2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超速報】20年ぶりの紙幣刷新 1万円札は渋沢栄一に [723267547]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:48:44.52 ID:cZkQ9EJa0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
ソース
https://i.imgur.com/Yj5mpFs.jpg
https://i.imgur.com/ARUMXYe.jpg
https://i.imgur.com/Pf7JO7k.jpg


https://www.asahi.com

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:49:48.30 ID:bexsU078a.net
二人とも安倍の親父の友達やん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:49:53.50 ID:nC0YLJoPM.net
五千円は女枠かよ
馬鹿じゃねえの

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:49:54.50 ID:6cdl9G+P0.net
は?伊藤博文にしろよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:49:55.59 ID:Ih4Y1HC8a.net
津田梅子が男にしか見えない件

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:50:07.58 ID:cZkQ9EJa0.net
【速報】2024年に20年ぶり紙幣の人物を一新へ [585351372]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554738490/

がんしゃ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:50:11.89 ID:RLp+Iu400.net
afpと時事通信と朝日で見ない限り信じない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:50:20.46 ID:jrW4vkW2a.net
誰ですか?
上級?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:50:21.55 ID:Iftlty3aa.net
いいんじゃない?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:50:30.63 ID:ydMQ0/lA0.net
これはマズイ(´・ω・`)

11 :ぴーす :2019/04/09(火) 00:50:30.95 ID:eXqAS1+Ir.net
政治家の先祖だろこの辺

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:50:46.73 ID:nC0YLJoPM.net
>>1無能

https://pbs.twimg.com/media/D3pC4gmUIAA6NMU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3pC4vQU0AA65Ot.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3pC5XRV4AEKJXT.jpg

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:50:53.74 ID:Ih4Y1HC8a.net
1000円札は?
森鷗外とかにしてみろよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:51:06.24 ID:6cdl9G+P0.net
天皇にしろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:51:23.07 ID:j37i9/ZP0.net
https://i.imgur.com/Yj5mpFs.jpg
なにこのオッサン

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:51:30.71 ID:nC0YLJoPM.net
無駄遣いばっかしてんじゃねよクソ安倍

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:51:35.38 ID:zUflpeXx0.net
渋沢はまずいでしょ
頭おかしい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:51:42.21 ID:gYr//zdO0.net
税金の無駄遣い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:51:54.47 ID:Ih4Y1HC8a.net
北里か
なんかルックス的には最下級レベルが揃ったな
花が無いというかなんというか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:52:15.60 ID:TsUz0/RL0.net
嘘松

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:52:22.59 ID:CyIMSkQm0.net
今日はエイプリルフールだったか?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:52:26.92 ID:KSTRbNnq0.net
1週間で旧札無効な

23 :間違えた :2019/04/09(火) 00:52:30.60 ID:j37i9/ZP0.net
https://i.imgur.com/Pf7JO7k.jpg
なにこのオッサン

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/09(火) 00:52:30.65 .net
外人はおろか日本人ですら知らない奴にしてどうすんだよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:52:39.93 ID:kTsUgF97a.net
はい

政府は1万円などの紙幣を、20年ぶりに刷新する方針を固め、早ければ9日にも麻生財務相が発表する方向で調整を進めていることがわかった。

紙幣は、偽造防止などのため、およそ20年周期で紙幣を新しいデザインに変える改刷を行っている。

政府が検討を進めているのは、新しい1万円札に、「資本主義の父」と呼ばれる渋沢栄一氏。

5,000円札には、「女子教育の先駆者」と評され、津田塾大学創始者である津田梅子氏。

1,000円札の肖像画には「近代日本医学の父」といわれる北里柴三郎氏が採用される方向で、最終調整されている。

前回、紙幣が変更された2004年から20年後の2024年をめどに刷新される方向で、早ければ9日にも麻生財務相が発表する見通し。
https://www.fnn.jp/posts/00415844CX

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:53:08.03 ID:ZMw0yv3N0.net
本当に渋沢栄一になったら嬉しい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:53:19.94 ID:W2wqKN2K0.net
マジじゃねーか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:53:31.00 ID:dbIbi1bU0.net
その頃には現金取引はほとんどなかったりして

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:53:32.98 ID:vU3pnrj20.net
余計なことしなくていいよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:53:37.08 ID:z11ihBvld.net
慶応閥が死守してきた福沢が低学歴に変えられるとか草はえる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:53:47.06 ID:pwX4cgYQ0.net
津田って苗字の嫌いな奴いるから津田はない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:53:49.54 ID:XSDUe6xH0.net
梅子これ半分オッサンやん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:53:50.54 ID:ZDOqJ4ig0.net
3人とも知らんのだが有名なのかね。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:53:56.49 ID:iIkuuNEe0.net
二千円札はどこに行ったんだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:54:05.54 ID:vB5QaPnE0.net
渋沢栄一って何卒?w
まさか高卒とかじゃないよね?ww

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:54:20.01 ID:ns4IxVC70.net
田園調布の衰退に合わせてきたか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:54:29.81 ID:HhUjY1m80.net
北里以外の二人政治家繋がりじゃね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:54:39.15 ID:xiz9Vuwm0.net
埼玉ブーム到来

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:54:45.64 ID:tjUK3Ohna.net
だれもしらねー

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:54:47.03 ID:bs4Fw0Wp0.net
あヴぇしやりたい放題w

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:54:47.46 ID:rxDzFrzP0.net
諭吉が栄一になんのけ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:54:53.08 ID:ib8pdLtR0.net
本当に誰だよw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:54:58.88 ID:onx1OF9HM.net
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康にしてほしい。コーエー絵で。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:55:06.69 ID:VSZbvKXc0.net
とにかく全ての不況、失政、スキャンダル、収賄、公共事業の私物化から
新元号だ!新紙幣だ!五輪だ!万博だ!で目をそらせていく手法

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:55:19.27 ID:CcKpmI+N0.net
渋沢栄一の小説読んだ気がするんだが内容もタイトルも思い出せない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:55:24.59 ID:2HXxHBM70.net
え、ネタとかじゃなくマジなのかよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:55:25.20 ID:K6mgP4+M0.net
野口英世はクズだから北里先生になるのはいいな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:55:32.02 ID:MdxcH2xk0.net
もう現金なんて使わないからどうでもいいわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:55:32.43 ID:NFoIQyl80.net
渋沢ブームが来るかもしれないな
>>33
中3の子に社会教えてた時みんな出てきたぞw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:55:43.79 ID:fmMBCJFCM.net
平成天皇にしないのが国賊安倍

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:55:53.38 ID:TYDPhnOG0.net
なんで渋沢って思ったら上級国民の父だからか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:55:57.05 ID:zR/Otf230.net
これも税金使われとるんか?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:56:10.07 ID:ib8pdLtR0.net
湯川とか長里とか有名な科学者でいいじゃん
こんなマイナーなの取り上げても誰も得しない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:56:15.87 ID:gYDkldfq0.net
渋沢栄一は大蔵省作った人だし
未だに一円切手は渋沢栄一でしょ

津田梅子でも悪くはないんだけど業績が女子大作った以外になんかあったかな
なら「あさが来た」の広岡浅子のほうがいいんじゃねえかと

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:56:20.91 ID:UkNBzGkK0.net
増税するから使いたい放題

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:56:28.93 ID:wV5VttRt0.net
渋沢や北里知らねーとか流石に冗談だよな
最近のけんもーだと冗談じゃない可能性あるから怖い

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:56:29.28 ID:EV003ztl0.net
東の渋沢栄一
西の五代友厚

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:56:32.71 ID:qGsD5NON0.net
>>44
https://i.imgur.com/NrniQjw.jpg
こんな証拠出たら、そら札も変えますわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:56:33.96 ID:tTwM5ATM0.net
ついに慶應排除か
財界の慶應卒アベトモも渋沢相手じゃ文句言わんだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:56:48.18 ID:xiz9Vuwm0.net
他にソースがない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:56:56.55 ID:ib8pdLtR0.net
渋沢って言うとバーチャファイターのアイツしか知らんわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:57:08.68 ID:TEM6l9cl0.net
万券はイナズマンで良い
5千円はプリキュア5

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:57:10.99 ID:vZS4tBhMa.net
津田梅子は外国行ったくらいしかしらん
日本語喋れなかった気がするんだが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:57:19.27 ID:I/jL1oG8d.net
千円はイケメン漱石枠固定にして欲しい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:57:20.30 ID:12xbWDRM0.net
まーた安部の人気取り政策か

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:57:20.48 ID:A5fBNtJF0.net
預金封鎖くるんじゃないのコレ
新円切り替えとセットで

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:57:21.47 ID:BY6FpO+90.net
五千円札は女枠
千円札は学者枠かよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:57:22.29 ID:1OcucwyIa.net
旧1万使用不可
新円切り替え
預金封鎖
来たか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:57:27.02 ID:qCTy/eaX0.net
渋沢栄一はあかん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:57:30.06 ID:H+0eh3mJ0.net
1万 安倍晋三
5千 麻生太郎
1千 菅義偉

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:57:35.57 ID:xiz9Vuwm0.net
ソースはこれか
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190409-00415844-fnn-pol

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:57:36.76 ID:S+OCXAvM0.net
日ハムの選手全員が渋沢栄一の本読まされてるんだよね
栗山監督の方針みたいだが面白い試みだと思う

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:57:40.05 ID:LRcKWpoo0.net
>>43
シブサワコウだけに

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:57:40.38 ID:th5khmVW0.net
もう二度とさらば諭吉できないねぇ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:57:44.94 ID:SyngDMLr0.net
旧紙幣を無効にして交換で税金を取るとか言い出さなければいいが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:57:46.65 ID:tv9tWvgda.net
エイプリルフールは終わったぞ
マジなん?新渡戸稲造カムバックしてほしい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:57:54.44 ID:m/OY7dly0.net
税金の無駄

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:57:57.38 ID:P33IPQHc0.net
澁澤龍彦でええやん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:58:12.93 ID:4P6Yc9xpM.net
きっしょ
よりにもよって資本主義の犬かよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:58:20.00 ID:vTR4TWm60.net
一万円札は福沢諭吉のままにしてほしいわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:58:25.67 ID:MWd9/gASp.net
津田さんはなんとなくホリエモンに似てるな^^

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:58:37.39 ID:Ih4Y1HC8a.net
政治家枠も文学者枠も消えて
実業家と教育者と医学者か
なんか余裕が無くなった感じやね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:58:41.48 ID:wV5VttRt0.net
>>59
慶応医学部を作ったのは実質北里だぞ
初代学部長だ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:58:52.21 ID:sq8SzO3N0.net
知名度低すぎて無理だろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:59:00.35 ID:GVsgQAaQ0.net
北里はまぁいいとして

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:59:11.36 ID:xgH5kSTI0.net
中世〜幕末を頑なに避けるの何なん
日本史的に一番人気ある時期なのに
いっつも明治〜大正のマイナー人物で、時々ハズシとして古代

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:59:22.44 ID:qn6oS3az0.net
タンス預金の回収がしたいんやろ?wwww

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:59:38.32 ID:Iftlty3aa.net
渋沢栄一しらないとか教養無いにも程があるだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:59:42.36 ID:uZvbZ6VE0.net
こんな知名度の低いゴミを採用するってことはまた安倍利権が何か絡んでるからなんでしょ?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:59:47.62 ID:ib8pdLtR0.net
ヒトラー、スターリン、ヒロヒトでいいだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 00:59:49.17 ID:WGSuE/Bt0.net
安倍晋三じゃないのかよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:00:24.92 ID:vTR4TWm60.net
女いらねえ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:00:29.50 ID:a6PALhkG0.net
一万円札マイナー過ぎ
福沢諭吉でいいよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:00:32.22 ID:UabQtbeTa.net
10万円札にしろよ
1万円札は諭吉でいいよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:00:34.62 ID:r2LktMIQ0.net
ええやん
野口英世とかいうインチキ早よ消せ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:00:36.77 ID:j37i9/ZP0.net
>>79
中国逝けやw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:00:39.38 ID:5ZkrriYL0.net
今の紙幣に使われてる人だって紙幣になる前は誰?とか言われてただろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:00:40.51 ID:vZS4tBhMa.net
安倍ちゃんも知らんと思うぞ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:00:49.33 ID:nwThKMWw0.net
論語と算盤でも読め
という拝金主義の財界に対するイヤミセレクションか?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:00:59.86 ID:uZvbZ6VE0.net
2000円札はキープなのが笑えるな
いい加減過ち認めて廃止しろよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:01:04.41 ID:gYr//zdO0.net
てか人物なんて入れなくていいだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:01:12.94 ID:GVsgQAaQ0.net
>>68
キャッシュレス進めたりあからさますぎるよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:01:13.95 ID:fN6ZsqPH0.net
出身が深谷の血洗島

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:01:15.56 ID:Ageb98P/0.net
商人なら三菱や三井とか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:01:28.82 ID:bs4Fw0Wp0.net
>>89
日本人としてパリ万博行ってるし渋沢は
大阪(万博)が絡んでるね、タイミング的に

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:01:31.04 ID:gYDkldfq0.net
>>35
今で言う東京大学

ちなみにこの時に彼に語学を教えたのは、シーボルトの長男で通訳として同行していたアレクサンダーである。
帰国後もその交友は続き、アレクサンダーは弟のハインリヒと共に後に明治政府に勤めた渋沢に対して
日本赤十字社設立など度々協力をするようになる。
なお フランス滞在中に、御勘定格陸軍付調役から
外国奉行支配調役となり、その後開成所奉行支配調役に転じている。

開成所
幕臣の子弟に向けた蘭学や英学等の洋学教育、
並びに翻訳事業などを扱っていた蕃書調所が、文久2年(1862年)に洋書調所と改称される。
この蕃書調所を濫觴とし、改称後に組織が拡充され、
文久3年8月29日(1863年10月11日)に「開成所」が設置された。

幕府解体に伴い一時閉鎖されたが、慶応4年6月13日(1868年8月1日)の布告により医学所とともに明治新政府に接収され、
同年(明治元年)9月12日(10月27日)、官立の「開成学校」として再興した。
開成学校はのち医学校(医学所の後身)と統合され
(旧)東京大学が発足したため、開成所は現在の東京大学の源流と見なされている。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:01:31.89 ID:AS6KerFFa.net
>>84
福沢諭吉もお札になった以外大した功績ないじゃん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:01:46.13 ID:ib8pdLtR0.net
慶応大学のレイプ魔5人にしてずっと顔を覚えて貰おう
万札は渡辺で

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:01:48.57 ID:S+OCXAvM0.net
>>88
日本の受験用教育では学問に興味が失せる頃に近代史が出てくるからな
逆から学ぶべきだがそうさせないのは理由があるんだろう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:01:53.66 ID:WGSuE/Bt0.net
安倍ちゃん「芦部???渋沢???」

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:01:56.38 ID:ZDOqJ4ig0.net
中学で明治以降なんてやらないだろ。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:01:58.76 ID:Fou7RouB0.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1294689632

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:02:02.40 ID:tv9tWvgda.net
>>54
ニュースの画像が普段お世話になってる1円切手の顔とだいぶ違う

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:02:02.72 ID:0msq/cg50.net
硬貨変えろよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:02:12.88 ID:uZvbZ6VE0.net
>>97
たけくらべの奴はマイナーの部類だろうが
ほかは教科書や児童向けの偉人伝では取り上げられてる人たちじゃね
今回の人選はちょっとないわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:02:30.14 ID:vTR4TWm60.net
樋口一葉は早く変えてほしい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:02:47.21 ID:T+lLh9bj0.net
3万円なら栄3みたいな略しかたしそう

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:02:47.41 ID:N5AUtUptr.net
北里柴三郎は伝記とかあるから、そこそこ知られてるやろ。他のふたりは知名度皆無じゃね?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:02:51.91 ID:axVepaW80.net
一万円なくすんじゃなかったのかよw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:03:02.03 ID:oz9GbnXP0.net
渋沢栄一は設立に関わった大学が多いな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:03:07.37 ID:gYDkldfq0.net
>>107
これで?

