2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ところで日本における“保守”の定義って何? [391339436]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:50:39.32 ID:kOExIrSip.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
保守分裂、中央と地元の「2勝2敗」 しかし、見方を変えれば...?

https://www.j-cast.com/2019/04/08354715.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:51:02.56 ID:od+BSiGK0.net
利権を守る

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:51:22.66 ID:+6ec8jHY0.net
60年代なんかは簡単で、「反共」で終わり

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:51:27.06 ID:EW2LiMdKp.net
自民党支持者

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:51:38.98 ID:wyZogQUR0.net
パヨクから日本を守るかっこいいやつら

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:51:53.10 ID:GyS+MXR20.net
原発で国土汚染されて怒るか怒らないか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:52:05.25 ID:MYitv9eE0.net
(利権を)保守する

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:52:26.24 ID:+6ec8jHY0.net
>>5
パヨクの定義次第で内容が変わるじゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:52:40.04 ID:ijesztG+0.net
アメリカの奴隷

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:52:45.30 ID:+DGrZwHR0.net
サービスエンジニア

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:53:14.38 ID:mTt6dmoR0.net
安倍ちゃん隷属主義

安倍ちゃんとちょっとでも異なる意見をしたら即パヨク認定

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:53:23.19 ID:IOVHgME60.net
急進的戦前復古主義のこと

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:53:32.09 ID:jMdNow790.net
戦前回帰

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:53:53.79 ID:6PEmKO+ka.net
脊髄反射

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:53:56.08 ID:NmzfSR5Va.net
国賊安倍に忠誠を誓うこと

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:53:59.40 ID:Fm3tfedc0.net
ユング心理学流に言っていいなら、
俺は連中を見るときは僻み根性の強いエテ公という元型を
重ねて見ている。これを「偏見」という見方もあるかもしれないが、
これほど有用な観点もないというのが持論。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:54:15.77 ID:ZyQm0Vrv0.net
安倍を保守する人間にのみ与えられる名誉勲章

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:54:23.24 ID:owGMnkGaa.net
自民を守ること

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:54:44.79 ID:sAISH7z20.net
メンテナンス

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:54:46.72 ID:ROvkCHKfd.net
自分の立場を保守(笑)

自尊心を保守(笑)

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:55:05.60 ID:vlsENjy20.net
アメポチとカルトの合併症

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:55:11.08 ID:IOVHgME60.net
偉いやつがやれっていったことがどんなに理不尽でも
反対するやつを叩く集団のこと

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:55:24.97 ID:veAPEO5s0.net
上級利権の保守

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:55:25.58 ID:xdLsMJUS0.net
>>2
それでもいいと思うけど、今は守られてる利権の範囲が限定されすぎてる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:55:29.38 ID:QNC43cVu0.net
地方の人間が堕落をむしばみ遊び呆けていられること。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:55:43.42 ID:e0STA+wQ0.net
エドモンドバーグだっけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:55:56.48 ID:c0jy2COT0.net
共産党やサヨク政党は戦後レジーム保守だし憲法9条保守だし
全然革新性がないよね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:56:04.37 ID:ROfJE2V00.net
反「反日」だろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:56:06.07 ID:IpIAtLaH0.net
少なくとも国やら国民を守る行動ではないんよね
利権を守ることだけに力を注いでクラックス兄弟とかを自殺に追い込んだ結果滅亡したローマの貴族共の唱える保守とかの、そういう類のもの

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:56:55.10 ID:bSlADHOz0.net
アメポチ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:57:04.73 ID:EWVPOl/S0.net
売国 上流利権死守

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:57:15.72 ID:Fm3tfedc0.net
>>27
なにせ提案される変革とくるとたいてい反動的で、
すると、襲い来る反動の波に対して多少の牛歩戦術を実行する移譲のことは
期待できないからな。

悲しいかな、ここは進歩とは無縁なのかもしれない。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:57:26.79 ID:wyZogQUR0.net
アニメを馬鹿にする意識高い系を駆逐する日本の文化の守り手

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:57:43.28 ID:wsne3fei0.net
愛米

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:57:58.23 ID:FvWOYkae0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/mi.gif
何か日本にとって悪いニュースが報じられた時に
「日本でそんなことが起こるはずがない」
「日本人がそんなことをするはずがない」
という論拠だけで悪いニュースを嘘と考えられる思考態度

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:57:59.68 ID:MA2zGle/0.net
>>1
共産党が最大の保守だよな

改憲しようとしている自民が革新だろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:58:01.63 ID:Dws4d3wcd.net
日本の保守だとか右翼だとか左翼だとかサヨクだとか定義付けがさっぱり分からん
韓国で保守を名乗ると親日扱いされて親北が左翼扱いされるくらいに分からん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:58:05.63 ID:nxGs6Tz30.net
保守=利権

これが代表格
あと日本人の気質

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:58:05.65 ID:SwTOuvU40.net
        / ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\
       /   ,,高橋史朗,  ヽ
      /  /   === \  ヽ
     /__ /   ┏      ┓\__ヽ
      ̄| |     ⌒    ⌒ , | |   
      |  |      (●  ●)  | |
      |  |    丿/二\(  | |
      | |    //ー-\\  | |
      |  \__/ \__∧__/ \_| |
      \              /
       \            /
        \,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:58:06.14 ID:+6ec8jHY0.net
>>26
「変わらずにいるためには、変わらねばならない」 とか「難しい」のはだめじゃん?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:58:20.90 ID:e0STA+wQ0.net
インテリモメンはフランス革命の省察くらい読んでるだろう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:58:41.89 ID:uTGEvMi/0.net
強きを助け弱きを挫く

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 19:59:05.58 ID:wyZogQUR0.net
フェミやポリコレから表現の自由を守る文化の継承者

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:00:38.49 ID:Q86IlLsxd.net
朝日が嫌い、中国が嫌い、韓国が嫌い
ネトウヨの定義が当たってた件

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:00:44.03 ID:veAPEO5s0.net
>>35
自省や身内批判を許さない風潮あるよね
そんな非の打ち所の無い完全無欠な国でもなけりゃ国民でも無いのに
まぁ世界中どこ探したって完璧なのは居ないけど

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:01:31.11 ID:+6ec8jHY0.net
>>41
ネトウヨが読まない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:02:32.32 ID:c0jy2COT0.net
>>32
悲しいのは日本のサヨクだけだね
思う存分悲しんでくれればいいと思うよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:03:10.27 ID:xhZMWhaX0.net
領土を奪われてヘラヘラ笑ってるのが保守
怒るのが左翼

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:03:21.77 ID:2zc3Kneo0.net
自民が好きな奴

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:03:33.39 ID:Dn1RRp5c0.net
エレベーターやエスカレーターを停めて
点検する事です。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:03:40.53 ID:MYitv9eE0.net
>>45
劣等感の裏返しなんだよ

ネトウヨの頻出文例に「○○人は日本にコンプ持ってるからw」ってのがあるけど
あれって自分でコンプ持ちだって宣言してるに等しいだろw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:04:03.75 ID:+6ec8jHY0.net
>>48
ネトウヨを煽るのがうまいな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:04:09.59 ID:EWVPOl/S0.net
米国への従属

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:05:22.79 ID:wyZogQUR0.net
チャラチャラしたDQNやウェーイ系に天誅を下すネット界のダークヒーロー

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:06:06.83 ID:wyZogQUR0.net
きれいごとを許さない徹底した実力成果主義のリアリスト集団

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:06:47.18 ID:Fm3tfedc0.net
>>47
思う存分、悲しむことにするよ。

安倍政権の間ですら、戦争法、盗聴法、癌情報アンコン法、
特定秘密保護と「市民から見えない領域」さらに増やした
だけだからな。
暗闇を増やし、俺らに目隠ししてさらに糞愚民にさせてもらえる
悪い法律がことごとく通った。

改革すれば改革するほど状態が悪くなる
提出されてくる法律のことごとくが市民的権利の後退を
示しているという、もうなんというか笑い話みたいな島よ。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:07:23.65 ID:yLO5PiIz0.net
伝統というフィクションに逃げるアホ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:07:26.66 ID:JX07D8B20.net
息を吐くように嘘を吐きながら低能を洗脳しつつ
自分達の利権を守る・作るのが保守

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:07:28.06 ID:Dn1RRp5c0.net
国家総動員法キボンヌ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:07:33.87 ID:y4Pmg2pld.net
日米同盟堅持する事かな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:07:42.51 ID:wyZogQUR0.net
テレビ新聞ワンピースの洗脳から国民を救う真実の伝道師

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:08:10.25 ID:Dn1RRp5c0.net
治安維持法もキボンヌ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:08:27.51 ID:0sNq8gmn0.net
>>41
バークを持ち出して日本のホシュガーとか持ち出すやつは多いがほぼ全員がドアホウ

バークの言う「保守主義」とは正反対の代物である
明治維新政府という世界史上まれに見る強国猿まね体制万歳論ばかり

これまたアホウの嘘松「江戸しぐさ」断固支持者(いればだが)のほうが
まだマシなレベル

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:08:28.30 ID:cvX2fSpN0.net
自民支持

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:09:08.36 ID:Dn1RRp5c0.net
誰かを虐待する社会

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:09:23.07 ID:fksU6MhO0.net
日本は全体主義なだけで保守なんていないと言うか守るものもない
神仏分離による廃仏毀釈でかなり破壊されたし国家神道まで作って伝統を変えちゃったし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:10:02.25 ID:5VG6m8nGa.net
保守だけだと何とでも言えるけど保守政治家と言えば世襲や利権持ちの事じゃね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:10:13.62 ID:Y02DeKY/0.net
変化への抵抗と現在の問題を当然視するという二つの条件を満たせば保守らしい
そう言われるとそうやな

この定義だとこの世に保守政治家っていないのかもな

>ジョン・ジョストによれば(政治的)保守主 義には,
>1変化への抵抗:既存の秩序を保全し, それをあらゆる変化から守ろうとする気質/傾 向,
>2社会的不平等の当然視:社会におけるヒ エラルキーを不可避のものと見る精神的態度,
>という二つの核があるという(Jost, Glaser, Kruglanski, and Sulloway 2003: 342)。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jaes/28/1/28_88/_pdf/-char/ja

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:10:21.85 ID:lBvNdiTn0.net


70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:10:26.85 ID:NS+XA0F4M.net
わからないけど、まず在日米軍には絶対に反対だよね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:10:30.75 ID:yLO5PiIz0.net
西部進(変換できない)の「保守の神髄」という新書を読んで見たら
ヘドが出るような低知能の紙クズ本だった
いかに保守が卑劣で無知かという感想しか湧かない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:11:21.75 ID:c0jy2COT0.net
>>56
「かわいそうなわたし」なんてメソメソして女の子みたいに女々しいんだなサヨクって
そんなサヨクを見て頼り甲斐があるなんて国民が思う訳ないだろ
それがサヨクが勝てない理由だよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:11:53.36 ID:+tpUidNw0.net
アメポチ以外で保守うんぬん言ってる奴とは会話にならない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:12:08.41 ID:+6ec8jHY0.net
>>71
高邁(こうまい)ってやると簡単

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:12:14.91 ID:WDYMXafOa.net
安倍ちゃん大好き=保守

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:12:29.61 ID:QPqCfXU70.net
age

