51.99 ID:XLamSi1f0.net
共産王国和歌山

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:06:25.29 ID:zed+jLQw0.net
立憲などの野党とは組まずに共産党単独で自民候補を落としたのならたいしたもんだわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:06:48.71 ID:auqnsNQT0.net
自民大勝なのに麻生二階だけ大敗なの笑う

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:06:50.34 ID:cf1NBcN+0.net
モナ男やバンクシーを囲ってる場合じゃなかったな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:06:58.77 ID:xEqtj6BZM.net
>>5

こんなどこの誰が誰に投票したか分かるような田舎と、都会比べるとか頭安倍かな?

(笑)

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:07:04.07 ID:8mShBqe3M.net
>>1
二階オワタwww

和歌山県議選御坊市 二階の選挙区

【当選】 楠本 文郎 共産 新 6,193
      中村 裕一 自民 現 当選:8回 5,946

https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/touitsu/2019/30/13933/skh44363.html

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:08:04.05 ID:mJWJzxL0M.net
なんかあちこち綻びてきてんだな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:08:45.70 ID:31IPWnPG0.net
>>2
先日市内の店舗みたらシャッター締まりまくりだったからな
世耕、竹中の毒がまわってきたな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:09:08.43 ID:2wPppkg20.net
>和歌山県議選の御坊市選挙区(定数1)

なんの影響も無いど田舎なのが泣けるなあ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:09:24.68 ID:px6NU8bO0.net
麻生に二階に

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:09:32.68 ID:ttpJ0Fbr0.net
>>1
247票差
めっちゃ僅差じゃん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:10:55.63 ID:sLVxpXsT0.net
自民で批判されるのはいつも二階派だな
清話会の批判は出ない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:11:37.00 ID:4sAXC59o0.net
一二ヶ月くらい前に
地方ニュースのちょっとした話題で一瞬映った二階がすげーヨボヨボで、むっちゃ配慮しまくったであろう映像なのにこれってことは
本人死にかけちゃうんか、とか
全国区ニュースってガチで忖度されまくってんだなあ、とか
色々衝撃的だったんだけど
結果に現れてきたか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:11:37.97 ID:OQbvMamF0.net
>>15
わかるならなおさら二階サイドが勝つだろ。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:11:39.53 ID:ko3Br+Jr0.net
県議選で現職が新人に敗れるって相当やべーぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:12:03.62 ID:qEbelAVQ0.net
ヨシッ!
やっぱり「共産党」だ。
「共産党」が頑張ると、自分も頑張ろうという気持ちになる。

やっぱり「共産党」だな。
「なるほど」と思うことが多い。
「共産党」が伸びないと張り合いがない。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:13:06.58 ID:7f07dM7d0.net
モナ男飼うから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:13:13.84 ID:9nSik3QT0.net
二階いらねーってことだろこれ…

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:13:58.61 ID:DcYl3hBR0.net
これ大事件じゃないのw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:15:32.72 ID:1VleqxlD0.net
徳川家康みたいに脱糞しながら逃げるしかない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:15:53.05 ID:AJr7hxmb0.net
田舎ほどアベノミクスの影響強いだろうしな
ようやく理解できたか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:16:11.88 ID:IX6T8OUq0.net
田舎にはよくあるが現職が8期もやってるのは異常だけどね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:18:11.66 ID:9eEIAPpu0.net
>>5
むしろ「親中だからやられた」んじゃないか?
不正選挙があるとしてもやってるのは自民じゃなくてアメリカ系だろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:19:16.90 ID:Eqlk32zf0.net
二階のアホ息子の余波

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:21:09.16 ID:3y5tRx+od.net
人間限界まで追い詰めたら老人でも行動するって事だわな
裏を返せば国民の大半はまだまだ余裕綽々って事だが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:21:58.19 ID:Ddxz592R0.net
>>2
共産は都市部の方が強い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:22:05.80 ID:Q2Hf1gqg0.net
>>27 >>28
安倍多選へ当時のおぜん立てをしたのは
二階その人だからなあ
二階以外でそこまで根回しできるベテランは
自民党内に誰が残ってる?という世界でしょ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:23:16.99 ID:PzQlFhQva.net
>>7
おててぴったりタイプのガイジ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:23:19.67 ID:frEUtE8D0.net
くそ田舎の和歌山県人がやるじゃん見直したは