福澤 諭吉(ふくざわ ゆきち、新字体:福沢 諭吉、
天保5年12月12日(1835年1月10日) - 明治34年(1901年)2月3日)は、
日本の武士(中津藩士のち旗本)、蘭学者、著述家、啓蒙思想家、教育者。
慶應義塾の創設者であり、商法講習所(後の一橋大学)、
神戸商業講習所(後の神戸商業高校)、
土筆ヶ岡養生園(後の北里研究所)、
伝染病研究所(現在の東京大学医科学研究所)の創設にも尽力した。
新聞『時事新報』の創刊者。
他に東京学士会院(現在の日本学士院)初代会長を務めた。そうした業績を元に明治六大教育家として列される。
昭和59年(1984年)から日本銀行券一万円紙幣表面の肖像に採用されている。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:03:14.04 ID:PZyomEWt0.net
しょうもねえ
こんなことに大量の労力と金注ぐなら国民の生活なんとかしろや

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:03:16.86 ID:ib8pdLtR0.net
徳川吉宗、慶喜、家光の名君3人はダメか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:03:18.25 ID:JYMreJp20.net
本人に許可取ったんか?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:03:19.77 ID:UkzeuGiq0.net
>>115
樋口一葉をマイナーと言っちゃうんだ
信じられないな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:03:20.16 ID:wV5VttRt0.net
結構妥当な人選だと思うけどなぁ
お前らの評判悪いな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:03:42.05 ID:BrORDPjC0.net
預金封鎖も近いか?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:04:04.98 ID:VxtrN9LH0.net
は?マジで新円切り替えかよ
嫌儲の冗談が現実になる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:04:13.75 ID:0v+D/kdyM.net
安倍晋三記念紙幣まで発行かよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:04:18.30 ID:Fou7RouB0.net
>>54
1円切手は前島密だよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:04:18.43 ID:eRNOEf+40.net
世代によっては日本史で触れるか触れないか、という時代の人だから、全く知らんってのもおかしくはない
明治20年代なので漫画で言えばゴールデンカムイくらいしかないし・・・

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:04:22.76 ID:yECqBZPm0.net
資本主義という奴隷社会を生み出した悪魔じゃん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:04:26.45 ID:H+Ms+3bN0.net
3つも違う紙幣を見ることになるとは、なんかほんと年取ったなって感じ…

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:04:30.25 ID:dzfFEtDrM.net
梅澤哲子

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:04:38.83 ID:gYDkldfq0.net
>>113
すまん
前島密と勘違いしてた

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:04:58.37 ID:wV5VttRt0.net
>>125
それ渋沢栄一を知名度の低いゴミと言っちゃう奴だから

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:05:01.25 ID:tv9tWvgda.net
一人くらいノーベル賞取った人にしてほしい

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:05:07.44 ID:xiz9Vuwm0.net
一万円は安重根が良かったのに

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:05:10.17 ID:OJP42xs/0.net
やだよこんな顔のおっさん
ルックスで選べよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:05:18.31 ID:K6SZQWs2H.net
諭吉ちゃんがいいのに

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:05:33.78 ID:g278b7qW0.net
もう安倍でいいだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:05:34.82 ID:sW0+BNbR0.net
何で昔の人ばかりなの?
10代20代からしたら誰それ?って感じになる
もっとふさわしい人がいるでしょ
AKB48とかYoutuberとかさ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:05:41.70 ID:0v+D/kdyM.net
俺たちの諭吉を返してくれよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:05:42.22 ID:Ageb98P/0.net
大隈重信はダメなんかね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:05:47.06 ID:WZRN9Ewa0.net
湯川秀樹で良くない?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:05:49.08 ID:V99LoAqR0.net
これなら安倍ちゃんでいいよ笑えるし

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:05:59.40 ID:wVPxSE5m0.net
渋沢栄一って
現ナマの匂いがキツくなるな…

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:06:00.90 ID:wV5VttRt0.net
>>137
北里は時代が時代なら取ってた

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:06:08.52 ID:jaWRewFB0.net
豊臣秀吉、加藤清正、伊藤博文等にして図面の一部に半島を入れてやれw
そうすればチョソは大嫌いな日帝の侵略者ばかりを紙幣に採用したと大激怒して向こうから国交断絶してくれるぞw

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:06:09.77 ID:S+OCXAvM0.net
>>132
日本の資本主義が官僚制社会主義に利用されて歪んでるだけで本来資本主義は地獄のようなものではない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:06:14.67 ID:fSL5NlR0d.net
五千円また変えるのか?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:06:16.14 ID:E+HnTALa0.net
新紙幣に交換しないと使えないようにしようぜ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:06:27.84 ID:xOxzwuV/M.net
なんでこんなにマイナーな連中ばっかなの

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:06:37.45 ID:pwX4cgYQ0.net
AV女優とかにしてくれよ、いちばん世の中の役に立ってる人たちでしょ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:06:38.06 ID:TYDPhnOG0.net
もう安倍を一万円にしろよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:06:44.49 ID:gYDkldfq0.net
>>118
明治期描いた大河ドラマなら確実に出てくるし、
起業家としてはピカイチ

> 明治維新後は新政府に任用されますが、1873年(明治6年)に政府の役職を辞し、民間での活躍が始まります。
第一国立銀行の設立がそのスタートでした。
第一国立銀行はのちの第一勧業銀行、現在のみずほ銀行の前身となっています。
500もの会社を設立した実業家ですが、三井・三菱・住友・古河とは異なり、
持ち株会社(いわゆる財閥)を作ることはありませんでした。
しかし、今日に続く多くの企業は渋沢栄一がかかわっています。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:07:01.28 ID:I8C+jTwx0.net
>>144
大隈くんはアンチ長州だからね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:07:06.68 ID:H+Ms+3bN0.net
めったに触らんからいまだに聖徳太子のイメージが強い

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:07:06.79 ID:VxtrN9LH0.net
資本主義の父て
カールマルクスにしろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:07:09.92 ID:hew3xw8r0.net
稲造に戻せよ
俺の田舎のスーパースターだべ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:07:11.36 ID:qFOK3MHT0.net
平沢勝栄かと思ったわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:07:12.79 ID:uZvbZ6VE0.net
>>125
平塚らいてうはその後の影響力もでかく偉大だと思うが
樋口一葉は作品自体貧乏くさく何の文学的価値も見いだせないようなレベルの人だしなぁ
国民に親しまれるようなレベルとはいいがたいしその価値もないわな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:07:12.98 ID:fSL5NlR0d.net
>>137
日本で理系が紙幣になることはないと思うよ
冷遇し過ぎだもん

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:07:17.69 ID:N5AUtUptr.net
中途半端な知名度のヤツにするなら、昭和天皇にでもしとけばいいのに

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:07:27.11 ID:EPVn+bdG0.net
津田塾とかそんな大したものなんか?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:07:36.19 ID:Kt4E0ZJoa.net
20年ってマジ?
新渡戸や夏目が消えてからそんな経つの?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:07:42.71 ID:0v+D/kdyM.net
>>164
5千円札は東条英機で

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:07:52.81 ID:UkzeuGiq0.net
>>162
センスない奴だな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:07:55.12 ID:UI99q2M20.net
渋沢栄一ってなんか聞いたことあるとおもったら西郷どんでいた人やん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:07:58.74 ID:tv9tWvgda.net
>>154
AV女優さんが困りそう
引退してだいぶ経つなら良いけど

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:08:09.17 ID:5ZkrriYL0.net
>>163
え?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:08:14.04 ID:LtpYa21Ua.net
ついでに1円と五円は流通するなよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:08:21.50 ID:ib8pdLtR0.net
安倍ちゃんのポーズ3態
トリモロス、ジューシー、ゴルフの奴でそれぞれ1万、五千、千で

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:08:35.98 ID:UabQtbeTa.net
>>154
だったら飯島愛にして欲しい

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:08:37.06 ID:T5VSEbB8M.net
三田会の力もここまでか

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:08:38.10 ID:S+OCXAvM0.net
>>166
夏目漱石って誰?って世代もいるって事よ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:09:00.98 ID:uZvbZ6VE0.net
1万円 豊臣秀吉
5千円 石田三成
1千円 淀殿
2千円 大阪城

これでいいよ
絶対こいつらより人気出るわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:09:20.19 ID:/hpbG1X10.net
言っちゃなんだが見栄え悪いな
こんな汚え肖像画の札持ち歩きたくない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:09:24.59 ID:ZpApIF220.net
渋沢栄一って東電の生みの親やぞwwwwwwwwwwww

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:09:36.35 ID:ni3Hb4Fk0.net
俺が前の職場で死ぬほどうざくて喧嘩したじじいとクリソツだわ
万札見るたびに胸くそ悪くなるとか勘弁してくれ

https://i.imgur.com/ARUMXYe.jpg

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:09:36.94 ID:KJ3jcgH8x.net
良いんじゃないの

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:09:38.42 ID:uG3Ea3pS0.net
樋口一葉は15年で解雇?
なんか悪いことしたの?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:09:41.29 ID:xwgLIH710.net
埼玉郷土かるたで名前おぼえた

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:09:41.38 ID:gvDSpnSQ0.net
女性枠は平塚らいてうのほうがいいと思うんだかなぁ実学に寄りすぎてて、この国のどうしようもなさしか感じられない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:09:46.23 ID:uZvbZ6VE0.net
>>168
樋口一葉に価値を見出すような奴がいいそうなことだな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:09:50.30 ID:jCQ3ct0H0.net
20年後の一万円札は安倍やからなw
震えて眠れ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:09:57.26 ID:UGOdsv5W0.net
>>157
はっはぁ……

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:09:57.62 ID:ib8pdLtR0.net
同じ経済界なら
東芝の創設者のからくり儀右衛門とか、三菱の創設者とか色々いるだろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:10:05.71 ID:WZRN9Ewa0.net
手塚治虫、芥川龍之介、宮沢賢治

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:10:08.53 ID:qh5ucj3k0.net
一万円orono
五千タピオカ
千円平成天皇皇后
で頼むわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:10:21.12 ID:0v+D/kdyM.net
津田梅子はおっさんにしか見えん
ホリエモンかよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:10:21.94 ID:l1i3qZUx0.net
これで自販機とか両替機更新するから内需拡大キタコレ!

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:10:22.82 ID:Pcb7jg7K0.net
自民死ねよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:10:32.43 ID:Ageb98P/0.net
英国みたいに陛下の肖像にするとか

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:10:40.56 ID:BBkTAdtL0.net
まともな肖像が残っていて、戦後じゃあ新しすぎて駄目、政治色が強いのもまずいとなると、かなり人選が限られるよな
紫式部という例外はあるものの

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:10:47.41 ID:ouWprsje0.net
安倍と貴文やないか!

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:10:52.47 ID:uZvbZ6VE0.net
>>176
普通に教科書にも載ってるし誰って世代はどこの世代なんだ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:11:09.45 ID:fSL5NlR0d.net
>>171
俺何かおかしいこと言った?

新渡戸稲造は外交官だし今の五千円の人も文学の人でしょ
名前忘れたけど

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:11:17.26 ID:H+Ms+3bN0.net
ネットの意見を聞くとプリキュアになりそうで怖い

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:11:38.19 ID:wV5VttRt0.net
>>198
今回の1000円冊・・・・

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:11:39.22 ID:BBkTAdtL0.net
ああ、聖徳太子もあるか

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:11:39.88 ID:rxDzFrzP0.net
>>189
賢治は千円がええな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:11:42.82 ID:uG3Ea3pS0.net
キャッシュレス、キャッシュレス言ってるくせに1万円や5千円を新しくするのおかしくね?
発行停止して千円だけにしろよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:11:43.89 ID:0v+D/kdyM.net
>>192
あっ消費増税で消費が冷え込むタイミングで更新需要ぶち込んで来るのか
安倍政治もここまでやるか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:11:46.87 ID:XKDb9rqL0.net
なんでや
慶応のレイプのせいか

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:12:13.85 ID:UabQtbeTa.net
>>199
だったらセーラー戦士がいいな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:12:24.13 ID:Di+mbT2ca.net
新紙幣よりデノミしてくれ
大金持ち歩きたくないんだ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:12:50.76 ID:qD/jvn1I0.net
誰だよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:12:56.89 ID:N5AUtUptr.net
誰でも知ってるような有名な戦国武将とかにすれば良い。信長、秀吉、家康でホトトギスシリーズとか

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:12:59.85 ID:ZpApIF220.net
>>205
諭吉先生もそろそろ力尽きたんだろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:13:07.89 ID:LLQWGdbZ0.net
我らが一橋大学の渋沢栄一先生にひれ伏せ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:13:14.98 ID:kTsUgF97a.net
fnnに続いて共同通信も報道

政府が1万円札などの紙幣を刷新する方針を固めたことが9日、分かった。早ければ9日にも発表する見通し。
https://this.kiji.is/488017443684566113

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:13:17.76 ID:4KL/6Qpp0.net
>>4
田布施システム

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:13:19.73 ID:6Sv1BbYi0.net
偽札防止なら一万円札を廃止しろ
電子化への誘因にもなる

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:13:21.36 ID:gYDkldfq0.net
>>142
AKB48は顔もメンバーも安定してねえだろが
YouTuberなんて没年も安定してねえぞ

>>162
日本で最初の近代女流作家だから。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:13:44.71 ID:bjZKgDBK0.net
http://yuico.nivelando.net/0393253755683/04777828c

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:13:57.59 ID:Kt4E0ZJoa.net
一万円札…スーパーマリオ
五千円札…ピカチュウ
千円札……ソニック

どう?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:14:13.89 ID:dsnEM4So0.net
徳川家康1000円、豊臣秀吉5000円、織田信長1万円でいいです。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:14:19.02 ID:Nr3VV9ZE0.net
>>31
すぐ言う

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:14:23.26 ID:4xDVWTCy0.net
5千円や千円ってついこないだ変わったばっかじゃん
まだ新渡戸や夏目のイメージもあるのに

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:15:00.43 ID:rxDzFrzP0.net
>>217
こども銀行やんけ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:15:20.17 ID:fSL5NlR0d.net
>>200
ああごめん、野口英世忘れてた

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:15:31.07 ID:47nBBWZX0.net
わざわざ芸能人のスピン用意しなくても都度紙幣刷新すればええんちゃう?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:16:04.47 ID:S+OCXAvM0.net
>>217
円の信用度が上がる
いや結構マジで世界中誰でも知ってる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:16:16.24 ID:gpTDhkWnd.net
>>43
これ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:16:19.57 ID:uZvbZ6VE0.net
>>209
その辺熱いよな
秀吉は韓国が反発しそうだけどw

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:16:27.88 ID:Ageb98P/0.net
勝海舟や坂本龍馬にならなかったね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:16:37.04 ID:PLArIJd90.net
福沢のままでええやろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:16:39.97 ID:UkNBzGkK0.net
発行開始日
五百円
1951年 岩倉具視
1969年 岩倉具視
1982年 五百円硬貨
2000年 デザイン・材質変更
千円
1945年 日本武尊と建部神社
1950年 聖徳太子
1963年 伊藤博文
1984年 夏目漱石
2004年 野口英世

五千円
1957年 聖徳太子
1984年 新渡戸稲造
2004年 樋口一葉

一万円
1958年 聖徳太子
1984年 福澤諭吉
2004年 福澤諭吉

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:16:46.83 ID:fOLzU2o00.net
何か東京臭い人選

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:16:48.81 ID:pa28Zxyk0.net
>>217
ゲハのソニー信者が暴れだすな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:17:07.06 ID:OjJeTlCk0.net
過去の知恵袋見てたら2014年時点で一万円札は渋沢栄一、五千円札は津田梅子って予想してる人いてワロタ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:17:15.76 ID:6Ru+5Lp+0.net
こういうのって何かの利権なの?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:17:47.69 ID:uZvbZ6VE0.net
>>215
だからといって手塚治虫より長谷川町子が優れてるわけじゃないからなぁ
長谷川のほうはアニメで何とか国民に浸透させたので許されるけど
樋口一葉なんて後世に何の影響も与えてないわな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:18:04.25 ID:hew3xw8r0.net
一万円の奴、大川慶次郎に似ててワロタ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:18:11.66 ID:MDUl4/JgM.net
今、世界中のお札がプラ製に変わってるのに、日本だけずっと紙なんだろな。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:18:11.67 ID:Pcb7jg7K0.net
レーニンかマルクスか毛沢東にしろよ
資本主義の豚とか見たくねえわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:18:17.80 ID:4KL/6Qpp0.net
五千は卑弥呼が一番有名でいいんじゃないか

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:18:22.74 ID:/vpGnrPH0.net
二枚目ほりえもん

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:18:33.20 ID:gYDkldfq0.net
>>217
一万円札…堀井雄二
五千円札…鳥山明
千円札…すぎやまこういち

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:18:37.14 ID:6aq1saiX0.net
諭吉変えたら許さないからな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:18:47.42 ID:uZvbZ6VE0.net
>>217
でも政府は空気読めずになぜか
1万円 ファミコン
5千円 メガドライブ
1千円 ゲームボーイ
の絵柄にしてしまうのだった

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:18:51.62 ID:OLXqb3yH0.net
まじで新円切替の預金封鎖じゃねえか!

