2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】米海兵隊が2019年度計画で「辺野古」を削除【埋立どうする?】 [865020593]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:44:31.34 ID:N3IBe4c1H●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/kappappa2.gif
ソースは今朝の赤旗

「米海兵隊辺野古の軟弱地盤改良のため見通しを失い今年度の航空計画から辺野古施設建設計画を削除」


https://news.usni.org/2019/04/05/2019-u-s-marine-corps-aviation-plan

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:45:03.29 ID:N3IBe4c1H.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kappappa2.gif
@tkatsumi06jさんのツイート:
原典で確認しました。4/5付で公表され「海兵隊航空計画」に'Henoko'の文字はありません。また普天間についても継続利用するという計画は見当たらず、2028年度までの今後10年の計画の中でも21年までの運用が示されているだけです。197頁の中で普天間への言及は3回のみでした。

https://twitter.com/tkatsumi06j/status/1115190439441604608?s=09
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:45:21.70 ID:N3IBe4c1H.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kappappa2.gif
https://i.imgur.com/5zIPF30.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:45:27.79 ID:mzUvMbIs0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/001.gif
アメリカは公式回答として辺野古移設する言うてるだろ 去年のホワイトハウス署名もそう
赤旗も往生際わるいな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:45:39.95 ID:W+3l8XmbM.net
赤旗wwwwwwwwwwwwwww

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:47:00.14 ID:yH14E8R+0.net
なんだこの状態で粘ってりゃ出てってくれるのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:47:12.86 ID:IqL9ZUYUr.net
>>5
泣いてるの?笑

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:48:20.97 ID:kE/ovG880.net
そりゃなんで地盤沈下して海の藻屑ときえるところに基地置かなあかんねん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:48:51.24 ID:ls6Y2fNt0.net
>>5
信頼できるな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:49:21.67 ID:kE/ovG880.net
玉城の粘り勝ちかな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:51:00.61 ID:4lodf6rL0.net
屁の子

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:51:22.20 ID:O2EX0Nq70.net
ジュゴン無駄死に

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:52:57.06 ID:yGb+gE+yM.net
願望というか都合のいいように解釈してるだけじゃん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:53:56.63 ID:W+3l8XmbM.net
移転が順調に進んでるからわざわざここに記載する必要がないだけなんだよなあ(笑)

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:55:27.15 ID:STnqWUSha.net
もっとぱよぱよ鳴いてくれよw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:55:41.77 ID:yGb+gE+yM.net
赤旗ってこう言う糖質誘導記事は上手い印象

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:55:45.89 ID:AbjaF8B50.net
ネトウヨまた負けたんかwww

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/09(火) 07:56:57.24 ID:IBv5l74e.net
赤旗アレルギージジイは海兵隊航空計画の方を読めば?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:58:02.32 ID:VlAYN55C0.net
トランプさんが駐日米軍は負担だって言ってるのに日本に押し止めようとしてるやつは反米パヨクか?
アメリカの懐事情を思いやって日本から出てってもらうことこそ真の愛国的親米保守だろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:58:33.55 ID:5R4KDZNba.net
そりゃつかえる状態になってないしな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 07:58:55.59 ID:kE/ovG880.net
つうか米軍撤退もあんのかな
再編計画も白紙にするようだとグァムまで下がるってことでしょ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:00:33.31 ID:QPZSL/jY0.net
>>16
頭の悪い感想だね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:07:26.06 ID:eMRnFyhK0.net
アメリカ合理的な判断は早いな
日本は軟弱地盤と分かっても
クソほど予算増やして意地で立てようとする
んで欠陥だらけになって使わずに放置とか
クソアホ丸出しな事をする

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:08:48.14 ID:FagGgcf1F.net
日本のクオリティペーパー

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:09:30.78 ID:N3IBe4c1H.net
原典当たるともっと凄い話のようだ

https://twitter.com/tkatsumi06j/status/1115201666138042369?s=19
(deleted an unsolicited ad)

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:13:12.27 ID:oyadrKB4a.net
へのこ って

おちんちんの古語な。おまえら知ってた?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:16:47.86 ID:25qCFBq9M.net
>>14
低学歴無職貧困ジジイバカウヨ公文書の意味がわからないw

