2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「トグサをやったのは麻取だ!凶悪犯専門の強制介入班が民間人相手に虐殺をやってのけたってことさ!」 の魅力 [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:50:38.08 ID:xyIEDZaIa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
バトー「はっきりしてるさ!トグサをやったのは麻取だ!
凶悪犯罪専門の強制介入班が民間人相手に虐殺を遣って退けたって事さ!」
草薙素子「目的はファイルの強奪か抹消?
今来栖なる人物の名前の記載がこの顛末の原因、そんな感じだったわね。」
バトー「意味なんてどうだっていいだろう!
んなもん麻取の連中をとっ捕まえてみりゃすぐに分かる事じゃねえか!」
荒巻大輔「記憶に影響され過ぎるな。既にメディアには改竄された情報が流されている筈だ。
真実は消されている。少佐、この今来栖なる人物は?」
http://cmsb.webcrow.jp/02_gs/03_sac/21_eraser.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:50:50.31 ID:xyIEDZaIa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
存分に語れ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:51:38.80 ID:w/LrL7amM.net
人形遊び、楽しいか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:52:02.26 ID:xyIEDZaIa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
それは人形遣いか素子に言うんだな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:52:06.91 ID:GlY+qL5X0.net
この頃の大塚明夫は良かった

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:53:38.91 ID:ThQVvVVs0.net
>>1
幼稚

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:54:53.47 ID:qcGMSlrv0.net
トグサ大好きバトーくん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:55:27.59 ID:xyIEDZaIa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
あれを見て冷めてろってのか!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:56:14.85 ID:I3xPZTcg0.net
新作WEB配信で出るんだっけか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:57:14.22 ID:91D1XCHY0.net
攻殻機動隊に興味はあるけど見たことがない
映画から?テレビシリーズから?どう見ればよいの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:59:08.45 ID:xyIEDZaIa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
攻殻機動隊stand alone comlpexをとりあえず第二話までみる
第二話は名作とされてるから、見てつまんなかったから多分もう合わない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/08(月) 23:59:30.79 ID:QcHvcMXC0.net
なんわだっけこれ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:00:10.27 ID:QdASpIJ60.net
>>10
映画とテレビシリーズはキャラが一緒なだけで別物
とっつきやすいのはテレビ版

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:01:43.41 ID:WUe8cHzX0.net
タチコマや相棒も無く
トグサ一人で行ったんだっけ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:01:55.79 ID:1OcucwyIa.net
押尾版しか知らなかったけどこの間SAC見たわ
バトー熱い男だったんだな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:02:39.12 ID:dsnEM4So0.net
われわれはこうかくきどうたいだ
あれがこうきかよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:04:02.16 ID:gYDkldfq0.net
>>10
ダントツで映画を「先に」見るべき
アライズはまだ見るなよ
映画にハマるなら古い順に見ろ
どこで離脱するかで変わってくる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:04:54.79 ID:q0eo+ckA0.net
誘拐されて社長令嬢の記憶が気になってしょうがない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:10:03.30 ID:AvIaw/v80.net
明夫さんが電波受信したようにしか…(´・ω・`)

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:15:14.71 ID:DTH/OkIn0.net
>>10
漫画1→1.5→2
映画1(原作準拠)→映画2
SAC1→SAC2→SACSSS(パラレルシリーズ)
ARISE→新劇場版(前日譚シリーズ)
ハリウッド映画版

最初に見るべきは映画の1作目
あとはお好きに

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:16:13.68 ID:5M61SlXy0.net
笑い男からがいいよな
それ以前にも映画があったけれど
テレビシリーズが無難

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:18:04.89 ID:bMXsCtVN0.net
セカンドギグ最終回の最後の場面、素子がタチコマで疾走して行ったのが他のメンバーと逆方向だと言うことに気づくまで結構かかったわ。
あれが素子の失踪となって、ソリッドステートに繋がってたんやな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:21:38.50 ID:Jiy6nr4W0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://azzq.applegraveyard.com/2200752152.html

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:25:40.29 ID:XsFNSIRR0.net
>>10
最初の漫画がベスト
一番情報量が多い
大佐もお茶目な性格でギャグ要素多い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:31:10.56 ID:qold9iAYp.net
>>19
残念だけどアキオは脳をハッキングされちまったんだよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:37:02.31 ID:7TQ8muEf0.net
SACは定期的に見るけど2ndGIGは全然見返す気起きない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:43:59.43 ID:2d0G9J02a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
2ndgigは単純に暗いな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:50:25.14 ID:uVcaTY2B0.net
2ndGIGはOPがどっちも好き
https://youtu.be/-tCKcvDj4EM

