2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhoneを使う理由、いよいよなくなる。iPhoneユーザーのセンスが試される事態 [304868982]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:04:04.30 ID:GGImBlEVa●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
・クソデカM字ハゲ
・カメラ性能、バッテリー持ちなどで中国韓国メーカーに敗北
・指紋認証廃止のまま
・高級化、巨大化路線のみ。ここ数年、安価で小型なモデルの新作なし
・Lightningにこだわり続ける
・5G対応はAndroidより数年遅れそう
・アップル、CEOほか上層部が無能

ワイ8+民、これが壊れたらいよいよ路頭に迷う模様

Intel、2021年まで5G対応iPhoneが登場しないとの観測を一蹴
https://iphone-mania.jp/news-244669/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:05:09.86 ID:GOO0VgYS0.net
アイフォンを使う理由はそれがアイフォンだからじゃないの?
むしろそれ以外に理由あったの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:06:11.87 ID:WG7h5j7Ga.net
苦しまぎれのXシリーズで完全に終わったよ
妥協の塊

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:08:30.42 ID:hbT9HkSn0.net
iOSあるやん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:08:52.47 ID:a4C1wCw10.net
Xがレギュラー化するとは思わなかった
記念モデルなんでしょあれ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:09:25.70 ID:w9l2oZ1t0.net
FGOに最適化されてるのが8だからそこが基準

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:09:43.69 ID:qksdybca0.net
iphone使ってる奴等の保存先がネットw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:11:16.57 ID:Ae6TTfNz0.net
一番重要なのはOSまるごとのバックアップだっつーのに
それ以外は些末なこと
はやくAndroidでもできるようにしてくれ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:11:16.70 ID:/ksTurdHp.net
it速のカス
俺はウンコ色で頼むわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:12:37.65 ID:yGIFl/DB0.net
お前らが追い詰めれば追い詰めるほど
格安iPhoneが市場に出回る。

去年はほぼ丸一年iPhone8が投げ売りだったよな。
末期の販売価格はマイナス12万円。
契約すると12万円もらえる。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:13:37.43 ID:cNq8rCyR0.net
今年間違いなくデカいS10eに林檎マーク貼っつけただけみたいなやつ出すでしょ
どうせ有機ELの供給元サムスンだし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:13:49.49 ID:7+Fw6O5E0.net
>>7
つうか緊急事態起きた時に郵送かアップルストアまで行かなきゃいかんとか面倒いわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:14:28.68 ID:0k9B2jrC0.net
てかクアルコムと喧嘩して次のsoc大変な事になってんだろ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:15:04.93 ID:UM3tHF7A0.net
貧乏人の仲間になりたくないです

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:17:06.43 ID:Y9ogp5bL0.net
もう商業主義の上にしか乗ってないなんの魅力もない腐ったリンゴ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:18:18.13 ID:CcDwWbTU0.net
スマホに大切なのはアプリだから
iOSのアプリが必要な人が使えばいいのよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:18:33.77 ID:d7ghQPAHd.net
いや泥とか有り得んから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:19:42.76 ID:DPtBwFJj0.net
ここ数年のセンスの無さはヤバイよなぁ
iMacとか2012年からデザイン変更無いしそもそも一体型自体糞だからiMacの性能のデスクトップでも出せよと思う

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:20:05.40 ID:bRTEfxPN0.net
カメラとバッテリーでAndroidに惨敗してるからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:21:00.45 ID:nuAjN7Mwa.net
スマート気取ってる人がデバイスごときでマウンティングしてるのが滑稽でいいね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:22:38.45 ID:k0m7qaNw0.net
ジョブズがいなくなったにしてはよく頑張ってる方だろ。
もっと早く駄目になるかとばっかり思ってたけど正直見直した。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:22:50.40 ID:Z+q0s+Did.net
simロック解除して一番使えるのはiPhoneシリーズだし
こいつsimロック解除してもテザリング専用apnになったりドコモ連絡帳とかいうゴミが根深く居つくし
2chMate 0.8.10.45/samsung/SC-02K/8.0.0/GR

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:22:58.59 ID:ZolCoCfP0.net
iPhoneからAndroidに切り替えるのはゲームやアプリの集め直し
買い直しにApplePayやiCloudの変更にそもそも操作自体も変わる
まずこれがあるからAndroidからAndroidの機種変のように簡単に変えれない
この敷居の高さが端末は無論OSからサービスまで一社が独占してる強み
だからiPhoneユーザーは買い替えで最新機種が
気に入らなければ安いiPhone新古品を選ぶだけ
そもそもAndroidという選択がない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:23:22.90 ID:/QS8m0jQ0.net
3月のイベントでSE2を出さなかったのは本当にあきれた

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:24:00.79 ID:gTUoDP0R0.net
正直、海外でも使えるアップルペイぐらいかなぁ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:24:54.97 ID:J4Z2PTXWd.net
iPhoneは自分で作った着信音消すのも満足にできないのな
GarageBandで着信音作る→GarageBand消す→着信音いらなくなったから消すためにGarageBand再インスコ→着信音が見えなくなってて消せない→iTunesからも見えない→同じファイル名の着信音で上書きを試みる→OS巻き込んで落ちるから上書きできない(今ここ)

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:25:33.26 ID:NqvwX9X6M.net
俺はずっ8

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:25:39.77 ID:yYXZ1nY80.net
女子高生でAndroidってダサい
https://takumick.com/girl-android

