2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラーメン屋の店長やけど、つけ麺を開発しております。皆様はどんなつけ麺がお好きでしょうか?ご意見を上申願いますm(__)m [429169451]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:05:15.69 ID:yJ/Pu22A0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_morara04.gif
天ぷら屋で、女性客が「天ぷらの衣」をはがして食べていたところ、店主が激怒して、追い出されてしまった
http://news.livedoor.com/article/detail/16279312

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:05:29.03 ID:Z4ds/uOT0.net
魚粉入ってないやつ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:05:54.26 ID:avYacbtwd.net
ぬるくないやつ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:05:55.72 ID:L3uIN1JZ0.net
この定期スレなんなの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:06:00.69 ID:zpn/Zohpr.net
ズルッと

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:06:16.31 ID:sQQrmmK0d.net
上申て、それが意見求める態度かね?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:06:53.00 ID:yJ/Pu22A0.net
>>2魚粉は賛否ありますがなぜお嫌いなのでしょうか?m(__)m

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:07:50.49 ID:yJ/Pu22A0.net
>>3冷やしつけ麺でしょうか?それとも後から焼石を投入するタイプでしょうか?m(__)m

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:08:40.81 ID:D4EXL04Ea.net
湯気の向こうにうまさが見えるような

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:08:56.26 ID:xEqtj6BZM.net
>>4

キチガイチョッパリおじさんの妄想スレだぞ

適当に死ねよハゲプアとか言っておけば喜ぶ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:09:03.52 ID:qaC5aoC10.net
ラーメン屋の証拠出せ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:09:33.04 ID:h+iWybgfM.net
タダで教えてもらおうとすんなカス

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:09:39.87 ID:mLFUmCXl0.net
からいやつ
あっちいやつ
おいしいやつ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:10:01.00 ID:1M90REL40.net
セブンの冷凍つけ麺だしとけよwww

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:10:01.76 ID:yJ/Pu22A0.net
>>9ハゲの向こうとは?m(__)m

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:10:04.80 ID:0fnJ8nAwd.net
複雑な味のつゆ後味にスダチと鰹出汁のほのかな風味

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:10:23.08 ID:U5eT691P0.net
うんこダレ(人∀・)タノム

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:10:52.19 ID:P395JALda.net
ぬるくならないように工夫してくれたらええわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:11:43.34 ID:uiPPtElG0.net
めんつゆでいいよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:12:04.24 ID:GUmqPLZg0.net
>>1
一番のクソBE
コイツにレスはするなよお前ら

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:12:16.53 ID:Fk7lWzmu0.net
ポタージュの向こう側
もはや固形の汁で食いたい

22 :I am not ABE :2019/04/07(日) 23:12:26.01 ID:GSyi3XGH0.net
つけ麺大王、て今はもう絶滅危惧種だけど、あれの後継がこれからどんどん出てくると思う

海老だしも来るし、細麺のつけ麺もどんどん来る

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:12:43.68 ID:yJ/Pu22A0.net
ぬるい
というワードを複数頂戴致しましたが
それならどちらかに振れば良いと思うのですが如何でしょうか・・・
つまり普通の温かいラーメンか冷やし中華的な・・・m(__)m

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:13:01.15 ID:OM1fJdUad.net
黒タオル入ってるやつ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:13:05.39 ID:g09P68knd.net
酸っぱくてからくて、麺がしこしこするの

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:13:10.14 ID:0ZM/V+Z80.net
つけ汁が冷めないつけ麺開発しろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:13:27.78 ID:U6MiwUPrM.net
>>23
自殺しろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:13:33.47 ID:Kg/Lop9l0.net
甘くねーヤツ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:14:08.36 ID:XrIteLQQp.net
スレタイ見てラーメン屋の店長がやけどしたニュースかと思った

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:14:17.16 ID:h/ZXo9/z0.net
>>1
いつも熱盛頼むんだけど、そもそも冷えた麺を出す理由がわからない

スープ冷たくなるやん
冷たいスープってまずいやん

そんなこともラーメン屋はわからないのか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:15:00.13 ID:3rOaEJP+0.net
魚介つけ麺ってどれも同じ味で大差無い
セブンで十分

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:15:05.07 ID:6Mc5L1H5d.net
つけ麺は馬鹿の食いもんだから作らなくていいよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:15:23.06 ID:6Y+SMAY40.net
>>7
またオマ系になるから

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:15:40.71 ID:yJ/Pu22A0.net
>>30逆に熱盛りなら普通のラーメンで良いのでは?
または平清盛とか・・・m(__)m

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:16:10.21 ID:YXMaD2Ej0.net
富田みたいな濃くて麺によく絡むやつ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:16:11.09 ID:Yy95Itge0.net
池尻大橋の和利道みたいに途中で焼石投入してくれ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:17:03.26 ID:yJ/Pu22A0.net
>>26つまり ぬるくない奴ですね
それ3回目ですね
そんなにニーズあるんだと認識致しました
有難うございますm(__)m

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:17:06.16 ID:W3igWLlb0.net
>>30
アツアツ原理主義者キモい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:17:11.82 ID:Jd82Le/H0.net
すぐ温くなるからもっと器大きくしてスープ多めにしてその中に麺入れて出したらいいんじゃないかな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:17:13.73 ID:JhihTscE0.net
せやなぁ、野中とかホープ軒みたいな東京ラーメンベースのスープに卵ちぢれ麺の中細くらいで茹で具合が硬めの麺に
背脂とニンニクでこってりな感じで、トッピングは長ネギ、細切りのノリに

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:17:25.26 ID:Z4ds/uOT0.net
>>30
つけ麺は麺をスープで温めて食べるものじゃないよ
水で締まった麺をスープで味をつけて食べるものだよ
だからスープが温かい必要ない。冷たい必要もないけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:17:25.34 ID:U+wmyTol0.net
>>35
あれ系最後の方気持ち悪くなる
動物と煮干しと油まみれのやつ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:17:48.40 ID:XoRA45I3M.net
チンギスハンってロシア攻めた時ロシア白人幼女を最高の白い肉ってお気に入りで犯しまくったらしいな
しかも幼女を父親や兄の目の前でフェラさせたりバックで犯すのが趣味だったらしいから最高の人生だよな

44 :I am not ABE :2019/04/07(日) 23:17:49.66 ID:GSyi3XGH0.net
>>36
あそこ、評価ほどうまくないわ

学生つかまえてるだけだよな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:18:01.40 ID:LorlI9wc0.net
カレー

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:18:12.36 ID:yhn+fxXu0.net
IHでつけ汁の再加熱式
魚粉は好き嫌いが別れる
麺の盛りはバリエーション多め

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:18:24.65 ID:6Ljp08Jz0.net
うわつまんね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:19:06.99 ID:yJ/Pu22A0.net
>>35現在の王道ですね
頑者ととみ田は
とみ田はカップ麺でしか食べたこと無いですが
想像するに麺にチカラがあって濃厚魚介ですよね?
それなら他にいくらでもあるよーな気がいたしますm(__)m

49 :I am not ABE :2019/04/07(日) 23:19:52.16 ID:GSyi3XGH0.net
>>25
丸○だな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:20:14.41 ID:Ew7BqBrea.net
魚介系のドロドロしかないのは何なん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:20:42.76 ID:ZtowhWjR0.net
ピエール瀧被告がNHKに恩返し? 保釈が”夜7時”だった理由.
http://cable.medialoverz.com/20776120091800.html

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:20:46.68 ID:qaC5aoC10.net
こいつのスレ立て履歴貼って誰か

53 :I am not ABE :2019/04/07(日) 23:20:56.38 ID:GSyi3XGH0.net
>>45
油抜き、スパイス寄りのカレーつけ麺とかすごく可能性ある

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:21:27.17 ID:yJ/Pu22A0.net
>>43ロシア史は得意ですが寧ろ歴史全般つーか森羅万象全て得意ですが
スレチですので申し訳ございませんm(__)m

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:21:41.43 ID:1CLApjxR0.net
ピザみたいなやつ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:22:20.47 ID:yJ/Pu22A0.net
>>52最初の一発目以外は全てラーメン屋の店長スレとなっておりますm(__)m

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:22:26.30 ID:suCuO58J0.net
まず近隣にどんな層がいるのか考えようぜ
サラリーマンなのか学生なのか、デートスポットなのか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:22:42.71 ID:JhihTscE0.net
坦々スープならごまペーストでどろっとしてて相性いいと思う

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:22:55.39 ID:CIim32uL0.net
美味しいやつ作って

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:23:13.84 ID:zIobSBmZ0.net
最初からつゆに麺が入ってるやつ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:23:35.06 ID:yJ/Pu22A0.net
>>36やはり ぬるい 温い がネックなんですね・・・
うーん・・・m(__)m

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:23:43.80 ID:JS/3Io4F0.net
>>7
合わないだろう
魚だけ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:24:34.71 ID:5ZGzoWzm0.net
冷たい麺を冷たい胡麻だれで食べるつけ麺も美味いぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:25:00.53 ID:oYqrxA++a.net
熱いラーメン食いたくないからつけ麺食ってんだけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:25:08.09 ID:e+1ySkR20.net
替え玉できるやつ!!