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:23:20.50 ID:g4KXk/Gj0.net
移民党が保守とかちゃんちゃら可笑しいからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:23:34.74 ID:4sAXC59o0.net
>>31
他のスレでも書いたけどこれもホントあるよ
ネトウヨっていうか明らかに自民関係業者が
勝手に勝利宣言してスレ伸ばしてるのも
こういう部分に触れられたくないから、ってのもでかいよガチで
民主党分裂させてなかったらもっとやばかったろうね
前原はガチでアメリカネオコンの工作員じゃないか、って思えるレベルだわ


二階夫人が去年12月に亡くなってるんだな
ヨボヨボになってたのもある程度納得だわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:23:46.92 ID:v01ekdQqH.net
保守王国の和歌山でこれは凄いことになってるな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:24:27.33 ID:U4+S4/uUp.net
>>37
「勝ち馬に真っ先に乗る」
自民の中にも有権者にも化けの皮が剥がれ始めてる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:26:07.49 ID:TcQGyLRJ0.net
安倍ちゃん絶対にんまりしてるよな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:26:48.39 ID:qv0vE6EJ0.net
>>7
こいつニートだろ?
誰だよニートは幼い顔してるとか言った奴
極悪非道が純粋培養で育ったみたいな顔してるぞ!!

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:27:51.16 ID:efetdjsk0.net
保守田舎でこれじゃ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:28:43.42 ID:C9VtHKDr0.net
御坊は都会に疲れた新しい人や離婚して出戻りが増えている
必ずしも農家で土地もちだけではなくなってる
そして二階は良くも悪くも知られてる、息子があれなことも

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:29:41.31 ID:1JzbYzsBK.net
やっぱり投票率が60%超えると、野党が強いんだな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:30:12.11 ID:v01ekdQqH.net
あと道路ができて割と腹がふくれたってとこあるのかね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:31:28.08 ID:pjgL7KWd0.net
ケンモメン惨敗の中で唯一嬉しい結果だな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:32:40.96 ID:Q2Hf1gqg0.net
>>41
>二階夫人が去年12月に亡くなってるんだな
実働の司令塔がいなくなったのか これは長引くと思うよ
森といい二階といい
意外と禅譲上手く行ってないベテランいるんだよな
野党系でも菅元とか熊手渡辺とか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:32:57.82 ID:v01ekdQqH.net
>>44
何かにわかに小沢の元お仲間が鼻息荒くしてる感じだったもんなぁ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:33:48.09 ID:GIijeoW60.net
8期って何だよ…ほんとこういう地方の超多選やめろや

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:34:59.76 ID:9R9jHPNP0.net
和歌山は共産党の議席が2→5に大躍進するらしい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:35:23.03 ID:nCZjmZcuM.net
大阪は自民共産と共闘なんだろ
頭おかしいわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:36:37.28 ID:e8FwCVbdM.net
これは【朗報】だろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:38:15.47 ID:Lrwtv1Du0.net
マジかよ飯うめーwwwwwww

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:38:19.03 ID:+AeVhfyk0.net
何があった?志位委員長がみかん減税を公約にしたのか?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:38:47.44 ID:CpNKJjUi0.net
>>7

見た目で損しちゃってるね  ちょっとかわいそうw
中身だけでなく、政治家は顔というかぱっと見の印象も重要だからな
隣の人を見習って、政策で勝負だなw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:39:32.33 ID:8fFtgedGa.net
息子は出馬しないのか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:40:25.51 ID:dAXfBzRH0.net
ネトウヨ「2Fは親中派だからパージされただけだから!」