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:26:15.76 ID:LANyfGQMd.net
中国と日本で売れなくなったらiPhoneも終わりだな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:26:22.69 ID:pwqz+mFK0.net
この前イベントはヤバかったな
カードのデザインと材質しか褒めることが無くて界隈のニュースサイトが右往左往してたわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:27:22.97 ID:Do7PEScO0.net
お前、宗教を舐めてんな
それでも使うのが信心だぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:28:47.30 ID:VMfNLjgE0.net
最近のAndroidって音ゲーの遅延ってどうなの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:30:53.30 ID:pUl5guK10.net
ほーん
でスマホ売上ランキングは?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:31:17.04 ID:PFjJpK9f0.net
androidってみんな端末が安っぽいプラスチックなのなんでなの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:31:30.51 ID:7TR5XaC30.net
Androidに乗り換えなんてするわけないじゃん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:31:32.60 ID:Xjcm6gswM.net
唯一のメリットは「みんな使ってる」って事だけだからな
そらジャップにしか売れないわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:33:56.94 ID:eqNTqddL0.net
ios以外のosがレイアウト、フォントの面でゴチャゴチャしなくなったらiPhone卒業してやってもいい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:34:08.33 ID:cNq8rCyR0.net
>>36
あと「修理が猿でもできるぐらい簡単」っていうのもなくはないが
律儀に林檎ケアーに貢いでる奴と割れたまんま使ってる奴ばっかだし結局あんま関係ないな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:34:43.37 ID:ucmFbv0u0.net
データ移行が簡単

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:34:52.78 ID:gwnm/uIPp.net
>>36
iphoneは思考盗聴できる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:36:19.08 ID:WTSZT9JhM.net
>>36
ケースが多い

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:36:27.53 ID:f2qYBxKb0.net
>>34
今時ポリカなんて日本メーカーのゴミくらいじゃないの

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:36:45.29 ID:pbXF2jMO0.net
>>23
でも日本でもどんどんiPhoneのシェア落ちてるじゃん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:39:18.07 ID:83gHrJ350.net
同期もバックアップも解らん中高生はiPhoneでいいんじゃない?
バカみたいな使い方しかしないからAndroidはやめた方がいいと思うよ
iPhone使っててPC持ってないとか当たり前にいるからな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:40:05.53 ID:TgcxoEps0.net
先月一括0円CB30kで8こうたから2年はお世話になるンゴw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:40:22.09 ID:HX1Eosof0.net
指紋認証復活させれば買うんだけど
顔認証は夜中に起きてチェックする時にむくんでると認証しないのがいかん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:42:02.03 ID:FS25deEld.net
指紋復活はよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:42:46.51 ID:1MB4vAJo0.net
apple watchでSuicaが便利過ぎて手放せない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:42:52.80 ID:wE/o4/xq0.net
どんどんゴミになっていくよね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:43:30.60 ID:pbXF2jMO0.net
70%近くあったiPhoneのシェアがたった2年で40%まで下がった理由って
新規が全員Android選んだなんて無茶苦茶な理由じゃ説明つかないっしょ
積極的に林檎から泥への移行が進んだと見るのが正しい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:43:47.67 ID:MBUeZ52N0.net
>>23
そもそも日本版Google Payは
Apple Payと違って最新機種でも使えない機種の方が圧倒的に多いし、
使える機種でも国内カード会社発行分ではEMVコンタクトレスは使えない始末

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:45:36.35 ID:0gUYUvPJ0.net
そもそもアップル製品は誰でもかれでも使っているものではなかったはずだ(´・ω・`)

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:46:57.90 ID:91D1XCHY0.net
iTunesを介したiPhoneの丸ごとバックアップが便利で使ってたけど、
最近XS MAXに取り替えた時に気づいたことがある

Google Authenticatorはバックアップの対象にならないということだ
俺は以前の6S Plusも下取に出さず手元に残していたからいいけど、残していなかったらゾッとした
iTunesでバックアップを暗号化してもダメ

Google Authenticatorを利用して2ファクタ認証してるやつは、気をつけろ
中身はまったくバックアップされないからな
復元すると全部消える

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:47:09.97 ID:ucmFbv0u0.net
>>50
国産信仰の情弱ジジババがスマホ持つようになっただけだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:47:42.62 ID:pbXF2jMO0.net
Xシリーズが高すぎて買えず一括0円で古臭いiPhone8なんて買わされるくらいなら
最新のGalaxyS9を一括0円で買ったほうが利口だと消費者は思いだしたんだろう
MVNOへの移行時も同じ、端末とセットで移行しようと選んだ時に型落ちのiPhoneより
新しい泥機が選ばれてるからこんだけシェアの逆転が一気に起こってる
信者が思うほど一般ユーザーのiPhoneへのロイヤリティは高くない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:48:25.00 ID:NzLc04Rb0.net
>>53
MicrosoftのAuthenticatorはどう?
セキュリティ考えたらGoogleのと同じ挙動か

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:48:34.41 ID:MBUeZ52N0.net
>>54
昭和生まれの国産Android率の高さは異常
REGZAフォン→5c→8の俺からすればなぜあえて国産に手を出すのかと小一時間

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:49:21.58 ID:S3ryw5Rb0.net
おしゃれならくらくフォンだからな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:49:30.56 ID:pbXF2jMO0.net
>>54
この2年で一気にシェアが変わった説明にならんからねそれじゃ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:49:51.27 ID:91D1XCHY0.net
>>56
使ったことないからわからんけど、気をつけた方がいいな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:49:57.50 ID:TgcxoEps0.net
Androidで一番売れてるのって
あんつつ8万しかないP20liteってゴミ端末だよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:50:35.56 ID:XkiOBrTl0.net
中華スマホで満足だわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:50:55.36 ID:yYXZ1nY80.net
>>48
左腕に時計だと改札通りづらいだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:51:42.40 ID:2VhZUzLg0.net
さっさとファイル単位に変えたほうがよいと思う。アプリごとにファイル貯めるなんて頭おかしい。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:52:06.15 ID:029Z5W600.net
>>61
俺がこの間8万円引きで貰ったXperia XZ2 は26万だな
最強すぎワロタ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:52:44.19 ID:gTUoDP0R0.net
Apple watchの心電図は日本でも使ってみたい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:53:22.02 ID:y/hSi6cA0.net
SE2はよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:57:10.35 ID:FALe6ANU0.net
>>63
そこに気づいてしまうとは

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:58:19.79 ID:LANyfGQMd.net
>>49
信者がホルホルしてるだけでもともとiPhoneは性能良くなかったからな
画質もカメラも良くなったのってここ数年だろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:58:39.41 ID:PeESfnkc0.net
iPhoneだから

