2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岐阜・恵那 豚コレラ発生 4千頭をすべて殺処分へ [147827849]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:20:25.50 ID:TVLVWMxR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_jisakujien.gif
岐阜県は9日、同県恵那市の養豚場の豚から家畜伝染病「豚(とん)コレラ」の陽性反応が出たと発表した。
県内施設での感染確認は14カ所目で、飼育されていた豚約4千頭がすべて殺処分される。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-00000017-asahi-soci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:22:16.80 ID:cdwrv7I5a.net
本当は周辺全県で発生してるんだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:22:30.45 ID:HNs3bvG70.net
日本から豚がいなくなるまで続くのか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:22:52.04 ID:QLl31Gjm0.net
おいいいいいいいいい

今日かよ
また新しいのか

本当に安倍コレラすげぇな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:23:51.44 ID:dDwOpS6RM.net
アベノパンデミック

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:24:12.03 ID:QLl31Gjm0.net
>>3
リアルにありえるよ
まぁ北上してるから
九州と四国は安全だと思いたいけど

東北入ったら終わり

放射能の影響で東北で狩猟全然やってないから
イノシシ増えまくってるからね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:24:14.59 ID:qhEdwfgad.net
恵那にまで広がるのか
あの辺の猪はもう全部感染してるんじゃね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:24:49.55 ID:dDwOpS6RM.net
豚農家阿鼻叫喚だな
悪夢の民主党に土下座の準備は出来ましたか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:26:23.83 ID:eVDGLJWz0.net
愛知岐阜の豚さんもうあかんか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:26:44.48 ID:Kr1bRJdad.net
行政の無策を税金で補填するんだろ?
そりゃ借金大国になるわ
さっさとワクチン打てよ無能政府

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:27:02.58 ID:20cMbkNK0.net
トンコレラ
なの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:27:12.08 ID:6hZXPm/1d.net
豚コレラは食べて応援したらあかんの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:27:38.76 ID:ZGafFkgd0.net
(´・ω・`)そんなー

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:28:52.96 ID:qDwdBiqU0.net
パンデミック起こってる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:29:05.71 ID:dDwOpS6RM.net
>>12
多分感染はしない
多分な

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:30:18.22 ID:Amf4V+CwM.net
民主党だったら人間も豚コレラにかかってたわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:30:19.12 ID:QLl31Gjm0.net
>>12
人間には影響ないから大丈夫
そもそも加熱もするしなw

でも精肉して輸送すると拡散するってんで
実際には食卓にも外食にもあがらない

という建前だけど
どうせ日本だし、みんな慌てて今、精肉してるだろうな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:31:46.60 ID:lSNh7ho70.net
やっぱ自民党は安帝感あるなぁ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:32:25.86 ID:QD6q30wd0.net
格安で買い取りたいな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:32:53.47 ID:HjmKNNnp0.net
野党が悪いなこれ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:34:21.77 ID:U+qJRRF8p.net
恵那峡ランドってまだあんの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:35:44.05 ID:Kq/p/zs80.net
コレラの豚を処分します
これらの豚を処分します

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:35:55.10 ID:vQ6j08a+0.net
感染源はイノシシである、と素直にみんな受け止めてるけど果たして本当にそうなのか?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:36:01.60 ID:8imNEZY4M.net
ありがとう自民党

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:39:13.68 ID:KwomSXjad.net
やっぱり自民党になると全然報道しないな
報道押さえ込んで自民党はきっちり対応してる感だけ出してる
自民党政権で原発飛んでも全力で隠蔽だっただろうな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:39:32.23 ID:XBLqHGShM.net
平成の大虐殺

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:40:11.05 ID:jMch5Ti+M.net
一向に収まらんな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:40:38.61 ID:EylhCLYbp.net
もうダメだ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:40:49.88 ID:QDXKc1WEp.net
動物愛護団体さんの出番ですよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:41:23.84 ID:2yTvSSbd0.net
自民党に感謝

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:41:38.67 ID:lDUHBAz70.net
>>12
>豚コレラは、豚やいのししの病気であって人に感染することはなく、仮に豚コレラにかかった豚の肉や内臓を食べても人体に影響はありません。また、感染豚の肉が市場に出回ることはありません。

農林水産省がこう言ってるから市場に一杯出ていそう
知らずに食べてるんじゃね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:43:59.48 ID:FowWUUx/d.net
恵那といえば女城主の岩村城

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:44:44.91 ID:QLl31Gjm0.net
>>31
まぁこの件に限っては
本当に人体に影響ないからいいだろ

