2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世間「岩波・講談社学術文庫・ちくまが家に無い奴はゴミ」 …これの嫌儲版は「国書刊行会・藤原書店・めこん」で異論は無いな? [664850526]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 05:24:39.79 ID:1cPxdANG0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/odenmen2.gif
「万葉集」重版・増刷ラッシュ!新元号発表当日に書店で一番売れたのは?
https://hon-hikidashi.jp/more/80141/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 05:25:35.80 ID:302ZXXQo0.net
大月書店

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 05:28:17.99 ID:G04tT1oSa.net
確かにケンモメンが買ってそうなチョイスだわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 05:32:11.72 ID:tDPoWksz0.net
知的好奇心溢れてた10代から20代の頃は何十冊も持ってたわ。
でも30代半ば過ぎてからは全く読まなくなった。ちょっとした知識欲ならネットで簡単に満たせるしなあ。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 05:36:04.02 ID:fnhLio7K0.net
社会思想社の現代教養文庫とか平凡社の東洋文庫

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 05:46:01.94 ID:5r+eXWdAM.net
図書館で借りられるような本をわざわざ買うか?(´・ω・`)

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:07:05.00 ID:Mxro4Urt0.net
幻冬舎だろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:08:02.77 ID:BeVtSKu30.net
フランス書院

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:16:16.79 ID:IfcLJgoaM.net
文庫が家に無いとゴミとかいう奴が最大のゴミだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:19:15.41 ID:Mz+vy9IP0.net
朝倉とアジア経済研究所と東洋文庫のないやつは人間「浅い」よね…

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:20:07.58 ID:9ao8W0clp.net
普通の日本人なら晋遊舎、WAC、青林堂は抑えてるよな?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:21:08.78 ID:Mz+vy9IP0.net
>>11
いろんな社名よくご存知ですね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:21:35.25 ID:si/rBaeia.net
黒書刊行館のは何かあったな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:22:39.00 ID:Mz+vy9IP0.net
>>13
重力の虹

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:23:09.37 ID:o1D+cmagd.net
勁草書房、勉誠出版、吉川弘文館…

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:24:02.45 ID:Yl4GvDzL0.net
ワニマガジン

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:31:27.48 ID:Zyit6n/B0.net
見くびられたな
みすずw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:52:33.59 ID:U/ahlCB80.net
>>11
良心的人権派出版社コアマガジンは?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:05:18.53 ID:2LJjvG5ha.net
出版社だけじゃなぁ
具体的な書名を挙げないと

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:06:58.99 ID:dtpyNI9G0.net
>>9
理系なら洋書の専門書で埋まってるのが普通だろ
文庫は読んだそばから売る

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:09:12.06 ID:g9rzPblm0.net
国書刊行会、DHC、ペヨトル書房やぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:17:58.69 ID:Z+rT1DC9a.net
>>14
天皇か皇太子を殺そうとした人の伝記だったよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:28:48.13 ID:ZbU8cPjLr.net
>>1
この記事をリツイートした岩波文庫に、角川文庫ソフィアが反応している

中の人は女か

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:30:53.82 ID:bvf8Y5u30.net
モメンは幼稚だなー

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:30:54.66 ID:XXFGwaj10.net
第三書館、鹿砦社、茜新社

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:31:58.84 ID:H7zckHyV0.net
みすず書房、未來社辺りじゃない?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:38:08.98 ID:ikhKB2r90.net
法政大学出版局

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:49:01.08 ID:4ow1SnEC0.net
明石書店

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:53:23.97 ID:Aktqtu32M.net
ちくま文庫の「赤線跡を歩く」と「禁宴落語」でもOKなのか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:28:00.78 ID:eStsB1t80.net
青林堂

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:28:55.14 ID:zTRU3Xhd0.net
じゃあ、ヤバイのはなんかあるの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:32:21.07 ID:aIxRSbaIM.net
解放出版社

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:40:16.51 ID:nF/s+KIp0.net
書肆風の薔薇とかいう中二病ネーミング

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:40:23.50 ID:DCuC1RaG0.net
なんで文系は「どの本を読んだ」とか「何冊読んだ」とかでマウントを取ろうとするの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:43:22.40 ID:nF/s+KIp0.net
>>34
人文主義者と修道士が500年前と1000年前に同じことやってたからじゃね?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:50:34.00 ID:aR4/8KJh0.net
いまどき紙の本ww

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:55:26.03 ID:HpG5Qzkr0.net
高文研

