2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

統一地方選 投票者数より票の数が多くなってしまう 外部から投票用紙を持ち込んだか [545512288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:16:35.65 ID:y7kHYWJ7a●.net ?PLT(16445)
http://img.5ch.net/ico/pc3.gif
投票者数上回る票見つかる、投票用紙持ち込みか
https://www.yomiuri.co.jp/election/local/20190408-OYT1T50272/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:18:12.48 ID:GstKdM530.net
日本は選挙監視団が必要

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:18:19.07 ID:hX0J7kax0.net
国際選挙監視団来てくれ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:18:50.71 ID:u+Z/wujua.net
在日さぁ、お前ら投票券ないからな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:19:32.02 ID:a6xZXeor0.net
幸福の科学、日本会議とかの宗教が怪しい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:19:49.24 ID:WCrh8Kp5a.net
監視員がグル
これが一番可能性が高くね?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:20:08.87 ID:yPuP7kVvr.net
元号やっぱり「捏造」に変えようよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:20:36.52 ID:bPXCqg2r0.net
よくこれが明らかになって報道まで行ったな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:20:44.43 ID:8KSqoGh3a.net
あれ、ホントに不正選挙なの?w

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:21:30.83 ID:HCmpPxVO0.net
はえー

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:22:21.31 ID:bQQa00fEK.net
前から言ってんじゃん
数千、数万票は無理でも数十、数百票なら不正の余地は普通にある

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:22:22.70 ID:dD3etwKe0222222.net
これもっと大騒ぎするべきニュースなんじゃ…

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:22:24.23 ID:JX07D8B20.net
不正選挙ネタも選挙のたびに出るようになってきたな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:22:44.01 ID:0sFY4HP10.net
やれぇ!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:22:51.77 ID:ygMV7pf80.net
選挙は有権者が重要なのではない
重要なのは投票数を数える人間だ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:23:41.26 ID:ZMPw/ZFI0.net
そら公文書を兵器で書き換える国なんだから驚かんわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:24:03.57 ID:V7gLNMjTx.net
国難安倍川餅下痢三の仕業だな 捏造 改ざん なんでもだ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:24:08.06 ID:b+laHyd70.net
しってた

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:24:23.13 ID:l8CusA3Zd.net
ちょっと本当やばいな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:24:46.24 ID:mNcReQhW0.net
どうせなんか知らんうちに共産党が悪いことにされて終わりだろ
前もそんなことあったぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:25:23.94 ID:AWPqLssOM.net
「やれぇ!」



「うまくやれぇ!」

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:25:27.17 ID:ISBXhm7K0.net
やり直しDEATH!!

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:26:47.94 ID:UbDsshmad.net
「強気でいけ」PMより

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:27:15.84 ID:tWF0xYDF0.net
ロシアよりもヤバい選挙だろこれ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:27:16.75 ID:c94JYi9K0.net
もうアフリカ並みだな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:27:28.51 ID:lJNgTv6U0.net
先日入ってきたけど入場券がない場合
住所氏名生年月日の記入だけで(選挙人名簿と合致すれば)
投票できるんだな。本人確認書類の提示もなし。

これ成りすまし余裕じゃね?
はなから不正するためのガバガバルールとしか思えん。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:28:19.20 ID:bGiqXaHv0.net
>>8
いやもういつものこと、お約束だから
むしろこれがないと寂しいくらい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:28:26.99 ID:/I/T4k7r0.net
あれだけ公文書偽造しまくりの政権を許してたら
国民がドクズすぎるわ
末代までの恥

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:28:49.76 ID:wijTzVw10.net
選挙はクリーン!

とか言ってたネトウヨさんいたよね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:30:08.43 ID:gi/p/LAv0.net
問題
福岡と鹿児島は○○王国と言われています
○○に当てはまる言葉は何でしょうか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:30:18.72 ID:407ocJ8T0.net
まーた改ざんしたのか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:30:34.92 ID:qrZzQbFc0.net
もうやだこの国

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:31:40.59 ID:J0+1hSRUd.net
オタク議員の山田太郎が「全国の市のうち米原市以外で10票以上の得票があったのに米原市では0票」とか言ってて
そういうバレ方もあるんだなと思ったわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:31:45.96 ID:mAioh7/nM.net
>>30
動物?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:31:50.41 ID:iJLS3cJV0.net
>>12
たとえ報道で大騒ぎしても国民が大騒ぎにならない可能性が高いのがな
これ、本当だとしたら明確な民主主義の崩壊なんだけど
公文書改竄の時点でモリカケモリカケうっさい!安倍さんの外交の邪魔するなって
なにより国民が言ってたからな
もうダメかもわからんね
国民の意識が戦前戦中と一緒になってる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:31:54.84 ID:eV3Tcns50.net
いくらでも不正出来そうなシステムだもんな
だからといって完全に不正を防ぐ方法というのも思いつかないし
選挙ってそういうものなのだろう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:34:07.53 ID:WCrh8Kp5a.net
>>36
まず筆記用具が鉛筆なのがないわ
消せるやん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:35:36.14 ID:29hz9ybC0.net
参院選の予行演習か