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:25:20.44 ID:yJ/Pu22A0.net
>>50字が読めないの?寧ろそこを逆に教えて頂きたいぐらいですm(__)m

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:25:25.05 ID:Yy95Itge0.net
>>44
まぁ普通だな
でも焼石投入はあそこでしか見たことないわ
あれだけの店

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:25:50.14 ID:CIim32uL0.net
てか何がうまいか美味しいか?を食う側に聞くなよ
それを考え提供する側が考えること放棄すんな
そんなんでよく飯屋やろうと思ってんな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:26:34.22 ID:JntUxOq70.net
各席に小型IHヒーター置くくらいの手間惜しむくらいなら今からつけ麺屋やろうとは思わないほうがマシ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:27:09.15 ID:mK7cWzQZ0.net
低糖質細麺
つけ汁は酸味・油分を強めで
野菜は麺に絡め合わせる細切りで

つけ麺は基本夏の食べ物と割り切って欲しい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:27:38.08 ID:5tEN5iM2a.net
食べた後喉がやたら渇かないやつ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:27:39.87 ID:Fo9rQ5d3M.net
席にIHヒーターが置いてあって温め直せるやつあるけどあれ系はだいっきらい
1000円以上払って給食みたいなみっともない金属の皿で食わされるとか近年で最高の屈辱だった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:28:03.96 ID:h7EFDqs20.net
最初からラーメンでいい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:28:45.63 ID:EwwvvkWw0.net
うちの近くのつけ麺は焼き石どんぶりにスープ入れてるな
冷めないけど熱いつけ麺ならいい感じだけどスープ蒸発するんだよね
割りスープ、増しスープ無料ならいける
ちなみに魚粉はいらん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:28:51.28 ID:JxD3HgHnd.net
麺が太い
具なし
ニンニク

これが1番うまい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:29:08.39 ID:Yy95Itge0.net
>>61
まぁネックってほどじゃないけどあった方が最後まで美味しい
店によっちゃチャーシューの脂身が最後固くなってるし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:29:28.58 ID:tZucdc4e0.net
よく食ってたざる中華出してたお店潰れたから代わりに作れ
麺つゆに近いスープで具は天ぷら

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:29:40.20 ID:ECO88kGb0.net
つけ麺で通ってる店はやすべえかな
https://cdn.jalan.jp/jalan/img/4/kuchikomi/4784/KL/09510_0004784091_2.jpg

中毒性のあるつけ麺としてはほぼ完成形に近いと思う

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:29:56.73 ID:mK7cWzQZ0.net
>>30
冷えた麺を熱いつけ汁で食うからうまいんだよ

鴨南のつけ麺と同じ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:30:07.56 ID:BqPo+OORa.net
ザーメン、つけ麺、僕ケンモメン

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:30:30.47 ID:3jjyRFF50.net
上申に突っ込めよそんなんだからなめられるんだぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:30:49.07 ID:yJ/Pu22A0.net
・冷めない ・ぬるくない
ってご意見を多く頂戴しております
傾向としてとても貴重なご意見ですが
敢えて申し上げます
それならつけ麺である必要がないと思うのですが如何でしょうか?m(__)m

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/07(日) 23:31:48.11 ID:AIEFDx1E0.net
つけ麺にする必然性があるつけ麺が食いたい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:31:51.71 ID:JA6H3qvq0.net
>>1
コイツ、マジで嫌い
レスつけるだけ無駄だぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:32:34.41 ID:Yy95Itge0.net
>>82
ラーメンとつけ麺のスープが同じだと思ってるのかよ…
つけ麺はどこも基本濃いんじゃね
だから最後スープ割りしなきゃいかんわけで

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:33:12.31 ID:ECO88kGb0.net
>>82
つけ麺は麺とスープの温度差を楽しむ食い物だから
麺はずっと冷たいけどスープは冷めない

そんなつけ麺があれば最後まで美味しく食える

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:34:21.19 ID:yJ/Pu22A0.net
>>68おっしゃる意味はよーく分かります
美味い不味いは個人ディペンド
加えて私が忌み嫌う美味しんぼとは別次元で
皆様のご意見を具申頂きたくお願いしておりますm(__)m

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:34:21.64 ID:+KoiqoRr0.net
この店長いっつもやけどしてんな…

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:35:19.63 ID:hssV6Be80.net
麺いる?
店長ちゃんさぁ、もうさしゃぶしゃぶチャーシュー&温野菜のお店にしようよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:35:32.87 ID:nIV7wP7k0.net
濃厚なのが好き

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:35:35.86 ID:6Mc5L1H5d.net
>>68
この店長もつけ麺作る気なんてないんだって
いっつもそう

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:35:38.55 ID:BqPo+OORa.net
ミクスドナッツ粉にしてみ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:35:50.86 ID:8/OCiuuh0.net
代田橋の地雷原はうまかったなあ
もう店なくなったけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:36:09.62 ID:z9750OXz0.net
>>91
そもそもラーメン屋ってのが嘘だしな
単なるレス乞食

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:36:11.34 ID:oPEkdUdT0.net
絶対にいらないのがとみ田みたいなやつ
飽きた
あっさりめで飽きのこない味がよい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:36:22.96 ID:HVqVv1K30.net
アツアツのスープに冷たい麺を漬けて食べるのが良いんだよな
単価的に厳しいのは分かるけど
替え玉ならぬ変えスープができるような方向性で考えるのがいいんじゃないかと

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:36:29.59 ID:UA/CNLzZM.net
最初からつけてある麺

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:36:32.47 ID:dBu9vU700.net
カレーやカレー

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:37:18.01 ID:Yy95Itge0.net
>>95
アッサリ系だと阿夫利のつけ麺美味かったな
塩ラーメンゴミだから敬遠してたけど、つけ麺は他と違ってて良かった

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:37:18.19 ID:6Mc5L1H5d.net
>>94
どっかで見た聞いた知識でマウントしてるだけだもんなw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:37:46.72 ID:qOqCxZCe0.net
つけ麺って冷熱か熱熱の注文でいつも迷う。
冷熱にするとスープが直ぐにヌルくなるし、熱熱だと麺がくっつきだして食べきるまでに延びるんだよね。
どっちを頼むのがモメン的に正しいの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:37:47.61 ID:UA/CNLzZM.net
最初からつけてある麺ってんだろが!

解散

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:37:55.07 ID:IX67sKYBa.net
>>1
前々からお前に聞きたいことがあったんだけどラーメンとは麺とスープどっちが大事だと思う?
両方は無しな
これの答えでお前のラーメン屋としてのレベルが分かる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:38:28.94 ID:yJ/Pu22A0.net
>>95というご意見があるのを承知しております

上述の通り所謂つけ麺はそれが王道なんです

その上でご意見を応募しておりますm(__)m

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:39:51.13 ID:yJ/Pu22A0.net
>>103後ほどm(__)m

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:40:18.00 ID:mK7cWzQZ0.net
>>82
麺が冷たい、つけ汁も冷たい
それなら、ざる蕎麦やぶっかけうどんでいいな

熱盛りはさすがにアホだと思う
それラーメンでいいだろと

つけ麺は何より、つけ汁は熱く、麺は冷たく

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:40:59.87 ID:yJ/Pu22A0.net
>>102麺ってんだろが
とは?m(__)m

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:41:10.17 ID:ZBiYHM0F0.net
つけ麺なんか食わない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:41:47.28 ID:Kfmsocgy0.net
酸っぱいつけ麺嫌い

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:41:47.48 ID:WsLD8uJt0.net
都内の有名つけ麺店いくつか行ったけどつけ麺の魅力は俺には理解出来なかった

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:41:55.13 ID:ZtowhWjR0.net
ピエール瀧被告がNHKに恩返し? 保釈が”夜7時”だった理由.
http://cable.medialoverz.com/152621218.html

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:42:21.03 ID:l68JtCqya.net
中盛りでももう一杯スープお代り出来る&旨い

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:42:26.10 ID:If2yqwI3M.net
熱盛り禁止にしたら週一で通う

熱盛りは許せん

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:42:28.62 ID:yJ/Pu22A0.net
>>99天ぷらラーメンを開発した店ですね
今もあるか不知ですが生き残ってるとしたら凄いと思いますm(__)m

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:43:41.33 ID:mWMAQpOxM.net
つけ麺は嫌い

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:44:21.51 ID:l68JtCqya.net
特盛からスープお代り出来るとか難易度、高過ぎ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:44:25.93 ID:yJ/Pu22A0.net
>>101逆にお聞きしたのですが
それならつけ麺を選択肢から除外したら如何でしょうか?m(__)m