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:12:48.48 ID:WDYMXafOa.net
>>44
韓国が嫌い、これだけでいい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:13:09.47 ID:O8NUcIDEd.net
アメリカファースト

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:13:30.63 ID:MYitv9eE0.net
>>72
ネトウヨが勝ったことがあるような誤解を招く言い草だな

ネトウヨ御用達の「日本第一党」は共産党以下の惨敗だがw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:13:57.17 ID:+6ec8jHY0.net
>>68
現実主義とか言ってる連中の悪いところえぐったらだいたいソレ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:14:01.39 ID:hYoiDTki0.net
保守とは何か

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:14:13.57 ID:xFMfNmzx0.net
自分の財布

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:14:22.78 ID:Yw6RFZ8B0.net
アメリカの犬

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:14:51.27 ID:o8Ii0FUs0.net
仲間内の利益を最大化するために新自由主義者であること

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:15:07.67 ID:x3Q1DDWM0.net
伝統が好き
なおたいした伝統でもない模様

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:15:27.95 ID:hYoiDTki0.net
正直よくわからない
虎ノ門ニュース見れば真髄がわかるんじゃないのか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:15:32.45 ID:NMEAaIyD0.net
アメリカファーストかどうか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:15:34.72 ID:+6ec8jHY0.net
>>71
西部邁は
アメリカ的なものに反対で、在日の友達もいたから
ネトウヨとはまあ違うけどな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:16:18.77 ID:7fRQrS+0a.net
安倍が絶対的教祖の安倍真理教に入信した者

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:16:27.35 ID:407ocJ8T0.net
嘘をつく

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:16:44.78 ID:+6ec8jHY0.net
>>85
たいしたもんじゃないときは
話を盛る

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:16:49.87 ID:c0jy2COT0.net
>>79
ネトウヨが勝ったかどうかは重要じゃないんだよ
ネトウヨは「かわいそうなわたし」なんて泣き言は言わずに歯を食いしばって前を向いて進んでるんだよ
その姿勢が頼もしく見えるんだ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:17:12.21 ID:hYoiDTki0.net
安倍やネトウヨや維新の言う保守とは何か

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:17:21.81 ID:HD+3UsNRx.net
>>88
そいつは保守的思想が嫌いなんでしょ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:17:35.49 ID:YC+T1bmu0.net
韓国を非難する

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:18:08.86 ID:yLO5PiIz0.net
権威主義
マッチョ
男尊女卑
差別主義
排外主義
アナクロ
家族主義
事大主義
戦前回帰
チンカス

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:18:14.57 ID:YoMLMmPD0.net
運動や資格の勉強もしたいのに…平日何もできない社会人の心の声を描いた漫画が胸に刺さりすぎる「何だこの人生…」.
http://cable.medialoverz.com/238697235612.html

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:19:02.32 ID:scTAfU1Q0.net
西部はともかく福田あたりの頃の保守はまだ芯があった

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:19:11.45 ID:2LpZseiM0.net
ネトウヨが興奮する文章をまとめて金を巻き上げる事

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:21:08.10 ID:MYitv9eE0.net
>>92
>ネトウヨは「かわいそうなわたし」なんて泣き言は言わずに歯を食いしばって前を向いて進んでるんだよ


ここはジョーク広場じゃねーぞバカウヨw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:21:51.80 ID:Fm3tfedc0.net
>>72
それもまた悲しいことだ。
その発想自体が完全に主権者教育の失敗だとしか言いようがない。
「頼る」という発想がそもそも間違いなので、
誰あろう、立っているのは一市民である自分らであって
民主主義というのはそういう「自分の足で立つ」民衆が
支えるというはずなのだが、、、まあ民主主義教育が完全失敗してる日本で
こんなことをブツブツ言ってもやはり詮のないことよの。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:22:57.47 ID:vA6eVYXJ0.net
多数派のトレンドフォローじゃねーの?

保守でも何でもないがな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:23:50.77 ID:5VG6m8nGa.net
>>93
長ったらしく説明された事があるんだが
どうも大それた事は考えず町内会辺りで上手くやってるオッサンオバハンみたいなイメージだったな
つまりネトウヨとは正反対なんだな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:24:13.00 ID:B73jt9nt0.net
保守じゃなくて自民党信者って呼べば正確
そいつが自民党議員の場合はアメリカ奴隷と呼べば正確

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:24:29.12 ID:nO31eHl+0.net
保守思想って世界的に見てもショボくね

大体が自由主義から理屈を盗んで左翼を攻撃してるだけ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:24:30.18 ID:dgrUSIQDa.net
保身ではなく保身って太郎ちゃんが

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:24:36.94 ID:HmeMlz0Cd.net
韓国嫌いは

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:24:45.07 ID:TtY4Xdltp.net
保守派は「人間とは本来、至らない部分が多くある生き物である」と考える
革新派は「人間とは本来、完璧であるべきで、完璧と現実の差はあってはならない」と考える

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:24:58.29 ID:lhr0BvBcd.net
割とマジで安倍の目指す戦前回帰が今の保守だと思う

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:25:06.19 ID:DoTd5C7j0.net
現実と願望が矛盾する時
現実の方を嘘だと思う積極性

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:25:10.60 ID:x4TWpsSd0.net
保身

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:25:32.69 ID:+6ec8jHY0.net
>>102
「なんとなくそれ」絶対主義っていうのはあるかもな
疑問を持たないし持たれると面倒くさいから排除する

気力がなくて保守になってる人はそういうのはいる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:25:35.81 ID:c0jy2COT0.net
>>101
自分の足でしっかりと立つことと人を見て頼り甲斐があると思うことは両立するぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:26:17.91 ID:Hf7ZuAumM.net
>>92
大丈夫?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:27:03.08 ID:h1xat0440.net
本物の保守が見当たらない
今のところ嫌儲程度でどんな保守でも完全論破出来るからな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:27:04.73 ID:Qhgov2j70.net
アメリカの国益が第一

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:27:25.71 ID:Fm3tfedc0.net
>>113
足でしっかり立たないから、自分らの権利が削減されて
喜ぶんだとしか言いようがない。
官僚サマや政治家サマがよきにとりはからってくれるとでも
思ってるのが大勢いるのはもうわかりきってる。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:27:37.43 ID:MYitv9eE0.net
>>113
自分の足でしっかりと立ったことのないネトウヨが言って言いセリフじゃねーだろバカw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:27:50.45 ID:jeH9DSZba.net
自民党から守ることを保守といいます

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:28:09.64 ID:5EarZIlvd.net
童貞・処女を守り抜くことだよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:28:10.07 ID:Hf7ZuAumM.net
自称保守とするのが理解出来ない
国粋主義と言えば良いのに

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:28:36.68 ID:h1xat0440.net
>>113
まずアメリカに対する姿勢はどうなんだ?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:28:40.03 ID:rS5Qz7xv0.net
自民党保守層に配慮とか言ってるしなぁ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:29:19.78 ID:soaeVgwi0.net
田母神みたいにエベンキ朝鮮人とつるむエセ右翼も保守を名乗ってるからな。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:29:22.58 ID:NCsyHTAn0.net
何を保守していきたいのか深く考えていないんだろう保守派は
強いて言えば良かったころの日本いわば30年前くらいの日本か

保守したいな変わりたくないなという願望は有っても
具体的に何を保守したらわが身の不遇が改善されるのかも分からない
政権与党に反論する物をとにかく反射的に口撃しようとするしかないんだろう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:29:33.43 ID:Hf7ZuAumM.net
まぁリベラルと一緒で最早便宜上使われてるに過ぎない言葉だね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:29:33.62 ID:QVcJYuvbr.net
自民党信者

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:29:43.71 ID:c0jy2COT0.net
>>122
トランプさん頼りになるね
ステキ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:30:02.80 ID:hYoiDTki0.net
アメリカ保守の神は今でもレーガン
https://www.youtube.com/watch?v=Vx2Ik1Rckss

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:30:06.39 ID:VF8+dfTG0.net
>>2
これ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:31:22.36 ID:M0sCtm8y0.net
反中嫌韓 明治真理教が保守だと思われているのが残念

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:32:50.76 ID:iuYc3RHS0.net
保守が1000年前例のない国体の大変革やってるからね
バークなら憤死するレベル

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:32:57.33 ID:sAHQICu90.net
保身

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:33:01.14 ID:HD+3UsNRx.net
>>108
不平等を是認傾向があるのが保守
平等を是認傾向があるのが革新
どちらも部分的に取り入れてるからあまり意味がない言葉になってる

野党も対立軸作りづらいとは思う

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:33:13.81 ID:5VG6m8nGa.net
そもそも保守という言葉自体にあまり良いイメージが無いのだがそれをウヨビジネスや釣られたネトウヨが更に強化してるのがまた

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:33:33.69 ID:h1xat0440.net
>>128
トランプに頼るのが保守なの?w

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:35:31.57 ID:h1xat0440.net
伝統をと国体を守るのが保守だろ
アメリカ追従で従属させられてるのを受け入れてる時点で違うだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:35:36.11 ID:c0jy2COT0.net
>>136
自分の足でしっかりと立つことと人を見て頼り甲斐があると思うことは両立するからな
頼り頼られの理想の相棒関係を目指してんの

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:35:36.60 ID:Fm3tfedc0.net
>>131
そのうち「反中」の部分なんて、安倍が今のところ包囲網をトーンダウンさせてるから
まるでウソだったかのように強調しなくなったからな。
韓国も見下せる相手だと思ってるから、あそこに都合よくヘイト向けてるわけだが。

保守派のやることなすこと見てて思うのは、こいつらは自分の主任務を
「愚民リビドーの操作」と心得ているように見える。

ヘイトしていいエサ与えるのが保守で、それに食いつくのが愚民という
風に一度感じてしまうと、なんだかこう、ガクっと力が抜ける。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:37:03.46 ID:h1xat0440.net
>>138
それ保守じゃないよね
オバマの時に追従してた政権まで指示してるじゃん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:37:25.99 ID:IKJHSixPd.net
無学の徒

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:37:50.42 ID:E9gTbYE+0.net
FLで投手の球を受ける役名

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:37:56.85 ID:FOxMEr2SM.net
嫌がらせが大好き

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:39:31.84 ID:c0jy2COT0.net
>>140
俺保守なんて言ったっけ?
言ってないよね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:40:04.20 ID:CnZ793M80.net
アホ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:40:28.64 ID:h1xat0440.net
>>144
保守じゃないんだねw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:41:05.37 ID:aL5fp02F0.net
目先の安定、安心が最優先であって長期的で緩やかな危機には鈍感


保身
ビビリ
現状維持
変化を嫌う
扁桃体肥大症
いつもの、が大好き
軍曹脳で視野狭窄
行き着く先は認知症

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:41:11.69 ID:D6HijYBv0.net
安倍ちゃんを支持する人

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:41:24.23 ID:c0jy2COT0.net
>>146
保守ってのは共産党やサヨク政党のことだからね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:41:30.86 ID:sX2jwaeW0.net
安倍のアナルを舐められること

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:43:51.09 ID:E0ursIgOK.net
保守でもないのに保守っぽいパフォーマンスしたら詐欺罪?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:44:31.89 ID:h1xat0440.net
>>149
保守主義って概念を調べてみたら?
いまの選挙でも保守分裂とかワードがあるだろ
共産が分裂したと理解してるバカか?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:45:14.56 ID:HXFf89+00.net
この言葉をネトウヨは自称したがるけど、少なくともネトウヨは当てはまらない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:45:16.55 ID:IagLn8Pk0.net
人種差別が好きな人