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:35:38.59 ID:Y6Yr/0f/0.net
>>37
選挙行ったことない人こんにちわ
試しに消してみ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:36:32.55 ID:fHwk8sZIM.net
国民を慣らしてんだろ
選挙なんてこういうものって思わせれば
どんなインチキでもできるようになる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:39:13.74 ID:UK4F0ghP0.net
>>36
マイナンバーでログインしてネット投票でよくね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:39:39.53 ID:3XqapsJ30.net
いや紙捨ててないだろ?
ちゃんとどれが偽物か鑑別しろよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:40:20.23 ID:hLcvYtvLa.net
だからコジロウだっつってんだろ
何が糖質だよ笑っちゃうね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:40:54.75 ID:ASfJG/bT0.net
これが初めてではないと思う。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:41:30.47 ID:SK8oUad90.net
北区役所の監視の爺さん目閉じてたぞ
あれ寝てたんじゃねーだろうな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:44:57.51 ID:gMBsf4uGM.net
道府県議選投票率の全国平均は約44%

鹿児島市と小倉北区では投票者数より多い投票があった

ちなみに小倉北区の投票者数は5万2077人

小倉北区の本当の投票率が全国平均程度だった場合、約2万8000票が不正投票になる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:46:55.70 ID:eprpDmib0.net
やっぱりね…

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:47:20.46 ID:FnxEM3OZ0.net
公文書改竄すらやってる連中がまともに選挙するわけないからな
もう終わりだよこの国

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:48:11.24 ID:qBCNu99p0.net
ヤバすぎるだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:48:51.00 ID:ILrBYb2Y0.net
2枚渡しちゃったんじゃね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:48:58.27 ID:N6OQT1tx0.net
「令和ぇ!」

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:49:13.43 ID:qr1Q5To90.net
まじかー😾

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:49:14.34 ID:38KGhLUl0.net
そうかそうか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:50:09.52 ID:gz6IUb4I0.net
この国の統計は信用できないから票なんかもっと信用できないよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:51:23.19 ID:jLgA59EC0.net
安帝いい加減にしろ!

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:51:24.27 ID:GklYVpaV0.net
投票所案内の葉書、ポストに入れっぱなしにしてて当日持って行こうとしたら盗まれてたわ
誰がこういう事すんのかね?投票所で本人確認したら問題なく投票できたけど、何の得あって
こういう事するのか意味わからん。うちの地元は自民党が強いとこで今年はついに共産党壊滅したけど、
なんか盗む奴の素性がわかるように気がするw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:54:33.92 ID:srXxNtoz0.net
>各投票所に残った投票用紙の数を確認したところ、
これって、確実に北九州市以外から持ち込まれた投票券があるってことだよなあ
単なるミスでは起こらないパターン

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:54:53.78 ID:/k0fUkQ70.net
投票用紙って特殊な紙使ってんじゃないの

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:56:15.31 ID:DwbF637h0.net
入場券来てないんだ(´・ω・`)

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:57:19.40 ID:5maxZwF8M.net
票の買い取りは普通に行われてそうな気がする

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:58:25.99 ID:i1sUkvPu0.net
計画的な投票箱すり替えですかね?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 22:59:59.87 ID:/I/T4k7r0.net
4月の新年度で忙しい時とか
やる時期も汚い

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:00:59.26 ID:zKNxI2je0.net
何でもありや

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:01:04.25 ID:z2O9tsaF0.net
国連入れた方がいいな、この国は選挙すらまともにできない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:04:51.97 ID:SoT1kB7A0.net
>>11
ネットで言われるムサシみたいな大規模な不正じゃなくてこういう小さい不正が積みあがってると思うわ
老人ホームの入居者の票とかも怪しい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:12:29.99 ID:ha88uWN30.net
公文書偽造してもいい国だぞ
選挙なんていくらでもやってるに決まってるだろ、自民党舐めすぎ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:14:46.19 ID:gi/p/LAv0.net
>>46
リアルな数字だなあ
地方ごとに計算して水増ししてそうだわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/08(月) 23:16:20.90 ID:LiTANn0/0.net
>>11
地方戦ならそれで当選したり
上位当選にできるからな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:21:12.56 ID:viXJizpr0.net
>>39
静電気で消せるんだよねあれ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:23:23.01 ID:i8Izp/HW0.net
なんで?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:25:28.65 ID:0XPZL6TQa.net
>>69
へーへーへー

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:25:32.87 ID:DRRSK3Ai0.net
香川県の不正も有耶無耶になったよな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:25:52.09 ID:q0rODgeB0.net
共産党員そっとじ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:26:22.26 ID:1S/k6j0P0.net
だからネット投票にしろっていったのに。