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:40:30.84 ID:zgTTzKzg0.net
>>55
大阪じゃ自民が野党だから、野党共闘という観点では別におかしくない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:41:24.48 ID:sFTPepC8M.net
昔から一本筋の通った保守派の有権者なら
細川バカ殿やモナ夫とつるむような反日パヨクよりは
自民との両輪で戦後日本の安定と秩序を維持してきた共産党に入れるに決まってるだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:41:24.65 ID:kiCIyI9B0.net
今世紀最高の悪代官顔だよな
悪いことしてんだろうなぁ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:42:02.99 ID:NOMpinms0.net
和歌山見直したわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:42:07.88 ID:jaFCWnig0.net
>>41
つか、自民大勝つっても「まあ現職が勝った流れで当然やろ」と思われる中で
二階と麻生の領域はこのザマという

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:44:33.73 ID:wgVOVj/G0.net
※二階さんは自民党の選挙実務を一手に取り仕切る一番偉い人です

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:44:37.08 ID:/1TXDZT50.net
>>7
ムード歌謡のコンビかよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:45:00.08 ID:j7FL+UW5M.net
せっかく世界の捕鯨団体から脱退して和歌山の捕鯨を守ろうとしたのに負けてて草

なんでこうなるの?
余計なお世話ってこと?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:45:31.95 ID:xEqtj6BZM.net
>>50

ケンモーはアメリカと中国寄りだから
常に勝つんだよ

米中に勝てない日本における支持政党なんか無い

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:46:47.23 ID:aHtUDIzh0.net
>>62
野党共闘のことじゃなくて主義主張が違うのに野合してるってのを言ってんだよボケ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:47:37.04 ID:j7FL+UW5M.net
もう大阪都になったら日本を東と西で分けていいよな

西はもんじゅで東は福島
ちょうどいいね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:48:07.78 ID:La+SjoxM0.net
和歌山やるやん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:48:35.93 ID:j7FL+UW5M.net
>>71
自民党と公明党も主義主張食い違ってきてるのに

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:51:12.81 ID:Lrwtv1Du0.net
麻生も2Fもジジイなんだから
さっさと辞めろよ
議員は全員70までに辞めろよマジで

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:51:26.97 ID:ko3Br+Jr0.net
>>74
自民公明どころか自民内だけでも主義主張全く違うしな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:52:09.15 ID:kpkhMgXP0.net
>>1

ウソばかりだもんな それが去年の石破票につながった
すでに地方から反乱が起きてる

我々がわすれてはならないこと

森修一 @ChemPack
9月20日
消費税8%に上げたときの国民との約束がこれ。平気でこれを破った政権が、同じ約束で10%に上げることを選挙の目玉にするらしい。
https://pbs.twimg.com/media/DKILklQU8AASwHF.jpg

そして
TPP断固反対
http://images.huffingtonpost.com/2015-10-13-1444716052-9056458-151012TPP.jpg

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:52:23.51 ID:X4UkWzRM0.net
名誉嫌儲県和歌山だな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:52:38.11 ID:9eEIAPpu0.net
>>69
別に捕鯨盛んなところじゃないっぽい
ttp://www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/30/205/details.html

ちなみに太地町は「海産ほ乳類」が第一位
ttp://www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/30/422/index.html

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:53:10.46 ID:aduDebvp0.net
オボウじゃなくてゴボウなんだな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:54:02.92 ID:AT1/TqyD0.net
二階は悪い意味で目立ってたもんな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:54:34.25 ID:X+I84RSia.net
幹事長のトコが惨敗だからな、ここから始まるのか自民の崩壊は

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:55:19.11 ID:W19fcMg90.net
野党負けつつも共産党が他にもあちこちでポツポツ勝ってるの不気味だな(´・ω・`)
何が起こってるんだ?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:56:38.66 ID:jt64ugxg0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://coixko.gradientking.com/074367171352.html

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:57:46.09 ID:ahcBI5pDK.net
二階と麻生が負けたのは
昔ながらの自民党のやり方が通用しなくなったってことか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:58:15.91 ID:9eEIAPpu0.net
>>83
もはや日本で一番地盤の強い野党が共産党だから