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:45:42.19 ID:c0jy2COT0.net
>>152
言葉なんて時代とともに変わるもんだぞ
ネトウヨは時代の最先端を行く革新派
共産党はカビの生えた保守派

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:45:50.21 ID:VF8+dfTG0.net
民主とか共産党をサヨクが〜ってたたいでる障害者いてワロタw
そいつらは自民党の手下でバカ共の票を自民に集めるためのヒール役であって左派要素はないぞ
障害者ってどうがんばってもバカだから大変だなw

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:45:59.91 ID:usPKk2CF0.net
CIAの言いつけを守ること

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:46:03.63 ID:JE9fWQOpd.net
安倍現人神天皇陛下を崇拝するもの

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:48:12.00 ID:h1xat0440.net
>>155
あのさじゃあ全く逆の意味になったのはいつから?変わったんだろ?w
そんな稚拙な言い分はどこで通用すんのかね
統一地方選での保守分裂は共産分裂と受け止めたバカなの?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:48:23.50 ID:Dq4++1KP0.net
時代が変革しすぎて範囲が広すぎるよな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:49:39.77 ID:c0jy2COT0.net
>>159
いまだに保守の意味を古い意味で使ってる人がいたってそんなことは知らんよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:50:00.67 ID:uzv4jGix0.net
戦後74年続いてきた仕組みを大切に思うのが保守
それ以前に巻戻そうと大がかりな変更を試みる連中は反動

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:50:23.52 ID:BmznNWWkM.net
ネトウヨ・・・保守

保守・・・普通の日本人

リベラル・・・左翼と呼ばれたくない人達の総称

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:50:56.79 ID:+6ec8jHY0.net
保守リベラル

っていうのについて普通の日本人の人はどう思ってるの?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:51:04.32 ID:h1xat0440.net
>>161
日本の全マスコミがそう報道して日本人のほとんどがそう受け止めてるよ
福岡知事選は保守分裂じゃないの?w

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:52:11.35 ID:c0jy2COT0.net
>>165
最新の調査によると若者世代ほど共産党を保守派だと思ってるよ
共産党が革新派と思ってるのは老人世代だよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:52:29.47 ID:Fm3tfedc0.net
>>153
俺はネトウヨの阿呆が保守主義の名誉を好きに汚す
ぶんには構わないが、ときどき耐えられないと思うのは
この連中がちょっと前までチヤホヤしてたのを、権力に尻尾切り
されたのをきっかけに「実はサヨだった」をやらかす方だな。

聖戦士ROM人は聖戦士だったのに、募金詐欺(余命のはるか前からネトウヨ
相手に小遣い稼ぎしてたという点で見るとパイオニアかもしれない)が
バレると「あいつはサヨだった」
ヘイトスピーチのヒーロー、ヨーゲンも逮捕されると
「あいつはサヨだった」
田母神閣下と持ち上げてたかと思うと、あいつはサヨだった。

もうひたすらこの繰り返しを見てると飽き飽きしてくるので
「左翼カテゴリは、お前らが気に食わなくなったお前らのアイドル
を最後に捨てに来ていい廃棄処分場じゃないんだから勘弁してください」
といつも思う。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:52:47.39 ID:nO31eHl+0.net
>>165
単なるマスコミ用語だろ
理解してる日本人なんて殆どいないよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:53:06.51 ID:VyR8Gq2Y0.net
既存の権威権力の肯定だろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:53:11.35 ID:M0sCtm8y0.net
月刊日本というのがケンモメンが好きそうな穏健保守雑誌

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:53:49.99 ID:h1xat0440.net
>>166
お前は福岡知事選を何の分裂だと思ってんの?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:53:55.62 ID:TtY4Xdltp.net
>>163
それちょっと古いぞ

ネトウヨ・・・保守

保守・・・普通の日本人を自称するネトウヨ

リベラル・・・以前までは左翼と呼ばれたくない人達の総称であった

保守・・・リベラルと呼ばれたくない人の自称

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:53:57.78 ID:5VG6m8nGa.net
>>153
アレは面白い現象すね
もう定義もヘッタクレも無くなってるし

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:54:31.91 ID:c0jy2COT0.net
>>171
俺は福岡県民じゃないからそんな報道は知らん

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:54:41.73 ID:h1xat0440.net
>>168
福岡知事選は何分裂かお前の用語で言ってみ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:55:13.56 ID:vtDdAt0R0.net
明治維新勢
つまり
テロリスト政治につくか否か

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:55:40.97 ID:aac+Mcda0.net
自己保身

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:55:47.04 ID:h1xat0440.net
>>174
調べてみ
逃げモードか?
まさかまさか福岡知事選のニュースを見てないとか?w

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:56:25.91 ID:PSXS56OOa.net
お前ら本当に鳥頭かよ
ちゃんと少ねー脳みそに叩き込んどけ基本だぞ
https://i.imgur.com/QuOjBqj.jpg
https://i.imgur.com/Lo1uSVY.jpg

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:56:56.77 ID:HD+3UsNRx.net
>>175
枝野んの保守本流宣言どうするわけ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:56:58.25 ID:nO31eHl+0.net
>>153
本当に保守を自称してるのってネトウヨでも少数派だと思うよ
かなりこじらせた一部のネトウヨだけ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:57:20.80 ID:h1xat0440.net
>>180
まず質問に答えようね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:57:41.30 ID:YoMLMmPD0.net
運動や資格の勉強もしたいのに…平日何もできない社会人の心の声を描いた漫画が胸に刺さりすぎる「何だこの人生…」.
http://cable.medialoverz.com/666535238280.html

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:57:52.96 ID:HD+3UsNRx.net
>>182
だから雑なラベリングだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:57:57.36 ID:c0jy2COT0.net
>>178
お前こそ調べてみ?
若者は共産党を保守だとみてるぞ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:58:01.40 ID:HpG5Qzkr0.net
卑怯であること

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:58:13.61 ID:hYoiDTki0.net
>>179
めっちゃわかりやすい

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:58:36.03 ID:h1xat0440.net
>>184
お前の用語で福岡知事選の構図を言い表してみ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:58:37.67 ID:nO31eHl+0.net
ネトウヨの大多数は自分のこと保守とか右翼とか思ってなくて普通の日本人だとガチで思ってる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:58:57.25 ID:3hz9yhJL0.net
反共

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:59:26.68 ID:fIhnJVT40.net
アメリカを排除して主権を取り戻すこと

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 20:59:27.39 ID:h1xat0440.net
>>185
あらあら逃げたよw
福岡知事選の構図をお前の用語で言い表せないのはどうして?ww

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:00:18.35 ID:ae7hrVwB0.net
>>24
これ
守る身内の範囲をどんどん縮小してる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:00:23.41 ID:5VG6m8nGa.net
>>189
ネトウヨ病に感染してる時点で普通ではありません

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:01:18.98 ID:HD+3UsNRx.net
>>188
福岡に拘るのはなぜだ?野党第一党の党首が保守名乗ってんのに笑えるな
福岡なんて与党分裂でいいんじゃない

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:01:26.63 ID:c0jy2COT0.net
>>192
それは言葉の意味が時代とともに変わるものだけど
いまだに古臭い意味で使い続けてる人がいるからだろう
それはもう説明したよね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:01:41.22 ID:HpG5Qzkr0.net
アメリカ様の肛門のシワの一本一本まで丁寧に舌をはわせてなめ掃除すること

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:01:57.13 ID:+6ec8jHY0.net
>>180
保守本流ってなんか、自民党では宏池会(宮沢喜一、加藤紘一、谷垣の流れ)
がとっちゃってて、
宏池会は自民党の中ではハト派リベラルだから
よく知らない人がみたら頭が混乱すると思う

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:02:17.98 ID:XFvEbVwL0.net
自分の墓穴掘ってる人々

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:02:22.95 ID:h1xat0440.net
>>195
別にどこでもいいよ
マスコミが保守分裂と言い表してるところをお前の言葉で言い表せよ
ほらはよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:03:21.27 ID:Fm3tfedc0.net
>>193
守備範囲を縮小していくにつれて、それと反比例するように
安倍の権力は安定してってるからな。

ありえてはならないように見えるが、事実、生じてることは
そうなのだから、守備範囲を縮小したのは(日本という土壌においては)
正しい戦略だったんだろう。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:03:21.35 ID:dUX44f5/0.net
>>48
つまり俺達モメンは保守か

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:03:32.20 ID:h1xat0440.net
>>196
だからお前が思う新しい言葉で言い表せよ
なんで出来ないんだ?
ビシッと言ってみ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:03:50.65 ID:c0jy2COT0.net
>>203


205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:04:15.91 ID:hYoiDTki0.net
安倍
百田
竹田天皇
高須クリニック
このイメージ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:04:40.20 ID:VGDQqKYc0.net
反共が保守のアイデンティティ
だから反共宗教の統一教会と仲がいいわけだね
もっともソ連が崩壊してその保守のよりどころが若干あいまいになってきているとはいえる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:04:59.02 ID:9KPGNMiBH.net
自民党と安倍の言う事には盲目的に従う人達

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:05:44.04 ID:c0jy2COT0.net
>>203
俺は福岡県民じゃないから知らないし
知らないものは説明できないよ
これももう言ったよね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:05:50.24 ID:h1xat0440.net
>>204
理解出来ないとかあほか
お前の言い分だと保守は共産とかなんだろ?
マスコミで騒がれた福岡知事選は保守分裂と言われてるよな

じゃあお前は福岡知事選を別の言葉で言い表せるんじゃねーの?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:05:58.45 ID:HD+3UsNRx.net
>>200
あれはまあ確かに混乱するな
俺は安倍清和会は本流じゃないって受け取ったけど
自民党が振り幅でか過ぎるってのはあるな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:05:59.32 ID:eaFxmdDX0.net
安倍「変える!」 ←改革
野党「やめろ!」 ←保守

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:06:18.26 ID:c0jy2COT0.net
>>209
>>208

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:06:23.96 ID:HD+3UsNRx.net
>>210
あっ安価先間違えたすまん

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:07:08.33 ID:h1xat0440.net
>>208
報道見てないん?
福岡知事選の構図すら理解してないのか?