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:17:14.44 ID:25qCFBq9M.net
>>16
低学歴無職貧困ジジイバカウヨは今日も大本営発表に踊らされるw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:17:17.78 ID:0xbXTCL/M.net
計画頓挫したら笑うからもう少し泳がせとけよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:17:31.02 ID:k2EaGbxe0.net
>>23
問題があるからといって途中でやめてしまうと
今までつぎ込んだ予算が無駄になってしまうからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:19:50.92 ID:DS0mrfS0M.net
>>21
元々中国が沖縄直接攻撃する能力持った時点で
海兵隊をその最前線の沖縄に置く意味なんてないしなあ
海兵隊は防衛に参加しないんだから
日中緊張したら基地が普天間だろうと辺野古だろうと
グアムやハワイに後退するだろうし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:23:01.16 ID:kE/ovG880.net
玉城琉球王朝くるわこれ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:29:27.61 ID:Hv1xi8cT0.net
アメリカはもう店じまいなんだ。
あきらめろ。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:30:59.91 ID:waW+S328M.net
普天間固定か

やったね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:31:27.94 ID:WdM4rSTya.net
>>19
パヨンプ信者くっさw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:32:30.41 ID:bYMLS8o70.net
ローラの署名のおかげだな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:36:52.52 ID:IyGO0fv70.net
>>34
海兵隊の計画では普天間も判らない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 08:46:19.18 ID:8kc7F0Z70.net
>>31
アホ
アメリカは海兵隊の台湾移転を検討中
グアムも沖縄も小さすぎ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 09:26:25.38 ID:zZCiR8l/0.net
ホワイトハウスの署名効いたのか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:32:53.67 ID:4joiZlTQ0.net
ってことは無駄にサンゴ礁を埋め潰すだけ?
遊園地でも作るのかな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:34:19.92 ID:dsnEM4So0.net
(; ・`д・´)「そもそもさぁ。近すぎてやられやくにしかならんでしょ」
( ゚Д゚)「開戦時にミサイル攻撃されてしまう場所」

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:38:39.31 ID:EWLj+0SEM.net
いざとなったら観光地にでもするんだろ
土建屋のために理由がなくても埋立なきゃならない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:15:07.20 ID:Jiy6nr4W0.net
紙幣を刷新へ 1万円渋沢栄一、5000円津田梅子、1000円北里柴三郎
http://azzq.applegraveyard.com/02925044336174.html

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:44:44.86 ID:xtngt73R0.net
>>6
鳩山政権やそれ以前の時にもその話は出てたんだけどその度に外務省のアメポチ組が
土下座しに行って税金貢いで止めてたんだよw
鳩山の時に至っては総理権限使わせないために嘘資料まで渡して騙したしな
そしてそれにおkだして外務官僚の暴走を放置したのは当時の岡田だったので
その一点であいつは信用できない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:45:33.15 ID:iS27mQuP0.net
反対運動とは別の方向で不可能と判断したのか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:58:54.34 ID:rqE6fQkqM.net
これどうすんねん
技術的に不可能とか赤っ恥やん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:03:14.20 ID:Bhjwjacd0.net
90mの杭だってよwwww これだけ長けりゃ― 竹竿だなwww

関空と同じく4mの地盤沈下だなこりゃーwwwwww

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:06:36.16 ID:Bhjwjacd0.net
杭がポキッと折れる可能性すら大だろうwwww ひっくり返るところを見てみてぇーwwww

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:43:18.96 ID:RSNeBRPxK.net
在日米軍や沖縄から拒否されてるのに工事続ける意味ある?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:46:56.76 ID:KvlfsZrO0.net
まあ、期待はするけど計算はしてないというのが今の米軍のスタンスだろうな
日本政府もアメリカの方に絶対いけるという確約は多分出来てないでしょう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 15:00:18.12 ID:RAZS370L0.net
>>5
「海兵隊航空計画」を見れば誰でも確認できるぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 16:03:31.16 ID:NcxJH8TH0.net
海兵隊基地の存続を誰よりも願っているのは日本政府の連中なんだっけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 16:05:17.04 ID:9/492RP50.net
ついでに沖縄の活断層の話もしてやれよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 16:07:13.63 ID:AvIaw/v80.net
軟弱地盤は嫌だよな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 20:15:19.67 ID:RSNeBRPxK.net
レオパレスに住んでくれって言ってるようなもんだからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 20:16:59.51 ID:/L/XBeEn0.net
だって地盤が弱くて基地として使うにはちょっと…なんでしょ
じゃあ何のために埋め立ててんだか、日本政府は