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:18:57.87 ID:wV5VttRt0.net
>>229
今回含めて俺が違和感感じるのは新渡戸稲造だな
どーしても武士道なんて虚像でっち上げのイメージが強い

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:18:59.50 ID:Pcb7jg7K0.net
津田梅子はポリコレ枠やろなぁ
女子大とかクッソしょうもないわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:19:07.77 ID:JQt0KNbB0.net
あてつけにイチローを起用して度量の狭さを見せつけて欲しい

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:19:08.10 ID:V9BDS+aQ0.net
新札なのに紙なのか
ポリマーで作るのがこれからのトレンドなのに

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:19:39.59 ID:PyKcVx4U0.net
>>144
お札絡みで失敗してて縁起が悪いから無いんじゃないの

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:19:45.16 ID:mw9Gm8W10.net
正直諭吉よりは渋沢のが適してる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:19:47.72 ID:KHc6H5IE0.net
1万円マイケルジョーダン
5千円エフレンレイズ
千円ジョンロウ
2千円黒柳徹子

これでいこう

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:19:50.59 ID:N5AUtUptr.net
>>238
さすがに真偽はともかく肖像画とされるものも残ってない人物は

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:19:56.04 ID:1VJRNcU40.net
お札も萌え絵にしようや、良い壁サー主知ってますよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:20:07.17 ID:Pcb7jg7K0.net
なぜ頑なに明治以降の奴らを使うのか
家康とか秀吉でええやん

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:20:29.82 ID:OANYV6JC0.net
一万円 佐村河内守
五千円 小保方晴子
千円 野々村竜太郎

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:20:35.45 ID:BBkTAdtL0.net
1万円札は田中正造がいいな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:20:40.24 ID:Fd+YWn0y0.net
新円切り替えかよこえー

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:20:42.93 ID:tTwM5ATM0.net
>>247
ポリマーにしたら和紙でホルホルできないじゃん

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:20:58.88 ID:5sSGdoSy0.net
埼玉県民が調子こくからやめろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:21:03.87 ID:6aq1saiX0.net
自民はリベラルなんだな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:21:12.43 ID:VU051/zza.net
今こそ児島惟謙だろ。三権分立を思い出せ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:21:19.29 ID:RP2O6t290.net
旧1万円札は使えなくなる?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:21:23.53 ID:UabQtbeTa.net
>>253
絵だと偽造しやすいから写真が残ってる人がいいんだろう

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:21:32.73 ID:ofXDrmFJd.net
フリーメイソンだかイルミナティだかのメンバーだったとか都市伝説ユーツーバーが言い出すんだろ?
ネタできてよかったな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:21:35.66 ID:uZvbZ6VE0.net
>>245
5千円札はポリコレ枠に定着させるんだろうな
でもフェミ臭のしないお飾りみたいなゴミ女しか選ばれないだろう自民政権下では

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:21:45.38 ID:kB1ObMKL0.net
偉人でもなんでもねえよこんなの

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:21:53.70 ID:rxDzFrzP0.net
五千円はミヤコ蝶々でええやろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:21:57.45 ID:JzCj/RZy0.net
世界ではキャッシュレスなのに…今更新札って…

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:21:58.19 ID:n7zmAFHb0.net
なんかよくわからん奴より天皇にすればいいじゃん
それか滝廉太郎みたいな音楽家からも選んだほうがいいと思うわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:22:13.44 ID:uZvbZ6VE0.net
>>250
外人でもいいよな
君が代の作曲者とかマッカーサーとかさ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:22:16.24 ID:FeY9OT4P0.net


271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:22:20.81 ID:Pcb7jg7K0.net
>>255
小林多喜二でもええな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:22:21.80 ID:uZwgAgnO0.net
え?ジャップまだ紙幣使ってんのw

先進国じゃ皆キャッシュレスだよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:22:32.99 ID:tv9tWvgda.net
おばあちゃんが手元に置きたがって仕方なく
郵貯から云百万下ろしたばっかなんだけど
どこかに放り込み直さないと面倒なことになりそうだね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:22:37.75 ID:f+W172BQ0.net
もう安倍晋三にしとけよw

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:22:44.52 ID:BBkTAdtL0.net
>>260
津田巡査にしよう

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:22:48.33 ID:gYDkldfq0.net
>>234
樋口一葉がなんの影響も与えてないってのは違う
この人がいたから「職業女流作家」が成立するわけ
ナイチンゲールみたいなもんだな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:22:57.56 ID:V1oOBsHl0.net
安倍ちゃんがアップしてます

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:22:59.28 ID:uZvbZ6VE0.net
>>268
天皇がお札って時代遅れ過ぎだろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:23:01.95 ID:Iftlty3aa.net
>>260
児島は三権分立守ってないよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:23:23.83 ID:47nBBWZX0.net
文鮮明でええやろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:23:31.85 ID:UabQtbeTa.net
>>273
すぐには切り換えれないからそんなに慌てなくてもいいだろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:23:37.38 ID:quXDdmHj0.net
どうせなら戦国三傑とかにしてほしいわ
女いれなきゃいけないならアマテラス、ヤマトタケル、神武天皇とか

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:23:37.96 ID:DBOWHvp30.net
幸徳秋水 金子文子 小林多喜二
これでいこう

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:23:38.72 ID:l7VKxUrd0.net
この前かわったばっかじゃん

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:23:42.62 ID:wV5VttRt0.net
熊襲建
阿弖利爲
シャクシャイン

この辺の人達採用でも面白かった

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:23:45.93 ID:Jiy6nr4W0012345.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://azzq.applegraveyard.com/521501458888.html

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:23:53.48 ID:mw9Gm8W10.net
>>276
流石に格が1000段くらい違う
失礼なレベル

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:23:58.82 ID:+urCZvQu0.net
黒澤明とかにして欲しい
スウェーデンはベルイマンとか使ってるわけだし

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:24:10.69 ID:0pQYIteO0.net
トランプとプーチンにしろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:24:11.94 ID:whVamEnM0.net
ついこないだ変えたばっかじゃん!!!

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:24:12.44 ID:uZvbZ6VE0.net
>>276
それは言い過ぎ
海外では普通に女流作家は出まくってたし
才能のないバカ女がたまたま出したら日本初だったっていうだけで
その後の流れは全く変わらん
日本独自で世界初なら別次元だけどな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:24:14.76 ID:yDuww7Mo0.net
LGBTにも配慮して1000円札は日出郎にすべき

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:24:21.76 ID:D3HtFai40.net
俵万智にしようぜ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:24:22.64 ID:Ageb98P/0.net
ではノーベル賞作家の大江健三郎で

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:24:30.10 ID:hEOhIMiG0.net
1万円 安倍晋三
5千円 安倍昭恵
1千円 天皇陛下
5百円 皇后陛下
1百円 麻生太郎

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:24:40.35 ID:R1u2Q9ZZ0.net
一万円は安倍晋三
五千円は安倍昭恵
千円は麻生太郎だろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:24:53.82 ID:fn17jbeL0.net
千円札は野口英世繋がりか

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:25:11.14 ID:6+GLWbU50.net
そこはアナキスト幸徳秋水だろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:25:14.70 ID:wV5VttRt0.net
>>282
それに並ぶとしたらあと神功皇后かな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:25:20.32 ID:zyTpveYL0.net
聖徳太子、伊藤博文、岩倉具視
福沢諭吉、新渡戸稲造、夏目漱石
福沢諭吉、樋口一葉、野口英世
渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎

うーん…えらく見劣りするメンバーだな今回…

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:25:22.78 ID:09FDXXKu0.net
つーか1万円札廃止の話はどうなったんだよ
もう札は1000円札だけでいいだろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:25:46.00 ID:dsnEM4So0.net
アルゼンチンだわな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:25:52.27 ID:n7zmAFHb0.net
>>278
UKだってクイーンエリザベスの若い頃の写真じゃん

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:25:52.50 ID:l7VKxUrd0.net
渋沢はねーわ
北里はいいと思う

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:25:55.94 ID:uZvbZ6VE0.net
>>292
新しい視点だな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:26:07.06 ID:gYDkldfq0.net
>>287
じゃキュリー夫人でいいよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:26:16.47 ID:DmueqJZD0.net
ナチュラルに誰だよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:26:19.62 ID:oz9GbnXP0.net
>>289
播磨屋本店乙

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:26:48.65 ID:BifcSDuFM.net
津田てダイアンの津田?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:27:25.07 ID:uZvbZ6VE0.net
>>303
うkが最先端なのかお前の中では

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:27:29.93 ID:mw9Gm8W10.net
>>306
じゃあも糞も遥か格上しか出せなくて
樋口クラスを持ってこれないなら無理すんなw

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:27:44.44 ID:5OoVI/+5a.net
前回預金封鎖、新円切替の戦犯って渋沢だったよな
そいつとは違う渋沢だけど
預金封鎖、新円切替のフラグな気がしてならない
隠れたメッセージとして渋沢を選んだんだろ?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:27:49.39 ID:JamidJti0.net
新元号とか新1万円札とか
しょーもない話題作り多いな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:28:03.25 ID:N+4Tbqmjp.net
どうせ慶應のクソどもがまた福沢諭吉にするんだろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:28:08.98 ID:6Ru+5Lp+0.net
>>261
日本では今の所今まで発行された紙幣硬貨はすべて使える
でもこれからはどうなるか分からない

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:28:10.80 ID:MyIdVVrN0.net
5千円の格落ち枠ってなんなの

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:28:35.32 ID:x9Gd+7UL0.net
ついに諭吉変わるのか

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:28:56.99 ID:UYMBfQPX0.net
小保方 佐村河内 野々村でいいだろ。

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:29:09.22 ID:tTwM5ATM0.net
全員大学創設者にしてるのは
いずれ加計をお札にするためかな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:29:54.77 ID:S+OCXAvM0.net
やたら文化人を選びたがるが
もしネットが存在しなければ五輪ロゴの佐野研二郎が選ばれたような未来もあった訳だな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:30:02.76 ID:BifcSDuFM.net
本当は安倍は自分を載せたんじゃないの
安倍で良いよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:30:06.43 ID:XDT8SLZ+0.net
日本でも雑魚だらけのひでぇ選択でワロタ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:30:31.17 ID:PtKnfxXar.net
>>300初代が一番いいな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:30:46.72 ID:dsnEM4So0.net
(; ・`д・´)「日本の会社や家庭に残る現金をすべて吐き出させる気だね」
( ゚Д゚)「いよいよ日本を滅ぼす気だ」

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:31:10.62 ID:g8CtSV+y0.net
論語と算盤は大学時代読んで感銘を受けたな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:31:13.87 ID:Ageb98P/0.net
やはり初代は偉いか

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:31:16.51 ID:N5AUtUptr.net
政治家とか上級の連中って、維新の新政府軍の流れを汲むヤツが多いから、幕軍の徳川とか戦国武将を使いたくないのかなーとか思っちまう

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:31:18.99 ID:4fE+rkeX0.net
また安倍案件だろ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:31:26.48 ID:uZvbZ6VE0.net
西郷隆盛とかは無理なのかねぇ
最後があれだし・・・
しかし明治維新関係もそろそろ入れてほしいな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:31:35.72 ID:Y1lsHJB50.net
2024年か
なんか企んでそうで怖いな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:31:40.47 ID:4fE+rkeX0.net
明治関係者って事は安倍案件だろうな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:32:05.54 ID:4fE+rkeX0.net
テレビでも報道するって事は
これももしかして安倍案件か?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:32:07.76 ID:6CPPTIXXM.net
もう全紙幣安倍さんでいいだろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:32:09.25 ID:UkNBzGkK0.net
日本銀行券の肖像になった人物(現在有効な券)
二宮尊徳(A一円券)
武内宿禰(改造一円券など)
高橋是清(B五十円券)
板垣退助(B百円券)
伊藤博文(C千円券)
聖徳太子(A百円券、B千円券、C五千円券、C一万円券)
岩倉具視(B五百円券、C五百円券)
福澤諭吉(D一万円券、E一万円券)
新渡戸稲造(D五千円券)
夏目漱石(D千円券)
紫式部(D二千円券 ※ただし、肖像としてではなく裏面の図柄として)
樋口一葉(E五千円券)
野口英世(E千円券)

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:32:15.78 ID:dsnEM4So0.net
( ゚Д゚)「自民党のものですが、紙幣が変わるので今までの紙幣は使えなくなります」
(; ・`д・´)「たいへんだ」
( ゚Д゚)「現金を封筒に入れて銀行のカードと暗証番号を書いた紙をお渡しください」
(; ・`д・´)「わかりました!」

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:32:18.05 ID:6OPOoCCl0.net
タンス預金は許さないってかww

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:32:33.49 ID:EIVqBzaSd.net
坂本龍馬よりは遥かにマシだろ
無教養なお前らには馴染みないメンツかもしれんが

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:32:46.72 ID:wEUvKCDb0.net
聖コ太子いたし卑弥呼とかでいいんだよ
何だよこの微妙なラインナップはよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:33:07.57 ID:kSw0VAur0.net
ダサい

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:33:24.27 ID:nxWN/gh60.net
>>329
偽造防止のために顔を精密に印刷するから
状態のいい肖像写真が残ってないとダメ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:33:29.33 ID:S+OCXAvM0.net
>>335
現ナマが即手渡しで詐欺師に渡ってしまう詐欺案件が増えそうだな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:33:37.23 ID:/aRuptsb0.net
北埼玉が調子にのる

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:33:52.26 ID:kVrbcEs30.net
チノちゃんとレムにしろよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:33:52.62 ID:4fE+rkeX0.net
明治関係者って事は

やっぱり安倍案件の予感が

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:34:01.88 ID:9CEeExpg0.net
津田梅子ってホリエモンににてない?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:34:05.29 ID:N5AUtUptr.net
>>340
聖徳太子

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:34:32.69 ID:U4XucIMi0.net
2000円札はそのままなの?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:34:37.19 ID:BBkTAdtL0.net
女性活躍を言うのなら、女性枠は平塚らいてうがいいんじゃないか

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:34:39.00 ID:yZOw2Ge00.net
安倍晋三記念一万円札も限定生産予定!

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:34:59.14 ID:tv9tWvgda.net
>>333
キャッシュレス化が進みそうだからありかもね

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:35:00.77 ID:S0/opCwGM.net
>>189

自殺者は選ばれないかもな
惜しい

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:35:02.60 ID:rTm3i4Tp0.net
こっちが重複か

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:35:05.53 ID:0b5C0LWQ0.net
幣原喜重郎が1万円札でどう?
幣原って言いやすいしお札感あるじゃん

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:35:12.67 ID:nxWN/gh60.net
>>346
聖徳太子の頃はまだ政府が偽造防止に本腰を入れてなかった
偽造する方も技術が稚拙だった

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:35:17.18 ID:4fE+rkeX0.net
>>349
今回の新紙幣そのものが
安倍晋三記念紙幣の予感が

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:35:27.57 ID:uZvbZ6VE0.net
>>340
そんなの紫式部はどうなんだという話で論破ですよw
2千円札って知ってる?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:36:02.75 ID:rTm3i4Tp0.net
なるほど
日本には宮沢賢治がおったな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:36:09.43 ID:1Dx/+23t0.net
ついでに旧券を翌年から使えなくしてしまえよ
これで幾分か回収できるだろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:36:20.66 ID:m7jrwf3h0.net
一番ポップなところで
末裔の有名人を教えてくれよ
松岡修造みたいな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:36:39.49 ID:IeEkAutc0.net
すまん
お前らになら自分の知識のなさを晒せる
誰?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:36:43.82 ID:Y1lsHJB50.net
外貨に換えてタンス預金しとくか

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:36:46.08 ID:yVTeN2ra0.net
澁澤でも龍彦なら歓迎

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:36:47.50 ID:4fE+rkeX0.net
安倍晋三記念紙幣の悪感がよぎる

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:37:20.15 ID:SxYnZbp90.net
豊臣秀吉と伊藤博文が良い

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:37:25.39 ID:oBv/jJ/1p.net
まさか埼玉から1万円札が出るなんて

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:37:56.02 ID:ROeCpENa0.net
お前等悪い事言わないから今のうちにドル札の現物と金貨の現物にしとけよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:37:57.37 ID:uZvbZ6VE0.net
2024年まで首相やるよ〜という安倍からのメッセージだろ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:38:08.23 ID:74XvfVzjd.net
>>163
農学者は文系ですかそいですか

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:38:12.21 ID:2bl5d1sqd.net
慶應の奴らガチ発狂しそうだな
30年間も全国民の手元にパンフレット配ってたようなもんだったのにそれがパァだからマイナス効果は計り知れない

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:38:25.27 ID:KQEbcEiL0.net
釣りかと思って見てみたらガチなの?w
旧紙幣無効化で預金封鎖来たかw

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:38:27.02 ID:eyyPQVpp0.net
    _, -¬ | |.| .|              \     
 __,,-''"´   |.し'' "~,,,,.  ,,へ,              ヽ
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ /             |     ふ
|__,,-''"~ |  |.,!.__,,..--',/´  /   ___.       |
    _.,_|   |    /   /  /   ノ( \.     |.     ざ
__,,-''"´   .,;;   く.,   / ./  _ノ  ヽ、_. \.  |
|   _,,-'' ^      ^"  /ノ((○)  (○)  \. |    け
|,,-''"´      、、     |  ⌒ (__人__)  ノ( | |
    |.       ヽヽ    \     |!!il|!|!l|   ⌒/`|    ん
     |i       ヽヽ    >   ⌒⌒        |
    .| !      ,     /             |.     な
   .! .{    ノ|   /               |
   i  ヽ--''"  |   {  .,             ./      !!!
   ノ        `<__,//   亅          ̄ヽ
            。 /    \          )へ、_ _
  =     =     、 ゝ.     ヽ          | ,√,/ ,>、
ー─‐―---,,,,,____  ヽ、     \、        |{r,/_/_/冫
ー─‐―---,,,___/ | ||  , 、=-     \、      \ヾ匕/」
         ./||  | /  |\.      \、      ヽ
       ./  ||  | >   |  \      \       ヽ
____/   ||  | \   ヽ  ヽ、       `丶、..,,,,_  ヽ
     /|.    ||  | ̄´   冫    ヽ、         `ヽ i
     / !     ||  |   /       ` ー .,,,       ,) 、
    ./  |.    ||  |  /              ̄ゝ_、ノ  ヽ
__/   !     .||  |ー┴---.,,,,,___ /ヽ、         ヽ
   |         ||  |            ` ̄ ̄ `ー―---- .,,,,,__
   .i          ||  |

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:38:28.35 ID:OW7I8I4Y0.net
元を辿ると渋澤栄一に行き着くっていう大企業たくさんあるけど
なぜか名前が残ってるのは渋澤倉庫とかいう微妙な会社しかないっていう

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:38:35.56 ID:4fE+rkeX0.net
>>367
安倍晋三記念紙幣だろうな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:38:56.55 ID:zpcnvPYw0.net
>>354
写真はあった…ということですね (国会風

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:38:59.25 ID:qVBQ7rj00.net
諭吉は不変にすべきだろ
こども食堂広まってる中で渋沢栄一はネタかな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:39:03.72 ID:wQvzJA4T0.net
>>83
東大だろ
学部一個作って起源主張は笑える

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:39:26.84 ID:qROQ8fVN0.net
とうとうタンス預金まで吐き出させる策に出たか