わからないなら今回の統一地方選全般のどこの構図なら理解してるか言ってみ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:08:13.16 ID:h1xat0440.net
>>212
なるほど 福岡は理解不能なんだねw
どこの選挙区なら理解出来てんの?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:08:33.79 ID:VGDQqKYc0.net
反共に代わる旗がまだ見つかっていない
加藤紘一 自民党衆議院議員

・・・・ただし自民党というのは、1955年に左右の社会党が一体化したことに危機感を持ち、
「この国を社会主義にしない」という党是の下、民主・自由党が一緒になってできた反共政党だ。
その目標は91年のソ連崩壊で達成された。その後、反共に代わる党是が見いだせず、
現在でも新しい旗の下に大きく変わったとはいえない。
民主党の政権運営への批判が、自民党への期待になっている。

https://toyokeizai.net/articles/-/11509

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:09:35.43 ID:h1xat0440.net
>>210
本流って何の本流?
保守本流のこと?w
保守を語るのは禁忌なのか?ww

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:09:44.30 ID:5VG6m8nGa.net
>>206
それもGHQの占領政策が反共に方向転換して乗っかっただけだし戦前とは中身が違うんだな
まあどっちも碌なモノじゃないけど

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:09:53.46 ID:hYoiDTki0.net
>>216
> 「この国を社会主義にしない」という党是の下、民主・自由党が一緒になってできた反共政党だ。

元々はこれだからねえ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:11:03.22 ID:ktuefhf00.net
勝者

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:11:07.35 ID:nO31eHl+0.net
>>216
実際のところ見つかってるだろ
小泉政権、安倍政権の路線だよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:11:41.60 ID:+6ec8jHY0.net
>>206
簡単にいうと、
資本主義バンザイの市場原理主義+小さな政府派

伝統的な社会と価値観を守れ、できたら戻せ
みたいな勢力
が冷戦下では同盟できてんだけど
共産主義という敵がソ連崩壊でなくなったとき
相容れない部分を見ないことにはできなくなるのは必然

ちなみに、安倍ちゃんのじいちゃんの岸なんかの国家社会主義は
戦後は一貫して右翼と見られていたが、
本当は伝統的な権威主義と大きな政府推進で自由市場に基づく
資本主義に対して少し冷たい立場(世界恐慌を経験したため)なので、
今となっては分類が難しい面がある

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:12:24.01 ID:HD+3UsNRx.net
>>217
マスコミが使う保守の意味と本来の意味、現代の意味じゃ違うから無駄な言葉と言ってる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:12:47.51 ID:wyW+CjRY0.net
保守って日本にない言葉Conservativeを翻訳しただけだろ

Why Conservatives Conserve Nothing
なぜ保守主義は何も保存しないのか?

日本人のサルは「保守する」って動詞で理解すべき

>>1
保守の定義は何かを保存して残す収集癖のある人

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:13:33.71 ID:h1xat0440.net
>>223
保守とか革新とは無駄な言葉だと言う主張なんだねw

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:13:35.23 ID:4lDntZzU0.net
9条を守るのが保守

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:14:04.97 ID:yE1RZ9gM0.net
安倍政権の利益を保ち守ること

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:14:35.98 ID:JCrGBArk0.net
北斗の拳で保守思想を学べるらしいな
https://www.nicovideo.jp/watch/sm33344894

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:16:45.78 ID:h1xat0440.net
>>227
これが本質だよな
それが保守思想だと勘違いしてるバカが蔓延ってる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:16:45.87 ID:gfMircPRM.net
アメポチケツナメ路線

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:17:31.54 ID:HD+3UsNRx.net
>>225
そそ
定義が人によって違いすぎて混乱する
国粋主義なり民族主義なり細かく分類しないとね

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:18:37.95 ID:h1xat0440.net
>>231
あれ?お前保守とか使ってるじゃん
このレスの保守ってどんな意味?w

94 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx91-ixU5) sage 2019/04/08(月) 20:17:21.81 ID:HD+3UsNRx
>>88
そいつは保守的思想が嫌いなんでしょ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:20:02.76 ID:HD+3UsNRx.net
>>232
そいつの中では西部は保守なんだろ?
それを貶すのはそいつの中の保守基準では嫌いって事だな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:20:20.91 ID:nO31eHl+0.net
>>222
小さな政府なんていう経済思想の支持基盤なんてねえだろ
財界に有利かそうでないかでしかない
だからレントシーキングで間接的にばらまいてるだけで小さくもなんともない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:20:46.71 ID:h1xat0440.net
>>233
お前の中でどう受け止めたかって聞いてんの

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:21:30.97 ID:xjqE7cZcp.net
>>229
ようは安倍政権支持が保守で
安倍政権不支持がリベラルってだけでしょ?

自分の意見も思想も何も関係ない
安倍だけを見て物事を判断する脳みそとろけるチーズの馬鹿しかいない
それがジャップアイランド
日本人は政治思想とか一切関係なく馬鹿しかいない

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:22:46.54 ID:HD+3UsNRx.net
>>235
俺は人によって違うからなんともなあって立場だよ
そいつが嫌いなのは伝わるけどね
散々ネトウヨ定義で揉めたのにまたかって感じ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:23:01.37 ID:h1xat0440.net
>>236
中には考えられる奴もいるからな
刹那的に思い込むのは早計

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:24:24.58 ID:xjqE7cZcp.net
>>238
いないんだなぁ、それが
「自分は違う、自分は特別」と思いたいだけの核弾頭級の馬鹿ならいるけど

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:24:56.04 ID:nO31eHl+0.net
>>236
じゃあ正しい保守の定義リベラルの定義ってなんなの

日本に限らず海外でもモヤモヤした曖昧な概念だと思うけど

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:25:11.54 ID:h1xat0440.net
>>237
ネトウヨの定義にこだわってたんだ?w
それがネトウヨの定義だぞw
保守や革新って言葉はネトウヨって単語より深くて国際的にも定義づけされてるからな
それはわかるよな?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:25:48.22 ID:+6ec8jHY0.net
戦後の分類の仕方は
戦争反対(ハト派)が革新
戦争推進(タカ派)が保守

したがって、東京裁判で断罪されて滅びたか、生き延びて巣鴨から
権力へ返り咲いた
というクチは、旧体制の権力層で、戦争推進の「保守」に分類される
しかし、その親玉の岸は戦前は「革新官僚」として総動員体制を指揮した立場
実験国家満州国では、ソ連の五カ年計画を取り入れようとした
経済運営で、左要素があることになるが、
国家優先で
個人の自由とか人権とかそういう概念はまったく眼中になかっっと思われる意味では
自由主義的という意味での左とはまったく正反対

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:26:19.59 ID:ImrTVPF40.net
保守=米軍に媚びる人たち
リベラル=安倍が左翼と気づいて今までの左翼を変えた呼び名

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:26:30.61 ID:h1xat0440.net
>>239
福岡知事選の構図を保守分裂と言うのはどう思う?
お前の言葉で言ってみ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:27:12.24 ID:Fm3tfedc0.net
>>234
>小さな政府なんていう経済思想の支持基盤
小泉・ブッシュ時代ぐらいまではそうでもなかったんじゃね?

まあ当時からそんなのは幻想だったわけだけど、少なくとも幻想として
機能していたという点では
「「小さな政府」は正しい、これに反発する左翼・リベラルは阿呆」みたいに
イキがってた時代はあったし。

これがタテマエとしても完全崩壊というか笑い話になったのは、リーマンショックと
イラク戦争の業績といえる。
あれでまず、金融機関が「tooBig to fail」、どんなことしても政府に守ってもらえるのを
見て、アメリカの民衆が憤怒(「自己責任」や政府に頼るなを適用されるのは俺ら下っ端だけなのか、
なんでモーゲージローンやサブプライム債いじって遊んでたクソ虫が公金で救済されるんだ!? 
お得意の小さい政府・自己責任論はどうしてこういうときだけ機能しねえ!)し、
その次に、膨れ上がる軍事費で、これまた政府が小さくなるはずなのに軍備がどんどんデカくなって
どうにも小さくなるように見えない。
ここらへんで、なんというか小さい政府とか言ってるネオコン野郎に対する冷たい視線の原型、つまり
今に至る「ネオコン、ネオリベの詐欺師ども、いつかとっつかまえて殺してやるからな」と誓ってる
連中の固い意思が形成された。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:27:28.25 ID:nO31eHl+0.net
>>243
日本の「リベラル」って安倍政権以前から「リベラル」自称してんだろ
安倍政権しか知らない高校生とかじゃないなら認識やばくね

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:27:39.04 ID:HD+3UsNRx.net
>>241
ネトウヨを馬鹿の意味で使ってるのもいたからなあ
国際的な感覚と日本はまた違うとも感じるわ
嫌儲で保守とネトウヨと安倍サポを矛盾なく使い分けてる奴なんているんかね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:27:48.04 ID:WxV2ftd60.net
改憲したい保守って何を保守してんの

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:28:22.76 ID:+6ec8jHY0.net
>>234
割合としてどんだけあるかはたしかに謎だが
ケケ中とか掘江とか目立つ論客はいる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:28:31.50 ID:h1xat0440.net
>>246
お前にとって日本の保守って誰か数人上げてみて

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:29:47.39 ID:h1xat0440.net
>>247
あれれ?お前は使い分けてんだろ?ww
ネトウヨって何か教えてよw

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:29:55.96 ID:xjqE7cZcp.net
>>244
日本猿がサル山でナワバリ争いしただけだろ
それ以外の何物でもないと思うけど

まさか他の意味を見出してんの?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:30:10.81 ID:5VG6m8nGa.net
>>248
たぶん大日本帝国じゃないすかね
そんなん庶民には何の恩恵もないですが

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:30:41.42 ID:lQCIEYVP0.net
日本でいう保守は
経済的には土木建設工事利権と結びついた利益誘導政治を守る人々を指し
政治的には大日本帝国時代の価値観や国家主義的思想を理想とする人々を指す

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:31:08.07 ID:h1xat0440.net
>>252
その解説だと日本人の選挙の全部に当てはめられるよね
丁寧に説明できるかな?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:31:26.32 ID:dUX44f5/0.net
>>247
>>241がまさにそれじゃないの?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:32:03.99 ID:HD+3UsNRx.net
>>251
ネトウヨは反韓反中の差別主義者だろ
その定義すら曖昧だけどな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:32:52.75 ID:4XqOPR/BM.net
自称保守ですがなにか?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:33:00.56 ID:a6xZXeor0.net
第二次世界大戦でアメリカに負ける前の日本を取り戻したい人達の事を保守と言う
中野学校

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:33:11.74 ID:6uPGWMLgd.net
アベかどうか

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:33:17.33 ID:ZY4edaSZa.net
今の野党共闘左翼の定義では、
ポリコレ・フェミナチ主義(韓国・北朝鮮含む)に理解が無いのは「右翼」、
理解があるのは「保守」くらいの意味だろうw。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:34:02.92 ID:1QpCXryTd.net
政権に阿るかどうか
ってのはちょっと違うか
民主党政権とか社会党政権の時もあったわけだしな
自民党狂信者を指すほうが近そう

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:34:35.35 ID:h1xat0440.net
>>257
では保守の定義は?そこにネトウヨが入らないなら俺も同意するけだ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:34:51.21 ID:4XqOPR/BM.net
中共尖閣うるさかった保守ももう掌返し始めて中国はワシが育てたみたいなツラしてるからな
こいつらの居場所地球にねーだろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:34:53.08 ID:nO31eHl+0.net
>>249
財界に富を再分配しますとは正直に言えないから
「小さな政府」「規制緩和」という建前を用いて利益誘導してるだけだろ
支持する財界もナイーブに経済思想を信じてるわけじゃなくて自らに恩恵があるから支持してるんだから
竹中平蔵なんて典型的にそれで別に市場原理主義者でもなんでもなくて政府に取り入ってレントを得てるだけやん

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:36:51.58 ID:h1xat0440.net
カズヤと青山の小競り合いを見てわかるのは保守を自称してるやつらの言い争いの低劣さだな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:36:57.44 ID:4XqOPR/BM.net
あと完全に頭お花畑な保守もちらほらみかける
日本の心を大切にする会(消滅した政党)の言ってること真に受けてるようなやつらな
キモさなら一番だ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:37:14.07 ID:rFemADn8p.net
嫌儲は真正保守

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:37:28.77 ID:+6ec8jHY0.net
>>265
いや、ケケ中はときどき引用されるツイートなんかを見る限りで
は思った以上に狂信的な市場原理主義