ただ当然、隠れて精肉と輸送やってる時点で
拡散必至で、養豚家あばばば だし
ペットとかは気を付けたほうがいいな


本当に赤松がいかに偉大な英雄だったかわかるな
「全部殺せ」は「津波てんでんこ」並みに標語だわ。
人間を蓋然性だけで殺すのはまずいけど
動物だしな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:44:54.04 ID:H+Ms+3bN0.net
豚コレラのせいじゃないけど、最近寄生虫のスレがやたら立つから豚肉食わなくなったな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:45:11.86 ID:bR30XdLF0.net
こりゃ年内で全滅だな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:46:57.95 ID:ImUBV4Cca.net
これが今の自民党
民主なら3か月で終息してる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:51:05.01 ID:HjmKNNnp0.net
>>23
野良猫から感染とかも去年は言われてたな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:51:29.92 ID:iS27mQuP0.net
口蹄疫の時はマスコミが大々的に消毒徹底してやってる所とか流しまくってたけど
それやらないからイマイチ危機感が共有されないんじゃね
まだ人が感染経路に疑われてるし

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:51:43.82 ID:dDwOpS6RM.net
豚は臓器移植レベルで人間に近いので
本当に感染しないかはわからない
現状感染しなくても変異したらまた違うしな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:54:00.97 ID:aUpd22Qg0.net
じわじわうちの方に近づいてきてる
養豚家からしたらホラーだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:55:44.87 ID:QLl31Gjm0.net
>>39
変異は当然、ありえるな
だから鎮圧は絶対にしないといけない

まぁ変異して、本当にパンデミックになったら
全く無関係の中国からのソーセージの件で
ウヨ暴徒が中国人襲撃とかも始める可能性もあるな

自民は俺ら以外、誰も叩かずに

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:57:44.46 ID:DA2CJMExM.net
安倍晋三記念殺処分

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:57:46.19 ID:FstNVxMD0.net
ネトウヨ「こんな時に政府批判するやつは日本人じゃない」

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:58:12.22 ID:nblM+xrB0.net
あーまたか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:58:15.69 ID:TQxUWqgkM.net
>>33
前園が豚飼ってたよな
感染したらどうすんだろ
まぁ殺すしかないのかな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:58:36.17 ID:TX/v9NHJ0.net
まだ収まってないのワロタw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:01:23.70 ID:nblM+xrB0.net
>>38
あれはミンスがしっかりしてたからな
今回はそれよりかなり程度が低いから
自民党でも対応できると思っていたんだが
安帝の時代にそれは高望みすぎた

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:02:45.27 ID:izdiHe810.net
平成の大虐殺

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:03:27.58 ID:AwzSO93b0.net
>>2
養豚農家で豚コレラ発生

吉川農水相「農家が飼養衛生管理基準を守っていなかったから発生した。農家の自己責任」

国県の調査で一部不備を指摘された点についてはすぐに対応したのに、その途端に発生したら、あんたが悪いみたいに言われてしまった

民主党よ
これが政権担当能力だ!

報道特集2019年4月6日 34:10〜35:54
https://youtu.be/6rzKInLfLtY?t=2050

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:04:05.52 ID:YDCX1i5ca.net
はよワクチンばら撒けよ
どうせ国産の豚なんか大して輸出してないだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:05:02.66 ID:dDwOpS6RM.net
>>49
真面目に仕事はするなマスコミをアンコンしろ
ジャップランドではこれが正解になってしまったな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:06:29.65 ID:P9CreNY40.net
>>49
間違いを認めず責任をなすりつけてばっかりの幼稚な自民党のカス共に収束は無理じゃね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:06:42.53 ID:nblM+xrB0.net
>>49
確かにここまでコントロールするのはすげーんだけど
根本的な解決は何一つ出来てないから
自滅してるだけなんだよなぁ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:07:31.79 ID:iS27mQuP0.net
>>47
民主がしっかりしてたというよりマスコミが根絶に協力しない業者は
村八分にすんぞみたいな空気がよかったんじゃね
民意煽んないと自分の得だけ考えてる奴は動かない
知らないふりして感染隠されたら終わりだからな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:09:30.26 ID:nblM+xrB0.net
いやいや病気は死活問題なんだからどこも協力するに決まってんでしょw
沈静化しないで全滅は最低最悪のパターンだわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:10:17.73 ID:AwzSO93b0.net
>>10
イノシシに発生して広域拡散してしまった時点で封じ込めに失敗している
同時に養豚場での発生も府県を越えてしまっている
ここでいきなりブタにワクチンを使用して終息すると、初動で封じ込めに失敗したことが、国民の目に明らかになってしまう
そこで養豚農家が衛生基準を守らないから拡散したという印象をまず十分に浸透させる
そのあとブタにもワクチン投与して終息を図る
これが自民党の政権担当能力

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:10:21.85 ID:ojMsOTQOH.net
>>39
似てるっていうのは大きさと機能の話で分子的には全くの別モンだぞ
豚コレラウイルスは大きくまとめて偶蹄類に感染するペスチウイルスの仲間で
このグループでは人(サル)に感染できるウイルスはいない
これが人に感染できるぐらいの変異は起きない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:11:06.48 ID:xQWnoR500.net
いつ終息するの

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:12:11.87 ID:PT3b06Ww0.net
かわいそうだからせめてタレと箸持って集合しようよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:12:18.08 ID:XPCYmNuq0.net
全国ニュースだとほとんど見ないけど
東海圏ならさすがに報道されてるのかな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:12:21.91 ID:qs2nqDHt0.net
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) 恵那峡ランドで待ってるから〜
  しー し─J