75 :46 :2019/04/08(月) 23:26:27.56 ID:m/7ClrHI0.net
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190408/5050006095.html

鹿児島市の投票者数は18万5883人らしい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:27:44.67 ID:R77ZeW6L0.net
数が合わんのに確定すんな
もう外国人の監視入れて選挙方法変えろよ😠

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:27:49.26 ID:Gg/1utqz0.net
>>74
逆に持ち込めばただちにバレる紙の投票の優位性が分かったという話じゃないの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:28:32.47 ID:hl1Dxeub0.net
不正選挙は都市伝説じゃなかったのか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:30:04.31 ID:6tl/Qqa30.net
俺たちジャップは算数も出来ない劣等民族だ…

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:30:33.37 ID:hl1Dxeub0.net
>>1
> 市選管は原因不明として1票多いまま確定させた。

ちょまてよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:33:31.37 ID:1czY97HA0.net
徳島だか高知だかでも不正があったよな
なぜか何もなかったことにされてるけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:33:47.71 ID:b3rzwCfS0.net
投票用紙を手に入れられる奴が犯人だけどそんな奴限られてるな

83 :46 :2019/04/08(月) 23:35:10.59 ID:m/7ClrHI0.net
報道では「投票者数より10票多い投票があった」とあるので
たった10票www みたいな感じに思えるけど
実際は結構すごい数の不正投票が行われていたのでは?


道府県議選投票率の全国平均は約44%

鹿児島市と小倉北区では投票者数より多い投票があった

鹿児島市の投票者数は18万5883人、小倉北区の投票者数は5万2077人

鹿児島市と小倉北区の本当の投票率が全国平均程度だった場合、約13万3000票が不正投票になる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:35:36.66 ID:4AMIDbN50.net
国連の選挙監視団を呼べよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:36:02.72 ID:JRJrwmmb0.net
あああー
安倍晋三
いつもの手口
捏造
改竄
隠蔽

そら不正選挙
不正選挙
してますよ

いわばまさにまったくもっておっおー
まったくもっておっおーいわばまさに
いわばまさにまったくもっておっおーそのよーにおっおー
いわばまさにまったくもっておっおーそのよーにかんがえーるのでらあります!!

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:36:38.60 ID:Gg/1utqz0.net
>>82
残票の数も管理してるから、製造の工程を調査する必要があるな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:38:08.89 ID:X9DKTZ7k0.net
>>26
マジかよ・・

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:38:20.41 ID:hX0J7kax0.net
>>60
老人ホームのボケ老人の票は自民党に流れるという噂

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:39:48.05 ID:P12kZ5Tu0.net
どこの北朝鮮だよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:39:57.78 ID:Gg/1utqz0.net
>>60
投票所の記載台でおもむろに携帯を取り出してどこかに電話をかけ、「誰の名前書けば良いんでしたっけ?」
とのたまう馬鹿を見たことある

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:40:23.58 ID:kLVHWxAc0.net
不正選挙w
陰謀論乙www

とか思ってた頃に帰りたいマジで
もう何も信じられない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:40:24.15 ID:+6ec8jHY0.net
阿部ちゃんに忖度してる各所で

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:43:32.29 ID:/UF8MWRb0.net
投票率100%超えとかヤバすぎてワロス
投票所って身分証明書の確認すら無いんだよなガバガバすぎる

94 :46 :2019/04/08(月) 23:44:50.51 ID:m/7ClrHI0.net
報道では「投票者数より10票多い投票があった」とあるので
たった10票www みたいな感じに思えるけど
実際は結構すごい数の不正投票が行われていたのでは?


道府県議選投票率の全国平均は約44%

鹿児島市と小倉北区では投票者数より多い投票があった(つまり、投票率100%オーバー)

鹿児島市の投票者数は18万5883人、小倉北区の投票者数は5万2077人

鹿児島市と小倉北区の本当の投票率が全国平均程度だった場合、約13万3000票が不正投票になる


あと、投票所では投票所入場券と選挙人名簿を突合してるよね?
ということは、単純に投票用紙を持ち込んでも、投票所の職員が不正に加担していなければ二重投票できないんじゃないの?
この事件は結構闇が深い気がする

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:47:36.29 ID:Gg/1utqz0.net
>>94
前半の意味がわからない

後半については、予め記載済みの票を持ち込んで投票時に重ねて投票箱に突っ込めば複数投票は余裕

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:47:56.29 ID:a6xZXeor0.net
スイスの民間防衛から学ぶのコピペはネトウヨの予定表だった