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:44:46.80 ID:WsLD8uJt0.net
失礼ながらラーメン屋ってアホばっかりだろうからそれなりの知能ある奴が真剣に取り組めば普通に繁盛店になりそうな気がするが
そうでもないかね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:45:07.93 ID:1dTJnmmb0.net
つけ麺は途中で味を変えさせてほしい
最初はめちゃめちゃ濃いのに途中で薄まってパッとしなくなるのが構造的な欠点

120 :I am not ABE :2019/04/07(日) 23:45:35.00 ID:GSyi3XGH0.net
>>101
面食いなので、敦盛は許せない

冷えた麺に脂の浮かないスープ、だとつけ麺の存在価値なくなる、と思う人いるでしょうが、干し海老出汁とかとともにこれが普通に復権してくるよ、今後

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:46:41.17 ID:oPvdHNkgM.net
乳がこぼれそうなメイド服で食べさせてくれるノーハンドつけ麺

Eカップ以上の可愛い子揃えておいてね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:46:48.36 ID:wY7u5ZR20.net
何でオマエ如きに上申させられなきゃ成らんのだ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:46:56.11 ID:Yy95Itge0.net
>>114
全然違うぞ
都内でかなり勢いある意識高い系柚子塩ラーメンのとこ
値段はぼったくり

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:47:26.39 ID:yJ/Pu22A0.net
>>118そーでもないですね
何度も聞かれて何度かに一回しか答えませんが
私は一橋卒の元一流企業からの脱サラなので物凄く頭は良いです
すみませんm(__)m

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:47:35.37 ID:f7xZVaacD.net
またラーメン屋の店長が火傷を負ったスレか

126 :I am not ABE :2019/04/07(日) 23:48:28.06 ID:GSyi3XGH0.net
>>118
おまえよりよほど真面目だし知識もある、努力もしてるよ。トップのラーメン店主は

三鷹とかは本当今でも最強地区だけど、今後もますます延びる地区

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:48:33.33 ID:qLPRqUDYa.net
つけ麺とか考える時点で向いてない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:48:51.06 ID:JntUxOq70.net
>>120
そんなん最初のインパクトだけで中毒性はなさそうだから続かないわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:48:51.33 ID:mRRCdEpea.net
ぬるくなるのが嫌なら食べなければいい
これを解決すると費用が跳ね上がるか不味くなる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:49:10.25 ID:OUQra6fo0.net
ラーメン発見伝のつけ麺回読め

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:51:29.33 ID:oFMi5Jo30.net
とにかく濃厚で甘くないやつ
めんはごくぶとぷぷりぷりのやつ
六厘舎をそのままぱくってくれたら通うぞ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:51:49.97 ID:JhihTscE0.net
しゃぶしゃぶみたいな感じで客が好みで麺投下して
好みのタイミングであげてつゆつけりゃええねん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:51:50.43 ID:7mKslV+iM.net
細麺のほうがつけてすぐスープが絡むからさめるまでに完食しやすい
実際に食ったことないから想像だが

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:52:43.99 ID:oFMi5Jo30.net
経験上食い終わったあとに口の回りがネパネパにならないつけ麺はだめだな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:53:01.84 ID:8RoKp2Qg0.net
ラーメン屋でつけ麺頼んだことないからわかんない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:53:16.23 ID:yJ/Pu22A0.net
>>131六厘舎って甘くないんですか?未食ですが同じくTBS仕掛け系列の舎鈴は行きましたが
頑者とみ田と同様の王道つけ麺でしたが・・・m(__)m

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:55:22.11 ID:AVs3let0M.net
>>26
釜揚げの麺にするだけ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:55:45.06 ID:yJ/Pu22A0.net
大変申し訳ございませんがちゃぷちゃぷして来ます
申し訳ございませんm(__)m

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:55:52.21 ID:Z4ds/uOT0.net
>>130
お前らって何故かこの漫画の言うことは鵜呑みにするよね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:55:56.75 ID:oHClfppT0.net
魚粉無しであっさりさっぱりとした味
風味に柚子の皮なんか利かせるとグッド
使う醤油には拘ってくれ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:56:22.45 ID:DBLVVic70.net
味噌のつけ麺って食ったことないけどなんで?
絶対美味いだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:56:33.27 ID:KZT+1sn30.net
冷めないやつ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:56:51.04 ID:EppH4IVS0.net
ケツイクやつ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/07(日) 23:57:07.25 ID:Wlvvq9SA0.net
つけ麺嫌い

145 :I am not ABE :2019/04/08(月) 00:01:10.59 ID:QcaOfRwX0.net
>>128
中毒性がつけ麺の本質かな?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:02:26.06 ID:5l7Aq6Sb0.net
濃厚なんだけどマイルドで食ったあと気持ち悪くならない
俺が通うラーメン屋はこれだわ
いくら濃厚で美味くても気持ち悪くなるとこは2回目はない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:03:05.92 ID:PDOa9iO60.net
またお前かよ1つでも作ってみたのか?
アドバイス聞くだけとかなんか意味あんの

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:03:24.57 ID:kYMIsrWJp.net
魚粉はまずい
ポタージュ系はまずい

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:06:52.62 ID:ky6aunSh0.net
>>30
確か何かのアンケートでラーメンよりもつけ麺派はラーメンよりも熱くなくて食べやすいからって理由が1番だからな。熱盛熱盛って騒いでるのは元々少数だしラーメン食ってろって話

150 :I am not ABE :2019/04/08(月) 00:08:55.58 ID:QcaOfRwX0.net
>>141
味噌でつけ麺なら、俺が知るかぎり最高は相模原の一億兆だと思うがな

これより上があるなら知りたい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:08:59.04 ID:opfOhEiRa.net
つけ麺はとみ田みたいなくっそ濃厚なやつが食べたい
ていうかあのつけ汁でラーメンやってほしいわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:09:47.39 ID:b4skZd7f0.net
なんだか食いにくいんよなつけ麺て
そのままぶっかけたい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:11:36.75 ID:5/5PfGflH.net
量を選べるようにしろ
一キロまでは欲しい

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:11:57.07 ID:UGjwcEeyM.net
海苔をけちるな
底に柚子とか入れて混ぜると味が変わるようにしろ
叉焼は肉厚トロトロが好き
具材は麺の方に置いてくれ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:13:52.86 ID:RFzTBCUM0.net
静岡の愛野駅にある破天荒は美味かったぞ
周りで他に食べるものもないから週に3食は食べてたけど飽きなかったな
どの店もスープが冷めるのだけはどうしようもないけどお代わりもできないしなぁかと言ってステンレスの器で温められる店もあるけど味気ないというか
スープを半分ずつにするか途中で投入するとかにして欲しいわ
大盛りの後半はぬるくて食べれたもんじゃない

156 :帰ってきたラーメン屋の店ちゃんマン :2019/04/08(月) 00:14:17.33 ID:GmaXzxb50.net
おまたせしましたm(__)m

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:14:46.74 ID:ja+qAjVo0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/mi.gif
>>141
自分もそう思っていたがその認識を覆してくれた店がある
東大阪市にある細見商店という店だ
近鉄の布施駅からちょっと西に歩いたところにある
ここの味噌つけ麺は凄い
とにかくつけだれが最後までダレずにおいしく食べれる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:14:49.35 ID:rksHvnzC0.net
>>1
まずお前の意見が大事じゃないのか?

159 :I am not ABE :2019/04/08(月) 00:15:40.09 ID:QcaOfRwX0.net
>>148
でも、今後残るつけ麺屋は、俺が書いたみたいにさらっとに舵を切るか、泥ポタ系だけだよ

原価的には実は泥系の方が安いので、こっちが流行るだろう

160 :帰ってきたラーメン屋の店ちゃんマン :2019/04/08(月) 00:16:46.27 ID:GmaXzxb50.net
>>155再三申し上げてる通り
ぬるいのが嫌ならそもそもつけ麺を選択肢から除外したら如何でしょうか?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:17:59.44 ID:sh9zi/S90.net
>>149
その状況を良しとして受け入れてるからつけ麺派なんだろ?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:18:12.31 ID:NpCvwe6ap.net
結局やすべえ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:18:36.77 ID:ja+qAjVo0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/mi.gif
>>1
カレーつけ麺をやる気なら川崎の玉のカレーつけ麺を一度食べておけ
川崎駅周辺の支店じゃなくて南武線小田栄駅に近い本店の玉

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:18:40.06 ID:GmaXzxb50.net
>>154知らないよもー
それでいくら出すの?1200円なら出来るけど

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:20:19.62 ID:LJ25EXix0.net
ざらざらした噛みごたえのある麺が好き

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:20:48.96 ID:wrFU65Zk0.net
丸亀製麺をヒントにして釜揚げラーメンとかどう?
麺は上手く開発しろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:21:17.02 ID:yk9rhdDp0.net
関東のつけ麺はとにかくつけ汁が少なすぎるからなあ
関東以外では途中で無くなるとか言うことは一回も経験がないんだけどな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:21:18.41 ID:DlD7Qsit0.net
つけ麺って、ざる蕎麦とかそうめんの派生だよね
結局ラーメンでもうどんでも、麺茹でて普通につゆで食うのが一番上手いんだよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:21:34.08 ID:W/CM9ggO0.net
つけ汁はアチアチで出してくれ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:21:52.46 ID:k0622HPa0.net
必勝軒のオヤジみたいにつけ麺作りながら火傷したのかと思った。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:21:57.77 ID:GmaXzxb50.net
で宿題
>>103
まー甘いにゃー
甘いつーか古い
今どき麺が不味いって店あんの?
寧ろ麺が美味いってマスコミに踊らされてるだけだよねー?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:22:07.70 ID:BA4lelp30.net
今更つけめんか

