2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍「働き方改革!」 会社経営者「ウチは業務委託契約だから」 [315293707]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 09:40:05.98 ID:zWMn0RHWa.net ?2BP(3050)
http://img.5ch.net/ico/u_hoshi.gif
実態は「労働者」なのに…… 「名ばかり事業主」の苦しみとは

働く場所も勤務時間も仕事の段取りも会社に決められている「労働者」なのに、契約上は「個人事業主」――。
そんな矛盾した仕組みの下で、働かされている人たちがいる。個人事業主には原則、労働基準法が適用されないことから、
残業代未払い、休憩なしの長時間労働、最低賃金以下といった「働かせ放題」が一部でまかり通っているのだという。

行政に相談しても「あなたは労働者ではない」と門前払いされるケースもある。「名ばかり事業主」の現場を追った。

https://news.yahoo.co.jp/feature/1295

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 09:40:42.48 ID:zWMn0RHWa.net ?2BP(3050)
http://img.5ch.net/ico/u_hoshi.gif
深夜のLINEで「通知書」

昨年12月の深夜。LINEの着信音が聞こえた。

内田加奈さん(30、仮名)がスマートフォンを開くと、「通知書」と書かれた書類の写真が添付されていた。
差出人は、勤務先の美容室。内田さんの債務不履行のせいで、営業損害金50万円が生じたとし、これを相殺するため、11、12両月分の報酬を支払わないという内容だった。

内田さんは驚かなかったという。

2018年11月以降、職場では美容師十数人が相次いで辞める事態になっており、このうち3人が同様の「通知」を受けていたからだ。「ついに私のところにも来たか、という感じでした」。
それぞれの金額には、50万円から100万円までの間でばらつきがあった。勤務先の会社は、東京都に本社を置き、都内と神奈川県内に十数店舗を出店している。

なぜ、こんな事態が起きたのか。

そもそもの原因は、内田さんら美容師と会社との契約が労働者としての「雇用契約」ではなく、個人事業主としての「業務委託契約」だったことにある。

この美容室は、原則12時間勤務だ。内田さんら複数の美容師によると、出勤する店舗や始業時間はあらかじめ決められ、遅刻すると、1000円の罰金を徴収された。
顧客の予約も、会社側がコンピューターで管理。店長には、会計や清掃方法など40項目以上を指示する「業務確認表」が配布されるなど、美容師たちが自らの裁量でやりくりする余地は、
ほとんど認められていなかったという。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 09:41:27.56 ID:rRMJWEDnd.net
事業主なんだから嫌な仕事は断って良いんだぞ。
根本はコンビニFCのオーナーと変わらん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 09:44:55.24 ID:1evPKHqoa.net
すき家がこれで叩かれてたな。まあ結果がパワーアップ閉店だけど。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 09:46:32.63 ID:IlaqPpDod.net
訴えれば余裕で勝てるんだろうけど
奴隷には訴える余裕がない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 09:49:33.20 ID:fbg4lL6bM.net
>>3
そんなもん仕事干されて終わり

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 09:52:39.36 ID:6VUKKt1y0.net
訴えて勝てると思ったらその旨内容証明でも送って放置すりゃいいだろ
向こうが訴えなかったら放置できる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 09:53:48.59 ID:Vk0C/eOx0.net
>>3
それな
業務命令を受けないんだから、気に入らない条件だったら業務委託契約を結ばなければいいだけ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 09:55:22.35 ID:8hJWk/0i0.net
国民総ひとり親方の時代がすぐそこに

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:20:00.85 ID:5fqlqEYV0.net
後で文句言うって、何で働く時に書類にサインして印鑑押したんだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:26:56.90 ID:Gey4Y0DRM.net
業務委託契約である事を事前にきっちり説明したかが重要だな
してなかったら企業側がゴミクズ未満だししてたら労働者側がゴミクズ未満

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:00:03.97 ID:klgOGspVM.net
この手の奴隷商人をどんどん取り締まれよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:13:58.12 ID:zWMn0RHWa.net ?2BP(3050)
http://img.5ch.net/ico/u_hoshi.gif
十数人の美容師が一斉に辞めたわけ