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:50:28.60 ID:8rpGweUp0.net
夢中になってみてたけど全然意味わかんなかった

30 : :2019/04/09(火) 00:51:46.25 ID:C5cqIOw9M.net
トグサはちょくちょくやらかすんだよなぁ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:52:50.32 ID:2d0G9J02a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>29
笑い男事件はそんなにわからんことはないぞ
何が分からん?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:57:02.11 ID:2OLtQO820.net
>>29
素子がS級バックレかます話だよ
バトーさんが素子〜!ってブチギレる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:00:00.24 ID:K8O6KupP0.net
外部記憶装置を繋げられる首の後ろのポートの規格教えてくれ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:08:04.83 ID:NF1r5ge00.net
2はことある事に合田を小物小物罵倒してたのに結局射殺して終わるのはどうかと思った
クゼもみすみす殺されてるし

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:10:44.17 ID:1ctHQlRh0.net
レオンのパクリでしかないよなw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:17:09.24 ID:8KSzkMGe0.net
あんまり知らんのだがトグサって死ぬの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:23:02.70 ID:0MRPrPNOa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
どのへんがレオンなんや

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:23:58.06 ID:PO4010bT0.net
この後のイシカワの台詞が好き

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:24:36.03 ID:RLp+Iu400.net
なんだかんだでイノセンスの退廃的で徹底的な唯物論な雰囲気好き
二元論じゃないと精神が死ぬが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:15:54.02 ID:lidSLP8c0.net
or should i ?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:17:02.96 ID:XcyoPLMi0.net
http://yuico.nivelando.net/177222021926/94386526

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:25:15.97 ID:fSL5NlR0d.net
>>19
トグサのカッカした感情までシェアしたんだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:25:56.67 ID:fSL5NlR0d.net
>>36
死なないよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:04:39.53 ID:+CmnmY2f0.net
>>10
ARISEってのは偽物だから見ないほうが良い

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:08:21.10 ID:CT4n8YQk0.net
何がすごいってこのクオリティのアニメがテレビで毎週放送してたってことだな
今じゃもう絶対無理な気がする
技術的には可能でも実現は絶対にされない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:12:04.69 ID:jkYIwJTOd.net
未だにこれを超えるアニメを知らない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:17:08.08 ID:KbtezZofp.net
たった今、加護の脳を焼き切ったそうだ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:18:02.37 ID:kw9ByoXl0.net
ドラマだと刑事物、医療ものが沢山あるのにアニメだと殆どないんだよな
攻殻はリアリティのあるSFに刑事ドラマや軍事系の話がリアリティを持って書かれてたから、アニメファンには新鮮に映ったんではないかな
医療系漫画とか大体ドラマ化の方行っちゃうしな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:24:08.85 ID:AGNf8A+Vd.net
タチコマの家出さえ見とけば大丈夫

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:53:51.66 ID:w7EiAKVX0.net
>>16
あれはひどかったな
総編版だと「我々は公安九課だ」に治ってるんだっけ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:00:49.81 ID:fSL5NlR0d.net
>>50
そうなんだ
台詞の寄せかたが酷かったってこと?

あと、テレビ版だとドナドナなところが赤い靴の歌に変わってるとかあったな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:01:25.74 ID:2z97A5750.net
ケンモメンがハマる作品

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:04:18.85 ID:4dMuhQ5Y0.net
ウケとしては1stの方がいいんだろうが2ndの陰鬱とした雰囲気も好きよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:05:27.37 ID:Ep4RP+diK.net
>>19
脚本や演出には大した力がなくて
バトーの台詞は明夫氏に依存してる説得力なんだな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:18:03.38 ID:1+fXId3e0.net
1日2話ずつ、ニコ生でやればいいのにね
実況向けの作品でしょ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:30:04.68 ID:1+fXId3e0.net
そう言えば、先日のポプテピ最新作
少佐とタチコマの中の人もいたな
随所に攻殻ネタを挟んでた

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:00:12.75 ID:xga45aK1M.net
abemaでSAC〜SSSやってたぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:55:37.44 ID:h5K6cF0l0.net
数年に一度見返したくなるな攻殻は
また観たくなってきた

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:06:27.74 ID:DlyIC7m30.net
ハリウッド版はたけしの棒演技でクソになった

総レス数 59
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200