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:22:45.95 ID:65N6/ZJ80.net
鴨肉とか入れたら良いと思う

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:24:18.86 ID:GmaXzxb50.net
そもそもさー
麺が美味いって何なんだよw
小麦の味がーってあれか?w
あんなもん美味しんぼバカだけっしょ?^^
不味くなきゃ良いじゃん

175 :I am not ABE :2019/04/08(月) 00:24:39.10 ID:QcaOfRwX0.net
>>162
否定したいけど、否定しえない魅力が未だにあるわな

まあもう行かないけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:24:56.76 ID:rFemADn8p.net
>>1
早く潰れてください

177 :I am not ABE :2019/04/08(月) 00:25:27.62 ID:QcaOfRwX0.net
>>173
完全に、蕎麦でいいじゃんになる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:26:15.17 ID:sh9zi/S90.net
>>145
食べていると冷めてくるという欠点を持ったつけ麺で長続きするには欠点を凌駕する中毒性が必要

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:26:26.47 ID:b4skZd7f0.net
>>173
焦がしたやつは香がいいな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:26:48.43 ID:piyQ9Aob0.net
>>1
二度とスレ立てるな無能クソハゲ
クソスレしか立てられないゴミだよおまえ
嫌儲がつまらないのはおまえみたいな無能ばかりスレ立ててるからだ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:27:09.49 ID:6mcNREU30.net
最近はやりのネオ蕎麦やれよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:28:29.94 ID:GmaXzxb50.net
かつての日高屋のゴムみたいな麺も過去にはあったけど
いま日高屋だってあの価格で十分じゃん
ところが
俺は味が分かるみたいなバカが小麦の味がーとか言い出した
失笑っすわw

これが俺がプロとして甘いとこなんだろなー
こんなバカを利用するのがプロなんだけど

バカ過ぎワロタwwwwwwてなっちゃうから

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:29:57.84 ID:AUJpgAF5d.net
値段は、450〜650円くらいが
いいなー(´・ω・`)

184 :I am not ABE :2019/04/08(月) 00:31:19.17 ID:QcaOfRwX0.net
>>174
例えば、俺が今日昼食べたピザ
https://i.imgur.com/BBs2zmc.jpg

これを見てなんか気付く点ある?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:33:40.17 ID:/d79g35Ba.net
何が後ほどだよ
その間一生懸命ググってきたりしたのか
即答しない時点でレベルも低いしセンスもない馬鹿にはラーメン屋は無理

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:33:42.55 ID:GmaXzxb50.net
いあ
ほんとガチマジで
プロでもそんな麺がーなんて分かりませんよ
うちの製麺屋がそれを大上段に振りかざすけど
寧ろ不味い麺を教えてくれと
そんなもん今ないよねー?

187 :I am not ABE :2019/04/08(月) 00:34:10.87 ID:QcaOfRwX0.net
>>178
俺、面食いなんだけど、これは本当に分からん

>食べていると冷めてくるという欠点

冷めるとそこまでまずくなるの?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:34:46.19 ID:GmaXzxb50.net
>>185m(__)mモードじゃ話にならないって分かってたから

スープと麺じゃないんだわ 香油な^^

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:35:07.71 ID:b4skZd7f0.net
>>184
手がむくんでいる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:35:07.75 ID:IpIAtLaH0.net
>>184
指太ってんな
赤ちゃん?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:36:14.20 ID:++0RoyMw0.net
つけ麺が嫌い

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:36:14.33 ID:GmaXzxb50.net
>>173やだよ死ねよ
鴨とかキモいわw

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:36:18.43 ID:ieo/wEAn0.net
汁3種類のつけ麺って何でないのよ?
ラーメンじゃないからできるだろいろんな味を楽しめるじゃん
インドカレーだとデカいナンにカレー3種類とかあるからあの感じで

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:37:21.02 ID:GmaXzxb50.net
>>169熱くても冷たい麺を浸したらぬるくなるじゃん
バカなにょ?

195 :I am not ABE :2019/04/08(月) 00:38:24.21 ID:QcaOfRwX0.net
>>189、190
それだけ?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:38:41.73 ID:GmaXzxb50.net
>>193以前もそんなご意見頂戴したけど
オペレーションとして無理
出来るとしたらそれ全フリするしかない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:39:50.25 ID:GmaXzxb50.net
>>167ねーよw
それ蕎麦だろw

198 :I am not ABE :2019/04/08(月) 00:40:35.23 ID:QcaOfRwX0.net
>>189、190
本当にそこだけ?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:41:16.22 ID:GmaXzxb50.net
>>166断るwwww
「価格は飲食店のドレスコード」な
よーく覚えとけ^^

200 :I am not ABE :2019/04/08(月) 00:44:05.67 ID:QcaOfRwX0.net
>>194
中華では、熱い油でふたをする、というスタイルがおそらく1,000年以上前からあるな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:44:17.85 ID:b4skZd7f0.net
>>195
肉がデカ過ぎないかい?
なんだか食いにくそうだそして焦げすぎ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:44:56.68 ID:V/x+wibs0.net
油がどろどろじゃないやつ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:45:26.71 ID:4CEDdrcX0.net
>>1
もう店畳んだら

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:46:27.53 ID:GmaXzxb50.net
まーた最後はつまらんもん切っちまったかー
まーしゃーないねーこっちゃープロだからねー
プロだからって金科玉条に掲げるツモリもないけど
お前らイチイチ甘いよw
黙ってろよ^ー^

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:47:03.29 ID:YrVPqHlV0.net
>>1
マン汁混ぜろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:48:42.14 ID:xRY3diCmM.net
紳士的始動から最後はブチ切れるキャラ飽きた

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:49:41.19 ID:GmaXzxb50.net
はい?
凄いオモロイじゃん^^

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:49:52.28 ID:rNKLh/960.net
つけ麺がなんのためにあるのかよくわからない
ただのぬるいラーメンになるじゃん

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:50:46.79 ID:H/NzYyLbM.net
>>7
他店の真似しても客は嬉しくない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:51:04.15 ID:GmaXzxb50.net
>>208賢者現る
しまいにゃーぬるいのが嫌だって言い出すんだぜ?
キチガイなんだよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:51:41.36 ID:H/NzYyLbM.net
つけ麺は食ってる間につけ汁が薄まるのと、飽きる

212 :I am not ABE :2019/04/08(月) 00:52:09.34 ID:QcaOfRwX0.net
>>201
これが焦げすぎだと思う?w

そして具材がデカすぎだと?


ピザの本質はなにか知ってる?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:52:48.96 ID:fiiOA6sPd.net
やけど店長このパターン飽きたので次の展開お願いしますm(_ _)m

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:53:20.10 ID:GmaXzxb50.net
>>209例えば日銀が必死で金融緩和続けてもインタゲ達成出来ないのは両輪だったはずの成長戦略を未だに出せないからだよ
なぜ出せないか?

無いんだよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:53:51.06 ID:b4skZd7f0.net
>>212
個人的感想だから無視してちょ
冷凍ものみたいにシンプルなのが好きなのよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:53:52.15 ID:IpIAtLaH0.net
ピザの本質・・
でぶでも食ってろピザということ?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:55:34.01 ID:b86Q4yTG0.net
うぜえやつだな
構ってほしけりゃ駅でチンコ出してこいよ

218 :I am not ABE :2019/04/08(月) 00:56:25.53 ID:QcaOfRwX0.net
>>215、216
小麦粉料理の本質を知らずしてつけ麺を語れるとも思えんが・・・

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:56:40.16 ID:GmaXzxb50.net
>>213ちょーオモロイじゃーんwww毎日やりたいけど
そこらかみして週一ペースでやってますm(__)m

220 :I am not ABE :2019/04/08(月) 00:58:05.51 ID:QcaOfRwX0.net
つけ麺、てまず本質はなんでしょ?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:58:45.54 ID:6KNCaL8b0.net
>>208
あれだけ香りや喉越しを大事にする蕎麦でも盛りだのカケだの、果ては鴨せいろだの
なんだかわけワカメのメニューがあるんだぜ

腹が膨れりゃいいんだよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:58:47.92 ID:GmaXzxb50.net
>>211だからさー
そんな物理法則に反することを何で求めるの?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:00:49.29 ID:GmaXzxb50.net
温かいつけ汁に
冷たい麺を付けるんだぜ?
それで
ぬるくなるから嫌だって
どんな頭してんだよwwwwwww

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:01:32.77 ID:H76acQZJ0.net
結局ざる蕎麦が好き

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:02:07.72 ID:tjNVoky8x.net
チーズフォンデュ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:02:53.12 ID:GmaXzxb50.net
>>223でここが核心でさー
なんかワガママ言ってそれに応えてくれる店が良い店みたいな食べログバカってだけだよねー?

知るかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:03:05.86 ID:6KNCaL8b0.net
>>222
横からだけど
酸味の効いた熱いつけ汁にコシのある冷や麺って酒によく合うぞ

魚介系はノーサンキューだけどな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:03:23.14 ID:ZXPxxxIa0.net
御器所の丸正が好きだった

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:05:10.39 ID:GmaXzxb50.net
>>224あい
ボクも好きです
ラーメン屋だからってラーメンしか食わない訳じゃないんで
氷系最強呪文は冷やしたぬき蕎麦だと思ってますm(__)m

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:05:41.23 ID:M/PsWJTkp.net
>>226
なんか一生懸命だけど核心ってつまり、つけ麺自体が料理として未完成、不出来ってだけじゃね?美味しくないじゃんあれ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:06:58.44 ID:sh9zi/S90.net
>>187
感想として最後ぬるかったと思う店の再来はないよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:07:11.63 ID:GmaXzxb50.net
>>227横からってwwww俺が横からを拒絶するよーに見えたのが心外だわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:07:30.54 ID:KBOsR6ma0.net
デミグラスソースにしようぜ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:09:14.77 ID:GmaXzxb50.net
>>231温かいものに冷たいものを付ける
温度が低下する
子供でも分かるよねー?

235 :I am not ABE :2019/04/08(月) 01:09:18.04 ID:QcaOfRwX0.net
おそらく神楽坂の店
全粒紛みたいな店は今後も増えて行くんだろうな

https://i.imgur.com/IQzPHM4.jpg

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:09:26.90 ID:f3lORePFd.net
焼きそば

237 :コスパ王 :2019/04/08(月) 01:09:53.92 ID:kHTCnHb7K.net
今さら新しいことやろうとしても怪我するだけだ
素直に濃厚な魚介にしとけ
一部のアンチ以外はついてくる
チャーシューと味玉を手抜きすると悪い口コミをくらう

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:10:16.65 ID:Ur0Dy64Y0.net
こういう店員さんを雇うのはいかがかな?

https://i.imgur.com/KGdEmaX.jpg

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:10:26.37 ID:VIk4F4Cl0.net
冷たい麺を、冷たいスープで冷たく食べるのが良いんじゃないの?これから暑くなるし

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:10:27.71 ID:GmaXzxb50.net
なんでも良いけどガラプーは反射的に勘弁

241 :I am not ABE :2019/04/08(月) 01:11:36.09 ID:QcaOfRwX0.net
>>234
いや、それ本当に「悪いこと」なん?

元吉兆の料理人の人とも一度それでもめるではないが、あれ?てなった

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:12:13.81 ID:GmaXzxb50.net
>>238乳首の位置がおかしーだろ・・・

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:12:37.65 ID:kU7pxar20.net
汁が麺つゆで、麺がそばのやつ

244 :I am not ABE :2019/04/08(月) 01:12:39.44 ID:QcaOfRwX0.net
>>239
池袋の、山形冷やしラーメンの店は今でもあんのかな、そういや

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:13:30.18 ID:O06yeYkC0.net
酸っぱくない

246 :I am not ABE :2019/04/08(月) 01:13:58.36 ID:QcaOfRwX0.net
>>243
似た系は結構出つつある

やはり豚ではなく鶏に集約しつつあるけど

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:13:58.81 ID:17cgrL+p0.net
味噌系

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:14:10.72 ID:GmaXzxb50.net
>>239その通り

つけ麺バカは
温かいものに 冷たいものを 漬けて
それが嫌だっつーんだぜ?
何がしたんいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:14:31.23 ID:786JeEHf0.net
つけ麺って食わなくね?ラーメンあったらラーメン食うだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:14:41.30 ID:dYnZj3Sl0.net
お、自称高学歴のキチガイラーメン屋やん
散々聞いといて最後はお前ら素人の意見なんてクソだなで終わる奴

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:14:58.40 ID:1ZpRhtob0.net
>>235
神楽坂のどこ?行きたい

つじ田はマジでうまいな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:16:24.59 ID:GmaXzxb50.net
>>205その傾向にあるのは否定しないが
おかしーよね?
温かい汁に冷たい麺を漬けてぬるくなるのが嫌だって

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:18:25.80 ID:KBOsR6ma0.net
つけ麺の汁がどんどんヌルくなっていくのも刹那

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:18:57.44 ID:GmaXzxb50.net
>>249でしょ?
とこがつけ麺バカは熱盛りだのスープ割りだの言い出す
美味しんぼバカと同じ構図ですよ

なんか言ったら 通 みたいな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:19:11.45 ID:sh9zi/S90.net
>>234
でもその不良品売るんだ、普通のラーメンのがいいのに

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:19:42.53 ID:GmaXzxb50.net
>>253刹那の使い方間違ってるが
高卒さん?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:23:12.39 ID:mu0v7a4N0.net
まさか>>2で書かれているとは!
ほーんとこれ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:24:02.52 ID:GmaXzxb50.net
あああああああああああああああ!!!!!!!!!!糞うぜー!!!!!!!!!!!!!!!
蕎麦屋なんて嘘の蕎麦湯だぜ?
汁がたりね-って文句言うならこれでも飲んどけだぜ?
ところが
美味しんぼバカは蕎麦の何かの成分が出てるからってありがたがる
死ねば良いのに

259 :I am not ABE :2019/04/08(月) 01:24:56.42 ID:QcaOfRwX0.net
>>251
BASSO

本当の最寄は江戸川橋かな


検索泣かせの店ではある

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:25:28.14 ID:ey9oMbL0p.net
俺はラーメン好きでつけ麺は好んで食べないんだけど
好まない理由が結局熱々ラーメンの方が美味いじゃんってなるからなんだよなぁ
つけ麺好きの方々は何がよいの?
別にスープぬるくても美味しければそれでいいんでないの?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:28:25.17 ID:NSIZ9BpB0.net
>>260
つけ麺は基本的にラーメンより濃く出してるとこ多いから濃厚目的だな
だからスープ割りなんてもんがある
両方やってて手抜きのとこはラーメンとつけ麺同じスープで出してるけど

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:28:35.35 ID:GmaXzxb50.net
おー
つけ麺バカなんか言えやw

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:28:47.08 ID:hHbHgtgZa.net
スープの温度が変動しないやつ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:28:47.13 ID:NSIZ9BpB0.net
同じ濃さ、か

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:29:18.03 ID:ey9oMbL0p.net
そういや鴨南つけそばは大好物
やっぱり普通のせいとろは違って鴨汁が美味しいから食べる
つけ汁ぬるくなるけどそこに対して不満は持たない
つけ麺好きでつけ汁がぬるくなる事に文句言う意味がわからない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:30:08.22 ID:G3Y97POX0.net
前食った昆布水のつけ麺美味かったなぁ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:31:01.94 ID:GmaXzxb50.net
>>261ざっけんじゃねーよ
スープが命で手間暇かけて原価も掛けてるのに
スープ割りって何だよ?
せいぜい2番出汁を卓上ポットに入れてば良い方でお湯だろwwwwwwwwwwwww

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:32:06.09 ID:NSIZ9BpB0.net
>>267
あの割りスープは昆布1枚ぶっ込んでるだけらしい

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:32:41.28 ID:ey9oMbL0p.net
>>261
濃厚なのが好きなのね
濃厚なラーメンではダメなの?
と言っても限度があるから都度麺をつけるのがちょうどいいのか…

ラーメン用のスープとつけ麺スープ同じ店は論外だね笑

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:32:58.95 ID:GmaXzxb50.net
昆布なんてそんな出汁出ないって
やってるとしたらパフォーマンスとしてやってるだけであって

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:34:28.79 ID:YunMRcRx0.net
スープがサラサラのやつ
全然麺に絡まないし

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:34:49.28 ID:cJWzO/s00.net
ニンニク入れますか?って聞いて欲しい

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:35:09.34 ID:NSIZ9BpB0.net
>>269
例えば、メジャーなチェーン店だと三田製麺所とか行ったことないかな
あんなスープラーメンで出されたらたぶんなんか違う気が…
まぁレンゲが立つような濃厚なスープのラーメンなんてのも見かけるけども
てか、濃厚目当てならつけ麺が手っ取り早いって感じかな
濃厚ラーメンどっかおすすめある?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:35:20.14 ID:GmaXzxb50.net

机上の空論と聞きかじりでイノシン酸とグルタミン酸とか言い出すじゃーん

やってみろって^^
そんな甘いもんじゃねーよw

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:36:10.97 ID:mAG3O0cs0.net
盛り付けるときに素手で麺をこねくり回すのやめてくれ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:37:44.65 ID:IY9tEqS70.net
>>7
痛風持ちにはキツイ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:38:04.30 ID:GmaXzxb50.net
じゃーさー
昆布だしを最も強く引ける方法を言ってみろよ