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:39:35.01 ID:7hsGn2ww0.net
勝手にきめんな
民主主義らしく投票にしろ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:39:35.61 ID:UYMBfQPX0.net
>>348
不倫で心中未遂とか国防婦人会で戦争協力とかあるから無理だろw

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:39:38.64 ID:n7zmAFHb0.net
>>310
最先端がお望みかい?韓国兄さんの英雄アン・ジュングンにでもしたらいいな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:39:45.18 ID:Rs4bbb4y0.net
マイナーな奴ばかり

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:39:48.02 ID:OlrxrJbe0.net
現金とかほとんど使わなくなってそう

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:39:53.37 ID:4fE+rkeX0.net
>>378
この国に民主主義なんて無い

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:40:14.51 ID:1z1drKkT0.net
安倍マジで凄いな
何で一度失敗した総理が、今はこんな無双状態なんだよ
この世界が安倍のシミュレーションだ出来てんのか?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:40:40.50 ID:4fE+rkeX0.net
>>384
だから
これは安倍晋三記念紙幣なんじゃないか?
そんな予感が

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:40:45.03 ID:wV5VttRt0.net
>>376
じゃ福沢も慶応じゃないんだがw

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:40:49.46 ID:zpcnvPYw0.net
>>375
こども食堂こそ資本主義の果実やろ
あまりもんのない世界で実現不可やでー

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:40:59.90 ID:0v+D/kdyM.net
新札発行で1兆円規模の経済ドーピングになるのにお前ら安倍の陰謀だとは騒がないんだな
消費増税控えたこのタイミングとかいわばまさに安倍晋三記念紙幣ですよ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:41:15.85 ID:Sg4lZN190.net
検討案の一つだろ
義務教育の教科書出てないレベルは辞めとけって

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:41:24.17 ID:mw9Gm8W10.net
>>372
渋沢の理念が残らず拝金主義に埋もれて行ったっていうジャップランド的お話だわな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:41:39.06 ID:uZvbZ6VE0.net
>>380
紙幣がだれかすら知らんが
自国の大統領を逮捕できるくらいなのでジャップよりはまだましだろうな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:41:58.01 ID:2tyfmX2qH.net
前回はデノミしろとか財産税とか議論されたけど今回はなさそうだな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:41:59.70 ID:etiBFczvr.net
津田塾なんて今、日大レベルだろ?
こんなクソ大学の創設者使うなよ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:42:28.76 ID:OW7I8I4Y0.net
渋沢栄一ほど滅私奉公した起業家はいない
まさに和を令ずる令和にピッタリじゃないか

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:42:43.93 ID:UkNBzGkK0.net
紙幣の図柄について、図柄の意味と、その図柄を採用した理由を教えてください。
https://www.mof.go.jp/faq/currency/07am.htm

1万円(E券)
表面:福沢諭吉
最高券面額として、品格のある紙幣にふさわしい肖像であり、また、肖像の人物が一般的にも、
国際的にも、知名度が高い明治以降の文化人の中から採用したものです。
福沢諭吉の肖像画は東京都港区の慶應義塾福澤研究センター所蔵の写真を素材としています。

裏面:宇治平等院の鳳凰堂の鳳凰像
最高券面額として、品格のある紙幣にふさわしいものとして、瑞鳥(ずいちょう)であり、
旧1万円券の裏面でも図案化されていた鳳凰を採用したものです。
鳳凰は、我が国の国宝である宇治平等院の鳳凰堂の鳳凰像を素材としています。


5千円(E券)
表面:樋口一葉
女性の社会進出の進展に配意し、また、学校の教科書にも登場するなど、
知名度の高い文化人の女性の中から採用したものです。
樋口一葉の肖像画は東京都台東区の一葉記念館所蔵の写真を素材としています。

裏面:「燕子花図(かきつばたず)」(尾形光琳作)
表面の肖像が女性であることから、動物や建造物よりも花をあしらうのが適当と考え、
国宝級の美術品で花をモチーフにしたものから採用したものです。


2千円(D券)
表面:沖縄の守礼門
2千円券が発行された2000年には、九州・沖縄サミットが開催されることとなっていたことから、
その図柄には沖縄のものがふさわしいと考え、沖縄の建造物の中から、戦前には国宝に
指定されていた文化財である守礼門を採用したものです。

裏面:「源氏物語絵巻」と「紫式部日記絵巻」
源氏物語が、今からおよそ千年前の平安時代中期、紫式部により書かれた、
我が国が世界に誇るべき文学作品であることから、採用したものです。
左側には「源氏物語絵巻」の「鈴虫」の絵と詞書を重ねたものが、
右側には「紫式部日記絵巻」の紫式部の絵を素材としています。
なお、「鈴虫」の詞書については、絵の場面とは異なりますが、「鈴虫」の冒頭にあたり、
「すずむし」の文字がみられ、また、文字の美しさという点で評価が高いことなどから採用したものです。

「源氏物語絵巻」の「鈴虫」の絵と詞書及び「紫式部日記絵巻」に描かれている紫式部の絵は、
いずれも東京都世田谷区の五島美術館が所蔵しています。


千円(E券)
表面:野口英世
今まで日本銀行券の肖像として選択したことのなかった科学者を採用することとし、
また、学校の教科書にも登場するなど、知名度の高い文化人の中から採用したものです。
野口英世の肖像画は福島県猪苗代町の野口英世記念館所蔵の写真を素材としています。

裏面:富士山と桜
1万円券、5千円券のテーマ(鳥・花)とのバランスを考え、風景を選択することとし、
国民にも馴染みがあると思われる富士山と桜を採用したものです。
富士山については、本栖湖近くの山の上から、岡田紅陽氏(1895年〜1972年)が
撮影した写真をベースにしています。

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:42:59.26 ID:FUdj7pwH0.net
まあやったこと考えれば諭吉より相応しいよ
今更変える必要ないと思うけど

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:42:59.84 ID:OryCscCq0.net
渋沢栄一はかつて朝鮮の紙幣に採用されたことがある
といっても日本の第一銀行が発行していたことからも分かるように
朝鮮統治の象徴とも言える人選と言える

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:43:00.83 ID:4fE+rkeX0.net
全部明治関係者ってのが
変だよな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:43:05.80 ID:uZvbZ6VE0.net
>>380
案ではなくきょう正式発表される模様
決定事項

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:43:39.76 ID:6Sv1BbYi0.net
渡辺君←お札のデザインを変えた男

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:43:59.70 ID:6r9Yun8IM.net
>>372
渋沢は官僚だったからハンコ押しまくっただけ
それを「渋沢が作った」ってのは無理があるんだよね

だから他の経済人と違って現代ではほとんど尊敬されてない

マジで渋沢だけはありえない人選

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:44:05.48 ID:A/4QXIOr0.net
元号が変わると、紙幣も変えないといけないルールだったっけ?
今までのままで、良くね?べつに。

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:44:08.45 ID:4fE+rkeX0.net
>>399
やっぱり安倍晋三記念紙幣なのか

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:44:17.00 ID:1Dx/+23t0.net
>>377
未だに夏目漱石が使えるのだけど

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:44:33.93 ID:0v+D/kdyM.net
嫌儲民なのになんで新札発行に浮かれてるんだ
税金を無駄遣いする安倍を叩いてくれよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:44:37.08 ID:SFjUgGWTr.net
誰だよ?渋川剛気とは違うのか?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:45:08.84 ID:dk51YBKq0.net
>>1
誰得?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:45:17.11 ID:4fE+rkeX0.net
>>405
どうせ安倍晋三記念紙幣になるのが見えてるだろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:45:54.84 ID:6r9Yun8IM.net
>>1
マジで渋沢とかやめてくれ
ただの官僚でハンコ押してただけのやつを「日本資本主義の父」とか恥ずかしいからやめてくれ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:45:55.32 ID:4fE+rkeX0.net
しかし福沢諭吉って調べるとやっぱりダークサイドがすごいな
リアルサイコだろ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:46:25.23 ID:mw9Gm8W10.net
>>401
退官後だぞ?
財閥を作らず私財に執着しなかったから権力が残らなかっただけ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:46:31.61 ID:A/4QXIOr0.net
夏目漱石とか福沢諭吉とか聖徳太子みたいに、小学生から中卒の土方の兄ちゃんまで
誰でも知ってるキャラにしろよ。誰だよ、このジジイと男女はw
もう戦国武将とかでいいと思う。

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:46:33.44 ID:mrXp+quu0.net
>>217
これでいい気がする

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:46:45.40 ID:py71xZ6pa.net
資本主義の父ってまんまジャップの今の状態じゃn

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:46:47.35 ID:U4XucIMi0.net
>>395
D券とE券の違いって何?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:46:50.13 ID:EIVqBzaSd.net
出身地でいうと東京・埼玉・熊本か
北海道はともかく東海・北陸・関西から1人もお札になってないんだな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:46:52.03 ID:tv9tWvgda.net
ごく個人的な希望を述べると写真ないけど
五千円は立花ァ千代がいい

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:47:15.20 ID:FITHgFo9d.net
安倍の人気取り

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:47:15.58 ID:MJ2j2rlz0.net
お前らの大好きな生活保護の生みの親渋沢栄一大先生

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:47:30.67 ID:RP2O6t290.net
>>409
それなら五代友厚のほうがいいよな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:47:55.27 ID:BywWo9ow0.net
こういうのこそ投票で決めたらいいのに

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:48:11.83 ID:S0/opCwGM.net
>>86

上級が血統でホルホルできないから

もしくは今の上級の先祖が冷遇されてたから

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:48:14.86 ID:etiBFczvr.net
>>372
元々裏方の官僚だったから各界から嫌われてたし妬まれていた
そんなこんなで現代は埋もれてしまった

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:48:15.46 ID:Ey4QAE0I0.net
またこれで安倍ちゃん支持率アップ?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:48:24.98 ID:8W94z+jR0.net
妥当なところやね

湯川秀樹なんかは1000円札枠になるのかな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:48:33.08 ID:wQvzJA4T0.net
>>405
普通の札だって定期的に交換してるんだぞ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:48:45.53 ID:y2u1eBUi0.net
日本の紙幣が続く限り、一万円は諭吉でいいやんけ
ダブル諭吉、トリプル諭吉とか単位にまでなって馴染みがあるに

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:48:56.46 ID:WnlYGXlIa.net
>>219
スーを差し上げます

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:48:58.77 ID:wQvzJA4T0.net
>>425
原爆作ろうとしてたとかでケチついてるんだろ
大隈重信と同じような理由でアウト

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:49:09.51 ID:OW7I8I4Y0.net
>>401
渋沢が官僚だった時代って4年くらいだよ
ほとんどの業績はその後

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:49:10.26 ID:oz9GbnXP0.net
沖縄推しの紙幣があるなら北海道推しも必要だよな
伊能忠敬とか間宮林蔵で北方領土アピール

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:49:17.62 ID:4fE+rkeX0.net
>>86
明治以降メインなのは
多分自民の好みじゃないのか?

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:50:11.39 ID:UXlsjkA+0.net
誰それ?
社会系の科目は割と好成績だったけど知らんぞ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:50:32.34 ID:tv9tWvgda.net
>>431
そこは素直にシャクシャインにしないと

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:50:35.56 ID:lP8xQbv40.net
漱石カムバック

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:50:43.99 ID:kB1ObMKL0.net
>>309
そうだよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:50:53.60 ID:FPA4P3rA0.net
紙幣は当たり障りの無い宮崎駿とかにしとけっつの
千円は富野で

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:51:05.20 ID:sGwtLPnJ0.net
こっそりでいいからその際二千円札廃止しろ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:51:19.37 ID:svRt9bIOa.net
>>429
大隈もだめなんか?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:51:26.06 ID:dk51YBKq0.net
渋沢栄一やと糞ちょんが火病るぞ(笑)

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:51:37.92 ID:y2u1eBUi0.net
そkは安倍晋三だろ
安晋元年、安倍晋三一万円紙幣発行

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:51:50.52 ID:xrOsSxbn0.net
諭吉は変えるなよ さすがに一万円位はそれに相応しいだけの人物じゃないとだめだろ
渋沢は企業とか金融に絡んでるからってのは理解できるけどそれ以外に遊びがないわ
聖徳太子から諭吉はある意味比較しようが無いけど諭吉から渋沢は普通に比べられて普通に見劣りする
がっかり感が大きすぎる

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:51:59.04 ID:sGwtLPnJ0.net
紙幣も人材不足だな
日本にすごい人いなさすぎ。

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:52:11.00 ID:Pcb7jg7K0.net
>>437
宮崎は左翼だから無理だろ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:52:23.36 ID:ZLMJENR40.net
誰だっつーか誰が選んでんだまじで

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:52:29.35 ID:gg6U13Qb0.net
正直、未だに野口の千円札には慣れない

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:52:42.01 ID:4fE+rkeX0.net
>>441
安倍晋三記念紙幣がコレなんだろ

今後はずっと安倍と一緒だな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:52:45.39 ID:Iftlty3aa.net
>>442
渋沢が三井高福・岩崎弥太郎・安田善次郎・住友友純・古河市兵衛・大倉喜八郎・浅野総一郎などといった他の明治の財閥創始者と大きく異なる点は
、「渋沢財閥」を作らなかったことにある。「私利を追わず公益を図る」との考えを、生涯に亘って貫き通し、後継者の敬三にもこれを固く戒めた。

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:52:51.67 ID:Pcb7jg7K0.net
>>442
変えて困るのレイプ大のクズどもだけだろ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:53:16.81 ID:bgTU4vWa0.net
会津人として野口変えるのは許せないです

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:53:19.69 ID:mw9Gm8W10.net
今のジャップランドの資本家とは別次元にいたのが渋沢
威厳のない爺さんにしか見えない写真の印象と資本主義の父という言葉に惑わされ過ぎなんよ

諭吉なんかぶっちゃけ知名度だけだしな
日本人の生活に対する影響度なら圧倒的に渋沢>福沢

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:53:32.09 ID:4wmXoZVz0.net
これタンス預金吐き出させるための体の良い口実だろ?
本格的に日本終わりそうだな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:53:38.24 ID:y2u1eBUi0.net
もじさんは岩倉具視、伊東博文、聖徳太子あたりの世代か

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:54:26.74 ID:xcEEGlVl0.net
一万円廃止しろよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:54:37.56 ID:4fE+rkeX0.net
>>448
良いかもな

これで岩崎とかなら
完全に萎えるな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:54:44.13 ID:y2u1eBUi0.net
ダブル諭吉は語呂がいいけど、ダブル栄一、トリプル栄一はちょっと有り難みがない

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:55:03.12 ID:1Dx/+23t0.net
>>454
突然なんだ?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:55:24.37 ID:rxDzFrzP0.net
万札は五十六でええやろ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:55:27.18 ID:mEnY5p1qa.net
>>438
ほんとこれ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:55:44.73 ID:kB1ObMKL0.net
薩長日本会議帝国

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:55:50.86 ID:bgTU4vWa0.net
せめて高橋是清だろうが

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:56:08.75 ID:jZEWec+tM.net
どうせなら安倍麻生菅でいけよ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:56:14.04 ID:mEnY5p1qa.net
ドラえもん、アトム、トトロとかそういうのでいいのに

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:57:21.30 ID:y2u1eBUi0.net
女体化戦国武将かイケメン文豪

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:57:50.97 ID:4fE+rkeX0.net
>>460
焦るなよ

案外話を聴くと安倍案件ではないっぽいぞ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:59:09.96 ID:OW7I8I4Y0.net
>>456
栄ちゃんでどうよ
ダブル栄ちゃんトリプル栄ちゃん

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:59:16.23 ID:5M5bCOfUd.net
女性活躍でデザインするならぜひとも
日本初の女性代議士の一人園田天光光にしてほしい

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:59:24.08 ID:zvSXd5460.net
安倍ちゃんじゃないのか
残念

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 01:59:30.65 ID:4fE+rkeX0.net
財務省だから
安倍案件ではない?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:00:20.44 ID:viOegsas0.net
坂本竜馬とか勝海舟にしろや

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:00:44.79 ID:li/a6RSb0.net
ハチベエとハカセとモーちゃんでいいよ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:00:55.19 ID:ktDCrXGp0.net
信長の野望しかしらんわ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:01:06.56 ID:VVa44WlX0.net
BMIが明らかに高い奴は採用すんなよ。自己管理ダメな証明だろ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:01:14.64 ID:1Dx/+23t0.net
>>470
開国派の国賊は死ね

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:01:24.64 ID:svRt9bIOa.net
>>461
高橋是清は最後に殺されちゃったから縁起が悪いわ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:01:42.14 ID:4fE+rkeX0.net
>>470
安倍案件なら
多分そうなってる

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:02:13.04 ID:Z/46pIEN0.net
澁澤龍彦 沼正三 団鬼六 で
世界に冠たる変態国家や

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:02:18.96 ID:A/4QXIOr0.net
元号もそうだけど。捻り過ぎて、識者じゃない一般人には
もう何の意味があって誰なのかわけがわからない。
この和製カーネルサンダースみたいなジジイは誰なんだよ。
街頭インタビューしても、誰も答えられんぞw

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:02:28.09 ID:ylb93vxF0.net
理化学研究所つくったのも渋沢栄一やよ。

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:02:50.46 ID:kB1ObMKL0.net
なーんだ、財務省は安倍内閣じゃないんだね
どおりで勝手に景気改竄とかやってたわけだ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:02:51.49 ID:svRt9bIOa.net
安倍ちゃん案件なら吉田松陰とか西郷隆盛になってるだろ。安倍ちゃんは渋沢栄一を知らなそう

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:02:57.18 ID:+/K54QAEd.net
梅子だけ知らん
誰だよ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:03:00.06 ID:D4DrAdsN0.net
性おじでいいのに

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:03:03.78 ID:PFK4j7ku0.net
>>45
それ、澁澤龍彦の間違いじゃ?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:03:20.36 ID:4fE+rkeX0.net
>>478
俺は誰も知らない人の方が好感が湧くけどな

そんなミーハー受けが重要なのか?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:03:25.77 ID:OW7I8I4Y0.net
>>470
坂本龍馬は業績らしい業績皆無だし勝海舟は今となっては軍事面に偏り過ぎてるよね

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:03:47.77 ID:EamkAyR50.net
奇面組だけの一発屋

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:04:01.29 ID:A/4QXIOr0.net
>>485
重要だろう。
全国民が使うんだぞ??