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 20:34:57.69 ID:OryCscCq0.net
>>1
米海兵隊2019年度計画
辺野古計画を削除
軟弱地盤で米軍も見通し失う
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-04-09/2019040904_01_1.html

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:31:08.57 ID:lzlOcDBM0.net
これで本当に辺野古撤退ならまじですごいな
属国中世ジャップランドでも民主主義先進県ならこんなことができるのか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:39:34.87 ID:RUyCOuuya.net
>>34
既に住居地は閉鎖されているからそれも無理

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:13:23.36 ID:sCuCWnaxx.net
【米海兵隊】「2019海兵航空計画」から辺野古計画を削除 軟弱地盤で米軍も見通し失う
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554808625/

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:24:17.76 ID:XofXXYEsM.net
>>42
土建屋が軟弱地盤の上に立たされてるんだよ
もうダメポ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:38:05.83 ID:mnTsQTJZ0.net
菅「(イライラしながら)たとえ意味がなくなっても土砂投入はシュクシュクと続ける」

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:50:30.94 ID:NT+Tc4Au0.net
それでも安倍友に公金を垂れ流すため、工事は止められないんだろうなぁ
幻の愛国や国防を語って血税数兆円を自分達の私財に変えられるんだから止めるわけがない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:53:23.98 ID:UYEoUY8V0.net
>>23
やってみないと分からないだろ?
完成してみて米軍が要らないと言ったらその時はその時
カジノにでもすればいいんだよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:06:52.64 ID:RFHBqgA5a.net
>>5
ネトウヨは馬鹿だなぁ(笑)

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:18:35.46 ID:AKlLc8460.net
>>64
そんなんで美しい海を潰すなよ
カジノ作ったって交通の便が悪くて即潰れる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:02:29.83 ID:Pdz6SUYo0.net
デニーが言うように本気で政府がアメリカと交渉すれば解決出来ると思うがな
解決したら都合が悪い人達がいるんじゃないの

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:06:41.30 ID:fhhnOcKv0.net
>>67
おっと国場組の悪口はそこまでだ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:59:50.92 ID:Loy+z6Hi0.net
http://yuico.nivelando.net/6538729702/b39666

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:32:05.31 ID:tNkmG2kw0.net
古代エジプトのピラミッド建設みたいになってきた

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:35:16.15 ID:oO9Mo7rKd.net
ただ自分たちのメンツのために推し進めてるとしか思えん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:17:54.41 ID:G2SOM1fv0.net
メンツ?
この永久公共事業でどんだけのお友達が潤うと思ってんだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:40:21.76 ID:YAy1Z2Iia.net
>>16
糖質はネトウヨだったって話だよ(笑)

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:40:58.12 ID:MilPwbXKM.net
軟弱地盤の基地なんて使いたくねえわな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:20:18.82 ID:YAy1Z2Iia.net
>>56
そら天下りや政治家の土建親族が税金ウハウハよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:20:29.66 ID:YAy1Z2Iia.net
これマジ!?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:20:40.36 ID:YAy1Z2Iia.net
ネトウヨこれどうすんの?
ねえどうすんの?(笑)

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:23:11.72 ID:G2SOM1fv0.net
既におともだち警備会社が大儲けしてるし良いことずくめ
パヨクは何が不満なんだ?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:31:06.84 ID:JxPumVer0.net
辺野古の埋め立て地は沖縄ナントカ館みたいなのが建つよ
金使って埋め立てたらあとはどうでもいい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:32:03.40 ID:yLv1nBzT0.net
普天間固定化なんて普通の日本人の妄想で
米軍は従前どおり普天間から撤退すだけだぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:55:18.85 ID:G2SOM1fv0.net
>>79
どうせなら上物の建設でも儲ければいいじゃない?
カジノ付き超巨大リゾート施設とかさ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:08:52.13 ID:JxPumVer0.net
>>81
あそこ便が悪いからどうかしら
港作って中国からクルーズ船呼べばいいのか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:13:18.26 ID:BA4D/1PeM.net
やっぱり県外しかないんじゃないの?
山口県が拾ってやれよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:15:00.19 ID:rHpLrZHd0.net
>>82
それだと本部港に便で負ける