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:59:43.60 ID:aOV9UYoP0.net
>>8
最近は同メーカー同士ならほぼフルバック、リストアできるようになってるぞ
例えばHuaweiのPhone Cloneを使えばLINE以外はほぼすべて元通りになる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:01:23.90 ID:xklRhf9g0.net
iPhoneとAndroidタブレットを使ってるけどAndroidはアプリが落ちたりカクついたりする率が高いわ
Androidじゃなくてkirinのせいかもしれないけど

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:01:33.77 ID:uWOxk1rD0.net
まあ最近はダメダメなのは確かだな
それでもまだiOSの方が完成度高いしantutuとかも上だけどね
アップルは制限も多いが、Android使ってると何も考えてねえんだな、と思うこともある
元がパクリで何のデザイン思想もない所にゴチャゴチャ余計な機能入れるからグッチャグチャ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:03:52.38 ID:uWOxk1rD0.net
Androidユーザーが先進機能を自慢する時は機種限定なんだよね
それは機種の機能であってAndroidの機能じゃないだろうに
全Android共通の個人情報丸パクリ機能の話なら分かるが

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:04:11.31 ID:AIz2TRHO0.net
両方使ってるけどあいぽんは簡単にパーツ手に入るのが大きい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:05:10.95 ID:O9hw7JHV0.net
朝鮮人ならギャラクシー1択だし中国人ならファーウェイ1択だな。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:05:14.49 ID:uWOxk1rD0.net
>>69
こういう最近スマホ弄りだした馬鹿も偉そうに語るし
昔のAndroid触ったことあるのかな
あって言ってるなら馬鹿だし、なくて言ってるならやっぱり馬鹿

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:07:30.90 ID:Bhjwjacd0.net
結局日本でHuaweiが言うほど売れてないのが全て

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:08:23.15 ID:lG2tp0X90.net
>>71
それは良い傾向だな
別にiPhone信者じゃないので今後の参考にするわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:08:59.83 ID:Ciq3CS840.net
>>65
でもランチパックじゃん…
Xperia XZ3ならまだまともなデザインなのに…

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:09:23.11 ID:Jn/F0hEf0.net
現状でさほど不満はない
Androidにそこまでの魅力を感じない
OS変えてデータやアプリの移行がダルイ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:14:23.58 ID:WNdDGvHc0.net
iPhoneからGalaxyでも今じゃSmart switchで6割位は自動で移行できるな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:16:39.30 ID:raqjp/Y10.net
ここが貧乏人ジャップの集いかい?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:17:08.83 ID:Jiy6nr4W0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://azzq.applegraveyard.com/30120140535.html

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:20:39.88 ID:rldgIt6Z0.net
Appleは初代Macintoshのときから機械にできることは機械にやらせる。人間がやるのは創造的な仕事だけでいいっていう思想なのよ。
これは35年経っても変わってないよ
ジョブズとウォズの思想
いまでも一貫してる。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:21:18.32 ID:UOnrxhbJ0.net
ハイエンドAndroidそこそこ使った経験なきゃまともな比較できないから
まともに比較できる奴自体少ない
galaxyとiphoneがっつり使って比較してiPhoneのがいいって奴は少ないと思うけどなぁ
少なくともサブでAndroid持つと思う

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:21:47.83 ID:gS/5p0/r0.net
ここ数年は毎年新機種出す意味無い感が凄い

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:22:35.47 ID:UOnrxhbJ0.net
>>72
タブは完全に決着ついてるな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:23:05.63 ID:gzPd72dY0.net
アップルは宗教だから
信者は購入が義務

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:23:56.91 ID:ZWdLiMfPr.net
>>25
Android派だけどApple Payは認める

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:24:01.84 ID:jaMlJvta0.net
X使ってるけど、まぁ今後は様子見かな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:24:21.45 ID:ZWdLiMfPr.net
>>53
Authy使うのが常識

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:25:28.09 ID:ZWdLiMfPr.net
>>80
XZ3はエッジなランチパックだね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:26:08.77 ID:ZWdLiMfPr.net
>>88
ハイエンドAndroidタブが完全に死に絶えてるからねえ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:27:16.24 ID:X2/AMs7g0.net
タブレットが必要な生活をしているならiPadが圧倒的に便利だからスマホもiPhoneにしたほうが利便性がグンと上がる
スマホ主体の生活なら別にiPhoneにするメリットは特にないというかどのスマホでも大差ない
apple製品の良いところはapple同士の連携の良さなのであって単体では高いだけだろう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:27:26.04 ID:OAruv7Uld.net
>>77
iPhoneが不便だったりAndroidとたいして性能が変わらなくなったから売れなくなってきたってまだわからないのか?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:28:41.78 ID:4G4Vp5iY0.net
世界の霧ってアプリのせいでiPhoneから抜けられねえわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:29:31.41 ID:rIUF5hKi0.net
iPhoneってデュアルSIMじゃない時点で構想外

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:30:49.39 ID:iz/G702I0.net
>>2
>アイフォンを使う理由はそれがアイフォンだからじゃないの?


哲学やな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:31:04.19 ID:lPbHxKyX0.net
>>71
>>79
嘘松

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:32:49.60 ID:TEM6l9cl0.net
頭の中まで占領されちまって仕方ねえな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:32:52.64 ID:DGZ3JqVs0.net
iPhoneをやめる理由がないが

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:34:57.59 ID:GqVf1t340.net
ケースやフィルムが100均で済むのはメリットだな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:37:45.02 ID:Bhjwjacd0.net
幾ら言っても普通に使う分には大した差はないんだよ
例えばカメラ性能も殆どの人にとって所詮オマケだから
どれを選んでもある程度綺麗に撮れるならどちらでも良いんだよ
それより使い慣れた操作性やアプリやサービスの切り替えを
余儀なくされるiPhoneからの買い替えは敷居が高い
しかも今のiPhoneは仮に5年前の機種でも
最新OSがアップデート前よりキビキビ動くから
新古品でも安心して買い替えれる
幾らオーバースペックの性能自慢しても高額なAndroidは
大して売れない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:38:31.90 ID:LtpYa21Ua.net
ギターアンプシミュレータで使ってるで
DTMと相性いい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:39:56.87 ID:1C15leBA0.net
アンドロイドユーザーはアップルユーザーが泥のこと知らんと思って好き勝手言ってるけど
泥知った上でios使ってる奴のが絶対逆より多いからなw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:40:39.31 ID:jxW8Ww3Ua.net
有料アプリ買い込んでるから今更移行できるかよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:41:03.80 ID:0ggpZs550.net
いいからドサクサに紛れてA12乗っけたSE2出せよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:41:46.58 ID:ydQ+vVoj0.net
>>106
両方のハイエンドさわってる奴なんてほとんどいねーだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:41:55.49 ID:yJ/fORyL0.net
>>1
>・5G対応はAndroidより数年遅れそう