一段階 「 工作員を送り込み、政府上層部の掌握と洗脳 」
第二段階 「 宣伝。インターネットの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導 」
第三段階 「 マスコミへの憎悪を扇動 」
第四段階 「 抵抗意識の破壊。インターネットを使って反対者を徹底的に罵倒、糾弾 」
第五段階 「 TV、新聞をアンダーコントロール 」
最終段階 「 国民が無抵抗で腑抜けになった時、民主主義を破壊 」←今ここらへん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:49:03.88 ID:BYYOYQEw0.net
>>35
ほんこれ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:49:04.75 ID:CnZ793M80.net
公文書を改ざんしても
誰も罰を負わない国

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:49:06.46 ID:mNcReQhW0.net
>>88
ttps://pbs.twimg.com/media/DUthXaqVAAAHDEA.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DVLMDqAU0AA5BVH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DTv1db7VwAI_4MA.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DMwTih1UQAIDIKe.jpg
これだな。創価あたりが無理やり書かせている疑惑

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:49:45.55 ID:6tl/Qqa30.net
>>89
北は投票率100%
ジャップは120%
北以下だよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:49:53.79 ID:jg4OZ0PD0.net
多いとかどう考えてもおかしいだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:51:15.78 ID:DgwScFAn0.net
国政選挙でも普通にやってんだろな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:51:24.04 ID:+9f05o/m0.net
この腐ったゴミ国家はもはや中世ですらねぇ
原爆2発じゃまるで足りなかった

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:51:51.26 ID:qcbmTH7T0.net
>>41
個人情報と投票先紐付けされるだろうね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:52:27.26 ID:Ol9Xpmzoa.net
選挙も改竄してるよな、そりゃ。してないわけがない。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:53:16.64 ID:8f/OunXlM.net
前回不正投票したのはサヨクだったよな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:55:24.08 ID:bPuW9wsw0.net
国連きてくれ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:55:48.68 ID:g9Rw+WWsp.net
さすが改ざん政権

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:59:08.83 ID:Q11xqvkR0.net
>>94
有権者数と投票者数勘違いしてない?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:10:32.89 ID:gPtx+cuY0.net
不正選挙を告発する現役の官僚の書き込み

ーーーーー

私は現役の国家公務員ですが,20歳で当時建設省に入省してから,
どうも人事評定があやしげで,疑わしくて,その違和感の原因は,
一体何であるのか,正体を見極めるために,今まで働いてきた(中略)

今,日本人は,実は選挙権なんて絵に描いた餅であった事実をわかりつつあります.
日本国民の民間の納税者の皆様.どうぞ,地方公務員たちに,
不正選挙の疑いをかけてあげて下さい.
もし地方公務員たちがそれに感情的に反発してきたら,
では不正選挙が行われていない証拠を見せろ税金泥棒と,
言ってやることが大切です.
これを日本国民の全体の8割ぐらいの人数が,心の中に共通認識として
(たとえ口に出さなくても)持つだけで,
日本は,かなり良くなるでしょう.
そして,それは今,ほとんど実現している.良いことです.
そしてありがたいことです.

大丈夫ですよ.地方公務員たちは,不正選挙が行われていない証拠を示すことなど,
絶対できませんし,絶対しませんから.なんやかんや屁理屈こねてそれはできない
とか,それは不可能だとか,責任転嫁をやってきます.
本当に宗教団体の坊主みたいな奴らだ.
そして正々堂々と実名でこのような掲示板で不正選挙の疑いに対して反論することが出来ない.

だから,不正選挙の疑いを日本人全員が,心の中に持って育ててあげるだけで,
不正選挙の疑いを公務員たちにかけてあげるだけで,良いのです.
その証拠に,地方公務員さんは,それをものすごく嫌がって感情的になりますから.
彼らには証明責任があるにもかかわらず.
一度,皆様もやってみると良いです.良い世直しに繋がります.

http://www.snsi.jp/bbs/page/1/page:3 (今はもっと前のページに移動してる)

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:10:58.91 ID:Tuy011+40.net
さすが安倍チョン不正して負けるとかw

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:11:48.63 ID:gPtx+cuY0.net
安倍晋三が親から相続した株式に株式会社ムサシがあるけど
ここが日本の選挙を管理、運営している会社

投票箱から投票用紙、集計まで行っている訳で、不正しようと思えばいくらでも出来る

ムサシの親会社を辿ると
ムサシ → 価値開発(上毛実業) → アルガーブ → ダヴィンチHD → フォートレスインベストメントとなり、
ニューヨークの外交問題評議会、CFRのメンバー、ピーター・ブリガーにたどり着く

日本の国政選挙に大きく携わる企業の株主がアメリカのシンクタンクCFRのメンバーであるという異常状態

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:12:18.60 ID:gPtx+cuY0.net
>>111
刺し殺されろ、糞ジャップ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:14:28.60 ID:ydMQ0/lA0.net
地方選挙あるあるの一つ(´・ω・`)