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:25:22.64 ID:xHuFDlPF0.net
>>26
保土ヶ谷の語源はまんこの古語

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:28:07.46 ID:uiOoV+610.net
そもそも辺野古ができたところでいまある基地の代替にはならない
現に今も辺野古に基地はある、今回は滑走路を新たにつくる、でもその新滑走路で何かできるわけじゃない
カルトとネトウヨは意図的にそこを隠してパヨクだなんだと騒いでる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:28:38.09 ID:Aty6WbeI0.net
日本はいらないこ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:30:08.72 ID:C0cMLSak0.net
さっさと撤退しろよ自民w

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:32:30.85 ID:TiNqATWk0.net
ホワイトハウスへの20万人署名効き過ぎでワロタw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:35:49.44 ID:C+JTQzxO0.net
ポッポ戻ってこいよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:57:09.94 ID:mz8cZ917d.net
>>89
効いたのかね?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:02:53.17 ID:wpk5neIEM.net


93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:05:27.78 ID:bnMu092x0.net
>>82
土建屋とキックバックもらうお歴々にとっちゃ施設は作るまでに出るカネが大事で作った後の利益なんてどうでもいいのは三セクのハコモノで散々事例あるじゃん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:20:25.91 ID:E2UAZVqg0.net
県民投票の結果を真摯に受け止めた(無視した)のは一体何だったのか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:45:46.26 ID:RPoB16tT0.net
90mの杭を打ち込む作業船は日本には無いってんで中国から借りる必要があるんだっけか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:50:52.80 ID:str4a4CV0.net
あげ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:56:32.57 ID:g86gIlJh0.net
>>95
作業船の建造から始める
日の丸造船業の復活だっ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:01:24.00 ID:9+vLM05l0.net
粛々と進めていく

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:04:01.13 ID:9mwbJWINd.net
これで埋め立てやりたいのは世界で安倍ちゃんただ一人になっちまったじゃねえか!!

いい加減にしろ!

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:27:41.39 ID:4HjiqNz0M.net
・台風直撃が多い沖縄
・海に面した埋め立て地
・軟弱地盤なのが判明
・普天間より短い滑走路という謎設計(重い輸送機の離発着の難度が上がる)

お前らがアメリカ軍の責任者だとして↑こんなとこに移転したいと思うか?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:40:01.87 ID:str4a4CV0.net
あげ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:46:31.97 ID:9ozuQbAv0.net
>>100
現地の猛反対
ホワイトハウスに署名

メリットないわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:48:32.90 ID:I20Vz8GR0.net
自民のせいで税金が無駄に使われていく

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:51:20.79 ID:keGkSaedM.net
早く山口に移設しろよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:52:46.58 ID:bYHG08YV0.net
沖縄に米軍基地が集中しているのがすべて左翼のせいである決定的根拠

・沖縄は地政学的にシナ朝鮮から日本を守る上で重要な拠点である

・したがって沖縄に軍事基地が集中するのはやむを得ない

・だがしかし日本には核がない。核があれば米軍など不要である。

・しかし左翼は核武装と自衛隊に反対する。

・結果日本は米軍基地を残さざるを得ない。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 18:23:35.42 ID:d+1jnh2C0.net
>>105
・抑止力の要は嘉手納空軍。海兵隊に地政学的優位性は無い

・有事の日本防衛は自衛隊の任務。米軍の役割は自衛隊の支援や補完。米軍が積極的に防衛してくれる保証は無い。軍事基地の集中はデメリットも生む

・核と海兵隊基地の移設は関係ない

・自衛隊は容認してる。核は全国民の問題

・結果、沖縄に海兵隊は必要無い

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 21:15:17.54 ID:str4a4CV0.net
あげ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 21:18:08.27 ID:i/r5yUjt0.net
憲法9条をくれたアメリカを追い出そうとする連中はウヨクだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 21:47:37.33 ID:Dj2eXj0i0.net
伸びなさ杉ワロタ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 22:20:54.17 ID:qFEIP6vea.net
>>105
ネトウヨの頭の中では警察は存在しないんだな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:01:53.08 ID:nifRSOfr0.net
あげ

総レス数 111
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200