ここがめっちゃ日本市場にピッタリでワロタ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:43:24.67 ID:5fiCoc8eM.net
泥端末持ってるけど権限がどうこうってのが面倒だわこれ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:43:46.92 ID:fOsE6Ti/0.net
富士通や東芝に痛い目見せられたやつはかなり多いだろうからな
日本人にAndroidアレルギーを蔓延させたのはこのあたりのやつら

俺も富士通Arrows使ってたけど、朝起きたら死んでたからな
交換してもやっぱりまた勝手に死ぬってすごいスマホだった
それでiPhone4Sに移動した

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:51:37.10 ID:ls2FrziYM.net
アホンなんて過去の資産で食ってるだけのゴミ端末
やっぱりファーウェイしかないな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:53:37.05 ID:x+D4H/nq0.net
本当頭林檎畑やな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:57:50.74 ID:z6rjSLOr0.net
泥が色々出来るってのは分かるが
そもそも色々やるのも最初のうちだけで
壁紙すら変えなくなってくるとアイホンのが安定してていいかってなるな
と言うか新機種も要らん

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:59:09.98 ID:W9N09AXi0.net
まずあのゲイがトップから降りない限り良くならない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:02:45.63 ID:mZ3VJCtJ0.net
is03→iPhone4S→iPhone8→XPERIA XZ2と変えたけどiPhoneはストレージぼったくりとiTunesをやめろ
4Sにしたときは感動したけど今はただただ制約が多いだけ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:05:55.77 ID:OAruv7Uld.net
>>104
お前はiPhoneが売れなくなると困る病気でも持ってるのか?
必死すぎだろカス信者

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:11:12.48 ID:J2Ex1pgP0.net
>>106
何年前のだ?
その頃は良かったなw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:13:48.97 ID:DGzWy9YD0.net
>>117
REGZAフォン経験者なのによく国産Xperiaにしようと思ったな
GALAXYやPixelにしようとは思わなかったのか?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:18:53.01 ID:DB8+SFQ80.net
iPhone XSの256GB使ってるけど何だかんだいって便利だよ。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:23:11.31 ID:ZcKLIAzMd.net
>>53
暗号化してバックアップでもダメかな
LINEなんかは暗号化しないとバックアップ→復元できないし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:23:55.70 ID:ZcKLIAzMd.net
>>120
is03はシャープ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:24:32.66 ID:NKZ6bzbP0.net
>>20
言えてる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:24:50.90 ID:fOsE6Ti/0.net
>>122
何をやろうとムダ
バックアップの対象にならない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:39:32.64 ID:HIMjS3fa0.net
とりあえずiPhone8が壊れたらAndroidに移るしかない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:52:17.72 ID:KSTRbNnq0.net
まともなデザインは5sまで
なんだよあの出っ張り

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:54:35.94 ID:mZ3VJCtJ0.net
>>120
すでに指摘されてるけどIS03はSHARPね、で俺にとっては普通に使える携帯だったわけ
ただiPhoneと違ってスペック不足や対応端末じゃないって理由で多くのアプリが使えなかった、それがiPhoneはiTunesにあるアプリは全て使えたってのに感動したんだよね
GALAXYはiPhoneのパクりって感じで嫌、其なりのスペックもほしかったから消去法でXPERIAにしたわけ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:59:47.10 ID:4fxvZxUga.net
ラインとSNSにしか使わないのにクソ高い
思考停止でなんとなく使ってるまんこさん達が離脱し始めたらいよいよヤバそう

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:01:40.11 ID:xgH5kSTI0.net
Andoroidだと
ゲームアプリで無反応多いとか、いくらスペック良くてもレスポンス悪いとか
ああいう根本的な問題いつになっても解決されねえじゃん
ゲーマー的にはまだiOS一択

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:06:02.38 ID:KoYJFJmx0.net
>>129
なんとなくじゃないぞ
かわいいバッグを持ったりかわいい財布を持ったりするのと同等でiPhoneを持ってるってことが大事だから
彼女達は機能的には写真が撮れてネットができたらそれでいいんだよ
かわいいケースの中に新しい型のiPhoneを持ってることが大事

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:10:17.83 ID:s/DYi5HP0.net
ケンモおじさんはセガ最強とか言ってそうだもんね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:10:56.18 ID:FJB9h14M0.net
>>53
iTunesの場合はバックアップを暗号化ってのしておかないとKeychainsがバックアップされない
iCloudバックアップは何もしなくてもok

と言うわけで、iTunesバックアップは暗号化しておけばGoogle Authenticator もSafariに保存されているパスワードですらも丸ごと復元する

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:12:45.99 ID:UMLpnCG40.net
ゲーム用途以外にAndroidに勝てる要素ない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:32:59.01 ID:Jiy6nr4W0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://azzq.applegraveyard.com/2200752152.html

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:56:43.00 ID:zq5ScZRv0.net
>>63
右につけるんや

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:12:42.28 ID:WNdDGvHc0.net
結局iPhoneのブランドより価格が優先てのがこの2年で30%シェア減らした理由だろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:23:07.49 ID:2/YWaYal0.net
イヤフォンジャック無くなってオワコンになった
次は捨てる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:30:45.86 ID:zhX893bG0.net
>>137
XSはともかくXRやすくないか?

次はXRにするつもりだわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:38:46.49 ID:oEaQCRzb0.net
>>130
二年前のAQUOSでさえそんな事ないな
それ壊れてたんじゃね?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:54:05.43 ID:zk1ROylH0.net
home indicatorでゲーム向けってのがぶち壊れたかと思ったけど泥よりはそれ差し引いても良いんだよなあ
早くGoogleフクシア出せや コンセプトがそれの解決ではないけど

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:43:01.75 ID:DEbI/QYf0.net
Androidは安さがメリットなのに、
最近全然安くない。ゼロ円でばらまいてほしい。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:46:29.41 ID:TVSuJrCj0.net
>>20
たかだかスマホだからな…

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:53:33.24 ID:3UqJIeYs0.net
携帯販売ランキングでiPhone8 64GBが
1年以上1位の座をキープしていることに驚いた

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:00:16.44 ID:6jRy9AAq0.net
>>144
そら今じゃスナドラ845モデルと比べても普通にコスパ高いし
国内の855モデルとか価格XS並だろうしな…

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:17:20.00 ID:1jgbUpu80.net
ゲームやるからiPhoneXRに乗り換えたわ
泥は二度と買わねぇ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:54:39.64 ID:sDXMQg0X0.net
10年間5ちゃんでネガキャン見てるが、シェアがひっくり返った事がない。
ここでの書き込みは工作員と少数の同調者だけだ。工作員さえiPhoneしか持ってないからAndroidの良いところが書き込まれてない始末

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:22:42.26 ID:j7Sq3pzM0.net
>>131
ケースとか周辺機器の選択肢の豊富さについては
泥スマは壊滅的だからなあ
iPhoneが買えない貧乏人御用達のイメージは今後も不変だろうな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:24:55.57 ID:Gh5q3egB0.net
>>1
iphoneなんて使う奴はTポイントカード使ってるレベルのガイジやで
https://gigazine.net/news/20160929-apple-share-imessage-contact-police/

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:27:07.10 ID:EexrqvEPp.net
一番路頭に迷ってるのはiPhone6s民
ワイや

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:31:22.36 ID:nBRCBvHJ0.net
金融にシフトなのです
スマホは集金装置にしかならない予定なのれす

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:52:33.65 ID:Vdk9Ocu00.net
ファーウェイとサムスンの後追いばっかりなのはギャグなのか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:55:04.07 ID:AFo9910z0.net
ライトニングとかいう囲い込み要素やめるんだっけ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:58:52.18 ID:Gey4Y0DRM.net
>>147
そりゃ米本国を超える世界一のiPhone天国だしなぁ日本は
キャリアのセット売りが出来なくなると高価格が影響して多少変わるかもしれんがまぁそうは変わらんだろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:00:45.93 ID:Z8JcFy3O0.net
>>58
これ。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:01:36.78 ID:HfelOwGP0.net
8であと5年は戦うが

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:03:38.72 ID:4BLXAhH40.net
5G始まったらコスパでスマホ選んじゃうと恩恵受けられないんだから
尚更あいぽん一択になるだろ

ギークやテッカー以外は何処の馬鹿が泥に20万も出すのよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:06:57.33 ID:myrGUVjE0.net
>>88
>>94
本当はタブレットこそファイル管理がPCに近いAndroid使うべきなんだがな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:10:05.92 ID:4U+9fufE0.net
>>5
売れなくて部品が余ったのの再利用らしい

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:19:32.39 ID:rbAEbNUP0.net
>>100
フォンクローンなんぞ使わなくとも出来るで
そうHuaweiならね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:26:31.83 ID:DGzWy9YD0.net
>>123
そうなのか
IS04がREGZAフォンだからIS03もREGZAフォンだと思っていた

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:28:53.47 ID:DGzWy9YD0.net
>>128
AQUOSフォンということかな
REGZAやアローズと違ってAQUOSフォンは国産黎明スマホの中では相対的にマシな方だったのかね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:37:16.28 ID:1lVDhuJ+0.net
でもケース可愛いのが多いから…

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:37:17.38 ID:hhGaMsqnp.net
チャイナは既に気付いて販売落ち込み
新型iPhoneはまた値下げ



「iPhone」の不振を示す新たなデータ 販売2桁減、2016年以降最大の落ち込み

https://news.yahoo.co.jp/byline/kokuboshigenobu/20190406-00121175/

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:45:23.71 ID:rbAEbNUP0.net
>>77
いうてワレもないやん
まさか国産でいうとるんやないやろな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:55:13.53 ID:qux/qC+l0.net
>>117
か、か、かまぼこスマホ使ってるの?工場閉鎖するくらい不人気なのに恥ずかしー

167 :東京革新懇 :2019/04/09(火) 07:57:09.56 ID:TfnAE+mja.net
iPhone7以上を使ってる奴はiPhone持ちの中でもセンスないから
センスがある人間は6s以下を使い続けている

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:10:34.03 ID:el2jf9AJd.net
重いゲーム>XSMax、それ以外>Android

本当は、みんなが使いやすい使いやすいと言ってるiPhoneに移行するつもりだったけど
1年以上触って、移行したくなるほど使いやすくなかったんでそのまま

ゲーム機としての性能はピカ一だから、その点は気に入ってます

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:13:46.40 ID:qux/qC+l0.net
>>168
うちは音楽を聴く(LDAC)のはAndroid
それ以外はiPhoneXだわ

iPhoneは馬鹿でも使えるシンプルさがいい

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:16:08.18 ID:if1RE4Ya0.net
Androidは売る時値がつかないところが嫌だよね
かといって捨てる前提の安物中華はまともにゲームが出来ないし
iPhoneしかないんよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:17:03.52 ID:TX3zCmm0d.net
ファーウェイ端末ネットで声がでかいくせに使ってるやつあんま見ないわ
泥はXperiaとギャラクシーは見かける

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:17:47.17 ID:8wHhw5M10.net
アップル商法は毎回負けるな
発展途上国でブランド戦略出来るかどうかだな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:19:28.23 ID:5yUbziWF0.net
ゲームをやらないならどれ使ってもサクサクだしな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:21:36.02 ID:kEWEgfJsd.net
ケータイなのに売り豚のゴミが沸くってどーゆうことだよ・・・
しかもバッテリーも大して載せてない&後追いになった林檎信者が喚く地獄スレ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:26:17.07 ID:kEWEgfJsd.net
i phoneは馬鹿向け
ジャップは・・・
あとは分かるな?
大してカスタムも出来んi phoneは余程の信者か使いこなせる人じゃないと意味無いでしょMacみたいに

