2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

違法長時間労働 「関東西部運輸」の事業許可を取り消し 従業員「違法を繰り返さないと売り上げが利益が出ない」 [956093179]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:55:22.60 ID:tLovj+h40.net ?PLT(12345)
http://img.2ch.net/ico/sasuga.gif
関係者によると、今年1月、野田市で大手運送会社の下請けなどを担う、関東西部運輸に対し、国交省が立ち入り検査を行ったところ、
トラックのドライバーを法律の上限を超えて一日18時間以上拘束するなど、違法な長時間労働が多数確認された。
https://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/nation/ntv_news24-427064.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 18:59:06.38 ID:1fIWky8od.net
ほかのトラック輸送業者に荷物が回されてほかの所も時間外で回さないといけなくなりそう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:00:12.90 ID:bDGy/wGr0.net
求人の画像で顔モザイク入れてるところ初めて見たわ
https://noru-works.jp/job/awMbJu_w4/
https://noru-works.jp/img/company_file/company_471/20171018045103M2ekB.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:53:46.91 ID:O/SzpWOpd.net
これって事実上の倒産なん?
どうせ抜け道あるんでしょ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:37:05.17 ID:VFenvt590.net
>>4
あるから国交相も認可取り消しやってる

数年前かな大日ってところも認可取り消しになったけど、なんでなったのかは
他の運送会社を買っていて大日が取り消されてもそっちの会社の認可でやってけるから

今回も同じグループ会社の九州や東海の支店を関東に作ってそっちの認可で継続して事業を継続していく

大日は一旦別会社名になったけどまた大日に戻してやってる

公務員が多くの従業員や取引先に迷惑かかるような事やるわけないだろ
抜け道あるからプロレスやってるだけだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:40:42.29 ID:Wjc6ljI40.net
昔ここ面接行って落とされたわ、ザマーだわクソ企業。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:35:20.95 ID:Envb+cNYM.net
>>5
プロレスだな
せめてここの社長兼任してる本体の社長を欠格にすればいいのに

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:42:52.49 ID:o9iyib310.net
ブラック企業はもちろん、過労死という言葉がまだなかった頃からトラック運送業者の
惨状は問題になってきた

政府と癒着してるのもあるだろうが、そろそろ普通の法治国家並に取り締まるべきだ

出来ないのなら製造業の大幅海外移転促進や少量多頻度輸送の禁止くらいやれやと

根本的にはトラックに頼りすぎの経済構造が悪いんだろう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:55:28.10 ID:qEbL1HBwK.net
運輸業はブラックしかない、これ豆な

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:52:03.07 ID:6EExn3L+0.net
ジャップランドの日常

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:59:58.64 ID:+zJmSOerr.net
>>4
なんで倒産やねんw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:27:55.85 ID:XcyoPLMi0.net
http://yuico.nivelando.net/70627260/a51093

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:31:00.13 ID:omHszHywa.net
違法なことしないと利益出ないなら事業として破綻してるだけだろ
事業畳めよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:58:42.85 ID:UQa+cmqy0.net
運送介護飲食建築は個々の会社を指導しても無駄だよ
業界自体を規制して変えるしかない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:01:35.08 ID:ydMQ0/lA0.net
常に過積載
高速道路は150km/h
点呼場で覚醒剤配布

この中に嘘があります(´・ω・`)

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:22:56.13 ID:+zi/ehHRd.net
組合ねーの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:35:17.06 ID:6EExn3L+0.net
ジャップランドの日常

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:48:43.54 ID:6EExn3L+0.net
ジャップランドの日常

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:47:22.94 ID:JTpWRhq+M.net
ここヤマト運輸の下請けだからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:48:52.48 ID:DNtKgE9L0.net
奴隷で利益を上げるようなもんだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:45:54.54 ID:6EExn3L+0.net
ジャップランドの日常

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:48:08.07 ID:HoqsmtU+0.net
違法でなければ維持できないなら廃業しろ
ダンピングで周囲の会社も社員も全部不幸にする元凶だから悪貨は駆逐されとけ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:51:23.21 ID:IPTxLa9v0.net
>>15
真ん中だな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:52:10.58 ID:mV1fpOwZ0.net
それただの犯罪組織ジャン

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:42:40.28 ID:wIy//Cyy0.net
ジャップランドの日常

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:19:37.27 ID:Loy+z6Hi0.net
http://yuico.nivelando.net/98739070/22081

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:49:05.94 ID:r6FeN6Vf0.net
経営に向いていなかったんだな、廃業しろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:51:14.12 ID:Qx4Eo8X30.net
>>4
何度も停止くらってる運輸会社あるしな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:59:59.12 ID:9CG8S2URM.net
関東から西日本(広島岡山あたり)の宅配便はこれから中1日かかるようになるぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:43:42.63 ID:Rv6h/Sg8M.net
>>4
看板変えればあら不思議

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:53:01.52 ID:9CG8S2URM.net
>>30
急遽系列の九州と中部の関東支店を敷地内にオープンさせようとしたらしいが台数が少ないのと片方はまだ許可が降りてないらしい
本丸の中四国も何度か処分食らってるから審査が厳しくはなりそう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:55:22.75 ID:Rv6h/Sg8M.net
>>31
ちゃんと行政働いてんだな
意外過ぎてびっくり

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:57:17.53 ID:qKg2nffk0.net
この問題がとりあえず解決してこの会社に入社したら超いいとはいかないかもだけどそれなりの待遇で働ける?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:05:43.26 ID:0ZQeZHFor.net
>>33
むり

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:28:22.72 ID:FZ5yWlU1M.net
全事業所全車処分にしないとブラック運送屋は潰せないぜ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:33:40.81 ID:rNgMbqKwM.net
>>32
全然動いてないよ
代表と運行管理者かえて申請されたら誰も気付かず書類で通る
元々この会社は大手の下請け専門で自社営業基盤がないのと大手は大手で幹線の下請けが無くなると自社便だけではターミナル間輸送が糞詰まりになってしまう
正直本社発関東経由本社戻りの運行計画を立ててワンマンのところ1.5人で回すような形に偽装すればいいし国や運輸局にしても潰したら都合悪い部分もあるんじゃない?

総レス数 36
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200