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:58:51.02 ID:VhNafQ9u0.net
麻生の所は最初から麻生推しの奴は不利って出てたからな
これで地元メディアに相当圧力かけてたみたいだし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:00:49.82 ID:bSlADHOz0.net
言うほど影響あるかね
国政での二階の立場に

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:01:36.22 ID:mcrbpZkt0.net
>>60
不細工で不出来な長男は地方自体首長
デキの良い次男は自分の死後に国政世襲という筋書きだって聞いたな
次男はマトモな人との噂(航空会社勤務

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:01:58.73 ID:jsZFkwZc0.net
>>88
地方選挙で負けた人間が国政選挙でまともに選挙活動してくれると思ってんの?
地方の上に国があるんだぞ?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:03:09.70 ID:3i27pwjrr.net
投票率が高いとこうなるか
俺の所も同じ様に選挙くらいしか楽しみが無いから投票率高いけど、結果は…

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:03:10.89 ID:dHNHGzqx0.net
和歌山は県そのものが日本有数の衰退県だし、その中でも御坊って人口25000人の過疎自治体だもの
アベノミクスの逆風しかないようなところ
観光にしたって高野山や白浜みたいに外国人が注目することもなく、歴史好きな人間が好んで訪れるような感じのところでもない
だからこそ長年の衰退に加えて、3年前の市長選における二階親子の我儘ぶりにほとほと愛想を尽かした有権者に見切られた

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:03:50.38 ID:I/dplSZY0.net
安倍麻生のポチである福岡市市長が現職叩いていたが
まったく効果がなかったな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:04:49.18 ID:XFvEbVwL0.net
後援会すら嫌がるバカ息子は?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:05:38.71 ID:9aurw+a/0.net
二階王国であいつ後継なんてたまったもんじゃないと
反乱起こされて見事討ち取られる息子ってどのレベルで無能なのか
もはや二階の後は無しと見られてんじゃねえの

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:10:09.96 ID:7JuyH7H20.net
>>83
そりゃ日本全国に一定の組織があるからね
基本保守系には勝てないけど何らかの事情で割れたときにはこういうことが起きる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:11:23.91 ID:mF9KbgcOa.net
>>48
自民が一番恐れてるのは投票率あがることだからね
民主に政権交代した時が投票率ピークだった

大半の国民は自民の糞っぷり見透かしてるからどうしても負ける

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:11:29.37 ID:i5sJ4dcc0.net
埼玉県議も自民4減立憲共産4増

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:11:38.31 ID:R29V97v/0.net
>>96
立民とかは未だに地方組織作れてない地域もあるしなあ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:12:05.23 ID:BhO4g1Iz0.net
>>68
すき

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:12:13.69 ID:Uw2NAQQ50.net
>>2
和歌山が裕福だったことってあんの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:13:17.45 ID:BnMTTC9Z0.net
共産党の躍進がやべっスw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:13:32.52 ID:TyHbeEFV0.net
>>7
あふれる無能な二世感

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:14:22.19 ID:jsZFkwZc0.net
>>98
まぁさいたまは腐っても都市部だし
野党系の方が強いだろ
知事も民主党だし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:15:16.63 ID:i5sJ4dcc0.net
辺野古のゴリ押しが地味に効いてる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:15:30.89 ID:EJXP/aoWd.net
>>64
綿貫亀井コンビに比べたら随分小物感があるけどなw
まあ条件が今世紀ならこんなもんか


てかなんでヤフコメがまともなこと言ってんの?
あそこはネトウヨのす…巣窟だったんじゃ?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:15:32.17 ID:mcO/o7Jy0.net
政権与党自民党の党務最高権力者の幹事長のお膝元で負ける
これがどれだけ大恥か分からん奴がいるのか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:18:19.11 ID:R29V97v/0.net
>>107
今の自民党が恥を知ってるとでも?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:20:39.42 ID:7JuyH7H20.net
>>99
政党としての歴史が違うから仕方ないけどね
そもそも民主党の地方組織が壊滅したからこうなってるんだし