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:13:01.59 ID:kbu+0pOH0.net
ジェノサイド

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:13:19.31 ID:iS27mQuP0.net
>>55
全部殺して補償は後になるという現実的な問題と
口蹄疫の時もブランド守るために種牛殺すの渋ったろ
感染の疑いだけで財産が処分されるのはそれだけ厳しいことよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:16:20.64 ID:nblM+xrB0.net
厳しいからワクチン打とうぜって話なんだけどな
豚ちゃんが無駄に死ぬのは辛いぜ
安帝の時代は暗いな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:16:33.01 ID:336wwJAlM.net
(´・ω・`)そんなー

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:19:21.57 ID:QLl31Gjm0.net
>>57
いやいや
鳥インフルエンザだって受容体が鳥と人で違うから大丈夫なはずが
大流行と変異で人感染も始まっただろ

自然を甘くみるな。
まぁ俺はこの「在庫処分一斉セール」で安くなった豚肉とか普通に食うけどなw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:19:54.41 ID:J8Zk7e4s0.net
口蹄疫はハゲが広めたようなもんだしな
民主は発覚して即対策本部設置し殺処分の方針を打ち出した
これに逆らって知事権限で止めてたのがハゲ
今の自民はハゲと同じことやって広めてる上に 失敗してもケツ持ってくれる上部組織がないから日本から豚が消滅するまで何もせずに放置するよ
よかったなジャップ 自民様が代替肉として激マズの鯨食わせてくれるぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:20:08.92 ID:HnVVDBWP0.net
ドンキの国産豚が安いんだけど
まさかこれ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:21:12.92 ID:Vj+UpI7x0.net
あそんでないでワクチン投与しろよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:23:19.13 ID:Vj+UpI7x0.net
>>63
そのくだらん我欲のためにけっきょく壊滅したやんけw


>>67
阿部は危機管理において桁外れに無能だからな
アンコン以外の手を打てないし打つ気もない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:23:40.74 ID:3RRN2m/Sr.net
殺処分したブタは、市価より高い評価額で100%補償されるからウハウハよ
感染したほうが儲かるんだから、手間とカネかけて防疫に励むインセンティブがない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:25:10.52 ID:AwzSO93b0.net
イノシシに感染して拡散した時点で、最低向こう10〜15年、日本で豚コレラは土着の感染症になる
イノシシはブタと違って人間の管理下に置かれてないから、生息数も行動範囲も把握できないから
国内再根絶が確認できるまで、早晩ブタにもワクチン投与せざるを得なくなるだろう
それにもかかわらず、アフリカ豚コレラの脅威を理由にワクチン投与を引き延ばす理由

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:25:25.42 ID:3RRN2m/Sr.net
>>70
アンコンが一番重要でしょ

口蹄疫を県内で封じ込めても、情報統制しないといくらでも批判うけて支持率下がる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:26:10.80 ID:gUoqhqbyM.net
殺処分だけでもどんだけの費用と手間がいるんやろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:31:55.21 ID:tF0DsWWd0.net
アベノパンデミック

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:33:17.30 ID:QF9bVyS30.net
ミ…ミンシュガー!

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:33:26.63 ID:kqv0rGHL0.net
2月8日にもうワクチン接種要請してたのになあ…

岐阜県養豚協会会長「岐阜県の声としては、ワクチンによる撲滅、終息の方向に1日でも早くシフトすることが、国益となり終息への早道だと思う」



〈豚コレラ〉飼養衛生管理基準の徹底が重要、一丸となって終息に向け努力/自民党

https://www.ssnp.co.jp/news/meat/2019/02/2019-0208-1317-14.html

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:34:14.93 ID:yQo9Xx/v0.net
ネトウヨはこの件で自民の不手際を叩かないで
「加計学園獣医学部の創設を邪魔して獣医を減らそうとしてた野党」を叩いてるのが笑える

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:35:42.84 ID:PT3b06Ww0.net
立憲民主党がしっかりしないから・・
忖度発言とかじゃなく豚コレラ対策をもっと声高に訴えてくれ辻元

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:35:43.44 ID:iQ9xwvm40.net
かわいそう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:36:44.03 ID:Vj+UpI7x0.net
>>73
ほんとそれだな
マスゴミもひどいが国民もひどい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:37:37.93 ID:ojMsOTQOH.net
>>66
鳥インフルエンザはそもそもインフルエンザウイルスとして鳥類と人、豚、ネコなどの哺乳類にまたがる細胞指向性をもつウイルスなので
受容体が代わる程度の変異は起こりえる。特にインフルエンザウイルスのようなオルソミクソウイルスは文節型のゲノムをもつので
点突然変異だけじゃなく文節ごと乗り換えることも出来る
ペスチウイルス属は哺乳類でもウシブタキリンの小さいグループでしかない
豚コレラが人に感染する心配するなら同じフラビウイルス科の日本脳炎とかデング熱に気をつけたほうがいい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:38:41.45 ID:Vj+UpI7x0.net
>>79
それ言ったら
「日本を非清浄国にして国益を損ねた売国奴!」
「ついに日本の畜産を滅ぼしに来た! これが立憲の正体!」
みたいな文字動画が大量生成されるんだぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:41:47.76 ID:QLl31Gjm0.net
>>82
まるほど