内田さんの会社では、美容師の契約期間は1年で、シャンプーやカラー剤などの「材料費」は自己負担だった。
毎月受け取るのは、給料ではなく、歩合による委託料。交通費の支給も、労災や年金、健康保険などの社会保険の加入もない。
「個人事業主だから」として残業代や休日手当、休憩もなかった。

美容師たちによると、会社側はさらに、客1人に費やす時間の短縮や、クーポン発行による価格の切り下げといった変更を、
一方的に押し付けてきたという。

例えば、カットは1人当たり1時間から30分、カットカラーは2時間から1時間半に変わった。インターネット上では、
今も「シャンプー、カット、眉カット 6480円→3800円」などの割引クーポンが発行されている。

時間の短縮は過密労働につながり、価格の切り下げは、歩合制で働く美容師たちの報酬ダウンに直結する。
美容師たちは「12時間立ちっぱなし。トイレに行く暇さえありませんでした」と口をそろえた。

相次ぐ変更に、現場は猛反発した。それでも、会社側は「競争に勝つため、地域最安値でやる」などと言うだけ。
美容師たちの不満は募り、これ以上の契約変更には応じないと主張したところ、突然、契約解除と損害金の支払い
を通告されたのだと、内田さんは言う。

「美容師らの委託料は、月の出勤日数により十数万〜30万円ほど。店長クラスの場合、休みは週1回で、社会保険料などの自己負担
を考えると、決して高額とは言えないと思うんです。深夜までくたくたになるまで働いた仲間をイヌネコのように平気で捨てる会社です」

契約を解除された美容師らの一部は「美容師・理容師ユニオン」(東京)に加入し、現在も残業代などを求めて会社側と交渉を続けている。

https://news.yahoo.co.jp/feature/1295

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:26:35.43 ID:Jiy6nr4W0.net
「部下を盾にした?それとも逃した?」とあるガンダムのワンシーンが心を映す鏡過ぎる件について
http://azzq.applegraveyard.com/8818640244.html

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 15:37:22.41 ID:6EExn3L+0.net
ジャップランドの日常

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 20:02:51.82 ID:NlEnCYJQM.net


17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 20:34:26.41 ID:lFO9QqVip.net
使用者雇用者の実態があれば雇用者として法的に守られるから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 20:44:48.94 ID:Tkh4DzGK0.net
雇い主「働き方改革するぞ!」→残業時間制限してサビ残が増えて給料減るだけ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:57:27.57 ID:6EExn3L+0.net
ジャップランドの日常

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:46:55.86 ID:wIy//Cyy0.net
ジャップランドの日常

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 03:00:15.51 ID:FYzsMscm0.net
働き方改革
・残業代ゼロ法
・残業100時間ok法
=残業100時間合法無料
・有給休暇強制取得
・出勤日設定に事実上制限なし
=有給付与日数5日減少

例え話ではなくて、キミらのところも実際そうだろ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 03:06:23.39 ID:vCV/L+WC0.net
年休に関する法改正で、盆休みや年末年始を年休に割り当てることができるようになった
どう見ても改悪

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:02:31.34 ID:LGzLKQ2qd.net
先に完全週休2日制を義務化しなかった時点で

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:58:47.56 ID:QFKw8wlnM.net


25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:03:31.07 ID:wpk5neIEM.net


26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:12:54.11 ID:str4a4CV0.net
ジャップランドの日常

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 04:41:24.29 ID:str4a4CV0.net
ジャップランドの日常

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:01:33.91 ID:str4a4CV0.net
ジャップランドの日常

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:34:47.43 ID:str4a4CV0.net
ジャップランドの日常

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 20:49:45.96 ID:str4a4CV0.net
ジャップランドの日常

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 20:53:53.40 ID:icjOqcVt0.net
>>3
契約時点でそれを拒否できない契約は徹底的に裁判やらない限り有効なんだなこれが。
セブンイレブンの問題もそうだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:16:39.59 ID:str4a4CV0.net
ジャップランドの日常

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:33:54.88 ID:y+xVxD5N0.net
うちは働き方改革で休みも残業代も増えたわ
まだこの4月限定だけども
人手不足が特にこの数年顕著になってるからこれきっかけに
改善に乗り出したんだろうな
歯止めかかるかどうか知らんけど

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 02:40:45.94 ID:nifRSOfr0.net
ジャップランドの日常

総レス数 34
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200