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:24:20.57 ID:cer9yfQnM.net
ざまあwww

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:24:34.90 ID:dHNHGzqx0.net
高知でも南国市選挙区で自民ベテランが58票差の僅差だが共産党新人に敗れた
こっちは投票率が38%しかないのに負けているからな
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/touitsu/2019/39/14012/skh44581.html

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:24:35.14 ID:PSjyr1KT0.net
田舎の地方議員だと保守系無所属が一番多い
だから自民よりも公明や共産の方が地方議員の数が多くなる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:26:37.49 ID:M7pqdpKO0.net
こいつのバカ息子も前の選挙で勝てなかったしそんな人気ないんだね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:27:31.47 ID:bvW9D4T+K.net
二階も麻生も引退したほうが良さそう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:28:39.29 ID:dHNHGzqx0.net
>>112
田舎の有権者に多いのはあくまでも生活保守、つまりどちらかといえば政治思想的には穏健な感じの人が一番ウケが良い
加えて自民党自体がもともと地方の名士とか地主・一定以上の所得層などの有権者が推す候補者の集合体だから、
あまり党派色や政治色を出し過ぎるとかえって敬遠されやすい(特に市町村議会選挙や市町村長選挙では)

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:32:03.25 ID:rPjtUOHC0.net
市の有権者が2万いないのか
もっと大きな行政区にできないのか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:32:59.83 ID:bX9u/rkM0.net
竹中切れって

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:34:56.51 ID:mgdV0R1HM.net
>>101
江戸時代は御三家だから…

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:38:16.54 ID:7JuyH7H20.net
>>111
高知は共産党が結構強いところだし票割りのミスだな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:40:13.78 ID:dHNHGzqx0.net
>>51
森も二階も選挙区があまり世襲を認めない感じのところだからな
実際、石川県や和歌山県って保守王国であっても特定の個人の世襲にあまり甘くない
この対極が岐阜、群馬、山口あたり

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:41:35.55 ID:HZwSaUT80.net
共産党は関西でそこそこ強い。
と言っても自民や維新を圧倒できるほどじゃないんだが。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:42:18.88 ID:5o/vlDTs0.net
パンダの二階は中国の手下

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:46:05.66 ID:hpbf/s0m0.net
よりにもよって共産に負けるってのがアレだと思うぜ
共産候補は複数人区の下の方で当選みたいなのが多いのに、ここは一騎打ちだろ?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:48:47.51 ID:ppNQp0lY0.net
>>119
山原健二郎も高知だったな
あれも小選挙区導入で調整できず
自票われて漁夫の利だった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:53:01.19 ID:dHNHGzqx0.net
今回の地方選挙、首長選では一部保守分裂したところを除いて自民や現職が手堅く勝っている感じだが
県議選あたりでは結構自民のベテランとか与党系の新人などがボロボロ負けているのが印象深い
たとえば滋賀県議選でも大津市では自民現職2名が落選、甲賀市や守山市でも自民は負けてる(代わりに草津市では共産1名が落ちたが)
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/touitsu/2019/25/13935/skh44374.html

お隣の京都は共産1減の代わりに国民・立民・維新が1増、兵庫でも野党系無所属や立民が議席を増やした

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:03:14.73 ID:Y6Yr/0f/0.net
埼玉千葉神奈川3県合わせた県議会の議席の増減

立憲民主党 24→36
国民民主党 20→13
日本共産党 16→12

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:07:15.39 ID:JF9amhNp0.net
もう地元でも勝てなくなってるのに
何故か自民党内ではデカイ顔してんだよな
物理的にもデカそうだけど

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:12:08.02 ID:js780j7I0.net
地方選挙までは票操作の手が回らんからな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:14:19.19 ID:8VJeWmHr0.net
和歌山って
二階とか世耕とかクズしかいない印象