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:43:11.23 ID:y2u1eBUi0.net
また(´;ω;`)
豚さん(´;ω;`)かわいそうです

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:43:37.47 ID:FyvwRcjPp.net
これから東海地方の豚は三重県が一手に引き受けます

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:45:12.97 ID:xQWnoR500.net
>>78
なるほどそっちに目先変えてきたか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:45:52.06 ID:LrPuAjl40.net
豚鳥はマジでリスクたけーな。ほぼ毎年騒いでんじゃん
牛は狂牛病騒ぐが前にちょっとあったくらいか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:46:45.85 ID:0167COGo0.net
海外から買わせるために処分してる気すらするわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:46:53.18 ID:r2pGqOrfd.net
マスコミ報道規制されてるからね、アンダーコントロール

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:48:11.86 ID:3SiatSg50.net
日本は豚コレラに対してワクチンを使わないらしい
ワクチン使うと豚コレラ発症国認定されて豚肉の価値が下がるからだとさ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:49:42.32 ID:nblM+xrB0.net
>>83
すげーな
何してもミンスのせいにされるのか
よくこの状況で耐えてるわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:50:33.28 ID:IIZJo37px.net
ワクチン使わせろ 
脳水大臣

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:50:55.66 ID:wGyn8Xp9M.net
ジャップはコレラ豚とも野しの炒め物で増税を乗り切るから

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:51:36.21 ID:DTpWaET/a.net
恵那から長野へ到達して関東東北まで
あっという間だな。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:55:38.45 ID:EZClMbBg0.net
>>91
コレラ感染しているのか分からなくなるからとあとこれよりやばいアフリカ豚コレラの侵入をわかりやすくするためにも使うべきじゃないって豚コレラワクチンつくったセンセーが言ってたよ先日の報道特集で

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:56:03.09 ID:gNClWEB90.net
なーに、報道させなきゃ政権へのダメージにはならない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:59:04.33 ID:cZkQ9EJa0.net
ミンス党政権だったら日本中が汚染されてた

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:01:10.34 ID:ITdG0/Ck0.net
はっぴだからハッピー

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:01:17.34 ID:WUmq7hcx0.net
これは、クジラ肉を普及させるチャンスなんよw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:01:17.93 ID:TkNysflm0.net
(´・ω・`)そんなー

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:03:05.37 ID:Jiy6nr4W0.net
紙幣を刷新へ 1万円渋沢栄一、5000円津田梅子、1000円北里柴三郎
http://azzq.applegraveyard.com/80194488.html

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:04:09.14 ID:EZClMbBg0.net
>>49
指摘された時にはもう感染していて潜伏期間だったのでないかと、対策してすぐ発症って・・・それ以前のずさんさがヤバかったのではないかと

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:04:15.80 ID:Vj+UpI7x0.net
>>96
そんなの爆発弁と一緒の御用学者の言い訳だろ
次のが侵入したら病原調べたときに分かるだろw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:05:00.44 ID:gipY486hp.net
(´・ω・`)そんなー

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:05:14.87 ID:EZClMbBg0.net
中国人が豚肉食品を持ちこむのはやはり我々ジャップが味噌汁を愛するのと同じ感覚なんだろうか・・・

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:05:36.18 ID:jUeF1ic0p.net
民主の方がマシだった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:10:56.12 ID:0TvUhLiG0.net
(´・ω・`)ぶたさんイノシシさんがかわいそう(´・ω・`)

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:15:05.50 ID:3RRN2m/Sr.net
あったかくなってきたし、そろそろ沈静化すると思うけどね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:15:44.46 ID:w0eQb2Lk0.net
口蹄疫を速攻で収束させた民主党って実は有能だったのでは?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:17:55.48 ID:AQ8C8GL5K.net


112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:20:50.46 ID:aj5ZItwGd.net
>>43
民主党政権下ではネトウヨは日本人じゃなかったのか

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:22:20.29 ID:EWLj+0SEM.net
?「早く殺せって言ったのにw」

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:26:20.06 ID:aj5ZItwGd.net
>>78
去年開設されたばかりの加計に獣医師を期待してどうすんのって言う

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:27:50.66 ID:aj5ZItwGd.net
>>100
今度は水銀中毒が流行しそう

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:34:57.41 ID:VfL5hCpPd.net
外国人のせいにしてたネトウヨどうすんだよw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:37:25.51 ID:40WW8JuV0.net
えー
まだ収まってないの?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:40:40.53 ID:ES/BSxUVM.net
> 国は3月6日に、今回感染が確認された恵那市の養豚場で飼養衛生管理基準の現地指導を実施し、石灰散布の拡大を指示。同月27日時点で改善されていたという。


