2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「裁判官のかつら」に多額を拠出、ジンバブエ政府に批判噴出 総額約1700万円 [683737824]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:32:23.78 ID:iiAEaIHp0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/forudaopen2.gif
「裁判官のかつら」に多額を拠出、ジンバブエ政府に批判噴出
https://www.cnn.co.jp/world/35135421.html

(CNN) アフリカ南部のジンバブエで、裁判官が法廷で着けるかつらを英国から輸入するために政府が多額を費やしていたことが発覚して非難の的になっている。

地元紙インディペンデントによると、ジンバブエの司法サービス委員会は英ロンドンの法服店に馬の毛でできたかつら64点を注文していた。値段は1点あたり1850ポンド(約27万円)、総額11万8400ポンド(約1700万円)だった。

同店の経営者はCNNの取材に対し、ジンバブエにかつらを販売したことを確認した。ただし注文数については、インディペンデント紙の報道とはほど遠いとしている。

ジンバブエでは英国の植民地時代の名残りで裁判官がかつらを着ける伝統がある。しかし弁護士や人権団体からは批判の声が噴出した。

著名ジャーナリスト、ホープウェル・チノノ氏は、「小児病棟の子どもたちのための包帯や医薬品も買えない政府が、
英国からかつらを調達するために15万5000ドルを費やす理由をどう説明するのか」「口先では主権や反植民地を叫んでいながら、いまだにおぞましいかつらを着けているとは」と訴える。

一方、ロンドンの法服店の経営者は、伝統的な法服を身に着ける裁判官は法廷で尊敬を集めると反論し、「法において制服は重要だ」と強調している。

裁判官のかつらはマラウイ、ガーナ、ザンビアなどの国で今も使われている。一方、南アフリカやオーストラリアの裁判所の多くはこの習慣を廃止した。

https://www.cnn.co.jp/storage/2019/04/08/85df8adcdcfe10993bd8d7e3f325c1e0/t/768/432/d/zimbabwe-judges-file-restricted-super-169.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:33:35.11 ID:R5RRAzJkM.net
裏側こんなんなってるのか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:33:43.79 ID:Cw6NNjxJd.net
ニダーニダーウエーハッハッハッウリナラマンセーチョパーリホコラシーニダーウエーハッハッハッチョパーリニダーニダーウエーハッハッハッウリナラマンセーチョパーリホコラシーニダーウエーハッハッハッチョパーリニダーニダーウエーハッハッハッウリナラマンセーチョパーリホコラシーニダーウエーハッハッハッチョパーリ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:41:33.06 ID:XO6aB5n70.net
イギリス連邦の加盟国だったからなジンバブエ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:43:02.13 ID:T0pXgaed0.net
まだかつら使ってる国そんなにあんのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:44:20.97 ID:Bw4zgSOKa.net
たかくね?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:49:34.55 ID:w52qlo3QM.net
あのときの裁判官ヅラだったのか…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:58:47.77 ID:GsLF7MAud.net
信じられない事にイギリスの裁判では未だにこれ使うんだよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:22:45.84 ID:vtALpE870.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://gra.usatrusttitle.com/12600925875616.html

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:36:04.51 ID:ASfJG/bT0.net
あげ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:26:19.67 ID:6EExn3L+0.net
あげ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:33:43.91 ID:Jiy6nr4W0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://azzq.applegraveyard.com/98399133463.html

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:52:40.59 ID:5EkC+bJy0.net
ローデシアから変わった時に無くすべきだった

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:14:32.43 ID:Bjv3KoC6d.net
あれなんでいまだに?現代でも?かバッハみたいなカツラつけるの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:32:40.82 ID:6EExn3L+0.net
あげ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:48:10.62 ID:6EExn3L+0.net
あげ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:57:03.88 ID:6jRy9AAq0.net
くだらなさすぎ
というか英国もそろそろやめろよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:59:26.38 ID:AX22XraFM.net
ハゲの偉いさんがやめさせないんだろう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:06:44.83 ID:qaaCF4Faa.net
これって別にボラれたりしてるわけでもなく
単価としては普通にこのぐらいか、なんならちょっとお値打ち品ぐらいの物なんだよな
あのコントみたいなヅラ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:33:00.50 ID:wIy//Cyy0.net
あげ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 04:50:01.92 ID:wIy//Cyy0.net
あげ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 04:54:20.63 ID:1g/DtFtS0.net
ジャッキーチェンの映画で見た

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:55:53.75 ID:wIy//Cyy0.net
あげ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:18:12.53 ID:wpk5neIEM.net


25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:55:39.41 ID:h6LH9lYP0.net
ポリスストーリーのやつか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:47:54.35 ID:wpk5neIEM.net


27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:13:16.37 ID:str4a4CV0.net
あげ

総レス数 27
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200