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:15:38.88 ID:QVcJYuvb0.net
保守王国の和歌山ですら自民は負けたか。
もう似非保守の売国奴改竄党だと国民が悟ったな。
麻生と二階の地元で公認が負けたとなると安倍一味も今年で終わりやな。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:16:15.86 ID:dHNHGzqx0.net
>>129
人口が少ない割には、裏方ながら妙に影響力が大きい政治家が現れる県
一方で南方熊楠や松下幸之助を生んだり、世耕一族を除くとあまり世襲の政治家が多くない印象
世襲政治家があまり多くないのはお隣の奈良とか三重も似たような印象

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:17:30.88 ID:dHNHGzqx0.net
>>130
2から4と僅かながら、共産は議席を増やした模様
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/touitsu/2019/30/13933/jyo13933.html

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:17:49.06 ID:ysjfL7XE0.net
絶対負けないのがお約束なのに
負けた時点で
ほんとは安倍のクビが飛ぶもんだけどな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:17:56.18 ID:22AUP7cc0.net
3000人訪中団の団長だっけ?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:20:06.18 ID:rILBLUwV0.net
やっぱ投票率高いとこういう結果になるな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:20:18.02 ID:/fKX+CAp0.net
64歳で新人になれる世界

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:20:31.11 ID:0I9jDCYYa.net
影の総理大臣大敗北ワロタ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:22:20.30 ID:hizWlwsu0.net
>>7
毛沢東の孫に引け取らない、暗愚の相ですわ…

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:22:25.89 ID:yT9lI6wTa.net
サヨク不正選挙だって発狂しないのかんq

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:33:02.58 ID:02lIJKjq0.net
定数1の自民vs共産で共産勝つのは凄い

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:34:22.38 ID:TZqwxNyk0.net
>>138
あの孫は北朝鮮ツアーで死んだ噂あったけど生きてたな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:38:55.16 ID:4gV1kQXL0.net
>>13
昔の自民党はいいけど安倍政権関連はだめ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:40:56.96 ID:fPu/aow60.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://coixko.gradientking.com/2791638505245.html

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:47:54.05 ID:eTvYArBD0.net
>>19
自分の選挙の時に地元選出の地方議員がいないってのは痛手だよ
後御坊の自民支持者の利権要望を和歌山県に届ける人間がいなくなる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:49:14.80 ID:5tffpz410.net
これから地方はどんどん共産が強くなっていくよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:14:43.31 ID:dHNHGzqx0.net
>>145
一昨年の鹿児島県曽於市長選挙でも、共産党出身(ただし2016年離党済み)の現職は初当選の時よりも自公系に差をつけて再選された
今回の選挙戦でも比較的地方議会選挙の結果を見ると、結構いろんなところでちょくちょく自民や無所属保守系が苦戦したところがある

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:24:39.19 ID:FUOWAONka.net
>>22
そりゃあパンダに頭が上がらない政治家とか嫌だろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:27:12.54 ID:B6Sc8Dia0.net
そんな結果あるわけないだろパヨッチョンコ!!!
ただちに選挙やり直すべき
何かの間違いに決まってるから
狂惨盗なんかさっさと解散させて全員国家反逆罪で死刑にしろ!!!!!

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:37:00.06 ID:YPkKOmpaa.net
共産が保守で自民は売国左派だから間違ってないんだが

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:40:45.29 ID:dHNHGzqx0.net
>>126
全国的には立民・共産および無所属野党系が微増、国民・社民その他は微減って感じみたい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:04:51.01 ID:02lIJKjq0.net
自分がざっと見た感じだと

自民↓、公明→、立憲↑、共産↓

https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/touitsu/2019/

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:09:30.94 ID:xgMjsxw/0.net
>>7
応援演説のはずが公開処刑になっとるがなw

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:29:52.76 ID:YS2YOfzK0.net
おぼうし?ごぼうし?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 04:12:45.21 ID:DHagp93bx.net
>>13
自民も個人の地元議員レベルでは有権者にも評価されてるんだよな
ただやはり安倍色が強すぎると落選してる
今回の選挙は候補者もそれはわかってて安倍応援団を断ったり
あえて公認を外して出た選挙だった