やっぱり農場に農水省の職員いってる
毎回、職員の訪問から発生報告までの期間と潜伏期間がほぼ同じなのが気になるんだよな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:41:58.46 ID:A7SKP6Bc0.net
議員連中の無豚着さに呆れ、、、

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:05:48.45 ID:xHR8Jw2zM.net
千葉県の誇り林SPF豚さえ無事ならそれでいい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:06:06.54 ID:3+zFq6x+0.net
いつになったら収束するの?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:16:32.50 ID:EOxgJfb8F.net
これなんとかミンスのせいにできないかな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:32:22.70 ID:Xgkf7sblM.net
これが猫相手だったらどうなるの?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:46:07.97 ID:Jiy6nr4W0.net
「部下を盾にした?それとも逃した?」とあるガンダムのワンシーンが心を映す鏡過ぎる件について
http://azzq.applegraveyard.com/651699731.html

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:03:23.52 ID:GEQMtvUT0.net
          r- 、 ヽ. l                / /__
         r‐┘  \ヽ| _,. - ' ´ ̄ ̄` ー 、._/ィ'  ̄/_
    __L   ゝ     ヽr'      ,、      \     /     n 、、
   --|-  ∠.._   /  /  /! /  \ ト、 i ヽ.ヽ_,..ヽ、   _jr=
   こメ、      ̄7 ./ ァl‐/-L<    -、|‐t十l l ハ      ((,,_,.、
                ,' / / j/ニァ=、     ,r=ニヽN| l l       r ̄
   |!  ヽ,      {. /!/ / { {ト=.ノ}     { {ト=リ.} Nハ!      /-、
   ヾ        /⌒!' { ゝ二ソ    ヽ二ソ .ノ ト^l}     〃  し′
     rァ     { { ( i  `              リ !
.    〃      ヽ ヽj      ,. -──-、     レ′
   O          > ヽ.   /        l     / \
           /    \.  !         l   /    ヽ、
         ∠..     / ヽ、` ー─一 '´_,. へ     | ̄
           |/ヽ. /   }` ー‐一 T´   \/ ̄
              '   ,.イ      ト、
                  / \___/ \
                  /  /`ー─一'\   \

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 15:20:04.09 ID:QLl31Gjm0.net
>>121
それな
でも記者会見も存在しないし
そんな情報が出てこないので誰もわかりませんわ

だからリアルに東北上陸して
そんで東日本の豚全滅だろ
リアルに

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 16:01:40.66 ID:b7MU3lz40.net
>>121
今のイノシシワクチン策も1年かけて“効果を計測”とかいう
「これってほとんど実験なので…」を地で行く凄まじさなもんで
冗談抜きで収束が期待できる領域なんぞに達してない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 16:46:46.06 ID:T+HUqhyc0.net
国が輸出するのに高値で売る為にワクチンを使わせないで殺すらしいな
経営者はワクチンを願ってるのに無駄に全頭殺されて酷すぎるわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:31:26.17 ID:OJ3b500fa.net
そこにいる皆を殺処分する必要なんてあるの?
生かすには費用と時間がかかるから?
遅かれ早かれ家畜の運命だから?誰もそんな肉買わないって?
殺処分するくらいなら食べたい。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:50:09.29 ID:EWLj+0SEM.net
むしろワクチンなんて気休め
はっきり言って皆殺し以外に解決策はない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:53:44.99 ID:iS27mQuP0.net
食肉にするための家畜とはいえただ無意味に殺すのはそれだけ精神に堪えるよ
防疫を徹底してほしいね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:55:33.92 ID:RYHhuibtM.net
>>11
トントントントントントトーーーーーーン!

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:00:50.24 ID:tF0DsWWd0.net
>>78
あの学校で獣医師免許受かる奴がどれくらいいるのやら
たとえ受かっても産業獣医になんかならんだろ学費も馬鹿にならんだろうし

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:02:07.65 ID:0pQYIteO0.net
ネトサポ「せや!野党のせいにしよう!」

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:05:12.68 ID:YTxRkT600.net
民主って優秀だったんだな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:06:27.01 ID:ROeCpENa0.net
なあ口蹄疫で民主党批判してた馬鹿はまだ息してるの?
してたら死ねや

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:12:21.47 ID:uXRb91P40.net
>>121
本州の豚が全滅するまで

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:14:37.10 ID:+YR9UTbb0.net
中国のアフリカ型豚コレラを声高に報道してるのは明らかタゲそらしだろうな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:34:13.16 ID:aEKpKSbZ0.net
>>137
安心しろ、イノシシは泳いで九州や四国にも渡る

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:48:52.26 ID:RYHhuibtM.net
>>77
岐阜県議会はもっと早くから国に要望してるね
去年の12月に豚ワクチン接種を国に求める意見書を可決してる
で農水省はこれを拒否

この4ヶ月でジワジワ広がってる
夏ごろには長野や静岡や滋賀にまで拡大してもおかしくない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:49:23.56 ID:9X5aCnrNa.net
安倍への怨念が祟り神を生み出した