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:56:08.59 ID:XwGnlU6Qd.net
理系なら
何本論文書いた?となる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:56:37.62 ID:b/cIV0xMM.net
ケンモメンは白夜書房とか太田出版やろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:03:00.87 ID:jDJV34ep0.net
フランス書院でええは

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:27:44.79 ID:7ndJUHSA0.net
おれは岩波文庫いっぱいもってるぞ。
怖いか。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:30:09.18 ID:RAvjtpc5a.net
中日新聞出版

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:31:42.16 ID:nEWnRGi50.net
正統派ケンモメンは代々木帰りに美和書店で新日本出版社の刊行物を購入

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:31:55.30 ID:roTT+4F/r.net
潮出版
てもうないんだっけ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:37:59.48 ID:TqxgDQlG0.net
>>34
落合陽一「毎週100本」

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:41:11.16 ID:BB2bP2ZX0.net
角川スニーカー文庫

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:47:17.36 ID:1xOpf3A6M.net
孫子と五輪書だけは持ってるわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:00:11.31 ID:uZIieWXN0.net
買う前にまずHDDの中に無いか検索しましょう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:04:01.40 ID:i2msShjG0.net
( ゚Д゚)「へぇ。おらたちはこれだ」
(´Д`)「日経エンタアイドルスペシャル20XX、鹿砦社が無断で出してるアイドル写真集、マガジンのグラビアの切り抜き」

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:23:52.48 ID:EypvDiG0a.net
七帝の大学出版が無いとなぁ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:25:26.25 ID:OQF02tIod.net
早川と創元と河出でええの?
国書もあるし

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:42:59.00 ID:NBm6/Z0M0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://bana.juancruzmedina.com/62229836769.html

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:47:20.85 ID:OQF02tIod.net
>>25
せめて飛鳥新社にしたれ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:49:14.54 ID:HxcnBUjX0.net
文春新書がずらっと並んでると
浅い知識なんだろうなって思うよね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:51:49.29 ID:40dqQsyl0.net
信山社
晃洋書房

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:52:02.58 ID:OQF02tIod.net
光文社新書割りと好き

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:56:39.82 ID:2FjiU2Fz0.net
国民文庫
三一新書
レグルス文庫

ケンモメンなら本棚に一冊ぐらいあるだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:00:00.27 ID:OQF02tIod.net
平凡社東洋文庫も読んどけ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:10:13.27 ID:Ra1sQBJW0.net
せやな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:12:06.31 ID:NBm6/Z0M0.net
http://yuico.nivelando.net/641330608456/8918941057

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:12:17.16 ID:2FjiU2Fz0.net
さいしょに岩波文庫買った頃は☆がついてた

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:13:50.99 ID:OQF02tIod.net
講談社学術文庫と講談社文芸文庫、どこで差がついたのか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:15:01.86 ID:Sd7Hmu5S0.net
法政大学生は法政大学出版局の本を理解できるの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:15:38.33 ID:Sd7Hmu5S0.net
みすず書房の本の高さは異常。ビビルZE

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:18:45.52 ID:4gV1kQXL0.net
>>11
晋遊舎ってやばない?

ヘイト本出しながら道徳教科書とかナチスかな?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:19:20.92 ID:WDvvSU57M.net
幻堂出版

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:24:10.90 ID:QZ57Uk8id.net
>>36
そりゃ俺ら若い頃は電子書籍無かったし紙の本をワザワザ電子で買い直すのももったいないだろ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:32:05.50 ID:97AWa40m0.net
国書刊行会なんて変人認定じゃねえかよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:32:55.19 ID:OQF02tIod.net
そもそも電子書籍にしてくれない出版社多いしな
国書刊行会は一生電子書籍参入しなさそう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:35:35.98 ID:Sd7Hmu5S0.net
教皇ヒュアキントスって国書刊行会の本を震えながら買ったはww
小説で5,000円wwwwwwwwwww

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:37:08.56 ID:OQF02tIod.net
>>68
世界幻想文学体系もドラキュラ叢書も文学の冒険も変人じゃねえし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 12:39:33.02 ID:Y8cq9q9p0.net
ブルーバックスの話が一切通じない人とはちょっと

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 13:12:40.12 ID:fp7ITXtD0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://bana.juancruzmedina.com/92436678487.html

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 13:27:27.68 ID:OQF02tIod.net
>>70
夢のウラド 5000円
英国怪談珠玉集 7400円
マルセル・シュオッブ全集(一巻本) 16200円

次はどれにする?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 13:39:55.71 ID:HpG5Qzkr0.net
国書刊行会はモーリス・ルヴェルの全集を出しなさい
これは命令です