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:04:08.43 ID:Qr1BHB490.net
渋沢とかギャグだよな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:04:26.80 ID:Pcb7jg7K0.net
安倍は岸信介を肖像にしたいやろなぁ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:04:34.25 ID:RP2O6t290.net
埼玉の時代きてるね

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:04:45.17 ID:f554r4B20.net
またどっかから肖像画をコピーしてくるのか

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:05:04.20 ID:1Dx/+23t0.net
>>486
と言うか脱グローバルの時代に幕末物は無い

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:05:13.70 ID:OW7I8I4Y0.net
企業家はみんな日本のために滅私奉公しろ
利潤など求めるなという安倍閣下からの有り難いメッセージだ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:05:20.11 ID:DLxbIrZSd.net
>>235
曾孫

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:05:23.08 ID:RqWYZMQL0.net
>>456
栄二、栄三、栄…

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:05:31.37 ID:EKd/ZS850.net
脱亜論の諭吉より渋沢のほうがずっといい
これは珍しくいい人選では
野口英世より北里のほうが功績あるし
まあ女性枠はどうでもいい

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:05:41.28 ID:HnVVDBWP0.net
もう人の顔はいらんだろ
ユーロみたいに数字と風景でいいよ
観光地の宣伝にもなるし

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:05:41.70 ID:VWfH2+HZ0.net
昭和天皇と今上天皇でええやないか

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:05:53.48 ID:4fE+rkeX0.net
>>488
福沢諭吉だって
一万円札から
知名度が上がった

福沢諭吉を現一万円札以前の高卒が知ってるとは思えない

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:05:58.82 ID:VlAvtiEw0.net
忍者

花魁

これにしろ
外国人観光客も喜ぶ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:06:00.67 ID:EIVqBzaSd.net
野口英世の伝記を読んでたら北里を知らないとかありえんだろ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:06:34.33 ID:y2u1eBUi0.net
>>497
シブは過去にも候補に上がってたしね

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:06:43.90 ID:BywWo9ow0.net
黒柳徹子でええやん

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:06:46.07 ID:Pcb7jg7K0.net
慶應閥のご機嫌取りのために北里入れてるのが笑える

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:07:17.46 ID:KFjcovnL0.net
もっと顔面いい奴使ってよ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:07:22.46 ID:HnVVDBWP0.net
しょぼくれたジジババの顔なんて見たくないっつーの

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:07:32.35 ID:6r9Yun8IM.net
>>411 >>430
だから官僚時代のツテで作ってるってことな
渋沢子飼いの三井組なんて官僚時代の駒筆頭だし
渋沢の一番代表的な設立は東急の前身と東証の前身だけど本人の発想じゃなく話聞いてハンコ押して株をシェアして終わりだからね

これが資本主義の父はふざけてるでしょ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:07:58.69 ID:VxtrN9LH0.net
>>499
全部明仁はアリ
名誉嫌儲銀行券の誕生だな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:08:18.90 ID:4fE+rkeX0.net
>>508
安倍案件じゃ無ければ誰でも良いよ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:08:37.43 ID:xmMt9Vs80.net
>>4
死ね

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:08:37.72 ID:8M0blUeV0.net
安倍ちゃんになってから日本の歴史変えまくりだよな
確実に歴史に残る首相になる
俺達は今歴史が変わる瞬間に立ち会ってる!

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:08:52.61 ID:tv9tWvgda.net
千円は山内溥と任天堂のキャラの絵柄とかにすれば
海外からの観光客に人気のお札になるのにな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:09:46.08 ID:UjSTj/3j0.net
小中くらいの歴史の授業で習ったり図書室に置いてあるような偉人漫画で扱われてたりしてること多かった今までの連中と比べて、
三人ともその辺の扱い微妙で揃いも揃って知名度低すぎるのでは
一人くらいそういうのが入ってるなら分かるけど本当にこの面子でいくの…?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:09:54.07 ID:NuZhMS7/0.net
一万円札 スーパーマリオ
五千円札 ピカチュウ
千円札 ドラえもん

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:10:12.69 ID:A/4QXIOr0.net
頼朝とか家康とか、各幕府の創始者の肖像とか、やっぱ
いろんな意味でお札にするのは無理なのかね?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:10:26.89 ID:rTm3i4Tp0.net
>>448
日本15財閥

渋沢財閥、安田財閥、三菱財閥、三井財閥、住友財閥、
中島財閥、鮎川財閥、古河財閥、大倉財閥、浅野財閥、
野村財閥、神戸川崎財閥、日窒コンツェルン、日曹コンツェルン、理研コンツェルン

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:10:55.10 ID:y2u1eBUi0.net
歴代天皇を採用していけ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:11:03.47 ID:rxDzFrzP0.net
>>513
ほなら二千円はセラムンやな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:11:09.41 ID:GkWECElV0.net
新沢基栄なら知ってる

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:11:11.87 ID:KQnS59Qs0.net
もういっそのことアへとアタローにしろよ。どっちのお札もオイラは日常的にはほとんど見ないから無問題。

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:11:25.43 ID:myzgK1Bs0.net
>>514
たぶん一般人の認識率2割ぐらいだろうな
いや、もっと下か

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:11:26.06 ID:mlk7AEqR0.net
デノミかよ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:11:26.90 ID:1Dx/+23t0.net
>>515
藤子不二雄とか石ノ森章太郎とかも入れてあげて

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:11:31.18 ID:P/yqTt0c0.net
金と手間だけかかりまくるんだからやめろや
どうせなら紙幣廃止くらいまで持ってこい

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:11:36.00 ID:mzUvMbIs0.net
>>517
渋沢財閥はただの渋沢栄一の遺産管理団体

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:11:47.21 ID:7OFsIXqo0.net
紫式部とか清少納言とか手塚治虫にしときゃ文句もでないだろ、たぶん文化史に不滅で名前が載ってる

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:12:00.10 ID:A4dKyx2Z0.net
成蹊出身の偉人いないのかよいるだろ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:12:06.37 ID:bjZKgDBK0.net
http://yuico.nivelando.net/46216283/03696828

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:12:20.73 ID:9kanWlks0.net
渋沢ってアベの親戚なんだってな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:12:20.96 ID:1Dx/+23t0.net
>>523
旧券使えなくしたらデノミだね

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:12:59.44 ID:hEqkSkxhM.net
もっと知られてる人にしろよ
織田信長とか徳川家康とかでいいだろ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:13:47.97 ID:myzgK1Bs0.net
>>527
源氏物語は一応二千円札になったな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:14:18.94 ID:Uo+/IcTF0.net
ロスチャイルドの番頭こと渋沢栄一か

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:14:30.87 ID:Y+LCuy8k0.net
英雄安重根が良い

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:14:32.41 ID:LsRhDvIJ0.net
人文科学系はなるべく入れず実学志向で行きたいという強い意志を感じる

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:14:49.75 ID:mNmSu0dcd.net
漱石と稲造が消えてから20年も経ってたことに衝撃を受けてショック死しそうだったわ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:15:06.05 ID:VRjaUCzF0.net
北里大学ギャグ
あの世で北里柴三郎に会っても
北里大学出身とか言っちゃダメだぞ
だって、北里柴三郎は慶応医学部作ったけど、
北里大学なんて大学知らないだから

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:15:11.49 ID:7OFsIXqo0.net
>>533
気になって調べたら紫式部も描いてあった、こういうのがいいよ
いまだに一枚しか手に回ってきたことないけど

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:15:26.31 ID:zwNRCmLA0.net
一万はトランプでよくね
アメリカの属国なんだし

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:15:38.98 ID:IVn7MBr10.net
おじゃんになる可能性あるなこれ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:15:42.90 ID:kB1ObMKL0.net
聖徳太子、明治天皇からの格落ち
そのくせ全員明治だし

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:16:02.46 ID:2f2JV/dZa.net
文豪や思想家を採用しなくなったのは
政府が人文学を軽視してる傾向の表れなの?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:16:29.96 ID:s1pJDzoh0.net
案の定預金封鎖のこと知りもしないで喚いてるやつおるな
そもそもお前ら貯金ないだろ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:16:40.79 ID:rTm3i4Tp0.net
>>539
一時期コンビニのATMだと嫌がらせみたいに2000円札やったわ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:17:03.70 ID:mzUvMbIs0.net
>>543
津田梅子は文豪だし思想家だが
渋沢栄一も一応思想家

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:17:16.22 ID:mzUvMbIs0.net
>>17
なんで?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:18:33.33 ID:A/4QXIOr0.net
やっぱり中世ジャッポスは黒歴史だから、明治以前の人物は
聖徳太子とか、わけわからんくらい太古の人間しか採用された
経歴がないの?

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:18:34.04 ID:XcyoPLMi0.net
http://yuico.nivelando.net/308322165/263153

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:18:34.60 ID:6r9Yun8IM.net
>>516
頼朝は天皇家の血筋(源氏)だからいけるけどいかんせんローカルすぎて厳しい
家康は嘘の源氏だけど天皇家に嫁がせてちゃんと縁戚関係築いたからいける
でも三河と江戸のイメージが強いので全国的な紙幣にはうーんって感じだろうか

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:18:41.22 ID:LsRhDvIJ0.net
渋沢栄一は理解出来るけど聖徳太子辺りが良かったな
長岡半太郎とか医学以外の理系が来て欲しかった

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:20:34.26 ID:1xSjdDD8a.net
悪くない人選だろこれ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:21:52.98 ID:VRjaUCzF0.net
北里柴三郎とか、私立伝染病研究所が内務省所管の国立伝染病研究所になって、
それが文部省管轄に変わるのを嫌って、国に反旗を翻して
研究者どころか、掃除婦まで連れてって、辞めて、独立したのに
お前らの受けが悪いな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:22:12.62 ID:O3IJCnUW0.net
たまにでいいので紫式部のことも思い出してあげてくださいね

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:22:27.92 ID:LsRhDvIJ0.net
>>546
津田梅子は生物専攻した教育者だから文豪とは違う
渋沢は思想家というよりも実業家・社会福祉活動家の側面が強い

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:23:20.66 ID:mzUvMbIs0.net
>>555
まあいいんじゃないの
平塚らいてうとか使うわけにはいかないだろうし

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:24:08.65 ID:vZS4tBhMa.net
財源は?

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:24:38.95 ID:myzgK1Bs0.net
しかしみんなブッサイクやなあ

漱石も野口英世も諭吉も新渡戸もみんな男前寄りだったんだな
樋口一葉も整ってるし

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:25:07.13 ID:fNJzRTxO0.net
早く1万円廃止しろよ・・・・・・これだけで脱税ほぼ無くなるのに

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:25:09.55 ID:mzUvMbIs0.net
>>553
誰?でしょ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:25:39.02 ID:LsRhDvIJ0.net
>>550
頼朝辺りならもう恨みっこ無しに出来るから行けそうな気もするな

>>556
教育者(私学設立系)は入れても人文科学系入れないのは残念だわ
平塚は無理にしても紫式部にするとか、男性の思想家入れても良いと思うな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:25:40.77 ID:dBS0xNCmM.net
安倍フレンズ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:25:44.01 ID:6r9Yun8IM.net
>>448
渋沢は俺が>>508で書いたように結局設立メンバーに名前連ねるのが大好きな人なんだよ
だからその分野に関する専門知識が特段あるわけでもないので作ったその会社からスーッとフェードアウトしていく
そしてまた新しい会社設立メンバーの空きを探して入り込んで株をシェアしていく
さらにやってるうちに周りから「渋沢さん渋沢さん」って来るようになるからね

そういう名を残したい名誉欲の塊みたいな姿って「私利私欲がなかった」って後世に絶賛しようと思えばできるからそこは凄いと思う

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:26:19.85 ID:EIVqBzaSd.net
2000円札発行からもう2000年経つってヤバいな
安室ちゃんがネバーエンド歌ってたのが昨日のようだわ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:26:46.11 ID:DL8zWMQM0.net
えいいっちゃん知らんのはさすがに非国民やぞwww

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:26:53.76 ID:CuJgnvPv0.net
政治家なら伊藤博文か大隈重信が個人的には好みだけど隣国ウケが悪い
大久保利通だと流石に麻生に忖度したみたいでこれも避けたい
木戸孝允や広沢真臣はイマイチぱっとしない・・・難しいもんだ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:27:04.14 ID:mzUvMbIs0.net
>>563
日本銀行や東京証券取引所を設計したのは渋沢栄一だよ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:27:10.88 ID:9kanWlks0.net
>>564
まじかよそれ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:27:16.04 ID:v/0jbNB10.net
勝手に日本人を資本主義の父と呼ぶとか本気で恥ずかしい

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:27:34.68 ID:mzUvMbIs0.net
>>561
紫式部は2000円で使ってる

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:27:38.71 ID:A4dKyx2Z0.net
>>558
修正は極東の地域芸だからいつも通り大丈夫

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:27:51.72 ID:rTm3i4Tp0.net
>>561
でも頼朝だと、これ使わないと文句出そうだし
使っても文句出そうだし
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/69/0000004569/40/img156f2627up82eo.jpeg

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:27:51.74 ID:dBS0xNCmM.net
>>559
非常に合理的だな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:29:28.50 ID:LsRhDvIJ0.net
>>570
あれ源氏物語だから本人じゃないじゃん

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:29:46.86 ID:mzUvMbIs0.net
>>574
いや顔乗ってる
源氏物語絵巻から

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:29:47.13 ID:dBS0xNCmM.net
福沢諭吉と比べたら、小物感が拭えないな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:30:15.85 ID:d1iT4rGv0.net
>>1
ああ、明治の庶民を苦しめた金の亡者ね

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:30:29.53 ID:6r9Yun8IM.net
>>561
源平朝廷なんて血の繋がった親戚間トラブルなので恨みなんかもうないと思うけどローカルイメージ強すぎ問題で難しそう
紙幣の顔は国全体の立役者としてって感じになるからやっぱり近代偉人に固まるんだろうね

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:30:34.91 ID:VRjaUCzF0.net
>>572
時代がへると、その肖像画が違う人だったと認定される可能性あるから無理だろ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:31:20.15 ID:VaV2jesq0.net
野口とか言う詐欺師が居なくなるだけでも意義がある

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:32:07.88 ID:LsRhDvIJ0.net
>>572
聖徳太子も本人かどうか分からない絵柄使ってたし、ヤマトタケルとかも居たからどの肖像画でも行けるのでは
写真ない時代のは割合自由に考えられそう

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:32:26.61 ID:VRjaUCzF0.net
>>580
次は国に反旗を翻した北里柴三郎

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:32:29.54 ID:BnYcwC820.net
もう人物いれるのやめようぜ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:32:48.83 ID:Stp6cIF2M.net
またゴミクズがひどいデマ流してるスレだな本当にしつこい

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:32:50.83 ID:0u/fl9kn0.net
深谷市民大歓喜

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:33:15.81 ID:JhdJYvvLr.net
>>4
秀吉と並ぶ戦犯だろ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:33:26.92 ID:LsRhDvIJ0.net
>>575
清少納言でも男性の思想家や作家でも良いと思う
何で私学設立系しかおらんのか謎だわ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:33:27.05 ID:dBS0xNCmM.net
脱税してるやつ皆殺しにせな

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:33:36.35 ID:wQvzJA4T0.net
慶應閥のエゴの塊福沢諭吉
顔がエイリアン、子孫にも顔が違うと言われた樋口一葉
ペテン師野口英世

マジで酷かったし今回は流石にこ安Gせざるを得ない
前回の人選したやつ中学生かよと思ったわ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:33:39.99 ID:myzgK1Bs0.net
そろそろ死んだ俳優とか漫画家とか入れても良いと思うけどな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:33:57.53 ID:ooG4P5jj0.net
安倍晋三やりたい放題だな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:34:13.72 ID:uqqfLQqAd.net
名前残すのに必すぎだろ
やること成すことみんなケチついてるけどw

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:34:56.46 ID:i5JiNGzw0.net
聖徳太子は存在自体が疑問視されているしな
あまり掘り下げないほうがいい

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:35:21.19 ID:dBS0xNCmM.net
安倍にすり寄って儲けるやつらは全員刑務所に送らないと
安倍はもちろんだけど

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:36:03.46 ID:2bl5d1sqd.net
ケンモメンは令和はおろか渋沢栄一にすらケチつけてるやつがいるの見るとマジモンの教養のないキチガイなんだとわかるわ
今までの一万円じゃ政治家抜いて圧倒的一番の功績ある人物だろ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:36:32.20 ID:A/4QXIOr0.net
もう、奈良の大仏とかの絵でいいと思う…・

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:37:35.52 ID:6r9Yun8IM.net
>>567
東証の話は上で既にしてる
それも例のごとく設立メンバーの中の一人であるだけなんだよね
発起人は中村祐興でメインで進めたのは井上馨や玉乃とかの長州閥