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:51:58.79 ID:ROeCpENa0.net
>>139
北海道には猪いないんだよな
遂に日本産の豚は道産豚しか食えなくなるな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:53:02.69 ID:1guBtaMqM.net
そんなー

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:00:26.90 ID:RYHhuibtM.net
>>121
収束しないかもね
これってさ北方領土や拉致問題と同じ構図なんじゃないか?
安倍政権はいずれも何もしてなかったよね?効果的なことを 
NHKはじめテレビさえ伝えなければ国民は支持するからそれでいいと考えてるのでは?
だから豚コレラは日本全土に広がってもおかしくないかもしれない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:03:19.28 ID:uA+DVKLT0.net
だからさっさとワクチン打てと口酸っぱく

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:05:55.18 ID:ASf9G/H00.net
無能自民党のせいでどんどん被害が増えていく

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:09:00.45 ID:eJKYYVfo0.net
やばいな
もうお手上げって状態になったら報道するのかな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:11:48.66 ID:LdCI+P6x0.net
🐷←こんな可愛い生き物が面子だけの無能集団の為に虐殺されるなんて可哀相すぎるわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:13:07.48 ID:ASf9G/H00.net
>>25
口蹄疫のあの騒ぎようは何だったんだろうな
今回の報道量のかわいさにはびっくりするわ
忖度が蔓延しすぎ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:15:18.90 ID:82ct/0tn0.net
>>11
「ぶたこれら」と読む別の細菌が存在するから、混同を避けるため

http://nichiju.lin.gr.jp/mag/05812/06_3a.htm

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:15:49.82 ID:+YR9UTbb0.net
国内でアフリカ型の感染が拡大するのを確認してから
流れに乗じてそれ以前からの豚コレラの感染も中国に責任なすり付ける論調で
報道しまくるつもりなんじゃないの?

マジで今のジャップランドならそれぐらいやっても不思議じゃない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:18:25.10 ID:82ct/0tn0.net
>>12
感染した豚を肉に処理する過程で感染が拡大する

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:20:13.05 ID:ASf9G/H00.net
>>67
無能自民党は恐ろしいわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:23:01.33 ID:/Cmnba2Cd.net
これもアンダーソンコントロールやから問題ないぞ
なんでも問題だといってたミンスとは違うからな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:23:44.04 ID:MfBxGuMk0.net
最初の発生岐阜市内だろ?
恵那市まで直線距離でも60kmぐらい
そんな広範囲に拡散するものなのか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:25:07.26 ID:dDOPyvYy0.net
食べても影響がないならBBQ大会開けよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:25:42.55 ID:nBRCBvHJ0.net
>>12
流通させたら拡散して一気に死ぬから

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:28:20.94 ID:ASf9G/H00.net
>>83
そうなるだろうね
自民の失策をなんでも野党のせいにするからなあの手の連中は

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:49:37.27 ID:kkqpoyCHa.net
ブタゴリラはこわいナリヨ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:58:08.53 ID:cdwrv7I5a.net
>>155
人伝いで感染してる可能性が濃厚

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:58:46.58 ID:Qwu/kuIJa.net
手遅れ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 20:03:57.61 ID:c7N1u9M30.net
原因は飼料だとおもうんだけどな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 20:09:52.57 ID:PaduAFM30.net
豚は何killされてるん

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 20:14:44.01 ID:cl5auMQC0.net
焼いたの俺にどんどん送れ
全部食って封じ込めてやる
最近自作チャーシューにハマってるんだがやたらコスパ悪い

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:13:01.97 ID:cKvOxm7B0.net
恵那峡ラン〜ド〜♪

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:29:45.14 ID:GbDZPBUW0.net
恵那峡ワンダーランドだから

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:31:23.89 ID:kqv0rGHL0.net
つーか普通に出荷するわけにはいかんのこれ?
別に人間には感染らんのだろ?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:31:53.05 ID:HoqsmtU+0.net
早期解決(出荷再開)だけが目的化してじゃないの
小手先で基準弄って解決したように装う
文句言うやつは「風評」のレッテル貼って黙らせる
そういう態度でいたらいつまでも終息せんわな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:12:11.81 ID:RxbLxxW70.net
>>167
出荷する→屠畜場に来てる他のトラックにウイルスが付着→拡散

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:23:43.23 ID:wIy//Cyy0.net
ジャップ「これは野党が悪いので消去法で自民」

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:34:03.38 ID:tadnAoKe0.net
牛肉を大いに食べる会に続き
豚肉を大いに食べる会をやらきゃ🙋