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:37:34.56 ID:ImrTVPF40.net
>>246
リベラル自称してる人たちはどうでもいいが
ここでリベラル名乗ってる反安部は聞いたことないけど

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:37:37.10 ID:Fm3tfedc0.net
>>268
とちょびっと絶滅しかけのマルキストが混じっている。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:37:44.88 ID:158GhseKr.net
忖度するかしないか

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:37:52.22 ID:wyW+CjRY0.net
>>1
保守の定義に疑問を持つのは「保守的」の意味を理解してないから

> goo辞書
> [形動]考え方や行動などに保守の傾向があるさま。「保守的な人」⇔進歩的/革新的。

辞書作ってるやつのの陰謀だろw

スマホとか新製品が出ても「電話できればいいだけ。いらん。PHSでいい」って新しいものを受け入れない態度が「保守的」

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:38:02.19 ID:2BbLaa2M0.net
保守すべきとしてるのは本来は人の心なんだろう
複雑多岐な様であるが、結果共通として人間が守ってるもんなんてのは自分の心なんだから
それ守らずして守るもんなんてない

国家や伝統もその為の道具である

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:38:10.72 ID:xjqE7cZcp.net
>>240
保守も革新も定義付けなんてしようがないんだよ
個別案件・個別事象に対する賛成・反対で人を括ることはできても全ての事象を二分で考えることは無意味
時代も変わるし社会も変わるのにその中で「変わらない用語の定義」なんて作ろうと思う行為が無駄

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:38:12.19 ID:rmI8YyJe0.net
保守は反正義だよ 多分

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:38:16.89 ID:h1xat0440.net
>>268
言いたいことは分からないでもないけど
革新が目指してるのは社会主義な

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:38:37.11 ID:4XqOPR/BM.net
>>171
地元と余所者の対立だろ(適当)

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:39:06.66 ID:xjqE7cZcp.net
>>255
せやからそう言ってるやん
ほんま馬鹿ばっかやな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:39:42.09 ID:h1xat0440.net
>>278
そういう見方は無いよ(たぶん

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:40:41.30 ID:VGDQqKYc0.net
日本の保守と革新の対抗軸はGHQ内部の参謀第2部と民政局の対立に由来する
GHQの民政局にいた昔のアメリカの左派リベラルはその後アメリカ本国では赤狩りで蹴散らされてしまったので
このことはすっかり忘れ去られているが実は日本の左翼リベラルの起源はアメリカの昔のニューディール主義者

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:40:58.74 ID:4XqOPR/BM.net
自称保守に共通する部分を探せば答えは出るだろ

反共
反中
反韓
反朝
反露
障害者排斥

こんなところだ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:41:06.50 ID:h1xat0440.net
>>279
お前の見方なら日本全国当てはまるな
馬鹿に語らせても意味無いな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:41:24.53 ID:+6ec8jHY0.net
>>278
地元はたぶんいいキーワード
革新は大体よそ者として現れる
日本の場合は西欧思想で近代国家を作ろうとする立場や
GHQ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:41:27.73 ID:qRJsXrwt0.net
時代についていけないおっさんの価値観

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:41:32.68 ID:4XqOPR/BM.net
>>280
じゃあなんだったの?マジレス

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:42:13.66 ID:xjqE7cZcp.net
>>283
だからそう言ってるやん
何回も言ってるけど馬鹿な日本人に何を語らせても駄目

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:43:39.27 ID:5VG6m8nGa.net
そもそも保守的になれば多少は丸くなるのが常だとおもうのだが
最近はやたら攻撃的になるという病気

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:43:53.21 ID:h1xat0440.net
>>286

171 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7dc5-H3rI) sage 2019/04/08(月) 20:53:49.99 ID:h1xat0440
>>166
お前は福岡知事選を何の分裂だと思ってんの?

って質問したよね
麻生副総理はどういうポジション?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:44:06.54 ID:jsZFkwZc0.net
>>286
麻生のわがまま

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:44:32.04 ID:Fm3tfedc0.net
>>281
懐かしい話だが、嫌儲が侮れないのは
そういうこときっちり覚えてるお前みたいなのがいることだな。

古い話がきちんとよみがえってくる。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:45:14.44 ID:h1xat0440.net
>>287
はいはい
福岡知事選も北海道知事選も構図は同じだとお前は言うんだろ?ww
馬鹿丸出しだな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:45:34.74 ID:WojNV3gIa.net
ピッチャーの球を受ける

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:45:53.03 ID:Oiu/DSjy0.net
なかなか定義は難しいよな

・中国や韓国に対するヘイトを連発 ※ネットで
・しかし中国、韓国との親和の方針をうたう安倍政権を支持

・国粋主義 ※ただし国益は無視
・しかし移民受け入れを拡大する安倍政権を支持

・国の史実を重視 ※ただし根拠は怪しい
・しかし公文書を改ざんし日本国の示す史実の信頼性を貶める安倍政権を支持

・韓国への資源の輸出(※原文ママ)の停止を主張
・しかし下関北九州道路からの日韓トンネルを計画している安倍政権を支持

もしや、そんな自己矛盾を抱えた存在を、「ネトウヨ」として定義できるのだろうか

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:45:56.34 ID:KL67ww+O0.net
命を削って低賃金で働く奴隷

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:46:13.41 ID:wyW+CjRY0.net
>>1
「保守的」の意味が辞書に書かれてないのは日本人を騙そうとする詐欺師アベの陰謀だよ
こういうときは「conservative」の意味を英英辞書で調べて日本語訳すればいい

conservative
not liking sudden changes or new ideas
突然の変化や新しいアイデアが好きではない

元の英語だとこんなにわかりやすい定義があるのにわかってないから日本人はサルなんだよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:46:35.82 ID:h1xat0440.net
>>294
資本主義を目指すのか社会主義を目指すのかだわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:46:40.65 ID:4XqOPR/BM.net
>>281
なら日本共産党は民生局の息がかかってたの?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:46:47.78 ID:GJYJcLkK0.net
こいつらの利権を守ること


日本の真相1 明治天皇すりかえ
https://youtu.be/qZve5N-_doI

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:46:49.47 ID:xjqE7cZcp.net
>>292
違う
全くわかってないなお前

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:47:31.04 ID:4XqOPR/BM.net
>>297
ツイッターの保守を名乗るアニメアイコンがそんなこと考えてるようには見えない

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:48:06.13 ID:h1xat0440.net
>>300
説明してよ
出来ないのに違うとか言って逃げんのがお前流なのかな?
ペラいなー

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:48:46.47 ID:QNLAb3Y+0.net
定期的に再定義確認が必要な言葉なんかを軸にこれからも議論するバカの国
外国にもあるか知らんが、学力は大事!といいつつ、結果、クソ中途半端な
テメエは賢いつもりの(主に)ブンケー連中を増やした結果だと思う

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:49:02.58 ID:HD+3UsNRx.net
>>275
まあこれだ
大体の人間はほどほどに保守でほどほどに革新だわな
ポリティカルコンパス的な測り方が一番しっくりくる

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:49:03.77 ID:jsZFkwZc0.net
>>297
ネオリベが保守を名乗っている現状はどうなんだって

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:49:28.96 ID:rmI8YyJe0.net
理念と大衆の間違いから、経験と歴史に重きを置くべきだとするのが
保守思想であろう、不言語主義と逆説を愛する思想体系なわけww

自由主義を表明する革新のが統制と秩序が好きに見える

コイケBI論は革新に属する、という事は俺も革新の仲間入りをしたわけだ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:49:32.58 ID:h1xat0440.net
>>301
そりゃそうだよ
あんなの保守の本質もわからず信念もない単なるネトウヨだしな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:51:06.78 ID:h1xat0440.net
>>305
主張を見れば保守でも何でもないのがわかる
あいつらは伝統を守る気なんて全くないよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:51:24.45 ID:hYoiDTki0.net
>>298
日本の民主主義のために
社会党共産党労組を育てようとしたのが民生局
だから共産党はアメリカを解放軍と言ってた

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:51:45.06 ID:LjPZewrS0.net
内閣支持者は、
・政策を見比べた人
・経済に興味がある人
・マスコミアンチ
・保守派

内閣批判者は、
・マスコミを疑わない人
・野党の政策で利権を得る人
・左翼

その他、
・政治に興味がない人

批判者はいても、政策的な意味での野党の支持者はいないんじゃないかと思ってる

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:52:00.45 ID:EduqofZl0.net
アメリカ人の生活を保守

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:52:29.74 ID:xjqE7cZcp.net
>>302
つか福岡と北海道の対立構造は政策や思考の違いよりも文脈の違いだろ
こんなんで保守だとか革新だとかのワードを使うから馬鹿が進行するんだよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:52:38.15 ID:5VG6m8nGa.net
歴史を改竄する保守という日本ならではの文化

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:52:54.52 ID:R6Vf9JxbH.net
自民犬

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:52:57.49 ID:h1xat0440.net
>>311
在日米軍死守だからな
保守ってなんだよって思うよなw

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:54:13.91 ID:h1xat0440.net
>>312
構図を見てお前は文脈だけの違いだと理解したのか
言い逃れにしても恥ずかしくならないか?
馬鹿丸出しだぞ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:54:35.29 ID:13EWv5JS0.net
日本には右の基地外、左の基地外、無関心しかいないからね
両極が政治の話をする=基地外と何十年もかけて示した
日本だけだろ、先進国でこんな摩訶不思議な現象起きてるのはw

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:54:51.64 ID:GJYJcLkK0.net
>>298
これ?


【三島由紀夫の遺言】自民党と共産党は同じもの。
https://togetter.com/li/752905

サイダーラジオは今日も言いたい放題@applecider52

日本共産党を戦後作ったのはGHQ-SCAPのCIC部隊長エリオット・ソープ准将。
延安にいた野坂参三を帰国させ志賀義雄、徳田球一を釈放、日本共産党をまるごと創設したも同然。
旧帝国陸軍再軍備派や満州国対ソインテリジェンスまで埋伏した。

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:56:04.32 ID:NrMTbKFy0.net
戦前回帰だと思ってたけどアメリカの犬になることを推奨してるしTPPとかも意味が分からん

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:56:41.85 ID:22AUP7cc0.net
謝らないこと

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:57:08.05 ID:xjqE7cZcp.net
>>316
はぁ、ほんま馬鹿やなぁ
構図の構造、構図ができた流れが違うと言ってるんだが

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:57:14.18 ID:+6ec8jHY0.net
>>298
ヤフー知恵袋であるせいかソース貼れないのでタイトルからググってほしいが
一部ユダヤ陰謀説と結びつけらえる形で、GHQが日本共産党を支援した
(マッカーサーは騙された)という説が行われている模様

2016/9/2215:14:12
米国の占領政策で、戦中からソ連共産党の進出などを恐れていた米国が、戦後になぜ野坂共産党を日本に復帰させたのでしょうか。

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:57:27.87 ID:jsZFkwZc0.net
>>317
そもそも日本人は議論を嫌うからね
弁証法を義務教育でしっかりと叩き込まないからこうなる

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:58:21.18 ID:Fm3tfedc0.net
>>310
>・マスコミを疑わない人