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 13:58:56.85 ID:QJQMzVj3M.net
>>71
変人がそういう根拠のない抵抗すればするほど見苦しくなって自分追い込むからやめろw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:04:04.99 ID:FvWOYkae0.net
ここまで東京堂出版・おうふう(旧桜楓社)・くろしお出版なし

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:09:04.83 ID:FvWOYkae0.net
ここまでネトウヨ化した勉誠出版なし
あと明治書院と大修館書店も追加

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:13:04.98 ID:EfuRKCIWr.net
ブックオフで100円の有斐閣集めるのが嫌儲スタイル

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:16:00.65 ID:OYE2aWS70.net
青林堂 幻冬舎
あと一つ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:54:41.67 ID:5ef28Uhi0.net
国書刊行会って昔の古典籍を翻刻してた所が続いてるのかと思ってたわ
明月記出してたから名前だけパクった別物の出版社だと知らなかった
幻想文学で有名らしいな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:56:58.23 ID:t3a9RZ6Y0.net
めこんって微妙じゃね?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:01:27.43 ID:t3a9RZ6Y0.net
国書刊行会、藤原書店、吉川弘文館、勁草書房だな
他は割とダラダラ専門書出してるだけで、特に出版社として頑張ってるって感じしない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:13:08.41 ID:fp7ITXtD0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://gra.usatrusttitle.com/7089490903.html

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:15:11.19 ID:AZcseotPM.net
平凡社

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:20:17.11 ID:OQF02tIod.net
>>76
ゴシック叢書も世界探偵小説全集もバベルの図書館も変人じゃないんだ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:22:14.45 ID:IpIAtLaH0.net
>>25
子供の頃、ザ・殺人術とかマリファナ・ナウとか読んでワクワクしてたなぁ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:30:12.00 ID:OQF02tIod.net
河出と白水と国書が死ぬと日本の翻訳文学の半分ぐらいが死ぬので頑張って生き抜いてほしい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 15:47:30.86 ID:Do7PEScOa.net
雄山閣、農文協、高文研

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:26:34.88 ID:2FjiU2Fz0.net
工作舎

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:30:40.28 ID:2FjiU2Fz0.net
第三書館か

『ザ・賢治全一冊』は辻元清美の最大の業績

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:34:01.88 ID:wKVGyI6g0.net
岩波とちくまはたくさん読んだが講談社学術には相性の悪さを感じる
活字のバランスなのか紙質なのか、内容より体裁が俺の性に合わない感じ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:34:58.03 ID:2FjiU2Fz0.net
朝倉書店
恒星社
北隆館

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:53:45.12 ID:OQF02tIod.net
>>90
松岡正剛とかいう山師の思い出

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:01:39.31 ID:nF/s+KIp0.net
>>92
平凡社ライブラリ的な趣味性がなくて、
片っ端から文庫化してるからかと>講談社学術

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:02:38.96 ID:2FjiU2Fz0.net
>>94
嫁さんが描いた装幀装画が当時の看板だったな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:03:53.29 ID:nF/s+KIp0.net
>>94
でも山師いない出版業ってのもつまらんぜ
いまの学術系ってただの論文集+翻訳みたいになってるし

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:05:53.49 ID:OQF02tIod.net
>>96
ある時期からニューエイジチックなものと距離おきはじめたのが面白い
香山リカと男女の仲だったってマジなのか
誰か検証して

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:07:09.88 ID:OKzKTBn3a.net
大学書林は???????

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:08:19.34 ID:OKzKTBn3a.net
>>94
松岡正剛風編集のYouTuber動画とかみてみたい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:08:27.01 ID:BzZ56R3k0.net
ミーニュを一冊でももってたらクズ・・・・まで発展せんとなw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:09:36.76 ID:BzZ56R3k0.net
白帝社がない家もゴミ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:10:03.56 ID:OQF02tIod.net
>>97
そこで西浩紀という山師が颯爽と

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:17:35.08 ID:p80QK1T90.net
白水社Uブックスは割と好きなようにやりつつ
コアなファンを広く集めるのに成功してる感じだな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:20:21.83 ID:p80QK1T90.net
>>57
こぶし書房なら
てかレグルス文庫って創価やろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:26:18.05 ID:2FjiU2Fz0.net
>>105
いやあ左モメンもいれば草加モメンもいるだろと思ってw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:27:31.37 ID:jDJV34ep0.net
>>92
林先生「人間偏差値は『講談社学術文庫』を何冊保有してるかに比例する」
http://livedoor.blogimg.jp/keyfones2969/imgs/8/1/81e87b35.jpg