「死人の筈なのに不在者投票して住民101人なのに投票総数が103票」をネタにしてたローカル芸人も早々にテレビから消えたからな(´・ω・`)

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:15:43.83 ID:p3avySzTM.net
>>9
改竄捏造不正統計
公文書すらやる奴等が何で選挙だけはまともにやってると思えるの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:16:44.70 ID:GxZ6qiTqM.net
謎の勢力「ふ、不正選挙なんてあるはずかない!サヨクの陰謀だ!」

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:18:19.44 ID:l1u9Eyw+0.net
ワロタ・・・・

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:18:21.04 ID:gPtx+cuY0.net
ちなみに国政選挙投票も改竄だと言ってる人達
非常に興味深いデータをプレゼント、これで分かる人には分かるよね

投票者数に占める期日前投票者数の割合の推移
2007年(参院選):17.8%
2009年(衆院選):19.4%
2010年(参院選):20.1%
2012年(衆院選):19.5%
〜〜ここから第二次安倍政権〜〜
2013年(参院選):23.6%
2014年(衆院選):24.0%
2016年(参院選):27.5%
2017年(衆院選):37.5%

異常だと思わない?俺は異常だと思う

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:18:24.26 ID:OqDWnnRT0.net
何から何まで不正だらけ
しかも上級絡み

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:18:52.66 ID:VlZGko4c0.net
またかよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:20:17.30 ID:gPtx+cuY0.net
T.shira


@shirao_cdp
4月2日
その他
あるグループホームで
実際にあったハナシ

認知症の老人をピストンで投票所に
連れて行き、事前に記載候補者の氏名が書かれた紙を胸ポケットに忍ばせ
「投票所に行ったらこの名前を書け!
ひらがなでいいから書け!」と
グループホームの運営者や従業員から
指示出しされて、記載する

強制投票である

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:21:11.25 ID:gPtx+cuY0.net
現実に不正選挙は行われている!

https://youtu.be/7hnHPRg72_M
孫崎享氏「不正選挙の明白な証拠!選挙結果が操作されている。報道の自由度世界72位の日本」

https://youtu.be/UyYUvydwjcE
苫米地英人が暴露 不正選挙発覚 北海道郵便物1000通焼却事件 NHKが証拠隠滅

https://youtu.be/siERyBR7AWI
この不正選挙+竹中平蔵が顧問になる野党戦力分散による死票率増加コンボがある限り
(維新や希望のような風でB層票を取る野党の顧問には必ず竹中平蔵が就く)、
政権交代は絶対にできない。前回できたのは鳩山由紀夫も薩長世襲の支配層だっったからだ。
あれは政権交代ではなく自民党総裁選挙だった。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:21:19.60 ID:TS1AIGpUr.net
これだけあらゆることを改ざんしてる安倍政権が選挙結果を改ざんしないわけがない
むしろ選挙こそ絶対に改ざんするだろうよ

不正選挙しまくりだ、気づけよジャップ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:22:17.55 ID:jGhqqtD80.net
また鹿児島か
志布志事件から変わってないな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:22:29.79 ID:gPtx+cuY0.net
https://youtu.be/XtWe4bblRT8
フォーマットの全然違う投票用紙が混ざってるとかありえんやろ😵

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:23:02.06 ID:efx5JACsM.net
>>26
ウチだと記入もなしで名前と住所と誕生日言うだけやで

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:23:44.36 ID:9uAggucqK.net
>>80
wwww
不正は本当だったんだな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:23:49.75 ID:Tuy011+40.net
>>113
おまえアンカー間違ってない?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:24:14.19 ID:c7tp5ZY00.net
また忖度か

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:25:47.06 ID:gPtx+cuY0.net
開票や出口調査のアルバイト

麻生グループの派遣会社と
竹中が会長のパソナがやってたな

あっ…

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:26:55.57 ID:gPtx+cuY0.net
天皇・在日米軍→(日米合同委員会)→地方公務員

不正選挙の命令系統はこんな感じだろうな。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:27:09.94 ID:9uAggucqK.net
つーかボケ老人や障害者に選挙権がな、野放しも規制も悪用する奴が絶えない結果野放しになる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:35:20.21 ID:Fd+YWn0y0.net
>>131
CSISだろ
あそこと親しい議員は野党所属でも強いのが多い

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:40:05.48 ID:gPtx+cuY0.net
December 18, 2012 12:41

立ち会いご苦労様でした。

私の友人の神奈川9区での報告(比例)では

500の束の検査で全く同じ筆跡のものが大量に出て来たと。

驚いて声を上げたら、「黙れ!」という雰囲気。

ただ単に印を押す事を奨励されていた様です。
しかも、字がへた。達筆だなと感じた投票用紙は1枚だけ。
文字のバランスがみんな似かよっていて、とても不自然。

たとえば、「松本 純」の松の「公」の字部分や、純の「屯」の字部分が、
すべて似通っている。なにより、文字が雑だった。

ありえない事が起きてたと思います。選挙区により異なるでしょうが。

http://blog.livedoor.jp/arait9343/archives/7634315.html

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:42:07.84 ID:gPtx+cuY0.net
報道関係者?らしき、男が双眼鏡で開票している手元を観察しながら、
開票場である体育館に響き渡るような大声で、開票した投票用紙を読み上げていた。