うぅむ。
しかし「安倍政治を許さない」系もマスコミに対しては
言いたいことたくさんあるんじゃないかと思うけどな。

これだと、NHKによる「安倍が池沼やってるとこ外して
切り貼りしてまるで正常な国会討論が交わされたように
してやがる」とキレたり
あるいは調査のとき「『人柄が信頼できない』などというあやふやな
項目はなんだ、はっきりこう書かせろ、モリカケにみられるように
『汚職をしてるように見えるから』と、調査項目でマイルドにしてんじゃねぇぞ!」
と安倍にそれとない援護射撃してる匂いをNHKからかぎ取ったり、
「アホの産経、今日もまた中国や韓国に矛先向けて内政腐敗から
批判そらしか? ゴミ売りのほうはどうだ? またしょうもない提灯記事
かいてんのか?」と新聞から権力擁護を鵜の目鷹の目で嗅ぎ出そうと
してる層も内閣批判の仲間たちだからな。

安倍政権がアンコンで成り立ってると息巻いて
憤怒を覚えてる層は「マスコミを疑わない人」などにカテゴライズ
されると大いに心外だろ。
むしろマスコミが癌なのだ、と。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:58:44.27 ID:h1xat0440.net
>>321
どう違うの?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:58:56.07 ID:nO31eHl+0.net
>>275
え、じゃあなんで日本だけに限定して話したの
海外でも保守派もリベラル派もいるけど

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:59:12.57 ID:wbcjpXGC0.net
憲法を守る保守は革新になるらしい

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 21:59:28.04 ID:n3sScI/Ad.net
>>1
安倍=天皇
昭恵=皇后

これを認めること

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:00:20.13 ID:h1xat0440.net
>>327
そこは歴史を勉強しよう
お前の言う革新がどこを目指してんのかわかるか?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:01:03.25 ID:Fm3tfedc0.net
>>327
反動的な方向に対して、現状の「革新の成果」を防衛する
必要がある場合は、当然、革新勢力は「進歩的憲法」を反動的な
書き換えから防衛しているということになる。

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:01:35.51 ID:rmI8YyJe0.net
>>315
憲法九条と、実力なき孤立主義という
発狂セシクソゴミの正義に
保守思想というのは閉じ込められているわけだよ
宗教とかNPOとかパヨクマスゴミの生み出したガン
の増殖を言葉なく見守ってきたわけだwww

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:02:48.80 ID:h1xat0440.net
>>331
自分で見返してみ
国語下手だよねキミ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:02:58.32 ID:7/n1tMWH0.net
吉村さんから王子系オーラが出てる
聖騎士的な何か

二階小西のゴブリン臭は異常

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:03:07.36 ID:E3nY0Ulq0.net
チョンメンの意にそぐわない者

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:03:59.64 ID:xjqE7cZcp.net
>>326
・日本の保守と革新は「安倍か」「そうじゃないか」でしかない
・日本には馬鹿しかいない
・つか保守もリベラルも明確な定義付けはできないだろ

これって矛盾してる?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:04:17.70 ID:EduqofZl0.net
>>332
でもそいつ東大卒なんだぜ・・・

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:04:47.93 ID:Llesql1g0.net
インターネットの匿名化で愛国という言葉が完全に独り歩きしてる
子供も産まず働かない愛国者なんてありえなかっただろうからな
しかも国のために戦う意思は最低水準
愛国ブームの裏で誰も日本になんて興味ないんだよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:05:36.74 ID:h1xat0440.net
>>335
論理の説明が「バカ」だけじゃん
中学生並の発想だよ
恥ずかしくならないの?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:05:50.34 ID:5VG6m8nGa.net
>>309
そのままGHQが民主化路線だったら良かったのだがね
朝鮮戦争の都合で日本はアメリカの軍事基地化が恒久的に決定されてしまう次第

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:05:59.96 ID:b3rzwCfS0.net
言葉は保守だけど去年今年の歴史すら改竄するからな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:06:45.33 ID:nO31eHl+0.net
>>330
それって進歩主義者でなければ全て反動っていう
無敵論法になっちゃうよな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:06:55.89 ID:h1xat0440.net
>>336
東大すげーなw
俺も負けるわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:07:32.20 ID:W5Cwu7d90.net
古代半島にルーツがある人

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:07:52.79 ID:nO31eHl+0.net
>>335
だから海外も同じなんじゃねえのって話なんだけど
ジャップに限った話じゃないならジャップの特殊性には還元できない話じゃん

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:08:18.54 ID:bT/B/PiYa.net
労働なき富
良心なき喜び
人間性なき知識
道徳なき商業
人間性なき科学
犠牲なき信仰
理念なき政治

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:08:20.19 ID:2btUq0kR0.net
キチガイ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:08:42.16 ID:xjqE7cZcp.net
>>325
いちから説明いるんか?
福岡では「保守A」という思想と「保守B」という思想があって、それが対立していたわけではない
ただのサル山のボス猿争い
北海道ではサル山Aとサル山Bが争っていただけ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:08:45.04 ID:wyW+CjRY0.net
他のレスがまったく頭に入ってこないw
何の話をしてるんだこいつら・・・w

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:09:32.38 ID:yRoz2pUI0.net
まあ保守分裂ではなく自民分裂だよな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:10:05.03 ID:xjqE7cZcp.net
>>344
ジャップの「保守」と「リベラル」の定義を見てみろよ・・・
相対的じゃなく絶対値として馬鹿値が高いぞ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:10:16.36 ID:+6ec8jHY0.net
>>327
GHQが戦後日本に残したものは世界史的にみると革新
たとえば、
NHKは国営放送でも民間放送でもないが
これは国家権力の宣伝機関でも、資本の代弁者でもないメディアが
有権者の判断力を担保するために必要だと考えたから

俺なんかからするとごくまっとうな発想なんだけど
国民の代表である政治家の言うことも聞かないし、
自由競争という洗礼も受けない
古臭い、利権がからんだ制度みたいに見られるようになって
これを破壊することが新しい、と見られる流れが出てきている気がする

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:10:19.75 ID:h1xat0440.net
>>347
説明になってないね
自分でもそう思うだろ?
見返して恥ずかしくなってきたか?w

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:10:41.78 ID:DcKPcsvh0.net
>>2
そしたら共産党も保守になるんだが

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:10:54.09 ID:rmI8YyJe0.net
>>332
国家内国家とか利権ってようはガンなんだよ
それが抑えられなくなったら破滅的な死を迎える
国を安定させて存続させるのは常に国民という精神なんだよ
だからコイケBI論が必要なのwww
>>336
俺は私立アキハバラだから><

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:11:31.17 ID:yRHdx5qO0.net
自分にとって都合の良い伝統を守れという思想

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:11:41.92 ID:rmb9eH5x0.net
また低学歴の年寄りがウヨサヨ言葉遊びしてんのか
こんなんだから世間から取り残されるんだよ
欧米や電通にミスリードされるのが低学歴の高齢者だしな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:11:45.62 ID:h1xat0440.net
>>350
お前の説明って「馬鹿」で全部片付ける雑さしかないよね
丁寧に説明出来る能力が無いんだね

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:12:18.47 ID:Fm3tfedc0.net
>>341
まあ数直線で見てゼロよりマイナスならすべてマイナス、
プラスならプラスぐらいのこととして捉えたっていいんだぞ。

それを無敵と感じるかどうかは別として。
「ネトウヨってネトウヨと言われると怒るよね」じゃないけど
反動と言われても構わないぐらいの気持ちで構えたっていいんだぞ。

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:12:26.95 ID:XwUPl+nU0.net
多数派のコミュツール

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:13:19.51 ID:G5jx8kDw0.net
透析患者に「なんで生きてるの?お前が生きてる意味なんてないよね」と言える維新の会の長谷川さんのような人(´・ω・`)

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:14:44.87 ID:h1xat0440.net
>>354
国家内国家とか誰が話してたの?
君東大だろ?
俺に負けてどうすんだよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:15:30.26 ID:5VG6m8nGa.net
>>355
なんか伝統伝統ウルサイけど
つい最近まで意味もなく忌み嫌ってたくせにな
もうなんか呆れてしまうし

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:17:09.57 ID:EduqofZl0.net
>>342
人違いだったわw
全角岩手かと思ってたが似たような糖質が他にもいたようだ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:18:06.03 ID:xjqE7cZcp.net
>>352
だからさぁ、サル山のボス猿争いとサル山同士の合戦は違うだろ?
日本人なんて猿なんだから思想も政策も関係なく争ってるだけなんだよ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:18:21.75 ID:GJYJcLkK0.net
>>340
>>343
歴史改竄は数千年来の伝統を持つ国技だからな


金融ワンワールド〜天皇と黄金ファンドの秘密/落合莞爾の活字に出来ない《落合秘史2》
https://youtu.be/7I9AlKqaRlU

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:19:51.30 ID:h1xat0440.net
>>363
そかw
ここ見てネトウヨは保守も自称出来ないってわかって面白くなってるわ
色々ヤバいねw

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:21:39.87 ID:h1xat0440.net
>>364
それに当てはまらない選挙区はどこ?
無投票以外で教えて
北海道知事選と福岡知事選を同じ構図だと言ってる馬鹿ってお前しか見たことないわw

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:21:57.92 ID:rmI8YyJe0.net
必要なのは国民の啓蒙と利権の解体でありwww
パヨクの言うマイノリティの優遇ではないのよ

恒常性が無ければ、人が死ぬように国家も死ぬでしょ

生物の進化に死が組み込まれているように
パヨクの破壊性は負の遺産の破壊と新生という意味では
価値を認めるが、それはやる事をやってからの話でしょう

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:22:51.28 ID:qpERYyFA0.net
アメリカの奴隷路線

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:24:19.85 ID:EduqofZl0.net
>>366
全角岩手はテンプレネトウヨではないよ
ネトサヨでもないけどまあちょいちょい国粋主義的な部分はあるかも知らん

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:24:44.48 ID:rmb9eH5x0.net
>>368
利権て何?
言ってみな?アカクズレの低学歴ww

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:25:44.48 ID:+yM7B6tv0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://gra.usatrusttitle.com/2791638505245.html

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:25:52.77 ID:W5Cwu7d90.net
>>369
でもほんとは反米なんだよなぁ
それもアメリカに見透かされてるけど

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:27:11.18 ID:cPe4x4oI0.net
子供部屋から出ない

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:27:58.55 ID:rmI8YyJe0.net
>>371
国民への富の再配分を支配しピンハネしている
集票団体、利権団体、公務員、代議士の全てだ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:28:15.46 ID:5VG6m8nGa.net
つまり認知不協和のストレスを中韓やら脳内左翼にブツケル精神異常者がホシュでしょうかね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:28:45.20 ID:viXJizpr0.net
立民のことだよな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:29:59.41 ID:xjqE7cZcp.net
>>367
え?ごめん、まじでお前大丈夫?
構図が違うって言ってるんだけど

レスバトルに熱くなるのはいいけどほどほどにな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:30:27.74 ID:3Lh+dAK40.net
売国すること

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:32:22.77 ID:rmb9eH5x0.net
>>375
これぞ陰謀脳の低学歴の赤旗読者だ
具体的に言ってみな?
ほら早くしろよww
速攻自己矛盾してるアカ崩れww

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:33:18.65 ID:h1xat0440.net
>>378
俺は最初から構図が違うと言ってるが?w
お前はどう違うか説明しろ
お前の説明なんだよこれw

