2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クレジットカード払い可 ※カード利用手数料10% [377482965]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:00:30.52 ID:CqNuoSQJa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
手数料で儲けが減る?クレジットカードの利用を制限する店側の理由 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16253497/

いかなるときでもクレジットカードを使うというのは意外と難しいものです。

コンビニで新入りと思しき店員さんに応対されたときや、友人とワリカンするときなどはつい「じゃあ現金で……」と口走りそうになりますが、1度ラクなほうに流されると止まらないのが人間。
コンビニでボールペンを1本買うときでも、鉄の意志でクレジット決済を徹底しましょう。
これを繰り返すことにより「現金で払ったら負けだ」という意識がついてきたらロレックスも眼前かもしれません。

ですがクレジット決済をしようとすると、ランチの際にトラブルが起こりがちです。
居酒屋やカフェのランチでは、クレジット決済を断られることがあります。
また「クレジット決済は5000円から」などというルールが課せられているお店もあり、クレジットが使えないこともあります。

一般的に、加盟店は決済ごとにクレジット会社へ決済額の3〜10%ほどの手数料を払わねばなりません。
利益率の低いランチでクレジット決済を認めると、さらに儲けが減ってしまうことが断られる主な理由ではないでしょうか。

ですが、この対応はクレジットカード会社の加盟店規約に違反しています。

アメリカン・エキスプレスの加盟店規約には
「加盟店は、直接的か、間接的かを問わず、以下のことを行ってはなりません。(中略)会員に対し、その他の支払手段または他の支払方法(例えば現金払い)を使用するように説得しようとしたり、促したりすること」と明記されており、
クレジット決済が可能であるにもかかわらず決済を拒否することはできない決まりとなっています。

これはアメリカン・エキスプレスだけでなく、JCBやほぼすべてのカード発行会社、決済代行会社の規約にも記載されており、ランチでのクレジットカード利用拒否は根拠のないマイルールです。

では、ランチでクレジット決済を拒否する店に遭遇した場合、どうすればよいでしょうか。
店員さんに「クレジット会社の加盟店規約に違反する行為ではないですか?」と私がひと言聞いたところ、確認した4店舗すべてでカードを使うことができました(2018年12月に実施)。

その場に責任者がいない場合や、直接質問するのが憚られる場合は、カード会社もしくは端末を管理する決済代行会社に連絡を入れることで、後日、店舗に指導が入り解決するはずです。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:00:50.62 ID:CqNuoSQJa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
https://twitter.com/iambollockedfox/status/1114841025191669762
こーゆーの見るとクレカ会社に報告したくなるよね〜、なっちゃうよね〜、(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
https://i.imgur.com/99YkH6x.jpg
https://i.imgur.com/0AodvV2.jpg
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:00:51.73 ID:r1fv7LfEM.net
そんなん風俗だけだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:02:09.82 ID:WLTom3J6M.net
そこでpaypayですよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:02:10.20 ID:LLrzPQRsa.net
ででーキャバクラでカード切奴ー

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:02:33.45 ID:y7kHYWJ7a.net
>コンビニでボールペンを1本買うときでも、鉄の意志でクレジット決済を徹底しましょう。
>これを繰り返すことにより「現金で払ったら負けだ」という意識がついてきたらロレックスも眼前かもしれません。

これ何

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:02:50.02 ID:A9z4/kxYr.net
えちえち店かぁ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:06:23.89 ID:DRRSK3Ai0.net
>>2
法人カード

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:06:33.34 ID:qvbUILP40.net
風俗は20%くらい取る

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:16:12.20 ID:wlcLk/cX0.net
キャッシュレスの魅力が店側にないから普及しないのもあるんだろうな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:19:26.21 ID:yhey3TPka.net
中国みたいにニセ金を掴まされるよりは手数料を払った方がマシ
にならないとな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:21:06.17 ID:F1Pj7QbT0.net
風俗なんかでよくクレジットカード出せるな
一時期そういう店でのスキミング流行してただろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:24:08.14 ID:MejyZ+W20.net
公表してない所多くね?
10%ぐらいだったらLINE Payの20%還元の時に行ったんだけどなぁ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:25:52.50 ID:hIlnMxjqa.net
こういう店って直接クレカ会社と契約してるんじゃなくて、どっか経由してんだろ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:29:32.65 ID:Hs3g3Hp30.net
現金特価

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:30:33.94 ID:0bezhujA0.net
カード利用時は値引率が変わる店があったな
もう潰れてたけど

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:35:07.07 ID:DYzRGDEd0.net
現金特価は違法じゃないらしい
カード決済が本来の値段で
現金だと値引きしまっせというスタイルだから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 00:46:03.76 ID:KnGTpa1S0.net
>>16
家電量販店はまだやってると思う

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 01:21:25.13 ID:jcHmsthR0.net
現金払いは損だから可能な限りカードだろ普通

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 02:40:12.56 ID:3Vws5j8Ga.net
なんだ店側か

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 03:04:38.33 ID:gWKT4gLg0.net
ポイントとかどうせ使わないから加盟店の手数料安くしてやれって思う
ATMに並ばなくてよくなるのと支払い記録が勝手に残るってだけでカード使う利点あるから何でもかんでもカードで払いたい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 04:59:37.00 ID:PNhcn/SK0.net
Suicaが3%らしいな
駅前のスーパーなのに手数料高いせいか交通系IC導入してない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:22:36.69 ID:HZwSaUT80.net
カード会社「コンビニでボールペンを1本買うときでも、鉄の意志でクレジット決済を徹底しましょう。」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:23:44.07 ID:HZwSaUT80.net
>>17
だから、カード会社というカルテル企業がそこら辺を規約で縛ってんだよ。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:43:58.29 ID:ZoK33kV1a.net
そして数ヶ月後に外国のパブで使われるまでがセット

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:48:23.75 ID:ZoK33kV1a.net
小銭入れを分けとけば現金払いを選択することはほぼなくなる
悩みはお賽銭入れようとした時に
小銭入れの中にあらかじめ入れてる500円硬貨しか無いことくらい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:50:28.35 ID:ZoK33kV1a.net
>>4
QRコード嫌い

総レス数 27
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200