読み上げがあきらかに自民党の「松本純」が多い。

実際の開票ではその男が読み上げる程「松本純」は多くない。
開票に携わっている職員からは
「いったいどこ観て読み上げてんだ」
「純、純て北の国からの田中邦衛か?」と失笑が上がる程だった。
(集中できず邪魔に感じた。)

過去の開票でこんなことはなかった。
まるで、開票会場に「松本純」の投票が多いとの印象付けで、
読み上げているような不自然さであった。
何より服装等が報道関係者っぽくなかった。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:42:44.78 ID:0L4fXIh70.net
そこでだけ不正があったわけじゃなく、そこは数字の修正をしくって発覚してしまっただけなんだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:42:55.49 ID:gPtx+cuY0.net
父は比例代表の開票作業をしました。
父が担当した選挙区は保守王国と言われ自民が強い地域です。
開票作業しているとき、日本未来の党の得票数が自民党に匹敵するほど多くて驚いた
と父は申しておりました。
しかし選挙結果では日本未来の党の得票数は共産党以下の大惨敗でした。

また、さらにおかしなことがありました。
父は投票所の受付をしていた人に
「他の地域では得票率が下がってるらしいが、うちの選挙区は違うよ。
前回以上に多くの人が投票に来たから開票作業は大変になるだろうね」
と言われたそうです。
その言葉を裏付けるように開票作業はいうも以上に時間がかかり大変だったと
父は申しておりました。

ここでも不可思議なことが起こりました。

なんと、この選挙区での投票率は過去最低だったのです。
別にこの選挙区の有権者数が増えたわけでもなく(むしろ減ってる)、
得票総数も減っていました。
何かおかしい

2012/12/18 21:15

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:44:07.87 ID:gPtx+cuY0.net
次に叔父のほうの話を書かせていただきます。
叔父は父とは違う選挙区の小選挙区の開票作業をしました。
その選挙区には日本未来の党の候補者が立候補していましたが、
結果は日本未来の党の候補者の惨敗でした。

ここで不気味だったことは、
開票センターに投票箱が送られてくるのが、遅れたのです。

担当者は渋滞に遭ったと言っておりました。
しかし雪が降っていたわけでもなく、もちろん渋滞なんてない田舎の地域です。
それなのに投票箱が来るのが遅れた。

それだけならまだいいのですが、もっとおかしなことがあったそうです。
それは無効票の数が異常に少なかったことです。
普通の選挙ではそれなりに白票といった無効票が存在します。
にも関わらず無効票がほとんどない。

それに加え、候補者の名前が全て漢字で書いてあったそうです。
候補者の中には名前の漢字は難しく、
以前までの選挙ではひらがなで書いてある投票用紙も多かったのですが、
今回の選挙ではそれがなかった。
さらに汚く読みにくい字や癖のある字がなく綺麗で楷書で書かれた字ばかりだったそうです。

なにかおかしいですよねw
何かおかしい

2012/12/18 21:00

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:44:47.56 ID:gPtx+cuY0.net
以前親族が開票作業に従事したと書いたものです。

本人が特定される恐れがあったのでどこの選挙区か書くのを大変悩みましたが、
やはり不正を追求しないといけないので書き込ませていただきます。

私たち一家は山口県在住で、父は比例区の開票作業をしました。
場所は「やまぐちリフレッシュパーク総合体育館 」です。

叔父は愛知県碧南市在住で開票作業した選挙区は愛知13区です。

何かおかしい
2012/12/20 13:21

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:45:55.06 ID:gPtx+cuY0.net
※Chlothilde1さんは、岡本英子さんの選挙区(神奈川3区)の方のようですね。

Chlothilde1: @onewinterday @Kei_358
私も開票場で不思議に思いました。全員役所職員が票をたばね、
また別のケースに入れ、開票することなく全員迎車で帰ってしまった。
23時までいたが誰もいなくなった
「開票は?」と聞いたら「午前2時くらいになる」でしたが、
年配者が数名残ってただけ

Chlothilde1 @onewinterday @Kei_358
一応、職員が全員帰った後の、時間と投票率の証拠写真をアップしました。
RTで出来なくてすみません。見ていただければありがたいです。

Chlothilde1
ハイ。開票場、23時、投票率3.61% 端数無し!。
これは、開票作業に当たった役所職員が全員迎車で帰った後の写真です。
開票することなく他のケースに入れただけでした。 pic.twitter.com/xt4ijetp