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:38:30.68 ID:iAy639ZtM.net
>>119
もう5,6年前から「アンドロイドが遅いとかいつの話だよwwww」って言い続けてるな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:49:05.45 ID:B3Njk8VLa.net
Lightningはさすがに次モデルで消えるだろ
512GB出しててクソ遅い転送速度のLightningのままってありえへん

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:54:17.10 ID:FegIMQej0.net
女子高生はじめみんなと同じスマホ使うのって
恥ずかしくないの?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:56:36.98 ID:343p2bIW0.net
ここ2年android使って確かにできること多いのはわかったけど、電話メールwebできれば十分なのでiPhoneに戻るわ
嫁の8見ててそう思った

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:59:10.64 ID:vlJnEBfS0.net
スマホは泥、家ではiPad
使い分けや

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 09:05:59.01 ID:rz8wuS7tH.net
>>176
もう完全に負けてるから同じ文章しか書けないんだな
哀れリンゴ信者w

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 09:08:10.56 ID:VBqrY/ML0.net
iPhoneを使う理由→iPhone信者だから

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 09:13:21.82 ID:VQciNkXOM.net
>>182
普通にゲームやってる層だろ
こればかりはどうしても差がある

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 09:15:07.54 ID:SV3+cr7/H.net
>>183
ゲーム(音ゲー限定)な

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 09:17:17.24 ID:Kok7TdJOM.net
使いにくすぎてぶん投げたらあっさり割れてワロタわ
割れやすさ異常だろ
対衝撃のAndroidなら自転車でポッケから落ちても割れないのに

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 09:20:44.62 ID:el2jf9AJd.net
>>183
はいw
今年ギャラS10+買うんで、XSMaxと比べるつもり
まあ今年のA13モデルは買うんだけどさ、ゲームのOS移行あまりしたくない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 09:55:31.11 ID:DT1NouSc0.net
>>185
5s使ってたけど、1.6mの堤防の上からコンクリに落としても割れなかったぞ
世代が上がったら割れやすくなるとか…😅

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 09:55:49.96 ID:VQciNkXOM.net
>>184
いや普通のゲームだけどかなり違う

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:02:43.97 ID:hwwOPIjD0.net
4か5の大きさが良かったのであって、デカくなるのなら泥でいいわって感じ
SEが壊れたらもうアイフォーン買わないかもな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:03:53.27 ID:QHvrREn60.net
最近のX系のiPhone物理的に重い

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:06:41.34 ID:BhDekcNC0.net
使ってる人に大事なのは機能じゃなくて林檎というブランドに意味があるのよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:16:29.01 ID:Tzf/Q8pzd.net
>>144
1位どころか10位まで基本iPhoneだからな
3月最終週は久しぶりに泥が10位にランクイン

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:20:15.69 ID:VBqrY/ML0.net
iPhoneはソシャゲやってるお子ちゃま向け

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:21:00.40 ID:VBqrY/ML0.net
>>192
旧製品と廉価製品ばっかだけどな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:26:40.27 ID:Tzf/Q8pzd.net
>>184
真面目に作ってる海外のはともかく、国内メーカーのスマホゲーは軽いのでも差があるのが多い
開発がそもそも泥でまともに動かそうとしてないからスペックだけじゃどうにもならん

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:31:08.08 ID:Tzf/Q8pzd.net
>>194
まあその泥ってのも機種変購サポ一括0円でばらまいたdocomo版S9なんですけどね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:38:30.39 ID:VBqrY/ML0.net
>>196
iPhone使いは自称富裕層というのが笑いどころ
富裕層のくせに新機種の上位も買えない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:20:03.01 ID:YBQFJOS7M.net
>>147
もう日本でも泥が逆転してるが

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:49:41.44 ID:Jn/F0hEf0.net
好きな端末使えばいいんやないの?
使いやすさは大事だと思う

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:04:21.54 ID:OF6Oix7hp.net
>>198
日本だけ異様に高いとか言われてたのは
もう過去で米や豪のが多いっていう現状ね


https://i.imgur.com/m8eiMah.png

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:20:33.96 ID:mu2OqGBpM.net
山手線車内だけどパッと見8:2ってとこだな

ペリア使ってる奴減ったなぁ、だからと言ってファーウェイ使ってる奴もたまにしか見んが

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:38:50.20 ID:vVpRoqRQ0.net
>>184
fgo全然違う

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:47:02.50 ID:MB7YkXv1d.net
個性的になりたいと寝言をいいつつ、使う携帯はi phone
使う理由が他にあるならいいんだけどなぁ

単純な自己矛盾すら気づかないとかどんだけジャップは無能なんだよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:03:46.18 ID:5DvqIoRGp.net
>>38
俺のiphoneseは基盤とホームボタン以外は全部交換したわw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:37:45.10 ID:4joiZlTQ0.net
>>201
どいつもこいつもゲームやってんのが気持ち悪いよね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:03:50.45 ID:hpEZPO500.net
オワコンだよ

これ😏

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:04:42.41 ID:tJFl55oQ0.net
SEで何の問題も無い

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:05:47.19 ID:N4rikt31a.net
その他の機種見ないんだけど(笑)

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:20:27.78 ID:h/sOYxuta.net
アプリの速度はネイティブ(LLVMによる最適化objcでアプリが作られている)のiOSがダントツで速くて省電力だぞ
Androidは常駐したいがためにWakeLock掛けるクソアプリも稼働時間に影響するが、一番の原因は遅いJavaを無理してCPUパワーでブン回している点にある
最近は初期起動時にAOTコンパイルして二度目からはネイティブで走るのでかなりマシになったが、結局ARM以外のスマホが出なくなったんだから最初からJavaを採用する意味なんて皆無。
Android初期はIntelなども参入してたけど熱問題の割に性能が出ないのでAtom SoC自体が廃止された。
しかもOracleがJava有料ライセンス化を予定しているから急いで新OS作ってる始末だ。泥縄にもほどがある。