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 04:26:13.44 ID:ccsC+0qx0.net
ごぼうちゃま

へけけっ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:17:34.53 ID:47maDKnKd.net
>>141
噂w

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:14:42.60 ID:19CoXzsD0.net
>>151
細かく見ると結構自民党負けてるな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:18:37.28 ID:PBVInwUhM.net
>>7
こいつが共産党に負けたのかと思った

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:25:02.65 ID:hhZr+gfl0.net
そりゃ安倍見ててアレに投票しようなんて思わんだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:34:23.05 ID:hNrI0mc90.net
>中村氏が8期にわたり県議を務めていた。

8期やるに値するような有権者が満足できる政策ができてなかったんだろうなw

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:43:44.16 ID:BVCEQ3OO0.net
>>101
和歌山市だが戦前は全国上位の都市だったわけだが

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:18:15.82 ID:Br1Gb03Mx.net
2Fのバカ息子も数年前の市長選で落選したな
紀伊半島一周高規格 高速国道前倒し建設決定!
国土強靭化でっか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:23:24.81 ID:D3f/a0yEa.net
>>7
せめてネクタイスーツ着ろよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:24:46.35 ID:7dr2x3/E0.net
中国に媚び売っても地元には媚び売らないんだろう

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:27:58.55 ID:5ph6/qmR0.net
前半戦は惨敗だったが
後半戦は伸びて貰わんと
後半でも惨敗するようなら共産は終わり

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:28:38.79 ID:0+TXTwzP0.net
消費増税したら自民大敗確実じゃん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:12:25.44 ID:cE+2xeWSd.net
>>63
これええな
ネトウヨがこれにどんな反応するのか見たい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:13:45.44 ID:nd8aVNWrp.net
これは二階の息子じゃないと太刀打ち出来んな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:20:41.63 ID:QZ57Uk8id.net
>>7
この面で優秀な訳がないっていうね…

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:23:38.26 ID:WDvvSU57M.net
御坊って、岸和田人に
話言葉が汚すぎてびびられてるってことだけ知ってる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:25:12.97 ID:1gCkj6RZ0.net
>>2
和歌山は裕福な方だろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:43:41.92 ID:iFIXNUYaD.net
>>7
眉間のシワからほうれい線まで見事に繋がってるな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:14:51.74 ID:Rv8G0cs/0.net
>>68
ググったわ
クールファイブとか昔過ぎてわからんし

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:20:10.19 ID:Rv8G0cs/0.net
二階の長男は横柄で落選、次男は黒い人物との噂あり
三男はサラリーマン時代が長いけど人柄はマシらしいね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:23:06.33 ID:EOTDLcbdd.net
共産の新人が勝つって事はよっぽど嫌われてんだよw

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:29:39.72 ID:Gnz86N9nM.net
二階本人も落としてくれ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:38:16.64 ID:mcpiVSN2M.net
サゲチン細野と接近したのが原因だな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:40:17.56 ID:QR0j5TNu0.net
>>12
御坊の二階の後援会だった連中が反目に回っただけなんだろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:27:19.88 ID:BVCEQ3OO0.net
今まで無投票ばかりだったからな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:53:51.74 ID:6tl/Qqa30.net
誰?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:58:01.42 ID:DL8zWMQM0.net
御坊在住の俺がきたけど質問ある?
どっちもまぁ・・・客として何度も接したことはあるけど
人間的には楠本のほうが上だからなぁ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:01:47.76 ID:DL8zWMQM0.net
あと楠本って新人といえば新人だけど
まあ負けるのは分かってるだろうけど票確認?のために
総選挙に出るくらいの人やぞ

https://blog.goo.ne.jp/ks-press/e/045cefe7dd3c7b030f60b2122d54a7ce

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:03:36.18 ID:gYr//zdO0.net
二階の息子はどうした?話題がないようだが

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:08:56.17 ID:x8W+pBvE0.net
なんか安心した
さすがに二階麻生の二人は歳寄りから見てもキチガイなんだろうな

総レス数 184
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200