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:33:00.98 ID:2FjiU2Fz0.net
そういえば高校の国語教師が、「講談」社なのに「学術」文庫とはこれいかに!てネタにしてたな懐かしい
その人のオススメは『類語の辞典』だった

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:38:25.31 ID:DCuC1RaG0.net
>>108
「学習研究」社なのにアニメやアイドルやオカルトの雑誌を売ってるが如し

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:52:00.91 ID:ngUT4MQFM.net
まあ本好きとかいいつつ小説しか読まない奴はアレだが

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:59:33.60 ID:OQF02tIod.net
>>110
じゃあSFとミステリだけ読みます

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:15:32.64 ID:jUieZyvD0.net
昭晃堂も混ぜろよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:19:13.59 ID:vtALpE870.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://gra.usatrusttitle.com/83794187603.html

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:20:50.79 ID:XBx3/rGP0.net
何冊か読んだがあれも大概だぞ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:25:40.68 ID:0nKxH//4d.net
白水社文庫クセジュだろ
錬金術とか薔薇十字団とか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:33:53.91 ID:2FjiU2Fz0.net
ジャリ『超男性』とかもあったな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:34:27.24 ID:nEWnRGi50.net
大日本雄弁会講談社文化と岩波文化を対比させて
丸山眞男は講談社を論難していたものだが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:36:01.27 ID:Zyit6n/B0.net
完全黙殺される青土社

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:55:24.45 ID:OQF02tIod.net
>>118
ユリイカとかいう批評系オタク同人が悪い

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:57:30.77 ID:ymu+RVL2a.net
ここまで上がったような出版社の棚が多い書店は
使える書店だった

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:59:17.18 ID:8ryNKj6x0.net
ブックオフなんかだと変な位置にまとめて置かれるのがこのへんだな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:01:11.16 ID:/fKX+CAp0.net
レクラム文庫
ペンギンブックス
東洋文庫

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:01:25.35 ID:jHG8TGQq0.net
立花書房
反体制派には必須

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:08:49.59 ID:LAOZRipIa.net
日本評論社・森北出版・共立出版

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:20:01.54 ID:gRGUguaZa.net
国書刊行会ってなんかネタにされる要素あるん?
俺にとってはアンナカヴァンの翻訳を唯一出してくれたところなんだが

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:23:17.54 ID:kCnhuHehM.net
変珍書刊行会の方が社名として似合ってる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:26:19.73 ID:OQF02tIod.net
>>125
アンナ・カヴァンだしたの『アサイラム・ピース』だけじゃね?
文遊社のほうがカヴァン作品多く出してるだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:26:41.07 ID:0KNuzltn0.net
タチバナ教養文庫

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:29:11.39 ID:iGCYsuws0.net
やっぱ東洋文庫だろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:35:50.50 ID:iPW0NooU0.net
有斐閣

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:55:05.29 ID:KB8cY4Qa0.net
>>64
それでも金ねーから本社の土地をマンションデベロッパーに売却

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:14:05.25 ID:TyprjGPhd.net
東洋文庫面白いけど高い

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:22:28.76 ID:/+6mmyCW0.net
山川出版社

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:02:55.31 ID:hFoIkrzT0.net
勁草書房
西東書房
教文館

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:50:05.32 ID:nEWnRGi50.net
教文館の本を買うなら銀座まで足を運ぶ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:54:19.76 ID:IJK4QT/j0.net
みすずは夜と霧があるから
割とあちこちの家にある

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:00:50.96 ID:RKzr09o90.net
みすずは文庫落ちないから嫌われまくってるだろ

ゴミみたいなハードカバーばっか作りやがって

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:07:28.57 ID:Jiy6nr4W0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://azzq.applegraveyard.com/6239631991.html

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:24:29.07 ID:vD9eaBPR0.net
評論社文庫
ほぼ指輪物語のためだけの文庫
いやウォーターシップダウンのうさぎたちもあったか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:30:32.71 ID:56xHfgOd0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
朝倉書店じゃないの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:34:36.97 ID:Mr+8xVU40.net
>>4
thee 私服ノーブランド

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:33:01.00 ID:Hjt56P4qd.net
みすず書房の経済書はだいたいどれも怪しい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:49:28.85 ID:iLtzD/H8M.net
>>137
8000円とかするしね
大学と図書館に買ってもらえばそれでいいんだろう

総レス数 143
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200