252 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp91-IUo8) 2019/04/08(月) 21:29:55.96 ID:xjqE7cZcp
>>244
日本猿がサル山でナワバリ争いしただけだろ
それ以外の何物でもないと思うけど

まさか他の意味を見出してんの?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:33:45.33 ID:5VG6m8nGa.net
冷戦時代の遺物が吠えまくる異常事態

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:33:53.37 ID:rmI8YyJe0.net
利権団体というガンの増加によって
国民の活力は奪われ、疲弊し、創造力が減少していく
国家としての老化だな、その先にあるのは、不幸な死のみだろう

コイケBI論には日本を若い国として立て直す力がある
コイケ様による日本の建国こそが日本の思想的結晶と言えようww

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:34:05.59 ID:5/pOMZC20.net
北方領土返せの会が国の方針にあっさり右に倣えした
あのヘタレぶりを見ただろう
あれが日本の保守だよ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:34:05.85 ID:rmb9eH5x0.net
368 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd2d-89md)[] 投稿日:2019/04/08(月) 22:21:57.92 ID:rmI8YyJe0 [5/6]
必要なのは国民の啓蒙と利権の解体でありwww
パヨクの言うマイノリティの優遇ではないのよ

恒常性が無ければ、人が死ぬように国家も死ぬでしょ

生物の進化に死が組み込まれているように
パヨクの破壊性は負の遺産の破壊と新生という意味では
価値を認めるが、それはやる事をやってからの話でしょう


赤旗丸出しのアカクズレのくせにこの矛盾こそ言葉遊びで迷路にさまようリテラシーのない低学歴の典型ww

利権がー

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:35:47.36 ID:RvDAmQTP0.net
保守
https://www.mandarake.co.jp/information/column/iwai/animal/029/p10.gif
革新
https://www.mandarake.co.jp/information/column/iwai/animal/029/p11.gif

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:36:36.28 ID:5VG6m8nGa.net
>>384
アレねえ
実際島がドッチとかどーでもいいんだと思う
要は経済協力の話でしょ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:37:35.33 ID:xjqE7cZcp.net
>>381
だからお前の言う通り「構図が違う」んだよ
俺もお前も言ってる通りじゃん

ただどちらにせよサル山のサルが争ってるだけだよ
保守がどうとか関係ない
サルだよサル

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:38:59.81 ID:rmI8YyJe0.net
>>385
上級にプールされた金が、篤志家みたいな感じで世の中に回った事が一度でもあったか?
せいぜい下種な欲望を満たす為だけに使われ、悪徳を増長させているだけだろうwww
だが大衆の中で回る金は偉大な文化と発明を産んでいく
オタク黄金時代を生きた物としてそれを見てきたはずだ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:39:18.12 ID:3g36KlDZd.net
今は保守と革新とは言わんよね?
保守とリベラル?
リベラルは訳しても革新とは違うよね

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:39:44.21 ID:rmb9eH5x0.net
>>387
あれは安倍が選挙前の手柄欲しさに意気揚々と大風呂敷広げて
領土だけ取られたって信じられない話だぞ
主権と領土奪われてそれにずっとロシア領に経済協力だぞ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:39:52.61 ID:h1xat0440.net
>>388
構図の違いを説明出来ずに俺にすりよって何したいの?w

252 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp91-IUo8) 2019/04/08(月) 21:29:55.96 ID:xjqE7cZcp
>>244
日本猿がサル山でナワバリ争いしただけだろ
それ以外の何物でもないと思うけど

まさか他の意味を見出してんの?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:40:54.59 ID:rmb9eH5x0.net
>>389
ほら具体的に言えよ赤崩れ
ファッションサヨクのくせにファッションサヨクたたきとか自覚のない
リテラシーのない低学歴の高齢ニートww

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:44:02.00 ID:xjqE7cZcp.net
>>392
だーかーらー、馬鹿はこれだから嫌いだわ
自分で考える脳を持ち合わせてない
相手の言ってることを想像しようとせずに自分の独自解釈と魔改造で話を進める

一回落ち着けよ

サル山のボス猿争いが福岡
サル山同士の争いが北海道

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:44:09.48 ID:5VG6m8nGa.net
>>391
そうならないように今迄は右翼やホシュが騒ぎまくっていたのだと思うのだけどね
なんともアッサリしたもんでチョット驚きなのです

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:45:32.06 ID:rmb9eH5x0.net
>>395
ほらまだか低学歴
言葉の遊びはいいから具体的に利権とやらを示せよw
このバカコストプッシュインフレ知らずにドヤ顔で知ったかでバカ晒してたし
ここでもバカ晒してるアカ崩れだもんなww
こんな周知プレーできるって認知症入ってるわww

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:46:42.12 ID:5VG6m8nGa.net
今時アカて
なんすか?ソレ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:46:52.67 ID:h1xat0440.net
>>394
では大阪は?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:47:28.93 ID:iHibM/pSd.net
>>393
お前みたいな低学歴のジャップって何で生きてるの?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:48:30.06 ID:rmb9eH5x0.net
>>399
それで利権とは?
ほらID変わったなら具体的に示せよw
ほんとにちょっと突っ込まれるとすぐボロが出るのがこういう低学歴のシッタカなんだよな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:49:50.52 ID:eqNTqddL0.net
安倍一族を保守とするなら反日=保守になる

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:50:17.36 ID:xjqE7cZcp.net
>>398
ナゾナゾならお母さんにでも出しとけ
質問なら知恵袋へどうぞ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:50:24.62 ID:5VG6m8nGa.net
ウヨサヨの定義すらままならないのに
ホシュとか知らんし

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:52:09.59 ID:WNelZx5t0.net
何もしなければ何も起きない
平穏で暮らしたいなら何もするな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:52:36.67 ID:h1xat0440.net
>>402
お前の論理では説明出来ないよなw
浅くて情けなくなったろ?w

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:55:11.24 ID:Envb+cNYM.net
ふしぎと反米保守はいないよな
戦後すぐに米軍からの横流しで財産築いた人が多いからかな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:55:37.66 ID:NK35ESHk0.net
>>2
ほんとこれ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:56:43.03 ID:rmb9eH5x0.net
>>395
もとい
アンカーミスって申し訳ない
街宣右翼のやってるのなんてあれビジネスだからな
まさかあれ本気にしてた?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:58:09.92 ID:5VG6m8nGa.net
>>406
アメリカ様に完全服従する事で戦犯逃れした方々ですから
反米なんて以ての外でしょう

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:59:47.88 ID:7TR5XaC30.net
戦前レジーム

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:00:53.41 ID:A9z4/kxY0.net
「メンテナンス」だそうですよ

ネトウヨはすみによると…

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:01:56.53 ID:5zV0MResr.net
【乞食速報】
春のキャンペーンで¥500が即日銀行振込!!

アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行が開発陣と連携して作ったチャット型の送受金アプリ
https://www.mizuho-fg.co.jp/release/20180820release_jp.html
https://www.businessinsider.jp/amp/post-178780
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする(口座登録はスキップ)
・キャンペーンページでコード「p3acrC」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四国銀行など

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:02:12.79 ID:JPBCI+OPa.net
>>2
利権の保守ね

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:04:18.36 ID:rYyATG080.net
 
ベーシックインカムを日本にも普及させよう228
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/eco/1552839319/

323 ベーシックインカムのために毎年100兆円あつめるなんて [sage] 2019/04/08(月) 03:22:43.69 ID:GBnH8pfj0
>> 321
>結局、昨日(日曜日)の賛成派は、自分がやるベーシックインカムについて何も言えない屑だった訳だ。



Bi推進者は、一年前から自分の意見を何も言えないクズのままだ。全く変わってない。
まず根本的に誰かの案にすがる事しかできない。少しでも外れそうになると、詭弁・強弁を連発してぶら下がり続ける

自分の意見は言えない、意見を付け加える事もできない、伝聞を維持し、徹底的に自分の責任を避け続ける
昨日もクズの平常運転でいつも通り

今、オレにとってのこのスレは、ベーシックインカム推進派のクズでどう遊ぼうか、どう楽しむかというゲームになってる
 

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:04:19.54 ID:Envb+cNYM.net
>>409
ああそうか
GHQ統治下で反米保守なんてやったら戦犯としてぶち込まれるか

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:05:22.28 ID:i8Izp/HW0.net
革新?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:14:18.65 ID:5VG6m8nGa.net
>>415
ところがベトナム戦争辺りになるとアメリカ様の世論も変わってくる訳ですよ
初めからスッカラカラカンなんですわ我々はね

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:16:26.32 ID:M8CKkPE+0.net
>>1
アメリカの犬

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:16:52.25 ID:yRHdx5qO0.net
伝統を守れと騒いでおいて
元号についての伝統はあっさりと潰す
しかも、保守界隈から何の反論もでない

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:21:59.10 ID:+6ec8jHY0.net
>>411
違うだろハゲー
って突っ込みたくなるな

conservatismだっていうの
てか正解わざわざ書いてる俺の方が馬鹿みたい

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:34:03.02 ID:5VG6m8nGa.net
単純なハナシだけどさ
で?何をホシュしてんのさ?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:35:20.11 ID:YQmbdYaDa.net
安倍宗教

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:38:31.62 ID:+6ec8jHY0.net
>>373
岸がさ、ナショナリストなんだけど対米従属路線で
再軍備をめざしていたわけ

国民には意味わかりにくいよな
阿部ちゃんも深く考えないで踏襲してるところ
あるけど、これは本来結構無理な曲芸だった

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:41:35.56 ID:5VG6m8nGa.net
ウチのジッチャはこんな下らない事お前は辞めろと言うとったし
伝統なんてそんなもんじゃないんすかね

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:49:14.96 ID:LVo3B3ILM.net
軽武装、対米従属

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:50:20.47 ID:yEeH/ChcM.net
自民

マジでNHKが耳にこびりつくほど保守分裂選挙って言ってて察した

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:52:19.38 ID:XFvEbVwL0.net
>>426
只の自民内紛なのにな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:55:03.86 ID:5VG6m8nGa.net
ほれ?ホッシュ!ホッシュ!
グローバルぅ〜
サッサとイヌれやら

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:01:39.87 ID:vB4+Pddh0.net
>>426
自民って保守だったんだw

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:03:01.97 ID:VhdKTskK0.net
キチガイ
アクロバティック

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:04:16.17 ID:XLnCh4Ehd.net
>>282
日本の保守って反半島かね?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:07:54.51 ID:QF9bVyS30.net
売国と同義

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:11:11.60 ID:q0a+3y6za.net
定義とかどうでもいい
ウヨクもホッシュもネトウヨでオールライト

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:11:18.43 ID:hp+TnAvq0.net
保守というのは、現代においては共産党
団塊以上の福祉と年金を堅持することが全てで、改革や削減には全力抵抗
こいつらがいる限り日本は変わらない

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:11:53.61 ID:NZWKIimZ0.net
思考停止

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:13:35.06 ID:q0a+3y6za.net
え?
ホシュてネトウヨでしょ?
アレはアタマのビョーキですよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:15:56.35 ID:q0a+3y6za.net
足りないアタマ振り絞って自称してんだからソコは尊重して差し上げないと
ネトウヨはホシュ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:18:21.06 ID:fBNsfKvuM.net
復古と戦前回帰

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:21:35.95 ID:q0a+3y6za.net
そうれ!
ホッシュ!ホッシュ!
グローバルぅぅぅ〜