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:48:59.48 ID:IvEyaHSY0.net
>>83
311のときみたいにネトサポは
マスコミや野党のせいにするために待機しているからな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:13:20.92 ID:7DTZ2PUl0.net
>>122
東海地方は民主党が比較的強い地域なので民主党のせい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:15:15.61 ID:iXfhQOWL0.net
これだけ被害広がってるのにテレビで騒がないのが終わってるな
小室の話とかいつまでやってんだ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:30:59.88 ID:FcBiVNoy0.net
>>173
岐阜の小選挙区は全員自民じゃないですか、、、

http://www.asahi.com/senkyo/senkyo2017/kaihyo/A21.html

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 04:26:03.82 ID:OEmkTSmFM.net
岐阜は自民王国だからなあ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 04:28:02.57 ID:CZEFx+e0a.net
完全に人災だろ
自民が無能過ぎる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 04:29:02.22 ID:YtBSeTF90.net
焼いて食えばいいだろ
非効率すぎる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 04:30:07.95 ID:am/aT/4UK.net
>>174
宮崎の口蹄疫と対応が違いすぎるんだが豚肉値上げくるか

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 04:31:43.61 ID:Oaqsa2nUp.net
ネットやマスコミ使って世論工作をしていれば、どんなに稚拙でも売国政策をしていても、曲がりなりには政権を維持できる

そのことをネトウヨ語で「政権担当能力」と呼ぶらしい

「政権担当能力」だけは日本の憲政史上最高の、歴代最低のゴミが安倍な

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 04:32:16.87 ID:Oaqsa2nUp.net
マスコミや官僚連中は、組織が自分の良心と反する印象操作に加担させられてる自覚があるなら、その分は匿名で逆方向に印象操作をしろよ
仕事では大本営せざるを得なくても、代わりに5chやらツイッターやらヤフコメやらを嫌儲の論調で埋め尽くせば全く違うハズだろ
そのための努力もしないなら安倍自民の共犯、無責任なマスゴミやダニ官僚と言われて当然。
仮にもエリートが自分の仕事で及ぼす社会的影響の話なんだから、結果に責任を持て。
「上から言われたから仕方ない、俺は頑張ったんだ」で許されると思ったら大間違いだぞ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 04:32:55.36 ID:G7VHaPnQ0.net
フンガー(●●)の選挙区?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 05:00:52.76 ID:O8FI9uSI0.net
まだ終わってないのかよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:13:05.94 ID:OEmkTSmFM.net
>>180
テレビ局キー局で報道しないのは本当に徹底してる
おかげで東海地方以外いまいち危機感無いんだろうな 
何かの理由で九州とか関東でいきなり発生したら話は別なんだろうけど....

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:14:49.14 ID:Em1o1pks0.net
恵那って何か栗きんとんが美味い店があった気がする

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:26:43.71 ID:OEmkTSmFM.net
恵那市から長野や静岡まで40kmくらいか
本巣市から滋賀まで30kmくらい
うーん 夏ごろ?秋とかに隣県で確認されてもおかしくないかなあ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:35:41.70 ID:eTQAxXpL0.net
恵那とか距離離れ過ぎてるだろ
本当にテロなんじゃね?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:36:22.57 ID:ahmlDSTe0.net
なぜ殺すんだい…

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:37:38.70 ID:St7pYO3VF.net
見ろこれがミンス党の悪夢だ
自民党が指示してればとっくに解決してるのに
ミンスは日本の豚を中韓のために全滅させる気だ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:43:41.44 ID:eO8QTTg8a.net
>>189
哀れに成ってくる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:45:20.93 ID:XQRwLedQd.net
なんか感染経路とか全然判明してなくね?
イノシシだと言うなら捕獲してどれぐらい感染が広まってるかぐらい調べろよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:49:27.57 ID:568BF1jC0.net
>>1
自民党はマジで無能だけどゴミジャップメディアは非難しねーな
民主の時はさっさと終息させても叩きまくってたのに

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:53:07.70 ID:tG4mipEb0.net
>>6
イノシシ増えまくってるのはこの国策馬鹿やってる東海エリアも完全にそうだよ。

>>191
野生の猪の把握なんて全くしてないと思うよ。
だいたいが普通に住宅地際の畑にも出没して畑荒らししてる被害出てる頃でも何の調査もしてないでの今の現状だし。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:59:46.64 ID:LXeNXAI6r.net
>>176
自業自得だけどね
農家は

一般人にはノーダメージだからよくできてる天罰

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:38:53.88 ID:KICHG9RG0.net
>>180
そもそもそれで北朝鮮も維持してるもんな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:42:24.64 ID:tadnAoKe0.net
BSE武部「おいしい!安全!」

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:44:38.05 ID:ERyvOKQI0.net
愛知県瀬戸市でもまた発生
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019041000469&g=eco
これは安倍ちゃんGJだね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:48:09.72 ID:Yr0l+AjLx.net
瀬戸でも発生したよ
ワクチン拒否 脳衰大臣だ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:05:53.25 ID:9PGw/aDyM.net
>>187
発生農場はほぼ全て農水省の職員が農場の中に立入検査してる
わかるよね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:06:36.74 ID:YT0DBSaU0.net
完全に安倍コレラ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:09:09.60 ID:yR74MxXkM.net
これ神社とか建てないと呪われた地になるんじゃねーの

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:10:26.04 ID:9PGw/aDyM.net
>>179
FTAあるから値上がりはしないよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:30:41.91 ID:jWO3dY2HM.net
BSEみたいに誰も豚食わなくなればいい

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:32:43.74 ID:5M/VDX4Q0.net
もう!野党!

