2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニートや非正規にはわからんだろうけど、地方議員や政治の方が普通の社会人にとって重要だよな 直接仕事に関係してくるからな [257926174]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:32:50.72 ID:KCTk/w7e0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/banana.gif
自民、現職3氏落選 県議選 【2019 おおいた統一地方選挙】
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2019/04/08/JD0057958023

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:33:39.33 ID:KCTk/w7e0.net
国政にばかり目を向けて地方政治のことがわからんやつはがちで非正規かニートだとおもうわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:35:53.70 ID:jsZFkwZc0.net
ほならね県議が何をやっているのか
具体的に知っているのかと

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:36:28.00 ID:qwPfdLC10.net
自民の地盤すぎて行く意味がねえ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:39:15.28 ID:ebfhCZxQ0.net
維新キモ過ぎ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 06:48:05.27 ID:Wxt8OUtv0.net
>>3
今回の県議選で自分が入れた候補はまぁ割とわかってる。つか、学生時代のOBだしな。
そういうわかりやすい候補が居るのは幸せなのか、土着すぎてくっさい付き合いだなぁと思うかはわからんね。
票かき集めるときだけペコペコしてっけどそっから先の付き合いもないしね。

なんか結局そんなもん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:31:30.66 ID:v0ygP72sM.net
税金吸い取るだけのゴミ集団

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:33:21.33 ID:z4KTAiLsM.net
カッペな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:36:32.45 ID:uQO1VPDz0.net
だから選挙行かないんだろ。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:48:35.79 ID:yPuP7kVvr.net
マジでゴミ集団

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:53:40.28 ID:Un4t8/Ql0.net
>>2
東大法卒ニートだがつーちゃんねる初期から俺はこれ言ってるぞ
国会議員はあくまで抽象的な一般国民の代表なのに対して地方議員は住民自治という具体的な
住民の利害の反映の要素もあるのが憲法学の建前だからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 07:58:48.88 ID:407ocJ8T0.net
普通の社会人→休日も出勤

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:13:41.86 ID:yySPN1aCd.net
土木にとっては死活問題だしな。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:55:13.82 ID:b/cIV0xMM.net
当選祝いメールを送るの忘れてたわ
このスレのおかげで思い出した

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 08:56:29.52 ID:DCuC1RaG0.net
日本は税金で仕事をもらってる隠れ公務員が多いよね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 14:20:59.54 ID:ASfJG/bT0.net
>>6
いや
質問は「県議をやっている奴を知っているか」ではなく「県議が何をやっているのかを知っているか」だろ
「そっから先の付き合いもないしね。」じゃ意味ねえええ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 17:43:27.57 ID:ASfJG/bT0.net
社会人って社畜のことだよね?
社畜時代もとくに地方議員がどうこうとか考えたり聞いたことなかったけどなあ
つうか実際、地方議員って存在意義あるのか?

総レス数 17
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200