2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

緊縮派かつ反アベノミクスの人達って確実に崩壊する日本に住んでてつらくならんのかw? [451991854]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:38:02.10 ID:uaGv8hkj0.net ?2BP(3000)
http://img.5ch.net/ico/aramaki.gif
アベノミクスとは結局何だったのか/明石順平氏(弁護士)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190323-00010000-videonewsv-pol

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:38:45.30 ID:zTRU3Xhd0.net
子供部屋に引きこもってるよりマシじゃね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:39:02.77 ID:+ln4/PA20.net
最初に死ぬのは安倍を支持してる庶民だからな
野党に入れないのは消極的な政権支持でしかない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/08(月) 09:40:15.60 ID:WSza+65iM.net
■アベノミクスが困る人ってのは・・・
@ニート等、労働所得を得ていない者 、生活保護受給者
A韓国経済界、或いは韓国経済界と強い結びつきを持っている者
B中国経済界、或いは中国と強い結びつきを持っている者
C景気が回復してしまうと之までの主張が嘘だったと攻められる立場の人たち
D在日韓国人 中国人など本国に送金を目的で日本に不法滞在している者
E朝日・毎日・中日新聞・NHK・ゲンダイ・ポストセブンなどの反日マスコミ
F日本・日本人の国益に反する商売をしている
このいずれかに該当します。

■逆にアベノミクスで喜んでいる人
@まともな日本企業
A日本に対して投資している人達
Bふつうの生活をしている日本人全般 (※帰化朝鮮・韓国人などを除く)
C日本の景気に連動しやすい主要先進国
このいずれかに該当します。

参考までに具体的なところで言うと
■アベノミクス支持派■
・ウォール街 ・伊モンティ首相  ・ノーベル経済学賞受賞者・クルーグマン教授
・ノーベル経済学賞受賞者・スティグリッツ教授  ・イギリスBBC ・ゴーンCEO
・エール大 浜田教授 (東京大学名誉教授;日銀白川総裁の恩師)  ・米財務相
・IMF  ・OECD ・カナダ銀行 ・国内主要総研 ・独メルケル首相(転向中)

■アベノミクス失敗する派(又は失敗を願う派) ■
・池田信夫 (上武大学大学院教授、元NHK職員)
・小林よしのり   (漫画家)  ・大前研一 (コメンテーター)
・浜矩子( 同志社大学大学院ビジネス研究科長・教授)
・民主党  ・共産党  ・社民党 ・韓国  ・中国  ・野田佳彦
・福島瑞穂  ・辻本清美 ・ゲンダイ・朝日・毎日・中日新聞

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:41:00.62 ID:cc8E9ew40.net
金融緩和してるだけで、財政出動してるかどうかは微妙なところなんだよな
社会保障が自然増加分増えてるだけで

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:41:37.09 ID:jbslMapzr.net
>>3
タイミング変わらんだろ
しかも野党で少子化等が解決するのかよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 09:44:12.24 ID:H9JH8EpQ0.net
日本滅べっていうケンモメンがなぜか安倍が日本を滅ぼそうとしてる、許すなと言ってるんだよね
むしろケンモメンの救世主では・・w

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:00:04.59 ID:jidqabr3r.net
安倍に賛同してるやつは上級国民か富裕層のひとやろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:19:50.33 ID:udirjQ+W0.net
かわいそうなのは今の子供達だけ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:20:38.82 ID:IWMMrwjf0.net
うつ復職者への甘やかしは不要
従来型も現代型も根にある要因は同じ
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2972

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:25:20.41 ID:1ES6094c0.net
>>7
中流がガンガン下層に落ちてきてるから安倍断固支持してるぞ
貧乏人向けの雇用口や商品や料理レシピが増えて僅かに底辺には暮らしやすくなったな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:36:59.28 ID:uQO1VPDz0.net
中国に媚びたら中国は市場を開放したか。
なにがいま中国の市場を開放させようとしているのか。

イスラムに媚びたらイスラムは市場を開放するのか。
イスラムに媚びたから労働者がやってくるのか。

自由社会の価値観をイスラムに受け入れさせるのはどうすればいいのか。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:47:46.92 ID:uQO1VPDz0.net
移民反対派を白人至上主義者というのなら、移民推進派は強制同化主義者だろう。
中国がウイグルでやってることのちょうど裏返し。
先進国が白人至上主義者と呼ばれるようなウイグル人のように同化を拒否するものを弾圧しているおかげで、
イスラムが先進自由主義国にやすやすと浸透、侵略できるから、イスラムは中国のウイグル弾圧を絶対に批判しない。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:49:48.41 ID:Znz0mhgz0.net
現状で辛いのはアベノミクス支持だろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:57:04.97 ID:uQO1VPDz0.net
先進国は総少子化だから、あらゆることのいいなりになってまで世界中から労働者、移民の奪い合いをしているのか。
そこまでして囲い込みをしてそのコストは誰が払うのか。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:58:58.51 ID:uQO1VPDz0.net
白人至上主義者などというヘイトに満ちた言葉を使って、
ヘイトを撒き散らす、差別を助長している張本人はどっちだ。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 10:59:51.46 ID:/s8wM1Yx0.net
>>11
それネタで言ってるんだよね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 11:40:56.48 ID:zrcwju5C0.net
>>7
過激派と穏健派のケンモメンがいるんだよ
過激派は安倍支持、穏健派は反安倍