スマホというコンセプト自体、iPhoneが提示したものだからな。初期Androidの画面を見るとBlackberryをパクろうとしていたが、iPhoneバカ売れと共に画面がiPhone寄りになっていった。真似し過ぎて特許に抵触したりとかもあった。
iOSはMacのdarwinカーネルを単にARM/ARM64に移植したものだし、AndroidはJava専用のLinuxディストリと見たほうが正解だ。Windows勢は盛大に爆死したし、結局組み込みUNIX以外ではまだスマホは実現し得ない。
iPhone6くらいのARM64 SoCでUbuntu Desktop/Serverがサクサク軽快に動くことから、Apple A12以降ならMacOSも普通に動くだろう。アプリが無い問題もAppStore規約を変更して対応Xcode配布すればあっさり揃うのもAndroidと異なる点だ。
AndroidはJavaだからどのCPUでも動くけど、どのCPUでも遅いという問題が付きまとうし、他の言語への変換も容易ではない。COBOL→Java変換もまだ完璧なものが出てないくらいだし言語変換は難しい。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:24:32.67 ID:jp9u2HEy0.net
2ちゃんmateさえ使えればiPhoneにしてもいい
音楽聴くのはiPodにしてるし

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:21:24.14 ID:KkQlRgGMM.net
>>209
まだこんな古い知識でドヤってるバカがいるのが嫌儲

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:52:15.96 ID:Bhjwjacd0.net
【悲報】 アメリカでも若者はiPhone以外が許されない社会だった
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554804649/l50

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:35:47.73 ID:8M0blUeV0.net
Huaweiにしたらマジで世界が変わった
何でも出来るんだよ
しかも一眼が必要なくなった

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:43:39.29 ID:rZYcmM+F0.net
まだAndroidのNDKに夢見てるバカがいるのか

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:47:04.40 ID:s+mVr6Zy0.net
FAXみたいなもんだから。
iOSユーザーっていう巨大な母集団があるが故にiOS端末に最適化されたアプリが用意されてるっていう利便性

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:48:44.01 ID:Bhjwjacd0.net
Huaweiなんて日本でも5位の不人気メーカー
ステマだけ煩い中華スマホ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:54:29.43 ID:gIVVH5q20.net
いま7の256GB使ってるが最近のモデル魅力無さすぎて買い換える気が起きん
もう少し薄くて軽いTouch IDと3D Touchありの新型まだかよ
CPU速度はもうこれで十分なんで

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:06:39.63 ID:1C15leBA0.net
>>181
おや文盲かな?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:08:18.81 ID:M2FYjFUt0.net
xs買ったけど言うほど悪くない
でもこれじゃ売れんわw
前の7とあんま変わんない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:14:09.64 ID:Bhjwjacd0.net
アメリカ
iPhoneの所有率は10代の若者の場合83%にも達することが最新の調査で明らかに
Androidユーザーはたった9%
https://gigazine.net/news/20190409-iphone-reaches-83-percent-teens/

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:15:51.70 ID:1C15leBA0.net
そいやandroidがvulcanていう3dのapiでようやくスペック通りの3d性能出せてiPhoneに勝てるって言ってたやつ、結局どうなったん?もう勝ち勝ち?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:19:10.67 ID:XKWmrbPZ0.net
要らんやろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:16:09.37 ID:bB/Vvn4B0.net
iPhoneを使う理由 docomo withで知ってる機種がiPhoneしかなかったから iPhone7でいいかな と決めた

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:37:17.42 ID:/m6yCWa30.net
ぶっちゃけ、どっちでもいい。用途同じだし

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 03:05:14.63 ID:Loy+z6Hi0.net
http://yuico.nivelando.net/967999184564/47492381

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:06:18.51 ID:0S+KkDdta.net
安倍総理もトランプ大統領もiPhoneを使っている。
やっぱりiPhoneは認められている

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:13:00.07 ID:BaGe30IKd.net
中身iPhone8で背面アルミが理想
Qiは要らん

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:10:10.42 ID:+9OCNH680.net
中身XsでサイズSEが理想
つかSEに防水付けてくれるだけで充分なのに

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:02:48.97 ID:1N0GhgNI0.net
iphoneってハイエンド機なのになんでbluetoothコーデックaacだけなの?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:20:19.48 ID:hZ8iKGkxH.net
無駄にデカいケースを付けるんだからアイポンは重くて分厚くてもいいだろ
画面も安っぽい液晶画面にして、ベゼルを太くして値段さえ下げりゃ馬鹿売れする

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:21:46.73 ID:rPWzHqRSM.net
センスも糞もねえだろ
電話はiphoneでいいんだよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:24:02.69 ID:gkckV6Cm0.net
電池の保ちとゲームがサクサクしてるってのは
もうandroidもiosに追いついたの?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:29:20.28 ID:BaGe30IKd.net
追い付くもクソもゲームの動作に関してはアプリ開発側の問題だからなあ
海外の開発はそこらへんちゃんとしてるとこが多い

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:07:33.07 ID:1iw0DgGr0.net
ゲームであいぽん、サブで泥
貧乏人にとって簡単にパーツ手に入るあいぽんは色々と便利なのよ
まともにゲームしようとおもって高い泥買っても壊れた時点で詰む

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:15:30.52 ID:GLR/ibmk0.net
スマホだけでなんでもかんでもしたい奴はandroid
ほかに色々用意できる奴はiphone って結論でただろーが

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:58:28.35 ID:OnoE1sS40.net
ゲームがっつりしたい奴はiPhone
それ以外の奴はandroid って結論でただろーが

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:12:53.31 ID:MuwGOOIZ0.net
使わないワンセグ入っててNHK集金人に絡まれるのは

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:36:32.96 ID:hrhLd40La.net
applewatchの優秀さは圧倒的やろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:42:18.61 ID:ekyzTFRsx.net
ゲームしか誇れることないからな
気持ちわるいよねw
興味ねーつうの