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:37:50.28 ID:VRjaUCzF0.net
>>595
業績から言うと、今回の人選は無難中の無難だと思うんだよね

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:38:03.62 ID:h8MoPllH0.net
いや安倍晋三にしろよ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:38:14.03 ID:LsRhDvIJ0.net
江戸は頑なにダメなんだな
新井白石や徳川家康とか色々いる時代なんだけどね

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:38:16.84 ID:tzQdJh8h0.net
政府が検討っていうかマスコミに情報流した時点で変える気満々でしょ
検討とかじゃなくて変える!って宣言しろよ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:38:37.40 ID:Yrp2+wVJ0.net
20年ってマジか
30歳だけど1万円はずっと福沢諭吉だと思ってた

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:38:45.22 ID:h8MoPllH0.net
福沢諭吉とかいうレイシストじゃなくなるのは嬉しい

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:39:08.52 ID:A/4QXIOr0.net
>>595
正直、日本史だの漢詩だのに一切興味の無い一般人は誰も知らんよ・・・
それを日本国民の一般教養みたいに言ってしまうのはどうかとw
現実的に言い切れるが、一般の人はマジでそんなこと何も知らんで生きてる。
元号も紙幣も、識者だけが使うわけではないからな。

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:39:09.69 ID:h8MoPllH0.net
>>600
朝敵じゃん

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:39:42.90 ID:j4Q9zPJDd.net
ほんと最近は明治以降の人が多いね

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:39:48.39 ID:wQvzJA4T0.net
>>602
一万円に関しては完全に慶應閥の影響で延命されてたし妥当
むしろ野口樋口の寿命の短さに驚く
まあ新天皇下で雰囲気を一新したいという狙いがあるんだろう

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:40:09.12 ID:8SRVdlJo0.net
>>43
真っ先にコーエーを思い出すよな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:40:56.20 ID:VRjaUCzF0.net
こないだ造幣局に取材に行ってたクルーがいたから、変わると思ったら、やっぱり変わったか

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:41:05.81 ID:LsRhDvIJ0.net
>>605
え?二人とも別に朝敵ではないが

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:42:58.35 ID:04dYWzUF0.net
新円切り替えがあると嫌儲でも予測されてたな
次は預金封鎖か

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:44:35.74 ID:04dYWzUF0.net
聖徳太子や福沢諭吉に比べるといきなり人物が小さくなるな
国の根幹にかかわる人間が他にもいるだろ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:45:07.30 ID:h8MoPllH0.net
>>612
岸信介とかどうよ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:45:15.57 ID:VRjaUCzF0.net
>>612
例えば誰?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:46:32.66 ID:LsRhDvIJ0.net
>>595
功績は十分にあるけど扱いが難しい人物ではある
私財を独り占めしなかったけど、少なめの割合でもヴェニス風の豪邸を国立銀行の脇に建てたりバブリーな人でもあった

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:48:09.19 ID:6r9Yun8IM.net
>>595
それには俺が>>508 >>563で触れてるよ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:49:20.89 ID:2tdE711sx.net
渋沢は宗教絡んでるだろ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:49:52.35 ID:rTm3i4Tp0.net
>>614
マッカーサー?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:51:05.85 ID:A/4QXIOr0.net
元号とか、最近の政府には何かちょっと捻って教養を表に出したいような
人間がたくさんいるのかね。そんな斜に構えたやつじゃなくて、馬鹿でも知ってる
もっと普通のでいいと思うんだが。

その方が、ニンジャとサムライが大好きな外国人観光客も喜ぶだろう。

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:51:58.61 ID:mzUvMbIs0.net
>>619
渋沢栄一も北里柴三郎も津田梅子も
トップクラスの知名度だが
全然マイナーじゃない

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:52:56.98 ID:wQvzJA4T0.net
>>615
福沢諭吉は脱亜論とか言っちゃってるし、なんだかんだ身内の婚姻にアジア人何色示したり、門閥嫌ってるくせに三田会は暴走してるし扱いならこっちのが難しすぎるだろ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:53:08.71 ID:VRjaUCzF0.net
>>618
外国人はだめだろ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:53:28.78 ID:4fIbtzuBa.net
二千円札は変えないのかよ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:54:52.55 ID:1h1To+3i0.net
春のキャンペーンで500円が即日銀行振込!!
https://i.imgur.com/gGX8cAO.jpg

アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応
出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

@インストールする
A会員登録をする
Bキャンペーンページでコード【cNP7BE】を入力
これで五百円がもらえる!

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行など

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:54:57.39 ID:+yddVfIC0.net
渋沢は反対やなー

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:55:23.16 ID:A/4QXIOr0.net
>>620
大卒の俺だが、渋沢はかろうじて知ってるが、もう一人の男女みたいなのは知らん。
小学生とか女子高生とか土方のお兄ちゃんはどうなのかね?
源頼朝とどっちがメジャーだと思う?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:55:37.77 ID:jPaBJhrA0.net
一万円は出口王仁三郎、五千円はフランシスコ・ザビエル、二千円は天草四郎、千円は明治天皇にしろ。

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:56:24.01 ID:i5JiNGzw0.net
トップクラスの知名度というのは微妙だろうな
顔が思い浮かぶレベルじゃないと

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:56:29.00 ID:Vmjq9pQI0.net
千円のハゲがキツイ��

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:56:29.71 ID:4LML+cIIa.net
>>595
令和にケチつけるケンモメンなんていないだろ
あれこそ今の時代に相応しい元号だろ
ケチつけてるのは選考過程だよ
勘違いしてるお前の読解力の無さがヤバイ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:57:06.83 ID:mzUvMbIs0.net
>>626
源頼朝ほどメジャーじゃなくても
明治以降の人物ではトップクラスの知名度

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:57:17.16 ID:LsRhDvIJ0.net
>>621
諭吉は財界と慶応閥に配慮してで問題点多いのは知ってる
一方で渋沢が一橋にしろ二松学舎にしろ設立した学校が喧伝してないのはそれなりに問題点あると皆知ってるから

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:57:32.83 ID:+yddVfIC0.net
一万円札は平賀源内でええやん

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:58:00.68 ID:Wg9oKa4o0.net
ルフィと悟空とセーラームーンでいいべ、クールジャパンだ!(ドン)

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:58:34.79 ID:SbfK+OeBr.net
やっぱり大川さんと目が似てるな

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:59:11.24 ID:A/4QXIOr0.net
>>631
近世って、そもそも不人気だよね。
日本史が好きっていうヤツでも、あんまり維新以降は興味なくて
知らんっていう人多い。

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:59:16.12 ID:4LML+cIIa.net
>>4
安倍ぴょんへの当てつけか?

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:59:27.76 ID:+yddVfIC0.net
でも平賀源内は一万って感じじゃないか
五千円が平賀源内、一万が鬼作左で
千円が二葉亭四迷あたりでいいんじゃない

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:59:32.01 ID:LsRhDvIJ0.net
>>631
明治以降なら伊藤博文と原敬、湯川秀樹辺りの方が一般人含めて有名だと思う

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:59:43.70 ID:RKzr09o90.net
渋沢健がすごい売名なるね

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 02:59:55.86 ID:/cqXxoP/0.net
誰?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:00:10.25 ID:V22Td3YL0.net
>>2
あ〜

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:00:14.11 ID:zlIa1RZ4a.net
>>43
そこはシブサワコウやろ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:00:26.05 ID:X0lXYMn70.net
一橋閥が決めたのかな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:01:06.61 ID:vuxeebkg0.net
5chの父
https://i.imgur.com/Q5knQw2.jpg

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:01:23.63 ID:CE8IY/CAM.net
一万円はマッカーサーにしろ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:01:46.69 ID:A/4QXIOr0.net
ちなみに、ウチのおかんは見事に両方だれ??だったw

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:01:57.34 ID:llMrHlXt0.net
渋沢と北里はわかるけど
さすがに津田梅子はないわ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:02:57.20 ID:Ic8RwDc80.net
>>632
北里で許して・・・となったんかな
一応は北里は事実上慶応の系列ですし・・・

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:03:22.55 ID:8WcElJYh0.net
こんなブサイクなおっさんと男に見える女なんてやめてぇや
金の価値感じなくなるやろ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:04:27.77 ID:rTm3i4Tp0.net
>>648
女性縛りなんだろうね

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:05:18.59 ID:jUvcmkz80.net
>>217
ピカチュウ
キティ
アンパンマンやな
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_highest-grossing_media_franchises

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:06:15.29 ID:LsRhDvIJ0.net
>>644
一橋閥はあまり官財界にそれほど居ないような
渋沢は設立協力してるけど創始者ではないし、他の私学も設立協力してる
強いて言えば竹中平蔵の出身大学だけどあの人は一橋と関係性微妙だし

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:07:07.64 ID:d3CyY4uc0.net
>>107
あのひとの上になんたらとかいうやつもパクリらしいな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:07:48.56 ID:w3InyVs+0.net
国民の大半がこいつらが誰かしらんだろ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:09:36.09 ID:4fE+rkeX0.net
>>655
誰も知らない理解できない人の方が理想的

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:09:42.30 ID:FB4zg+prM.net
1万円 ゾーマ
5千円 ギガンテス
1千円 ゴールデンスライム

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:11:05.76 ID:q1LikPXH0.net
>>385
改憲も無理っぽいし、何らかのレガシーを残したいのだろう

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:11:06.42 ID:+0+lMY5PM.net
大隈重信またいないw

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:11:10.38 ID:FB4zg+prM.net
>>626
大卒なら津田塾大学ぐらい知ってるだろ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:11:15.98 ID:A/4QXIOr0.net
>>656
それなら俺でいいじゃんw

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:12:28.05 ID:wbfjGk+r0.net
樋口とかこの前変わったばかりだろw

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:14:45.56 ID:FB4zg+prM.net
1万円 長谷川亮太
5千円 堀江貴文
1千円 西村博之

5ch通貨

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:16:54.64 ID:gX4eBOpR0.net
預金封鎖フラグ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:19:56.42 ID:TeG5U9I10.net
美味しんぼに出てきそうなおっさんだな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:19:59.68 ID:xG0jku3o0.net
安倍は壱円札か?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:21:40.38 ID:5/9by0+60.net
シブチンって言葉が復活しそうだな
1万円を惜しむみたいな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:27:45.52 ID:scB5MpIE0.net
諭吉でいいじゃん・・・

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:29:20.17 ID:gjUPGMu40.net
誰ッッ‼

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:31:21.00 ID:5/9by0+60.net
中学で習った明治以降の人物は
伊藤博文 大隈重信 西郷隆盛 板垣退助 田中正造 平塚らいてう 川上音二郎と貞奴 吉田茂 マッカーサー くらいな気がする

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:32:37.34 ID:5/9by0+60.net
あーあと原敬

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:34:35.04 ID:nBtFsznUK.net
田中角栄か金丸信がいいんじゃないかなあ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:35:30.36 ID:OhzBVtepH.net
聖徳太子に戻せよ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:35:33.26 ID:Bjv3KoC6d.net
紙幣刷新にどれだけ予算使うかはよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:37:38.46 ID:YcHy75Me0.net
格落ち感がすごい

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:37:55.76 ID:CUmJOS370.net
北里のが先じゃなかったのが不思議
てか1000円かよ…5000円だろ
5000円はあくまでも女の中からか
日本じゃなかったらフェミからも非難だろ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:43:28.67 ID:g+dSIvfDM.net
勝新太郎キター

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:44:46.76 ID:/upfY/9i0.net
薬丸裕英

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:49:20.50 ID:VRYWdD+Ja.net
親しみやすさからイチローでええやん
なんで誰も知らない上級のおっさんにするねん

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:53:24.43 ID:mcpWiUVZ0.net
>>86
江戸時代以前は絵だから偽造しやすいとかじゃないの

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:54:24.39 ID:mrYra2Ygr.net
>>68
きたな
憲法改正で緊急事態条項発動で財産権の停止で預金封鎖
憲法改正の真の目的は預金封鎖
マイナンバーもこのためにある

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:54:33.88 ID:mcpWiUVZ0.net
百年後は竹中平蔵が派遣の父とか言われてお札になるんやぞ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:55:05.70 ID:xNgrLXOt0.net
預金封鎖目的ならリークしないだろ?

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:56:33.51 ID:85WyPkTb0.net
今の内閣は慶應がいない低学歴内閣だからな。

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:56:59.21 ID:K2Z5bDhO0.net
元号
国民栄誉賞
新札
アホの国民はこれで良い政治をしてると支持率上げる
アホの目くらまし

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:59:15.28 ID:HipsODSt0.net
ヤタガラスとかイナリでいいじゃん

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 03:59:22.63 ID:IcTCxUzr0.net
渋沢栄一はふっかちゃんのモデルだからな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:00:35.71 ID:nO2zRBiV0.net
別に日本人に拘る必要なくない?
孔子とかナポレオンでええやん
日本人は立派な人が少ない

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:03:57.38 ID:SQt7s9qN0.net
不細工すぎだろw

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:04:58.41 ID:QbsVlZ350.net
日本って誰もが認めるような英雄格が不足してるよね

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:06:06.13 ID:sIMuAnICa.net
キャッシュレス社会へ()

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:07:18.13 ID:JhdJYvvLr.net
>>600
福沢諭吉も渋沢栄一も江戸時代の生まれ育ち元服だけど

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:09:43.87 ID:autpKUth0.net
改元で味をしめたな
これからアベノミクスの失敗を隠すために無意味なイベントがバンバン起こるぞ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:12:10.90 ID:8pExjosW0.net
旧札は新札に銀行で交換しないと使えないようにするんだろ
なんかの陰謀論で見たわ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:16:08.78 ID:4tFJCHj80.net
キャッシュレス目指してるのにそりゃないだろ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:19:10.07 ID:JhdJYvvLr.net
>>500
これは思った
人物評価はともかく、渋沢栄一の名前すら知らないバカがここに沢山いるのを見ると福沢諭吉も紙幣に描かれなければ低学歴は知らなかったはず

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:19:50.61 ID:/aRuptsbM.net
一万円が福沢諭吉じゃなくなった日本の終わりって婆が言ってた

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:20:05.07 ID:IeEkAutc0.net
大久保利通あたりどうだろう

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:21:45.10 ID:a4vmkpki0.net
俺お財布ケータイやカード持ってないけど紙幣要らないと思う

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:22:08.86 ID:aVyYw4gqr.net
新渡戸稲作

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:24:21.42 ID:riA3BlAR0.net
>>663
二千円札はメスイキ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:26:42.56 ID:vEgeG43N0.net
>>680
2000円札は?

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:34:35.17 ID:sfxJVar/0.net
100円の単位まで紙幣にしろ
高価ジャラジャラ重いんだよ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:35:46.54 ID:rFlZmTaD0.net
万札はもう諭吉のイメージしかねぇよ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:36:14.27 ID:Ee6gQSGz0.net
知名度低すぎ問題
もっと馴染みあるやつにしてれよ
顔全く思いうかばん

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:36:37.65 ID:jGv1v5aM0.net
今後一万円の隠語が諭吉が渋沢って言われるようになんのか

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:37:00.76 ID:DpUPVWpx0.net
ほうっておくと好き放題されそうだが
もうさして興味もなくなった

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:45:05.88 ID:xga45aK1M.net
嫌儲って低学歴ばっかなんだな

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:47:17.67 ID:qXwgk5/P0.net
ルパンじゃいかんのですか

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:51:28.96 ID:9EPsqV8h0.net
飛鳥山公園の渋沢史料館が人気になるのかな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:51:58.46 ID:dzsN5ToK0.net
田代まさしにしよう

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 04:57:55.35 ID:/AN0Cy0P0.net
要はタンス貯金ほじくり返すってことだろ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:00:31.43 ID:qyGvS4aZa.net
一万円「安倍晋三」
五千円「麻生太郎」
千円「ガースー」

二千円札「鳩山」

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:00:55.38 ID:qh5ucj3k0.net
タンス貯金って言ってるやつはバカなの?
スレに何人もいてひびったわ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:01:28.46 ID:O09TMmB0a.net
5000円札ホリエモンじゃん

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:02:48.50 ID:DpUPVWpx0.net
ビジュアル落ちすぎだろ
考えて人選しろよ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:04:55.00 ID:O09TMmB0a.net
万札は引き続き諭吉でええやろ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:04:59.48 ID:XDT8SLZ+0.net
もはやグローバル()な時代なんだからノーベル賞あたりの人選ならともかく外国にも知られてないようなの使うなよ
もう人物なんて辞めて富士山、桜、ニホンザルにでもしときゃいいんだよ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:06:18.12 ID:S8Ij/SDN0.net
渋沢と北里なら北里のほうが上だろ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:07:32.82 ID:XheWShLh0.net
>>24
明治は、偉大なり!

日本を取り戻すために
明治に立ち戻れ!

令和維新である!

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:14:08.23 ID:lG7jnFW7M.net
一橋の有名人って誰がいるんだ?
石原慎太郎と田中康夫くらいしか思い浮かばないわ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:15:34.12 ID:NXTX2MI50.net
知名度が低すぎ、低学歴と煽ってるお前も本当は知らなかったろ
本当に無駄なことに労力をつぎ込むよなぁ国政は

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:18:15.54 ID:u3QnNqZE0.net
女がいない

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:18:41.14 ID:XDT8SLZ+0.net
観光立国とか抜かしてるんだから観光地でもいいわ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:18:53.00 ID:XheWShLh0.net
>>43
小野小町にしろ!