理論的でもいいからさー^^

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:38:43.78 ID:ey9oMbL0p.net
亀戸ごっつって店がラーメンなんだけど超濃厚なスープだったよ
店も割りスープ用意するぐらい濃いの
本当に無理で割りスープ入れても濃くてつらかったわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:39:30.41 ID:cocA6P/D0.net
今の流行りは激辛、一年中行けるからいいぞ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:39:54.51 ID:NSIZ9BpB0.net
>>270
まぁそんな感じだろうな
お湯で薄めるくらい濃いスープ出してまっせ、って感じじゃないの
少なくとも三田製麺所みたいなのそのまま飲むのはちょっとくどい

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:40:16.99 ID:GmaXzxb50.net
>>277
素人相手に大人気ないから言っちゃうけど
水から一晩つけろだの
70度が最も旨味が出るだの
散々やっても

大して変わらねーよwwwwwwwwwwwwwwww

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:41:13.89 ID:ey9oMbL0p.net
>>273
つけ麺だと麺屋てつぐらいしか無いかも
あそこは嫌いじゃないけど進んではいかないかな

もう書いちゃったけど
亀戸のごっつって店は超濃厚で俺は割りスープ無いと無理だった
そもそも背脂ちゃっちゃ系だから人選ぶと思うけど…

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:42:46.77 ID:NSIZ9BpB0.net
>>278
こんな感じのいいな
こういうのって思ったよりも少ないのよ
近場だと濃いドロドロって竹虎くらいだな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:43:40.70 ID:YunMRcRx0.net
魚糞嫌いってやつ多いけど魚糞の入ってないつけ麺とかめちゃくちゃ物足りんやろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:44:48.51 ID:ey9oMbL0p.net
>>273
連投すまん
味噌系だと濃厚な店多いよね
好きな店は
花田、鬼金棒、味噌屋八朗
ここらへん
濃いめだし美味しいと思うよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:44:50.48 ID:NSIZ9BpB0.net
>>282
TETSUはさらさらで個人的にはダメだったな
まぁ別につけ麺そこまで自発的に求めてはないけど、濃厚ドロドロ食いたい時はラーメンで探すよりもつけ麺探した方が目的に合う的な感じでラーメンとつけ麺を区別してるな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:45:13.16 ID:GmaXzxb50.net
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     つけ麺は  ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ つけ麺  ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:48:12.68 ID:ey9oMbL0p.net
>>283
だったら場所が微妙なんだけど
下頭橋ラーメンいいかもよ
もうほんとドロドロ
深夜までやってるし家近いからたまーに行く
ググってみて
背脂ちゃっちゃ系の元祖らしい

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:48:23.20 ID:NSIZ9BpB0.net
>>285
あぁ、味噌の濃いめの食感求めてる感じだな
それで味噌味じゃなくて豚骨醤油食いたいなって時はつけ麺行くパターンが多い
魚介は微妙だけど嫌いでもないからボチボチ行く

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:50:36.80 ID:ccLmnlDua.net
昔住んでた近くにあったドロドロ粘度の高いやつ好きだった
麺に絡みすぎて最後スープ足らなくなりそうになる

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:50:36.95 ID:GmaXzxb50.net
うどん食えば良いんじゃないんですかー?
肉汁うどんで
つけ汁がぬるいだの スープ割りだの文句言う人いますかー?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:51:26.43 ID:V38zNdKm0.net
昆布水は今流行ってるな意識高い系で

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:53:00.77 ID:GmaXzxb50.net
乞食の文句際限なしですわ
俺はパンを一つしか貰ってないあいつは2つ貰ったと
貰って感謝するどころか逆恨みしかしない

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:57:46.08 ID:7GTeQIft0.net
麺が冷たいつけ麺の不味さ、あれどうやって味わうの?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:58:24.53 ID:GmaXzxb50.net

プロはこんな乞食をバカだと切って捨てずに如何に利用するかを考えて
考えるだけなら誰でも出来るけど
実行する
その意味では俺は甘いわー

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:59:37.75 ID:GmaXzxb50.net
だってさー
そんなんだったらふつーにラーメンでエエやん

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:00:34.39 ID:ey9oMbL0p.net
>>289
そうなるとその場合は家系にいって濃い目にするのがいいのでは笑
でも家系は当たり外れがでかいから美味しい店探すの大変だけどね
家系だと武蔵屋が好きかな
昔は笑の家って店が超絶美味かったんだけど
数年ぶりにいったら劣化しててもう二度と行かないと誓った

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:00:44.79 ID:A0xoS8Ji0.net
>>7
粉っぽくて嫌い
口のなかでざらざらする感じ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:02:52.36 ID:GmaXzxb50.net

なんか良いわなきゃ気がすまないって客が居るんだよねー
ものすげーうぜーけど
こんなのを利用すると食べログで★5とかやるんだろーねー

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:03:28.21 ID:YLuJuRzX0.net
細麺で魚介豚骨厚切りチャーシューにしとけばとりあえず潰れはしない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:04:51.97 ID:GmaXzxb50.net
典型的なのが 麺硬め ですわ
どっから出て来たのかと?w
うちで柔らかったなら分かるけど

何基準のフリ幅なんだと^^

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:05:17.91 ID:a9ioamBld.net
麺が細くて灰色っぽくてつけ汁が冷たくて鰹だしのやつかな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:06:27.38 ID:GmaXzxb50.net

こっちゃー1000パー分かってるのね
麺硬め って言いたいだけだと
糞うぜーわw

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:06:52.27 ID:IpIAtLaH0.net
>>302
ついでに天ぷらとかのトッピングがあるとなお良いよな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:08:31.04 ID:k0r1kx/20.net
思いっきり素になっててワロタ
つけ麺食ったこと無いから今度食ってみるかな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:08:47.44 ID:GmaXzxb50.net

流石に最近は
あいよー!麺硬めでー!って出すよーにしたけど

なんだかなー
大人になったと言えば良いのかも知れんが・・・

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:08:55.94 ID:2UIuDbAIa.net
始めは意見を聞く姿勢からだんだんと不平不満を言うようになったな
飲酒してんのか

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:09:20.84 ID:NSIZ9BpB0.net
>>297
濃い目っても、家系って割とサラサラじゃん?
化調と塩・醤油で味が濃いってのじゃなくて、求めてるのは麺に絡む粘度の方なのよ
だから>>288は遠すぎるけど、これは完璧だな
まぁ住んでる場所でどうしようもないというか
六本木はホントラーメン不毛の地で、家系1つしかないんだけど工場系のが潰れてまた工場系が出来たっていうくらいラーメンがゴミ
ラーメンの為だけに遠征するタイプでもないしな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:09:47.89 ID:ey9oMbL0p.net
で1の店はどこなの?
ここで晒せばそこそこ客入るんでない

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:14:49.24 ID:Lobe1SNC0.net
辛くて美味しいやつ頼む
とにかくつけ汁がぬるいとダメあつあつで グラグラ煮えたのを提供してくださいね。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:15:37.13 ID:GmaXzxb50.net
>>205だってさー
硬めとかとかそもそもあり得ないし
自分が最も美味いと確信してるポイントで上げるもんだし
硬めってなんだよってずーっと思ってたし今も思ってるけど
そんこと思ってる暇があったら
何でもかんでも硬めですー柔らかめですーって出せば満足するんだから
悪魔に魂売るしかなよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:16:04.79 ID:ey9oMbL0p.net
>>308
竹虎近いっつうから新宿の方かと思ったら六本木なのね
六本木はラーメン屋目的に行ったことさすがにないなー
麺屋てつ、幸楽苑は行った覚えがある笑
たぶん付近探して美味しそうな店がなくて仕方なく行った気がするわ

下土橋はほんと近くに来たら一度は行ってみて欲しい
いろんな意味で唯一無二なラーメンだよ笑
裏メニューで水分無しの背脂オンリーがあるらしいよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:17:55.82 ID:wcYO21Iy0.net
つけ面は三田製麺所で満足している

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:20:02.47 ID:S8ADd16d0.net
冷水でも無い暑盛りでもない「温いめん」て需要ないのかな
冷たい麺だと後半スープが冷めて美味しくないし熱盛だと普通にラーメンだし

なんとかしてちょ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/08(月) 02:21:00.13 .net
スレ主が段々キチガイ化してきててワロタw

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:22:36.59 ID:ME8BIAc6K.net
m(_ _)m → どうせ店じゃ偉そうに腕組んで客に注文つけると思うと行く気は起こらん

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:27:59.97 ID:GmaXzxb50.net
つけ麺のスープがぬるくなって嫌だってのは居るのは確かだけど
いあいあいwwwwwあ
温かいものに冷たいものを漬けるんだから当たり前だよねー?