Chlothilde1 @matuoka7ocean @cinamochan @auramumu
集計なんか、しなかったです。開票場で。
みんな束ねただけで帰って行きました。別のケースに入れただけで。
(deleted an unsolicited ad)

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:46:16.65 ID:rxzjmdXNa.net
やっぱりな
不正投票は本当だった

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:47:17.61 ID:gPtx+cuY0.net
onewinterday
最初は漠然と会場を見渡していたけど段々作業者の手元の見える場所に移っていった。
そして判で押したみたいに、欄内の字の位置も大きさも同じ票を作業者がめくり続けるのを見て、
おかしいと思った。でも自分の思い過ごしと処理してた。
でもいろんなひとのtw見たら自分の違和感は正しかったと今思う。

onewinterday
たまたまもっとも見やすい位置にいた作業者の手元を、
最初は誰の票を確認しているかも解らず、ぼんやり見ていました。
そのうち書かれた候補者の名前が誰のものか気付きました。
見てるうちに、コピーのようにどの投票用紙にも
同じ位置に同じような大きさで記名されていてオカシイと思い始めました。

onewinterday
もう一度言う。当日、人口二万人台の小都市の一投票所で出口調査バイトに訊いた。
出口調査は8人にひとりしかしてない。町の規模によって違う。
大都市はもっとまばらにしかきいてない。
それいじょうはバイトだから解らない、と言ってた。8人に一人だよ!

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:47:23.07 ID:gEsOhfL00.net
投票ハガキ来なかったんだけどなんでだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:48:19.26 ID:gPtx+cuY0.net
山口1区のみなさん不正確定です。

山口一区(山口市第一、防府市、周南市第一)

小選挙区 飯田てつなり 35,622票
比例区  日本未来の党 12,771票

35,622票すらどうなのかと思います。


2012/12/18 20:10

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:49:30.60 ID:S0/opCwGM.net
>>4

ジャップ猿、悔しいか?

ゴキブリヒトモドキチョッパリ(笑)

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:51:53.28 ID:gzGFJQpT0.net
ついに国連選挙監視団を呼ばないと駄目な国になったな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:56:49.33 ID:Y3VAIs00d.net
>>58
その紙をあらかじめサポーターにくばるだけで不正ができちまうんだ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:04:25.45 ID:gPtx+cuY0.net
【不正選挙】投票用紙を撮影したら、同じ特徴の筆跡ばかり!

僕は投票箱のすり替えを全国でやったと思っています。

そこで、開票立会人になり、投票用紙を撮影してきました。※開票所は呉市広のオークアリーナ。
その後、一生懸命 類似筆跡を探して、すでにこれだけ見つけました。

・「片山」の按分票27枚のうち、15枚が同じ特徴の異体字。
 https://www.youtube.cOm/watch?v=hZSnQN36fts
・「宮沢洋一」の票525枚のうち、36枚が同じ特徴の筆跡。
 https://www.youtube.cOm/watch?v=XFOhld0nD88
・「やなぎだ稔」の票145枚のうち、42枚が同じ特徴の筆跡。
 https://www.youtube.cOm/watch?v=Pk2JlfyUJdQ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:04:48.61 ID:qEuNYQM4a.net
>>136
そんなことが出来る中枢の奴が関わってるなら用紙なんて面倒なことせず数字だけ書き換えればいいじゃんw

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:04:51.70 ID:XggUc1r60.net
>>35
ガイジ国民やからしゃーない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:05:35.57 ID:gPtx+cuY0.net
三重県桑名市といえば、
「未来」系の候補が70%以上の得票で市長に当選した「反原発」地区です。

その桑名市の衆院選比例区で「未来」得票がたったの6.3%?

市長選では、民自公維新推薦の現職、水谷ナントカは、
たったの16000ちょっと。27.5%。
今回の比例では、民自公維新合計で75%!

http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_171.html

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:06:53.12 ID:gPtx+cuY0.net
これは絶対やってそうだな

各投票所

どっかで、投票箱をすり替え

開票所

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:22:01.57 ID:DB8+SFQ80.net
もうちょっと上手くやれよ電通www

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:23:18.94 ID:ROeCpENa0.net
投票者数に占める期日前投票者数の割合の推移
2007年(参院選):17.8%
2009年(衆院選):19.4%
2010年(参院選):20.1%
2012年(衆院選):19.5%
〜〜ここから第二次安倍政権〜〜
2013年(参院選):23.6%
2014年(衆院選):24.0%
2016年(参院選):27.5%
2017年(衆院選):37.5%

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:25:33.46 ID:Jiy6nr4W0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://azzq.applegraveyard.com/1268112859.html

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:44:00.25 ID:Qvj1bYPF0.net
>>74
紙じゃなかったらバレないだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:52:28.48 ID:IP70sk7A0.net
民主主義でさえない中世国家