少なくとも、むさい男の顔はナシにして
眺めただけで うっとりする
美人の錦絵にしろ!


我が日本の誇る文化の数々を
紙幣の上に再現しよう。

現代の源氏物語絵巻である www

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:20:23.96 ID:IO116uTu0.net
エイプリルフールかよ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:21:04.30 ID:2AwTPPRD0.net
税金の無駄だろやめてくれ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:22:30.04 ID:6ZbjO4VN0.net
誰だよ死ねや

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:22:52.35 ID:2AwTPPRD0.net
肖像栄えしないクソジジイを札の顔面にするとか最悪なんだが

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:24:22.15 ID:u3QnNqZE0.net
キャッシュレスで支払え!でも紙幣刷新します!
ふぇえええ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:24:26.03 ID:85WyPkTb0.net
新札発行とデノミと財産税で戦後のドサクサを再現だな。

ついでに、農地改革みたいに宅地改革すれば、空き家も国有化だ。

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:25:02.89 ID:egCB4CDc0.net
>>696
一橋のイメージより
大東急のネガティブイメージ持ってる人結構いるんじゃないかな
財閥解体の音頭をとったのは孫だし

実業家の割には遺した企業に公の精神が根付いているといえばそうでもないし
三菱・三井・住友なんかの唯我独尊的やり方が無いだけましだと思えばいいのか

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:26:07.30 ID:egCB4CDc0.net
>>706
「栄ちゃん」説あり

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:27:21.07 ID:fmQoJBrdd.net
人が平等なんて言葉は安倍ちゃんは許せんからな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:27:51.80 ID:rIz8iUFA0.net
旧札無効でタンス預金を吐き出させる気?

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:30:23.70 ID:JSz6bTeH0.net
経団連にとっては神様みたいな人だし

埼玉県人はよくしってるけど一般人はどうなんだろう?

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:30:52.78 ID:XheWShLh0.net
>>730
キャッシュレスにも使えるように
高額紙幣にはICタグを埋め込んでおこう www

取り扱いに不便だと言うなら
カード状にしよう。

あれ?
あれあれ?
www

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:31:15.24 ID:QoPajmMO0.net
ゴミみたいなラインナップにしてキャッシュレス化進めたいんだろ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:32:08.59 ID:sHWo152r0.net
>>1
ライフスペースの高橋 弘二じゃないのか?

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:32:57.31 ID:JSz6bTeH0.net
これ金融屋のソフト関連業者びびってんじゃねーの
ATMに対応するためのデスマーチがはじまりそう

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:35:34.29 ID:vh8le1U90.net
>>736
普通に生きてれば知ってる人物だろ
知らない奴はおかしい
日本資本主義の父

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:36:11.02 ID:q0UbSShA0.net
津田梅子でギリギリだわ
あと知らん

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:38:53.48 ID:umG8vEpf0.net
いや…誰?

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:38:55.10 ID:2junBp6LH.net
嘉納治五郎師範がよかったなー
絵面的にも素晴らしいと思うんだけど。

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:40:06.65 ID:S8Ij/SDN0.net
それにしてもここまで紙幣刷新は偽造防止の意味合いが強いということを知らなそうな頓珍漢なレスが多すぎて衝撃なんだけど

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:41:01.91 ID:FIhxcMDa0.net
この三人知らない奴らって何なら知ってるの?カップラーメンの値段くらい?

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:42:06.51 ID:umG8vEpf0.net
津田梅子の顔が堀江にしか見えない

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:42:30.58 ID:1AsABUuMa.net
統一地方選挙の結果を忘れさせるために今日まで黙ってたな

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:43:02.09 ID:Ovki6uot0.net
がっちり政商(商ってよりフィクサーだけど)寄りの人物だが、その辺はもう問題ではないんだろうな
むしろそういう資質は望まれてるのか>渋沢

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:44:07.44 ID:6V9PzJiB0.net
北里は第一回ノーベル賞最有力候補だったけど受賞ならず
後に公開された資料で第一回目に黄色人種はふさわしくないと書かれていた

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:44:37.11 ID:egCB4CDc0.net
>>741
日本の歴史教育の現状として

幕末・志士による明治維新が終わってからは
日清・日露戦争のあと
WW1と大正デモクラシーちょこっとやって
いきなり満州事変が始まったあと
無茶のお仕置きで原爆を落とされるって認識があればいい方

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:46:01.85 ID:kFCa/1On0.net
将来孫正義が紙幣になりそう

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:46:28.65 ID:yVoDcahFd.net
5千円札は新宿の母、栗原すみ子さんの方向で頼むわ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:49:02.09 ID:Md6unQN1a.net
>>721
大平正芳、竹中平蔵、三木谷浩史、ウマル安田

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:51:42.04 ID:umG8vEpf0.net
千円→近代
五千円→江戸あたり
一万円→戦国あたり
二千円→平安頃

お札によって区分別すりゃいいのに
近代なのはいいけど最近の朝ドラで有名になったやつとかチョイスするアホいるかよ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 05:54:20.68 ID:JJN7yBVg0.net
改元よりでかいニュースだわ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:01:07.38 ID:qgYT8fYy0.net
安倍晋三

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:01:25.23 ID:uS2B7dbS0.net
ケンモメン取り敢えずいつもの癖で文句たれてるけど、お前ら福沢諭吉とか嫌いだろ
経済面での功績考えると渋沢栄一の方がふさわしいよ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:01:43.29 ID:cOsKitqi0.net
平成も終わるし明治、大正、昭和の天皇でいいんじゃね?
過去に神話時代はやってるし

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:01:54.01 ID:JJOEB4e20.net
浜崎あゆみがよかったわー

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:02:25.69 ID:5vZoj3Al0.net
紙幣を刷新して、数年の移行期間作って旧紙幣を使えないとかにして、その後に預金課税とか狙ってたりして

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:03:23.16 ID:J2Ehaw1e0.net
明治以降の偉人ばっかだな
江戸時代の偉人は採用しないのか?安倍薩長政府が嫌がるからやらないの?

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:03:47.06 ID:HS2eXQ5m0.net
>>758
いや福澤より渋沢の方が圧倒的にいいと思うぞ俺は
無論安倍は死ね派だが

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:04:08.29 ID:/dUEXspZ0.net
右側ホリエモンかとおもった

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:05:12.77 ID:/zSZT1xI0.net
キャッシュレス化を進めたい政府にとっては
世間の「知らない」は大いな強み

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:06:05.41 ID:HvYbXL2z0.net
珍しく人選に文句はないけど
渋沢栄一とか日本企業や安倍ちゃん自身の戒めなのかい?

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:06:42.38 ID:C5UOjO/cM.net
紙幣がらみの特需を作らせるつもりか
過疎地の廃業が進むな

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:07:42.85 ID:NEqYzR1dd.net
地味だな

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:08:36.28 ID:HvYbXL2z0.net
タンス預金叩き出しより子育て支援頑張ろうず

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:08:51.32 ID:eaqTLDpp0.net
いつから

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:09:02.20 ID:thNZfyB40.net
お札はわかりやすく天コロシリーズでいいのでは?昭和天コロが1万円、池沼愛子が5千円、裕仁が千円で

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:09:09.19 ID:PpJJCk0E0.net
10000枚に一枚澁澤龍彦入れよう

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:15:23.86 ID:8zV+qzHax.net
何でかなり昔のヤシなのに「氏」を付けるの?「織田信長さん」とは言わないだろ?西郷隆盛氏とも

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:15:48.60 ID:+6fSIhxeM.net
これを機に二千円札を普及させろ!

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:16:19.45 ID:PbrJyBCya.net
資本主義の父ってw
嘘つけw

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:16:38.08 ID:mzUvMbIs0.net
>>639
原敬なんて有名じゃない
大した実績ないし

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:17:12.30 ID:8zV+qzHax.net
>>22
また詐欺が捗るな
「福沢諭吉は使えないので交換するから一旦預かる」とか

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:18:33.86 ID:yW1bdqTk0.net
一橋と津田塾か

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:20:03.59 ID:I6lK/b8V0.net
安倍晋三記念10万円硬貨くらい作ろうぜ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:20:53.16 ID:yuYmO8120.net
たんす預金を引きずり出すのか

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:21:39.39 ID:bINEjIbS0.net
五千円札はガッキーでええやろ可愛いんやし
知らんけど

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:21:51.19 ID:HvYbXL2z0.net
新旧切り替えとか
アポイント強盗のアポ入れずに
銀行前で待ち伏せでよくなるから楽だな

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:22:00.10 ID:8zV+qzHax.net
>>688
馬鹿?ねえ馬鹿?

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:23:56.86 ID:FldaPwnFa.net
>>23
ホリエモン

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:25:28.88 ID:rkRkuOZb0.net
共産党発狂

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:27:01.02 ID:sDa9nClC0.net
デノミでもするのか?
北朝鮮になってきたな

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:29:56.54 ID:9oWlkBxd0.net
渋沢栄一と言うと
帝都物語の勝新太郎

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:30:47.13 ID:ZILFgKXY0.net
また国際金融資本家のクズ共が好き勝手やってるのか

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:31:22.73 ID:Zb4mgFCq0.net
ごめん知らない

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:32:50.79 ID:626lq40Np.net
新渡戸稲造って誰だよ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:33:07.09 ID:JSz6bTeH0.net
千円は 新島襄あたりでもよかった気がする

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:34:09.10 ID:98Up+2kE0.net
いまの状況での紙幣変更は嫌だなあ
インフレとか通貨切り替えでの切り捨てとかしそうに思えてしまうし
それをしないにしても、いろいろ逆効果な気がする

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:34:36.13 ID:KDXv4zCm0.net
2024年とか5年後なんてお前らくたばってるだろ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:34:47.77 ID:MfBxGuMk0.net
2千円札はそのままでワラタ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:36:01.82 ID:HvYbXL2z0.net
しかし渋沢は預金封鎖のイメージもあるよな
この後するぞ、国の借金を本気で国民が返す時だなw
同じ返すなら借金しても使わなきゃ損損
というわけで市場最大規模の予算を連発するぞ
安倍ちゃんがw

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:36:10.98 ID:x8g20+/+0.net
たけし さんま タモリでいいだろ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:36:34.45 ID:m7bqK3+ad.net
安倍とかいう自己顕示欲の塊をどうにかしろよ
別に今のままでいい

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:36:42.04 ID:xGm9HSwr0.net
自分の世代だと三人とも殆ど記憶にない。
どんな功績があるのかも知らんけど、もっと知名度ある人居ないのか?

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:38:00.35 ID:68EGJqJU0.net
チョンモメンは無教養だから底辺なんだなあ…

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:38:22.10 ID:Gc2mpoA70.net
新円かな?

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:38:58.08 ID:HS2eXQ5m0.net
>>781
本人画像自体が「偽」なんだがw

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:39:35.83 ID:+1TveyA10.net
せっかくお札を一新するなら

お札にチップとか埋め込んで、何年以内に使われなかったら
無効みたいな感じにして、お札を減らすようにした方がいいと思う

ポイントカードやネット通貨等でも、2年以内に使わなかったら
ポイント等が失効するやつあるじゃん

あんな感じで、お札にチップ埋め込んで最後に使われた日付インプット
させて、仮に2年以内に使われなかったらそのお札は失効する
ってやったら、キャッシュレス決済が増えると思う

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:40:12.90 ID:9oWlkBxd0.net
>>799
自分責めてどうするの?

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:41:06.68 ID:HS2eXQ5m0.net
>>799
安倍ちゃんとかアソウちゃんとかツートップ自体が超例外なんで意味なし

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:41:06.79 ID:4sh/4VtDM.net
渋沢 経団連
津田 旧華族
北里 慶應閥

この辺を納得させる人選かねえ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:42:02.75 ID:DFJDiTjE0.net
うおおおおお!
預金封鎖からの新円切り替!!!

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:42:32.64 ID:8zV+qzHax.net
>>192
二千円札DELLときに言われてたが全くだったな
しかし今回は全部だから今度こそは来るかな

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:43:05.12 ID:B/NHyEBea.net
嫌儲で新札肖像を予想するスレが立つたびに渋沢栄一を推してきた俺の勝ちか

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:43:46.23 ID:HS2eXQ5m0.net
>>805
渋沢の功績と思想しったら、むしろ経団連は不利だろw

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:44:54.82 ID:Vj+UpI7x0.net
預金封鎖なの?

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:46:01.47 ID:Vj+UpI7x0.net
>>204
幼稚園無償化とかもぶちこむはず
誤魔化すためならなんでもやるぞ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:47:10.42 ID:tuY+67lM0.net
1万円札の奴だけは納得できんな

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:47:16.61 ID:xcGKn7RBd.net
渋沢栄一って竹中平蔵先生がリスペクトしてる政治家だからな

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:48:53.73 ID:HS2eXQ5m0.net
>>813
全くリスペクトしている結果が出てないなw

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:50:50.39 ID:S2FL59SZ0.net
まあこれを批判する気はない。今までは慶応がお札効果でブランド力あったからな。

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:51:08.99 ID:d4REVOty0.net
渋沢は駄目だろ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:51:27.52 ID:xcGKn7RBd.net
>>814
渋沢栄一の規制緩和を真似て、金融機関にたいして規制改革をやってたんだが、竹中先生が政治家をやってた時代知らない人?
(渋沢栄一みたいに最終的に通貨発行権を民間企業に渡そうと尽力した)

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:52:17.59 ID:EMojJGixr.net
相当価値が落ちるってことだろ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:52:17.80 ID:d4REVOty0.net
>>811
掲げるだけで、やっぱやーめたするんだろう

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:52:44.28 ID:DFJDiTjE0.net
せっかく新時代って感じなんだから増税やめりゃいいのに

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:52:49.71 ID:sV4TJZrN0.net
萌え絵にでもしとけ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:53:33.55 ID:WUmq7hcx0.net
1万・5千・千円札で戦犯トリオでいいんじゃね?

823 :!omikuji :2019/04/09(火) 06:55:52.67 ID:uXOzwIU8r.net
ドラえもんとかにしてくれ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:56:43.51 ID:xmOMksF00.net
>>802 「エンデの遺言」「自由貨幣」で検索

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:57:05.45 ID:IbWI7ScU0.net
マジで誰だよ
坂本龍馬にしろや

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:58:05.32 ID:c9EfvTo90.net
サイクル早すぎ
ついこないだ切り替わったばかりだろう?コストの無駄

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:58:24.10 ID:xmOMksF00.net
>>799
知ってる人間ほど
預金封鎖みたいな負のイメージが結構多い

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:59:09.81 ID:VPQrdlF8M.net
五千円札はヨシタク?

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 06:59:58.83 ID:ZNVO5nDJM.net
埼玉民キター

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:00:54.56 ID:yuPifezq0.net
>>2
いうほど自分の父親の友達を紙幣にしたいか?

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:02:12.83 ID:SrPxYGdf0.net
空気読めよ無能が
アノ人しかいねえだろ
人ではなく神か

832 :!omikuji :2019/04/09(火) 07:02:13.49 ID:uXOzwIU8r.net
号外キタ━(゚∀゚)━!

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:02:59.58 ID:ef8Mqq0A0.net
預金封鎖きたー

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:03:05.48 ID:98Up+2kE0.net
>>795
預金封鎖を担当した大蔵大臣が子の渋沢敬三だもんなあ
普通に考えたらいまのタイミングでは出してこない人だよね

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:03:39.63 ID:HS2eXQ5m0.net
>>817
渋沢栄一に心酔してるなら、規制改革で政府側に入り込みながら
規制緩和で利益出る側に居るなんてことは絶対やらないはずだが

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:04:37.64 ID:Ys/QEgNPM.net
http://livedoor.blogimg.jp/nao9060/imgs/b/5/b53860b3-s.jpg

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:04:50.46 ID:Cyx3xCTaa.net
深谷市の偉人

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:05:17.82 ID:qdo5I1Tor.net
消費増税と同時に新紙幣発行
いつもの手口だね

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:05:33.37 ID:kD93ldGw0.net
二千円札がBEGINになったのはまだ報道されてないのか

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:06:11.43 ID:ZNVO5nDJM.net
今の日本経済の祖だから
日本経済終わる今のタイミングには
いいんちゃう?w

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:06:50.43 ID:4sh/4VtDM.net
>>824
パンを買うお金と投機で得たお金が一緒なのはおかしいだっけ
面白い本だった

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:07:49.79 ID:gy39ikbO0.net
地元の深谷市は大騒ぎだろこれ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:08:08.94 ID:otdZdoz3d.net
偽札対策に定期的な変更は必要なんだが
自動販売機とかが大変なんだよな

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:08:59.91 ID:c9EfvTo90.net
別に現行の札で何も困ってないだろう?

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:09:17.03 ID:MUdiA/R4a.net
安倍記念紙幣

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:09:32.97 ID:HFiZ3q/td.net
一万円札以外は無難。

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:09:37.82 ID:Md6unQN1a.net
>>612
1万円 ダグラスマッカーサー
5千円 岸信介
1千円 吉田茂
でいいかな
現代日本の実質的建国者として

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:11:15.61 ID:pJASNEhb0.net
やっと福沢交代か
渋沢栄一は資本家だし妥当

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:11:17.07 ID:ES/BSxUVM.net
預金封鎖とかデノミとか来るのかなって不安になるな

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:13:20.77 ID:HFUUfWUC0.net
シブサワコウしか知らんわ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:14:05.59 ID:gtGsQjzm0.net
ふっかちゃん狂喜乱舞か

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:15:26.82 ID:6mBivhYX0.net
渋谷陽一でいいだろ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:15:33.46 ID:/8h87CLS0.net
なにを言うてんねん 掛布バース岡田がよろしおまんがな

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:15:36.62 ID:ARuxN3E/0.net
コーエーの人?