こんなお子ちゃまワガママまで聞いて焼石投入とか
そこまで大人になれないわー

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:29:38.02 ID:2UIuDbAIa.net
店内の室温を春夏秋冬35度以上にして常時冷麺系を提供するのはどうだろう
温いだの言わせない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:29:39.81 ID:KEPTRGmf0.net
以前、めちゃくちゃ甘いつけ麺があって
それをもう一度食べたいから作って欲しい
お店の名前は武心、だったかな?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:31:24.60 ID:GmaXzxb50.net

元来なんか言わないと気がすまない層なんですわ
何やっても文句言うよ この層は

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:32:00.23 ID:y+XjZGNm0.net
>>184
なんでフラッシュ炊いて写真撮ったのか?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:33:06.17 ID:MQKGko/Od.net
六本木は赤のれんが唯一旨い
周辺が西麻布、麻布十番、赤坂、南青山、神谷町とどこもラーメンに恵まれてないな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:37:08.79 ID:ZDu4SCeT0.net
やけどしたんか

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:37:58.36 ID:GmaXzxb50.net
意味が分からないんだよ・・・
つけ麺がぬるくなるから嫌だって
だったらつけ麺は選択肢外だよねー?
しかも
物理的に温度は奪い合うんだからさー

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:43:44.10 ID:WZqz42DX0.net
麺が丁寧に畳んであるつけ麺を見ると鼻くそついてんだろうなと思うようになった。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:45:28.21 ID:GmaXzxb50.net
とみ田で修行した大阪のアレな
とみ田自身そーだけど
あんなパフォーマンスがありがたいバカも居るからなー

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:47:35.17 ID:GmaXzxb50.net
ここで
バカって言っちゃうのがダメなんだよなー
そんなお客様を如何に騙して取り込むのかがプロなんだと最近分かりました

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:49:33.79 ID:7yGAudh30.net
つけ麺が嫌い

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:49:42.10 ID:mymRwE2x0.net
地方にまともなつけ麺全く無いからどうにかしてくれ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:51:04.90 ID:YaMrKiav0.net
スープの器がステンレス製
カウンターの天板にIHコンロ
つけ麺に小ライス無料で付けれる
ラーメン注文したら生卵1個無料サービス

よく行く店ではこんな感じ
麺食べ終えたらスープをIHコンロで温めライスと溶き卵入れて雑炊に

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:51:43.96 ID:b4skZd7f0.net
真夏は冷えたものがいいな
熱中症が怖いし

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:52:19.56 ID:GmaXzxb50.net
今日もね
味薄めってオーダがあったんだけど
今までだったら帰れ!って思いつつ作ったけど
あいあいwwwて ふつーに作って出したらニコニコして帰って行った

今までだったらバカ乙wwwwって思ったけど
これで良いのかにゃーと

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:52:50.26 ID:Jc1oi0V10.net
疣猪ラーメン最高♪

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:54:07.50 ID:fvuE94uV0.net
味薄めって言われるってことは作ってるやつが味覚音痴になって味が分からなくなってる可能性あるぞ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:55:08.42 ID:GmaXzxb50.net
>>332こんなん簡単なことなんだけどさー
嘘は付きたくないよねー
そのせめぎ合いで拒否してたんだけど
ビジネスとしては
あいよー味薄めね!って 同じ物出しても喜んでるんだから
そーするしかないかにゃーと^^

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:56:10.28 ID:x4TWpsSd0.net
ラーメン作れよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:57:03.62 ID:GmaXzxb50.net
>>334ざけんなよ
そんなこと言い出すのは10000000000000ぱー初見だよ
死ねよ
って思ってた

つー話ですよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:57:59.90 ID:hoQlqicj0.net
つけ麺が高いの何故なんだ?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:00:38.26 ID:GmaXzxb50.net
>>338六厘舎の影響でしょーね
バックにTBSさんがついて持ち上げたイベをバカつーか一般人は分からずに
それ以前は自家製麺だから安いのがつけ麺だったが

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:01:14.11 ID:b4skZd7f0.net
>>338
数でないからかな?別の手間がかかる
専門店ならコストも下がりそう

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:01:49.09 ID:zcXbwQk2M.net
冷たくて美味いスープ作れない奴はつけ麺屋やるな
ブームになる前の20世紀は暖かいスープしか出せないつけ麺屋なんて生き残れなかったのに

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:04:48.62 ID:GmaXzxb50.net
>>341ぜひうちの店来て貰いたいもんだ
うちはノーマルのスープを冷ましても美味しい
そんなのを目指してる

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:08:59.98 ID:GmaXzxb50.net
味濃いめ 薄め 麺硬め 柔らかめ
なんでも良いですわ
それがうちの店で食べて 比ししてなら分かるけど

バカ客(なにか言わないと気がすまない層)は初見でそれ言うんだよ

死ねよって今までは思ってたけど
コイツラって一回しか来ない食べログバカの可能性が高いから
あいあいそーですねーwって利用しよーと思い始めた^^

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:09:05.40 ID:b/LBpGef0.net
流行りの太麺のやつあんま好きじゃないわ
というか似たようななのばっかで飽きた
普通の縮れ麺、魚粉じゃないオリジナリスープならいい

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:09:59.15 ID:A+pgOs8ga.net
つけ麺なら、べんてんが好き

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:33:16.79 ID:rPmLwp8u0.net
うどんかよっていうような太麺しかないんだけど細麺で食えるとこないの?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:48:51.94 ID:/l5CpGbW0.net
ラーメンってそんなに話題に出来るもんなの
食ってるの恥ずかしい食事ナンバーワンでしょ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:52:07.83 ID:XCuKZytkd.net
>>342
早く晒せよ殺すぞお前

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:57:40.19 ID:+UlNtXwq0.net
https://i.imgur.com/uokZJcs.jpg

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 04:09:06.79 ID:pugIOUQS0.net
最初何故か腰低かったが本性現したな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 04:11:21.49 ID:bKgJHbjZ0.net
全粒粉

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 04:11:51.87 ID:DpdA2i2T0.net
やすべえの辛味つけ麺

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 04:17:06.11 ID:dYnZj3Sl0.net
>>350
毎回これだよコイツ
糖質って噂もある

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 05:09:31.27 ID:H6YaD0a2a.net
https://i.imgur.com/RmSB44g.png

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 05:46:11.18 ID:fvuE94uV0.net
ラーメン屋が嫌儲って潰れるのも早そうだな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 05:48:39.42 ID:uv4b3Tuc0.net
弁当屋今何してるんだろな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:05:28.95 ID:Y776djFm0.net
麺は冷たくて付け汁は温かいのがいいから全席IHコンロ置いて付け汁を常に温めて欲しい

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:11:29.04 ID:JpRCtoZA0.net
麺冷たく
スープIHで常に温かく
魚粉なし
って店が最寄り駅の近くにあってよく行ってたけど何年か前に火災で潰れたわ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:14:24.44 ID:B+2xv8Pk0.net
麺は全粒粉
これはもう既定路線
スープは如何に原価を下げるか
できるだけ出汁は一斗缶に入った出来合いのものを使え、魚介感は魚粉で誤魔化せ
差別化ポイントとしてチー油と八丁味噌あたり入れとけばなんとかなる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:19:05.42 ID:xbhcWQ4dD.net
おしるこ味でお願いします

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:19:38.52 ID:Pdir6yWMa.net
昔巨泉がCMしてたつけ麺
あれを完全に再現してくれたら食いに行く

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:19:47.26 ID:iitWTviK0.net
すっぱくて辛いの

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:31:19.53 ID:yDLpC5x30.net
>>7
俺は好きなのでお好みで入れられるようにすればいいかも
静岡県の人は割と魚粉好きかもです

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:31:25.18 ID:Gg/1utqz0.net
>>1
ご意見を上申願います
ってなんだよ。敬語もまともに使えないからラーメン屋なんてする羽目になるんだよ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:33:15.11 ID:yDLpC5x30.net
>>1
東高円寺の「えんじ」ってお店があるんですがそこが自分のお気に入りです。
ハバネロ粉を少しかけてあつもりの太麺つけ麺がめちゃくちゃうまいです。

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:36:55.10 ID:bDHBoft2a.net
極太のはもう秋田
佐野ラーメンみたいなピラピラした麺で食いたい

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:48:59.56 ID:CCSBTR3S0.net
チーズフォンデュつけ麺

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:55:00.42 ID:rGMDzMFz0.net
エビチリのソースで食ってみたいな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:56:22.45 ID:PSnkOe800.net
拙者はクリームシチューつけ麺を所望する

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:57:12.33 ID:IfcLJgoaM.net
最後の方不味すぎるからやっぱりつゆがぬるくならないようにするってのは割と課題だと思うぞ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:06:25.97 ID:tngtvbCta.net
結局ビーフシチューつけ麺が一番うまい

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:07:56.76 ID:pOHpDIm5M.net
魚粉なし
スープ冷めないように保温機器

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:10:20.72 ID:TPqATkqV0.net
2代目つじ田
俺の空