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:24:03.17 ID:jJ+zFPmVa.net
そんな話しは明治の初めに終わってるんだが。アホか?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:25:41.78 ID:jJ+zFPmVa.net
このチンカスは保守だの革新だの話題にしながら何も知らん無能らしいなw

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:26:27.33 ID:q0a+3y6za.net
あ〜
笑うわあ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:27:56.14 ID:dVGVM43o0.net
大口を叩き威勢がよい、そして逃げ足が速い

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:27:57.45 ID:QaxGbzZa0.net
都合の良いことだけ伝統扱いにするのが保守だろ?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:29:12.40 ID:q0a+3y6za.net
和風ビジネスマン
みたいな〜

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:29:23.15 ID:JHwlTAsl0.net
>>2
もう古い、安倍保守

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:30:27.02 ID:jJ+zFPmVa.net
そんな話しは明治の初めに終わってるんだが。主体思想はカルトか?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:31:21.61 ID:q0a+3y6za.net
しかし伝統とか関係ねー連中で盛り上がってるから
コレまた醜態

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:31:47.20 ID:jJ+zFPmVa.net

http://o.8ch.net/1fatt.png

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:33:40.52 ID:q0a+3y6za.net
この醜態が後世にどう残されるのだろうか

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:38:22.68 ID:8M0blUeV0.net
日本に保守なんて居ないね
居たら安倍にキレるもん
リベラルな国ですよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:39:17.80 ID:jJ+zFPmVa.net
そんな話しは明治の初めに終わってるんだが。どこの国の人?エチオピア?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:41:03.64 ID:q0a+3y6za.net
それ?ホッシュ!ホッシュ!
グローバルぅぅぅぅぅ〜

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:41:13.54 ID:jJ+zFPmVa.net

http://o.8ch.net/1fatz.png

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:43:29.66 ID:q0a+3y6za.net
一々ニポンとかいうカテゴリにハメコミくるのも笑う
違うダロ?アホンダラ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:46:55.07 ID:YRKp81240.net
「今は左により過ぎだ」と思ってる人達のこと

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/09(火) 00:48:44.67 ID:IBv5l74e.net
メンテナンス

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:48:56.62 ID:q0a+3y6za.net
ヒダリとか〜
知らねーよそんなもん

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:51:16.17 ID:9NJmI8A5K.net
安倍晋三を盲目的に崇拝すること
それが保守
それが愛国

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:55:34.31 ID:kgdoVX/Ra.net
インドまで征服しようぜって言ってた吉田松陰を日本の祖みたいな扱いをして観光に利用している山口県政は、中国、インド、朝鮮半島、ロシア、フィリピン、四方全てに現在形でケンカを売ってるようなもん
明治賛美即ち悪ということで連中は保守陣営から排除される
公安の監視対象に相応しい
それが総理大臣やってる

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:55:51.46 ID:q0a+3y6za.net
ソレ?
ホッシュ!ホッシュ!
グローバルゥゥゥゥゥゥゥ〜

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:56:19.09 ID:U3Mcpn3G0.net
>>459
彼らのいう「ほしゅ」「あいこく」に「保守」「愛国」という字を当てるから、定義がよく分からなくなるのではないか

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:56:51.84 ID:YRKp81240.net
ネトウヨは保守なのか?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:58:22.81 ID:z11ihBvld.net
北方領土を日本固有の領土という奴は左翼だからな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:59:48.33 ID:q0a+3y6za.net
>>463
アレは病人
未知の伝染病にかかった厄介者

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:01:33.02 ID:Jiy6nr4W0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://azzq.applegraveyard.com/803182130.html

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:15:20.09 ID:q0a+3y6za.net
利権を死守しますです
ニポン人とか関係ねえですね

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:33:45.85 ID:q0a+3y6za.net
ネトウヨがよく言う日本人だからてコミュニティはこの世に存在した試しがありません
馬鹿なんすよアイツらは

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:38:21.04 ID:FJB9h14M0.net
今の日本は右が左で、左が右だ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:52:02.54 ID:R1ZKQwyA0.net
バカで差別主義者で嘘つきであることだろ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:03:01.60 ID:cv0MZMcaM.net
自分の脳で考えることを止める事

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:07:56.43 ID:F1R7gtL40.net
宗教関係がネトウヨになるのはわかりやすいわ利権守りたいし宗教否定するサヨク大嫌いだろうし

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:35:12.83 ID:hyuJa9pa0.net


474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:36:10.69 ID:na/ZkQbL0.net
そら移民ガンガンいれるスタンスでも保守名乗っているんだから、そうなんだろう
支持政党は自由移民党です

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:20:50.40 ID:g0PKB1Yo0.net
身分制社会を守る事

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:06:20.35 ID:/KkIL7/80.net

http://o.8ch.net/1fax7.png

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:15:25.63 ID:km10ZM3t0.net
問い合わせの受付

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:52:11.20 ID:9kanWlks0.net
憲法を守りたい人たち

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:00:19.33 ID:SffOG/Eg0.net
>>254
若いときは、悪いことに思えたが
手っ取り早く田舎の経済を活性化し、便利なもの(道路、橋、ダムなど)が残る。政治とはパワーゲーム。パヨにとっては利益誘導とのレッテル貼り。
実際、戦後の高度経済成長を支えた手法。このお陰で今の我々の暮らしがあり、世界3位の経済大国となった。

大日本帝国云々も、明治維新後の富国強兵政策で、中国、ロシアとの戦争に勝利して維新から約50年で国際連盟発足からの常任理事国、アジア/有色人種初の列強国となり、世界の5大国と呼ばれるようになっていた。

パヨクのお花畑理想主義? 日本の国力低下の工作? に要注意!

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:06:39.27 ID:0Jr8Kubv0.net
>>1

保守革新って区別より
親日反日で区別したほうがいいと思う


今は親日政党でかつ反自民の受け皿がない

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:07:03.65 ID:Fcpu87SP0.net
>>2
これ
んで伝統を守るのが左翼

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:00:10.14 ID:cuRqmVo5a.net
真の保守は私たちって枝野が言ってた

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:02:30.79 ID:04dYWzUF0.net
>>1
格差拡大主義者

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:03:15.77 ID:04dYWzUF0.net
>>482
あれほんと失言だったと思うわ
自分たちは自民党と同じだと言っているも同然だからな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:06:12.40 ID:YNtLETdG0.net
大票田を保守だろ?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:01:53.28 ID:bbHF/BgE0.net
>>479
若い時はその悪さを理解できる頭があったのに
歳を取って頭が激烈に悪くなったのか?

その便利なもの残すために作られた財政構造のせいで
今、苦しんでるんだが。
今後、国家リセットがあるかどうかしらんが
ありえるとしたら、俺は「二度と土建ケインズ主義や軍事ケインズ主義みたいなものを
実行するな、これを実行した奴は殺す。こいつを殺せないなら
何度やってもその国家は最後は破滅するのだから
国など作らん方がマシか、そういう国を「つくらない」
連中と、そういうくだらんことやりたいクソバカとで
最初から国を分離して二つの政体にわけろ」
というね。

487 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2019/04/09(火) 08:23:33.84 ID:TO81Sj4BM.net
保守は老人に好まれ
リベラルは若者に好まれるものだ
今の与党と野党の状況を見れば自民が保守で特定野党がリベラルなんてことは絶対ない

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 09:26:06.21 ID:YRKp8124M.net
>>281
これ調べたけど民生局の撤退が分かれ道だったろうな
身の丈に合ってない異常な経済成長もなかったから図に乗ることもなかっただろう
諸悪の根源の学校も改革できてたかもしれない

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 09:39:38.41 ID:zhsMMMjL0.net
>>288
お前の前提がいちいちわからなくて
まず、「異常な」経済成長がなかったら日本は先進国になってなかった
次に、学校教育のもたらしたという「諸悪」がなんのことかはっきりしなくて
俺なんかだと結局、管理教育とか画一主義とかあったなあとか
子どものポテンシャルを最大限に引き出す上でのキレのよさはないなあとか
いじめが起きると責任回避するシステム?とか
それくらいしかわからない。

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:23:48.21 ID:lpJmobIQd.net
日本国憲法が戦後保守の本流であることは事実だ
視点の違いでしか無いけどな

今日の革新が権威主義的な方向、新自由主義的な方向、
自己責任的な方向への改変を指し、それに異を唱えるのが
今日の保守であるならば、保守でも抵抗勢力でも
好きに呼べばいいと考えるのが今日の左翼だろうよ

最も今や鈴木邦夫あたりまで左翼呼ばわりされる有様だが

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:44:44.33 ID:Dumi4sw8a.net
ノーランチャート(ポリティカルコンパス)ってゴミだよにゃ😾

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:46:40.30 ID:WOGONoZB0.net
保守=従米

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:54:42.87 ID:s/DYi5HP0.net
安倍を守る

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:52:28.18 ID:3TUwevOqd.net
自民党=保守じゃないの?
反自民=革新

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:53:00.91 ID:3TUwevOqd.net
だから今は安倍ちゃんが保守

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:33:00.02 ID:unFRyOAg0.net
アメリカに媚びを売る
自民党を支持する
中韓を叩く
改憲を目指す


うーん、ただの馬鹿で売国奴で革新派にしか見えない

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:33:39.43 ID:DNtKgE9L0.net
Net geek

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:35:06.94 ID:Kt4StPQr0.net
情的で頭が悪いこと

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 15:55:45.03 ID:UBa9ZXO40.net
自民党

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 20:32:56.89 ID:agJtPp/y0.net
自由市場経済体制と社会主義経済体制のイデオロギー対立に一旦決着がついた後で
日本人の多くが持つ理想はこのまま豊かであり続けたいという志向
この点については対立が起きようはずも無く左右共にそうとしか言えない・・・・・が

そのことを実現するための政策は世界にもこれといった見本が無いため千差万別

スタートの平等を担保するかそれとも結果の平等をなるべく保障するか
個人の自由を強調するか公共の福祉に重点を置き時には個人の権利も制限するか
若い世代に社会保障を厚くするか高齢者に社会保障を厚くするか
公共投資を拡大するか債務は圧縮して均衡財政を目指すか
などなど100人いれば100通りの事を言い出すありさま

保守と革新の主張は時にその振れ幅の中で重なり合う場合もあるし
自民系も民主系も公明も維新もみんな保守系とも言える
だから何が保守かと問われてもこれだという答えは現状では人により様々とも言える

ただ今後アメリカと中国のイデオロギー対立が深まれば
アメリカの自由主義と中国の全体主義との間で保守というものの意味が明確になってくるんだろう

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 20:45:20.77 ID:zhsMMMjL0.net
革新あって保守が定義される
左翼があって右翼が定義される

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:55:57.50 ID:G+dX4iDw0.net
右派、右翼

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:58:31.96 ID:SffOG/Eg0.net
>>486

自分の意見が絶対完全と思ってしまう…
パヨとメンヘラと朝鮮人の特徴w

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:02:57.39 ID:U+zeLH+2d.net
>>492
戦後、ソ連に付いてたらどっかみたいにスパイ送り込まれて今頃社会主義軍事独裁貧乏国家やで?
二次大戦後、従米以外あったと思うか?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:54:17.83 ID:QMZr9erj0.net
保守は現状維持勢力のこと。憲法改正を狙う安倍は右の改革勢力だな
日本に改革や革新を行う左翼はいない

総レス数 505
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200