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:43:44.77 ID:QeZjl2eF0.net
それ結局全部使用感に繋がるんだぜ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:53:11.29 ID:ZaZ0GtcV0.net
S9+使ってるけど電車でM字ハゲ見るたびにふふってなる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:00:48.81 ID:aZYhk4/70.net
>>219
XからXSMaxでも、A11からA12への性能アップ度合いがはっきり分かったんだが
7とどの辺が変わらないんだよ

早くA12とSD855、そしてA13比較したいわ
ぶっちゃけA12でも完璧じゃない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:14:51.90 ID:YLsK4JR40.net
タブ泥でスマホXSだけど自分はiOSの方がすんなり馴染むわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:59:28.56 ID:clPlCwIS0.net
>>232
海外ゲームは泥もiOSも変わらん
FGOとか集金逃れでブラウザゲームに逃げた国産

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:06:58.80 ID:qwQC6jjba.net
iPhoneはまじでどんな使い方しても重くならない。マジで安定してる。
Androidは面倒をみてやらないといけない。いきなり重くなったりする。
マジでめんどくさい

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:08:05.24 ID:qwQC6jjba.net
>>239
AndroidのいいところはSDカードが入るところ?
そこしか誇れるとこねーのかよ
興味ねーっつーのw

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:11:40.62 ID:XSqtOK8D0.net
Googleじゃないという一点のみでiPhone一択なんだけど

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:12:51.07 ID:jhEdWjhQ0.net
まぁそういう大きい人もいるな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:35:20.75 ID:LqbD8/kya.net
>>1
>・クソデカM字ハゲ
泥もあったろう
>・カメラ性能、バッテリー持ちなどで中国韓国メーカーに敗北
カメラ素子はソニーが多い、ギャラクシーボムを忘れない
>・指紋認証廃止のまま
指紋認証はセキュリティ低い。親指持ってかれたいか?
>・高級化、巨大化路線のみ。ここ数年、安価で小型なモデルの新作なし
テメェが金融ブラックか一括で買えない貧乏人
>・Lightningにこだわり続ける
サプライメーカ次第
>・5G対応はAndroidより数年遅れそう
-そうで、エビデンスなし
日本は来年から5G「予定」
>・アップル、CEOほか上層部が無能
ファーウェイのストレージメモリ問題
>ワイ8+民、これが壊れたらいよいよ路頭に迷う模様
SE2でても買えないのがヒンメモメンの選択

iPhoneとは電話できるソシャゲ専用ゲーム機やぞ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:38:56.86 ID:NHR2nDqF0.net
逆だろ
今はAndroidがどんどんiPhone化してて、Android使う理由がなくなってきた
なぜこうもiPhoneの悪いところばかり真似るのか

Android Qでは戻るボタンがなくなる…?
https://www.gizmodo.jp/2019/02/androidq-backkeyless.html

Android Qでは外部ストレージの利用がサンドボックス化。ストレージの権限も変更に
https://www.dream-seed.com/weblog/android-q-scoped-storage

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:45:11.67 ID:zAA6eagMM.net
iPhoneの変なこだわりやめてほしいわ
キー配置に左ボタンだせよ
長押ししてカーソルを移動させるとかバカか
そのすぐ下にホーム画面のバーがあるから押しにくいんだよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:54:24.88 ID:Z/64KWjcp.net
>>250
戻る次のベータ版で復活してるけど
情報遅くね

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:56:45.68 ID:NHR2nDqF0.net
>>252
ちょろい奴だな、そのうち消えるに決まってるじゃん
お前みたいなチョロい奴を騙すためにちょっとひっこめただけ
最近のGoogleのiPhone模倣は確信犯なので、あとで必ずやる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:48:37.51 ID:0x5t7EP6d.net
糞林檎縛りが無い時点でAndroid一択って人は多いだろうな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:39:58.51 ID:tP22t8j9M.net
flac転送できないのがitunes最大の欠陥
まあアプリで共有すればその問題も解決するが

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:37:17.74 ID:zjXUdO7Ja.net
>>254
スペック詐欺の泥に言われてもねぇ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:07:16.00 ID:pVA3X/VZp.net
デュアルSIMにしないのはなんでだ?日本だけか?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:21:55.23 ID:4vrkDWm40.net
すまん、こだわりに近いのかもしれんが
10年も同じ機械に触れてたら、いきなり新しいものに適応する気にならんのよ
身につける系のものは、ずっと同じものでないと落ち着かないんだわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:26:46.21 ID:QtBFJ01xM.net
おサイフケータイだけはiPhoneの便利さは認めざるをえない。
androidも昔からfelicaついたのあるが、iPhoneはApplePayの一部としてAppleがサービス管理してるから、
MVNOだろうが別キャリアのSIM挿そうが問題なく使えるけど。

Androidはキャリアがサービス管理してるから、MVNOだと使えないとかSIMロック解除して他キャリアSIM挿しても使えないとか、
色々制約が多すぎる。
もっとGoogleが積極的にGooglePayを展開してくれたら完全にiPhone捨てれるんだけどな。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:28:35.66 ID:kvSzwLOO0.net
おサイフケータイ搭載機種でもキャリアがauだとiD使えないんだっけ?
手持ちのクレカがiDかQUICPayかなんてカード会社の都合で決まるのに、auユーザーはQUICPayしか使えないってのはあまりにも理不尽

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:30:23.19 ID:DSnJ7TFkM.net
スペックの数値が高くてもスマホゲーってiOSに最適化されてる以上
日本だとiPhoneの方が人気なのは揺るがないんじゃないの

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 19:42:32.80 ID:DrCx3eMX0.net
アクションやリズムゲーやるなら林檎

そうでなきゃ端末はなんでもいい、泥を使う理由が一番ない

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 19:55:56.61 ID:O3lmH9ro0.net
画面が割れているiphoneユーザー見ると、みっともないねって思うw

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 19:58:54.15 ID:jr5NlATR0.net
型落ちiPhoneは貧乏の印

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 22:25:48.00 ID:cmF40OyN0.net
>>264
アホか長く使って何が悪い

総レス数 265
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200