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:13:32.82 ID:CW42v/Ih0.net
>>121
ふむふむ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:27:37.95 ID:XcyoPLMi0.net
http://yuico.nivelando.net/796380782368/80069b3b7

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:34:12.46 ID:X2B4BT7/0.net
バーコードの読み取りミスって紙だけ渡しちゃっただけだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:35:25.84 ID:O9hw7JHV0.net
川崎エベンキパワーズが選挙のやり直しを要求してるらしいな。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:38:09.07 ID:nps2ynDd0.net
これが選挙の電子化にできない理由

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:42:41.28 ID:LcWohkcZ0.net
これ公務員も加担してるでしょ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:09:44.71 ID:04dYWzUF0.net
そろそろ国連から監視団を送ってもらった方がいいレベル

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:11:16.26 ID:zPINNkEf0.net
>>3
それでもまだ買収される
村丸ごと買収されたり

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:11:26.78 ID:caMwQdId0.net
選挙もまともにできない土人国家まで墜ちたか

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:21:33.98 ID:tEHbN1z90.net
投票者数より多いって事は全国平均投票率からすると2万票位不正してるのか
くっだらねぇ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:30:45.74 ID:K1S3ZeyF0.net
筆跡がとか何万票の不正とか言ってる奴は陰謀論こじらせすぎだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:25:17.17 ID:6LdHyVNhp.net
>>26
これ、不正ありきだよな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 09:26:00.06 ID:EpWUmaprM.net
これにムサシがプラスされ最高の不正選挙が行われてる日本

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 09:33:31.55 ID:p9E6D67y0.net
公文書改竄が当たり前の国だからな
選挙だけは不正が無いなんてこと
あるわけがないんだよなあ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:08:20.34 ID:IIZJo37px.net
下痢三の司令によって水増し
改ざん、漏洩、書き換えあり
集計結果も出鱈目・斑目なんでもありだ
麻生セメント、2Fでは大差で改ざんできず
沖縄では想像以上のことがおきそうだね
タマキンが喚くも強制執行だから痛くもない
国難下痢のせいだ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:00:41.30 ID:CW42v/Ih0.net
>>164
ほうがいい、ではなく絶対に必要なレベル。
どうやって実現するかだ。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:28:24.91 ID:RHBQG8vUM.net
選管のレベルは、現場猫かよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:34:51.50 ID:auU1Bm+9a.net
今回の選挙で起こったことを根気よく海外に発信して助けを求める他無いね
国内で我々下等国民がいくら喚こうが、権力者階層は逆に意地にやって潰しにかかるだけだ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:16:16.69 ID:q3ABuqxx0.net
>>175
アメリカも関与してそうなことだし
よくニュースで見かけるミャンマーとかの軍事政権を民主化させる選挙ってのも怪しいんじゃね
なんか世界的に公然の秘密として行われてそう

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 15:45:16.49 ID:cNclQ/pn0.net
まあお前らが騒いだところで
タイミングよく起こった芸能人の逮捕か死亡のニュースでかき消されるんだけどな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 15:46:34.27 ID:SIscqdxLa.net
選挙区どこよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 15:47:44.79 ID:frpVXTTu0.net
公文書書き換えて誰も逮捕されない国なんだから得票数書き換えてたって驚かないぞ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 15:49:38.40 ID:frpVXTTu0.net
投票所現場も投票者も誰も不正してなくて単純に得票書き換えてたりしてね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 15:53:01.69 ID:rIz8iUFA0.net
選管が持ってる未使用票を数えたらいいだけだろ。
選管が不正選挙の下手人というのはわかりきったことだ。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 15:54:28.61 ID:o5Va1Mj00.net
国連に監視団送ってもらおう
公文書改竄と統計不正、モリカケやレイプもみ消しもセットで検証してもらおう

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 16:10:39.65 ID:nvJfdjhS0.net
やっぱり不正選挙か

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:44:53.25 ID:dE4sK4fc0.net
>>176
アメリカの意向って言っても日本を飯の種にしてるアメリカじゃ負け組階層の奴らかもしれないしわからんぞ
少なくとも大統領選でヒラリー民主党が勝つ前提で準備してたのが当の日本政府だし
トランプに媚びる必要がある状況の現在とは仲介する人間が違ってるはず

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:47:03.43 ID:+YR9UTbb0.net
ジャップの選挙が不正なのは前から分かってるよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:47:47.67 ID:VPJhuHjy0.net
ゴート札だな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:10:59.33 ID:s8L363/40.net
もういよいよ毎回毎回不正選挙になってきたな
低投票率ってのも実は怪しいんじゃないか?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:13:16.24 ID:671orhVvM.net
>>68
埼玉とか60票差で落選とかあるから
やったもんがちだなw

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:16:06.56 ID:dC36k0yt0.net
>>90
それ、公明党のテクニック。

総レス数 189
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200