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:51:15.16 ID:ASfJG/bT0.net
放漫財政派かつアベノミクスカルト信者でもこの島は終わりなんだけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 16:52:44.32 ID:hYoiDTki0.net
緊縮はなんていんのかよ
世界の左派の流れは反緊縮なのに

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:49:17.30 ID:ASfJG/bT0.net
>>20
まあ反緊縮wが妥当かどうかは別として
リフレとかいうカルト宗教を信じなければ緊縮派!デフレ派!とか言いだすバカが未だにいるのはどうかと思うわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:49:58.98 ID:SjVdiQ7P0.net
完全に崩壊するのにアベノミクス派も日本にいるじゃん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:14:57.49 ID:dxmlmLDVM.net


24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:48:24.66 ID:6EExn3L+0.net
>>22

あるグループの主義主張の問題ではなく、現状がどうなっているかが全てだろうに
ジャップはそここそをフィクションと捉えているから「○○が××と思っている」というお遊びで終わっちゃうんだよな
そら滅びるわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:13:05.99 ID:04dYWzUF0.net
省庁が統計改竄してる時点でもうね...

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:00:42.01 ID:8k/aC2kh0.net
未だにアベノミクスが積極財政だと思ってる馬鹿がいるとはw
小泉や民主党が可愛く見えるほどの緊縮政権だろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:54:20.00 ID:6EExn3L+0.net
>>26
呼び名はどうでもいいけどさ、実際に何が起こってその背景に何があるのかという思考がほとんど見えてこない
例えば、定量的にどれくらい必要かとか考えたことあるの?
リフレwと同じく「効果が出た時が積極財政だ」と言いだしてあげく効果出ませんでした、というオチ待ち?

結局のところ「リフレwが上手くいかないから、現状の揚げ足をとってタラレバ言ってみます」という話にしか見えないんだよね、それ
失われた30年目に突入する現状までの流れそのままだし、その調子ではこれからも飽きずに同じ流れを続けるんだろうね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 15:13:37.12 ID:AgEmmH4ip.net
金がある層は 基盤が日本だから逃げにくいが
子供には確実に海外に逃がそうとしてるな

中間層や小金持ちのパイの奪い合いから
金持ち権力層のパイの奪い合いまで始まってる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:25:31.83 ID:6EExn3L+0.net
>>28
何を見てそれを判断しているのか俺にはわからないが、まああり得る話ではあるな
原発どうこうもそうだし、こんな島にガキを残そうと思う者が減りこそすれ増えることはないだろう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:40:34.93 ID:NlEnCYJQM.net


31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:02:18.30 ID:wIy//Cyy0.net
まあでも、現実を把握するよりお花畑にいた方が幸せだという理屈はわからんでもない
その幻想が覚めるときは必ずやってくるし、今存在しているジャップの大半が生きている間にそれを体験する可能性が高いけどな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:05:13.54 ID:7DTZ2PUl0.net
アンチアベノミクス だけど毎日楽しく生きてる
寒い冬は嫌だけどうまく付き合うしかない、みたいな感じ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 03:52:11.90 ID:Loy+z6Hi0.net
http://yuico.nivelando.net/003855294273/60238636

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 03:56:12.69 ID:X0bBFuH50.net
結局金融緩和以外の2本目と3本目の矢はまだなのかよw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:53:54.89 ID:Tg4jOoqdH.net
そりゃつ令和な


https://i.imgur.com/xqWlsWT.jpg
https://i.imgur.com/tri8T3I.png
https://i.imgur.com/cE78Rc3.png

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:55:01.16 ID:wIy//Cyy0.net
まあでも、現実を把握するよりお花畑にいた方が幸せだという理屈はわからんでもない
その幻想が覚めるときは必ずやってくるし、今存在しているジャップの大半が生きている間にそれを体験する可能性が高いけどな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:24:52.27 ID:R+hvZyMqa.net
賛成しようが反対しようが沈没してくのは止められんからな。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:00:52.17 ID:wpk5neIEM.net
。。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:11:04.09 ID:KzpX77GK0.net
上念の指数6000を指摘した人か。
三橋も動画でそれに触れてたけど
名指しで上念の批判はしないのね。
色々あるのか。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 04:19:03.97 ID:str4a4CV0.net
まあでも、現実を把握するよりお花畑にいた方が幸せだという理屈はわからんでもない
その幻想が覚めるときは必ずやってくるし、今存在しているジャップの大半が生きている間にそれを体験する可能性が高いけどな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 04:22:45.62 ID:tVtg3yfP0.net
むしろ崩壊待ちだろ。ドル建て資産をいくら持ってると思ってんだ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 04:32:30.36 ID:DUhapH8W0.net
パヨクはさー、マジで経済政策ちゃんとまとめてくれないとさー
金融は緩和なの?引き締めなの?
財政は緊縮?拡張?
増税は賛成?反対?
規制緩和の是非は?
経済のグローバル化は良いこと?悪いこと?
肝心なところを曖昧にしたままじゃいつまでたっても政権なんてとれないよ?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 04:37:03.78 ID:563XmzG70.net
同じ阿呆ならおどらにゃ損損

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 04:42:45.47 ID:K3dDqKOL0.net
今まさに絶賛緊縮中じゃないか

総レス数 44
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200