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:15:49.54 ID:giNvSTWR0.net
一万円 マッカーサー
五千円 裕仁
千円  岸信介

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:15:54.28 ID:mvnIPZjQM.net
東証作って日本初の銀行作ってほか色々お前ら憧れの企業作りまくった人

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:16:39.06 ID:Md6unQN1a.net
手塚治虫
宮崎駿
宮本茂

でいいのでは

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:17:33.62 ID:fqI0IdPba.net
>>612
渋沢栄一が福沢諭吉より人物が小さいって頭大丈夫か?

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:17:45.66 ID:mvnIPZjQM.net
>>844
タンス預金殺し

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:18:49.53 ID:EIIHYSI2d.net
>>824
面白いな

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:20:40.22 ID:SzUibEi00.net
>>127
なるほどな

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:20:57.90 ID:EIIHYSI2d.net
>>805
渋沢 美しさ時代へー東急グループ
津田 萱野=津田塾
北里 福沢の代わりの慶応閥

ほんとは壱万円は聖徳太子か夏目漱石固定でいいのにね

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:21:42.03 ID:fKoepPkA0.net
人を描かないといけないのか

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:22:01.12 ID:HvYbXL2z0.net
>>361
現実はこれだろうな
海外暮らしも増えるね!

一番悲しいのはオレオレから投資まで
詐欺が本気出しちゃうことなんだけど

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:22:04.75 ID:8/Q6OXZH0.net
昭和天皇でええやん

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:23:23.75 ID:mc8+SjVl0.net
タピオカでいいだろ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:25:00.49 ID:ACb0T0MQd.net
平成天皇で良いよ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:25:59.65 ID:hUAEZB+P0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
北里柴三郎は東大に喧嘩売った人だから無理だと思ってたわ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:26:44.46 ID:/UmT+6YIx.net
本質的じゃないことに労力使うことだけは本当に得意だよね

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:26:56.41 ID:xuvrd/DkM.net
>>103
あっ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:27:26.78 ID:q3ABuqxxd.net
一万円札つったら諭吉だろぉ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:28:04.80 ID:Stp6cIF2M.net
ロシア選手と日本犬でいいと思う

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:29:50.44 ID:sRgtnt2q0.net
まあ誰でもいいよ
金銭機械の株買えばいいんだな

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:30:29.34 ID:00o+PtZgd.net
まさか埼玉の人間が一万円札になるとはな

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:31:05.53 ID:Ws0o/8C+0.net
やってる感

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:32:16.10 ID:TrGDEsYL0.net
二千円札は??

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:32:38.86 ID:HZIu/vu/a.net
ヒューッついに北里先生が紙幣に
前の野口英世の時にはなんで北里先生を差し置いて野口英世なんだと学内で揉めた

878 :スノーボール同志 :2019/04/09(火) 07:32:56.78 ID:qc2kFZfbM.net
>>547
何が悲しくて資本家代表を国の顔にしなきゃならんのだ?

ロスチャイルドやロックフェラーを紙幣にするようなもんだぞ。

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:33:23.39 ID:4G9093vuM.net
歴史上の人物じゃなくて空想の人物にしてほしい

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:35:06.75 ID:Yf00Iylld.net
諭吉以外誰がいるってんだよ(`・ω・´)

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:35:13.62 ID:t1Hwv7Drd.net
これ今で言う安倍晋三を一万円札にするって言ってるようなもんだからな

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:35:16.47 ID:A/4QXIOr0.net
足利尊氏とかでいいじゃん?
なんで駄目なの?

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:35:48.60 ID:fYTA0KtC0.net
>>881
今で言えば孫正義か三木谷かな

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:35:50.77 ID:IbWI7ScU0.net
小ン室様
眞ン子様
愛ン子様

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:35:51.57 ID:lpIQiKI6d.net
ほーんと無駄な買い物と無駄なシステム構築が大好きな政府だよ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:35:58.67 ID:6YJOHkIAd.net
>>879
神功皇后の再登板だな

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:36:08.85 ID:zCz0Rq1w0.net
二千円札は?

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:36:51.34 ID:mvnIPZjQM.net
>>878
年貢高すぎってテロ計画してバレたりした人だよ
パヨクの英雄じゃん

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:36:55.50 ID:fYTA0KtC0.net
>>882
足利尊氏は朝敵なので
戦前は足利将軍にも数えられていなかった

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:37:14.65 ID:fYTA0KtC0.net
>>886
消されるぞw

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:37:16.16 ID:Pybeca3br.net
このための消費税増税

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:37:24.73 ID:7INsb6WRd.net
千円……江崎玲於奈
五千円…美空ひばり
一万円…田中角栄

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:37:36.95 ID:C8jZUOWpr.net
>>58
これ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:37:40.34 ID:t1Hwv7Drd.net
>>883
三木谷の方が適切だけど安倍晋三だろ
こいつ元政治家だし

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:37:44.89 ID:aJ34nop0d.net
縁故資本主義の澁澤とは

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:37:53.33 ID:YDUPUkbR0.net
なんで急に
千円 医者
五千円 まんこ
一万円 民主主義
みたいな縛りになってんだよ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:38:03.63 ID:6YJOHkIAd.net
>>889
よし!新田義貞だな

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:38:32.78 ID:ESJHRIQj0.net
キャッシュレスにするっていうのになんで紙幣変更する必要あるんだ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:38:38.40 ID:HfelOwGP0.net
むしろここで安倍だろ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:38:50.63 ID:ZNVO5nDJM.net
>>881
どっちかというと孫正義だろ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:39:24.88 ID:tBK7VNMZ0.net
千円札が漱石じゃないって今気付いた
札の顏なんか実際どうでもいいよな

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:39:45.60 ID:kBHzFmZw0.net
渋沢はないよ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:39:56.71 ID:ZNVO5nDJM.net
>>898
むしろそのためかと

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:40:54.74 ID:mXzTnx090.net
たまには信長とかにして欲しい

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:41:16.96 ID:t1Hwv7Drd.net
もうアニメの絵でいいんじゃないかな
一万円札が野原ひろし

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:41:50.60 ID:mVmmDchwa.net
微妙なラインナップ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:41:54.01 ID:t1Hwv7Drd.net
>>900
じゃあそれでいいわ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:43:12.33 ID:Pybeca3br.net
新札発行と同時に旧札は全部価値0円にしよう

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:44:04.82 ID:fYTA0KtC0.net
>>894
政治家っていうより官僚っていう認識だけどな
もともと現在の人物になぞらえるのが無理なんだが

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:44:19.25 ID:icwcMwlE0.net
>>904
ですよね
福沢とかもつまらんわ
さらに今度は渋沢なんとかて

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:44:24.27 ID:fYTA0KtC0.net
>>897
武蔵新田歓喜

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:44:38.09 ID:fWtPRg7Z0.net
一万円札 安倍晋三
五千円札 麻生太郎
千円札  竹中平蔵


50年後のお札である・・・

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:44:55.45 ID:draHc311M.net
タンス預金を表に出すための紙幣刷新
デジタル化してあやしい金の流れをクリヤーに

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:45:01.89 ID:icwcMwlE0.net
>>908
むしろ価値が上がるんやで

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:45:33.34 ID:icwcMwlE0.net
>>913
100万円の寄付とか?

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:45:42.48 ID:iVkJHI2pa.net
>>8
埼玉県民

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:46:29.02 ID:Vqy/l8TkM.net
百円を札にしろよと

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:47:52.03 ID:fF7XLAYwa.net
500円札復活しろよ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:48:48.42 ID:icwcMwlE0.net
>>931
500円札は毛利元就で

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:49:18.96 ID:KjBRqg9Bd.net
イチローにしろよ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:50:02.80 ID:dxlIvPrw0.net
ガチのレジェンドやん

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:50:51.82 ID:MkUQNfyv0.net
地味顔すぎるわ
織田豊臣徳川とかにしろ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:51:34.08 ID:3FRpC0mp0.net
預金封鎖フラグ?

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:51:47.25 ID:lpIQiKI6d.net
まぁ五輪での外人向けに
一万円悟空、五千円月野うさぎ、千円ナルト
にした方が良いんじゃね

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:51:53.64 ID:mvnIPZjQM.net
千円札 宮沢さん
五千円 神崎さん
一万円 ぼっさん

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:54:03.05 ID:HExmaAdid.net
ピカチュウマリオジバニャンでいいだろ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:56:58.39 ID:3oZnfryH0.net
5000円と1000円はこの前変えたとこだろと思ったら2004年だと
嘘だろ…

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:57:40.46 ID:sRgtnt2q0.net
1万 キティちゃん
5千 マイメロちゃん
1千 シナモンロール
これでたのむ

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:58:07.03 ID:0b4p8g5c0.net
一万円は夏目漱石、五千円太宰治と千円は黒澤明にしろよ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:58:17.27 ID:VxtrN9LH0.net
デノミ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:59:27.49 ID:mrsFyTXU0.net
そこそこ歴史詳しいけどこんな奴ら知らない

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:00:05.73 ID:XpmivhAfd.net
渋沢コウだったら笑う

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:00:27.48 ID:xkZbt6cY0.net
また1000円に慶應ゴリ押しか

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:00:34.04 ID:iVkJHI2pa.net
http://imgur.com/Qkf8w4n.jpg
この人を津田の代わりに採用してほしい

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:01:27.73 ID:kBHzFmZw0.net
現代に例えると
・孫正義
・伊藤みどり
・山中伸弥
だから知らん人いてもしょうがないよね

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:01:49.72 ID:tZjFFU6Jp.net
10年後にはインフレが進んで1000000円札も発行されそう

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:01:57.66 ID:0b4p8g5c0.net
>>934
若さだよ、ヤマちゃん!

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:02:12.12 ID:dWohekO90.net
サイクルはっや
人物変えずに印刷の仕方だけ変えればよくね?

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:02:18.74 ID:5BvzdsFg0.net
預金封鎖から新円切り替え…

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:02:59.90 ID:myrGUVjE0.net
渋沢栄一もっといい写真あるだろ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:05:02.16 ID:SVqlF9vY0.net
新しくするのに、どのくらい費用かかるんだろう

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:05:03.75 ID:bbHF/BgE0.net
どうせ、流通紙幣量を把握するためにやってんだろ。
寝かされてるカネを吐き出させようと、ゴミ政府がやったわけで
一種の国家の陰謀なわけだが。

これも安倍政権が発足したときから、いずれこういうことするだろうな
みたいなこと言われてたわけだが
ほうら、また「 糖 質 の 妄 想 」が具現化したとしか
言いようがない。

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:05:16.08 ID:mvnIPZjQM.net
今度はどんなハイテク印刷になるか楽しみではある

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:05:18.95 ID:5BvzdsFg0.net
>>229
これ、20年周期とはいいづらくない?

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:05:59.62 ID:mvnIPZjQM.net
>>941
完成すればタダだよ
印刷すりゃいいし

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:06:02.99 ID:c5T3bFfPa.net
文系枠
女枠
理系枠

女ならショボくても選ばれる可能性があるから良いよな
芸術枠かスポーツ枠にしろよ…

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:06:16.53 ID:myrGUVjE0.net
新渡戸稲造 1984
樋口一葉 2004
津田梅子 2024

年数的に割と妥当だ思うけど

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:06:44.77 ID:ddnyJZwQ0.net
これで支持率上がるのか捏造するのか知らんが上がるな

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:06:51.01 ID:EvO0EW6c0.net
関西ローカルごぶごぶ まいんちゃん
https://tver.jp/episode/56586123
MBS毎日放送 4月2日(火)放送分 4月9日(火) 23:55 配信終了

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:07:14.95 ID:6YJOHkIAd.net
>>931
歴史に詳しいとはいえないな

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:07:39.04 ID:DpUPVWpx0.net
女枠は吉田沙保里でいいよ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:09:26.04 ID:lXdU6QgP0.net
知名度云々言う奴もいるが福沢諭吉だってむしろ札に使われたからこれだけ知名度あるんじゃないか?
今の若い人らがどれだけ新渡戸稲造の事を知っているのか

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:10:00.30 ID:bbHF/BgE0.net
>>944
「預金封鎖の前準備です」とか「タンス預金を
かっぱぐためです」とは言いにくいから周期どうの
言ってるだけだとわかろうよ。

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:10:19.08 ID:M75EKkJ0d.net
天皇じゃあかんの
3天皇で3人前から玉突きで変えてけば良いやん
60年続くかもしれないし10年かもしれないし
津田塾が儲かって良いのか?

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:10:19.40 ID:9KmHKlYS0.net
ゆきち→えいいち
割とすぐ馴染みそうだな

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:10:56.60 ID:wFQZ/OYL0.net
ホリエモン

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:10:58.75 ID:4JD8ky3op.net
津田梅子 → out
橋田壽賀子 → in

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:11:23.74 ID:u9KpS+H+0.net
これは歴代経団連会長が登場する流れ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:11:34.41 ID:QsbP4MEPx.net
慶應閥が反対しそう

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:12:24.83 ID:pvg80bZia.net
埼玉のあちこちにゆかりの地があるイメージ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:12:57.42 ID:PbpFcudbM.net
日本の札は大き過ぎる
ドル紙幣と同じにしろ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:13:04.21 ID:ilHxU1xx0.net
沢村栄治にしろ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:13:22.36 ID:kEGuIxw10.net
悪くない人選だな
津田梅子もホリエモンみたいで趣のある顔立ちだし

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:14:26.85 ID:mVmmDchwa.net
テレ朝で今やってる

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:14:37.83 ID:OAruv7Ulr.net
北里柴三郎は日本人ホルホルエピソードの宝庫

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:15:32.29 ID:be0Eu3xE0.net
万札は昔の聖徳太子に戻してほしい

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:15:58.10 ID:A/O5RiNC0.net
近代以前はもう選ばれないんだろ
政治家もNGのようだ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:17:01.10 ID:STnqWUSha.net
杉原ァダチだろ…

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:17:05.09 ID:OhUlCuaeM.net
二千円札はー

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:17:18.21 ID:0h9K+N8dd.net
脱亜論のレイシストバカウヨ排除やったあ!

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:19:44.89 ID:PT3b06Ww0.net
飛んで埼玉県人か

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:21:13.50 ID:TJVjTvLzM.net
金日成、金正日、金正恩でいいよ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:21:47.90 ID:0GEy/wLR0.net
そろそろ預金封鎖だな

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:22:27.95 ID:PhuILTS4D.net
安倍甘利麻生じゃないのか

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:22:47.99 ID:Zt8tCkUj0.net
もうGPS内臓にしろよ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:22:57.85 ID:+KhfcXox0.net
福沢は偉業もあるが学問のすすめの思想や脱亜論は断じて評価しかねるのでさっさと札から消えろ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:23:08.25 ID:2akAx/wo0.net
明治人ばっかりじゃね

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:23:20.56 ID:aOZ1T3Mp0.net
タンス預金の炙り出し

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:23:24.76 ID:fSW4nis6d.net
だれ?

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:24:05.10 ID:ILKJ3Crtd.net
矢沢栄作にしろよ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:25:18.44 ID:DjJgiYBO0.net
別に使えなくなるわけじゃないからタンス預金継続だろ
むしろ銀行預金も引き出すレベル

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:26:22.59 ID:6xYEjrgT0.net
奇面組の人だっけ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:26:38.38 ID:nJmHhpvXa.net
そのうち安部総理とかになるの?

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:26:47.06 ID:vv94AYG6d.net
メスイキみたいな顔してんな

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:28:40.56 ID:Pi+A+hOG0.net
伊藤博文(復活)
神功皇后(復活)
加藤清正

これで兄さんに着火しよう

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:30:30.15 ID:mrsFyTXU0.net
>>950
戦国時代専門なんで
てか戦国大名にしたほうが絶対みんな喜ぶだろ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:31:16.37 ID:1lVDhuJ+0.net
中韓配慮の諭吉外しだな俺にはわかる

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:32:39.63 ID:IMSfayR6M.net
安倍、竹中、秋豚、見城、北村、菅を入れてやれよ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:32:51.89 ID:dmbF+hVEr.net
杉田玄白とか葛飾北斎とか雪舟でいいだろ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:33:03.52 ID:eN8sPfpDx.net
龍が如くに出てきたボス?

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:33:54.18 ID:aDXqzHxvr.net
むしろ北里柴三郎ほど大衆受けする人もいないと思う

テレビで紹介されて数年後には「最も紙幣に相応しい人」扱いだろう

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:34:46.91 ID:M56p3ptm0.net
教科書に載ってるレベルの偉人にしろよ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:35:22.42 ID:Pi+A+hOG0.net
>>931
全員学校で習う

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:37:10.35 ID:izdiHe810.net
どうして見たくもない野郎の面を財布に入れておかなきゃならないのか
キャッシュレス促進かそもそも金使わないかのどっちかとしか思えないんだが?

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:38:06.17 ID:SGdhhGt40.net
>>992
大きい釣り針だなおい

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:39:02.92 ID:1lVDhuJ+0.net
>>993
いちいち覚えてんのかオオン!?😡

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:40:05.03 ID:0nbcT1UH0.net
山本五十六、東郷平八郎にしろ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:40:08.05 ID:Hv1xi8cT0.net
栄一を知らないのは教育の貧困。

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:41:53.33 ID:Pi+A+hOG0.net
>>996
えっ、覚えてないの!(ドン引き

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:41:56.22 ID:3EbvVGN1M.net
いかにも安倍がやりそうな事で全く驚きは無い
はよしね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200