つけ麺で好きなのはここら辺だな パクれ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:12:55.48 ID:h1xat0440.net
中盤からぬるくて不味いよな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:15:01.08 ID:Zk7qDk0PM.net
>>372
保温の意味わかる?
ぬるい麺が熱いスープの熱奪うから保温じゃ意味ないだろ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:16:31.25 ID:GHeNxBPEa.net
魚の味が前面に出てないヤツだな
花の華とかつけめん大王的な

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:19:42.09 ID:7FHnO9uLM.net
>>107
真っ赤なIDにレスは恥

どした?ごみ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:24:01.37 ID:sbjosSV/M.net
>>375
しゃぶしゃぶみたいに火にかけたらいいんじゃね

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:39:45.28 ID:nhjIe4SD0.net
キムチ鍋っぽいつけ汁ないの?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:43:34.05 ID:MpnfVlhg0.net
時茂みたいなやつ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:48:54.20 ID:PPjwXp4t0.net
はよ死ねボケ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:51:20.04 ID:FomMZWUVa.net
ぶっといやつ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:54:50.48 ID:fPu/aow60.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://coixko.gradientking.com/12930690627.html

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:55:44.34 ID:d6AM96H60.net
つけ麺だけどあえて付けない

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:56:48.95 ID:2AR9mK5r0.net
やはりキムチほか韓国風やろうなぁ、流行りで言えば
女性客がつくし

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:57:08.16 ID:umn20lM2a.net
またおま系でいいよ
新しいのを作ろうとして自爆するよりは全然いい

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:58:58.54 ID:p0Cg9Z+v0.net
もう新規でつけ麺を売りにするのは無理だと思う
よっぽど美味しいなら別だけど他の店と差別化しづらいし
今日はつけ麺食うか〜ってラーメン10回食べようと思ううちに
1度あるかないかだろ

388 :すべての記録は嘘 真実は今だけ ホモセックスをやめろ :2019/04/08(月) 08:04:13.05 ID:CEdjqYsF0.net
変な鰹節みたいなやつたくさん入れて
柚子はNG

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:14:28.44 ID:QJOgZO2M0.net
何で上申って書いたのか知りたい

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:17:48.90 ID:2AR9mK5r0.net
タピオカがコラーゲンがどうとかで長蛇の列になっているね
ラーメンに入れろや

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:22:46.81 ID:JJQ1sfpXa.net
担々麺好きだからあんな感じで頼む
卵つけるなら別皿で
辛さは調整できるようにしてな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:30:16.54 ID:dVq3zuIqa.net
麺が香りの良いモチモチプリプリの美味い麺だったらつけ汁大した事なくても麺目当ての客は来る。
麺は大事

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:07:04.99 ID:VUBmHaSI0.net
普通に
お諮りします
お伺いします
でいいのでは?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:40:12.28 ID:y35q7+cJM.net
石焼きビビンバのようなあちあち器でラーメン食べてみたい

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:42:47.59 ID:4hIdlL8V0.net
ラーメン屋は、つけ麺を作らなくて良い。

実際、人気ラーメン店におけるつけ麺の注文って多いの?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:53:16.42 ID:zVejU+Jv0.net
何が上申だラーメン屋風情が

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:05:15.09 ID:Pb2GpiNwH.net
つけ麺は麺をブュッフェスタイルにして食べ放題しろ湯で時間短縮できて回転もよくなるだろ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:14:16.06 ID:29pjeW+Sa.net
お前の店はどこにあるの?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:14:20.31 ID:AZcseotPM.net
お前らかまってガイジに釣られてることにいい加減気付けよ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:17:47.75 ID:cc+y/rZQp.net
こいついつもやけどしてんな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:31:37.89 ID:DktdlJnIa.net
つけ麺は後片付けが楽だもんな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:41:38.02 ID:ViXFifBwd.net
>>184
写真がヘタ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:44:36.33 ID:Y7rUMcQW0.net
女はつけ麺を好まない
オリオン食堂や六厘舎やTETSUに連れてったけどどの女も反応はいまいち
こいつらはラーメンなら食べる

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:24:36.07 ID:24nA9ndR0.net
満来みたいなやつ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:26:28.91 ID:B76BOaPYa.net
>>30
熱いと麺がどんどんまずくなっていくぞ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:34:06.83 ID:NBm6/Z0M0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://bana.juancruzmedina.com/72978585593.html

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:35:43.59 ID:2FjiU2Fz0.net
蕎麦屋の鴨せいろの汁そのまんまで中華麺で食いたい

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:58:37.30 ID:iFRxkFZip.net
浅草開化楼の麺が好き

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:00:25.56 ID:O6BKNTdW0.net
>>4
ただのキチガイ自己顕示欲の塊うんこゾウリムシゴミが毎回立ててるんだけ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:04:44.70 ID:qFvH7Vn6p.net
500円以下にしろ
麺は400gまで無料な

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:07:35.35 ID:wcePisUfr.net
つけ麺のメリットってなんなん?ぬるくなるくせにスタンダードなラーメンより50円くらい高かったりするんだが

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:08:55.11 ID:kV4STAFOa.net
そもそもつけ麺なんて求めてねーことに気づけ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:19:48.35 ID:RM3LpE2ma.net
二郎系

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:31:50.96 ID:t1CvIpba0.net
何でつけ麺ってあんなに魚介系おおいんだろうか

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:38:03.59 ID:42X2zPsra.net
つけ汁が冷たいやつ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 13:11:49.43 ID:+4LMJpx4d.net
広島のつけ麺て
冷やし中華みたいな形態でまだ生き残ってるんかな
昔食べてあれぐらいシンプルなほうがわかりやすくていいのかもなって思った

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 13:21:25.95 ID:McyfvcOs0.net
つけ麺の意味が分からんから食ってない

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:31:37.73 ID:jSQsJjfjM.net
>>1
無尽蔵みたいな面が固くて噛みごたえがあって滑らかでシコシコがすごいやつ
んでがっつり濃い味のトンコツ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:32:03.57 ID:jSQsJjfjM.net
>>7
すごい嫌い
若者向けじゃない
魚臭い
魚の内蔵臭い
魚が嫌い

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:32:50.10 ID:jSQsJjfjM.net
玉ねぎとかにんにくとかみじん切りのねぎとか食慾そそるのがほしい

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:33:22.09 ID:jSQsJjfjM.net
あとはさっぱりゆず胡椒味

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:34:31.05 ID:jSQsJjfjM.net
>>82
冷たいならさっぱり系がいい

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:34:38.66 ID:jzB08O+rp.net
なんで魚粉入れるかってつけ麺は麺を太くするからスープが絡むようにわざと粉っぽくするためだよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:35:42.56 ID:3UEgdmMV0.net
ザーメンぶっかけ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:36:22.47 ID:jSQsJjfjM.net
放射能じゃない餅米混ぜたもちもちめん

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:37:05.40 ID:A0Lyci1YM.net
>>423
粉っぽいのまずい
魚粉も不味すぎる

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:45:26.32 ID:C2MCdHKM0.net
>>411
夏の暑い日に汗だくにならずに食える

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:52:12.85 ID:C2MCdHKM0.net
>>30
暑い日に汗まみれにならずに食えるのがイイ
通常の熱い汁満々のラーメンだとなんか嫌になる

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:55:03.72 ID:C2MCdHKM0.net
>>414
昭和の頃は昔ながらの醤油味のつけ汁も結構あったけど

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:59:21.17 ID:C2MCdHKM0.net
>>394
くっちゃいなって名前のつけ麺屋は
つけ汁の丼がめっちゃ熱くて出て来る時に
店員に注意されるが一度出て来てすぐ
うっかり触れてしまったら凄い熱さに悶絶した
もちろん火傷した

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:07:45.18 ID:8+TtYw3t0.net
たまに行くつけ麺屋がおいしいんだが、大盛頼むとつけ汁が最後には足りないくらいで
スープ割できない

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:10:58.55 ID:SYHo8YwP0.net
イタリア風ボロネーゼつけ麺
ミートソースにトマト、バジル、チーズをトッピング
仕上げにEXVオリーブオイルで

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:12:02.53 ID:dO5bUs0AM.net
二郎みたいな極太麺で汁なし坦々麺作ってくれ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:34:38.24 ID:fp7ITXtD0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://gra.usatrusttitle.com/468422566.html

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:39:50.65 ID:TfpH5j2L0.net
スーパーで売ってる大勝軒のやつ食ってから店で食わなくなった

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:35:09.64 ID:rY/5SECLa.net
太麺の方がうまいのに延びた細麺で出されても困るわ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:36:45.98 ID:y+MAYqlRa.net
IHヒーターついてるつけ麺屋あるけど行ってみたいな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:17:57.71 ID:/afKGxxR0.net
つけ麺がざる蕎麦に勝ってる要素ってあんのか?
すき焼きの話じゃないが、一番不味く食う方法の一つだと思う

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:36:42.70 ID:WMuSIFiWa.net
濃いの飽きた、太いの飽きた、煮干し飽きた

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:47:41.20 ID:j6J1SMT/0.net
つけだれに全部麺入れておいてくれ

総レス数 440
98 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200