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:32:45.59 ID:ytxexlYsd.net
今の内に豚カツ食っておけ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:23:16.19 ID:FcBiVNoy0.net
>>202
豚肉自給率50%程度
感染が広がって日本国内の豚肉生産が破滅的になれば世界的な需給バランスが崩れるんだから、値上げ要因になるわな

http://lin.alic.go.jp/content/000211882.gif

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:03:39.50 ID:a2anJCQ10.net
>>23
中国からの持ち込みだと思う
入管は容赦なく食い物の持ち込みは全て取り上げ廃棄すべし

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:23:48.95 ID:5ZNBN8AO0.net
>>207
違う
日本の特有のコレラ
DNA判定で判明してる
それにしてもホントに報道規制してるのか全く騒がれないな
民主党より酷い

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:30:55.88 ID:KICHG9RG0.net
愛知で新たに豚コレラ 4500頭の豚さんが殺処分へ [485540869]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554871186/


自体がどんどんひどくなってるな
5000千頭レベルのことが二日連続だ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:00:44.80 ID:nyuUgOl/0.net
ブタって全部政府がお買い上げなんでしょ?
通常の半額くらいなのかな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:03:20.59 ID:5X6ceSA40.net
最悪の悪夢だなw

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:53:27.75 ID:FAYxDcrA0.net
なにそのうち人には影響ないからと普通に流通するから

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:59:23.40 ID:8d5EvBMy0.net
安倍「豚が死んだら牛を食べればいいじゃない」

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:11:52.86 ID:OEmkTSmFM.net
>>211
テレビの法則から言って、大々的に報道するまで被害は拡大するんだよね何故か

マジで悪夢だよ 断固として報道しないんだから

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:48:40.92 ID:a2anJCQ10.net
>>208
日本特有のコレラって、いきなり岐阜県で豚コレラウィルスが湧いて出たって事なの?
日本は清浄国だったんじゃないの?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:57:37.10 ID:acKa4OvL0.net
>>215
日本特有じゃなくて2014年にモンゴルと中国て発見された2.1dって遺伝子型のウィルスとほぼ一緒
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6346156/
侵入経路は不明
このタイプは豚コレラワクチン使ってる農場で発生したから、今までのワクチンでどれぐらいの効果があるか不明

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:02:05.68 ID:c/buHtvy0.net
清浄国というのは名前だけはきれいだけど実態は汚い利権。

輸入制限により消費者をぼったくる利権。
こんなのを維持するのに税金を使うべきではない。

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:10:21.77 ID:mAH03ob9K.net
>>216
> このタイプは豚コレラワクチン使ってる農場で発生したから

それは何処で何時の話だ?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:12:21.43 ID:mAH03ob9K.net
>>209
愛知はワクチン拒んだからな絶滅するんじゃね

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:38:31.11 ID:WRZMbG1m0.net
>>213
口蹄疫のフラグを建てるな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 06:17:45.69 ID:f+zyQ+BF0.net
>>218
https://www.pigprogress.net/Health/Articles/2017/6/China-struggling-to-control-new-strain-of-CSF-143653E/
> However, frequent CSF outbreaks occurred recently in a large number of C-strain-vaccinated pig farms in China and a new subgenotype 2.1d of CSFV has been reported to be responsible for the outbreaks.

2017年6月の記事、中国のハルビンの研究所からの報告書
CSFが豚コレラのこと
100%の効果は期待できないかもって話だから、早く日本でもワクチンごとの効果検証しないとまずいかもね

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 06:25:28.13 ID:K/ELh62PM.net
>>10 >>56
ようやく、野生イノシシに食べさせることを狙ったワクチン入り餌のばらまきが始まった
もしも飼育豚にワクチンを投与したら、清浄国への復帰はかなり遅れることになってしまう
飼育豚にワクチンを投与しないで、最終最新の症例発生と殺処分から3ヶ月間何も無かったら
それで清浄国宣言できる
だから、その「3ヶ月間何も無い状態」を次こそは、次こそは、と待って
飼育豚向けワクチンを渋っているうちに、どんどん新たな症例発生、被害拡大

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 06:33:48.21 ID:ReTQdLHvp.net
今年だけでも6万頭くらい殺してる
ま、豚肉はアメリカやカナダ産が安くてうまいから補助金漬けの日本の養豚はもういいよね
更地にしてレオパレスを建てよう

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:32:14.85 ID:K/ELh62PM.net
>>11
豚丹毒(とんたんどく)にならって、豚コレラ(とんコレラ)、と呼んでいる
獣医学界、養豚業界の慣例

>>150
サルモネラの一種である「ブタコレラ菌」、人獣共通感染症
「トンコレラウイルス」、人には感染発症しない

(ytvアナウンサー)『道浦TIME』 道浦俊彦公式ブログ
ttp://www.ytv.co.jp/michiura/time/
新・ことば事情 ttp://www.ytv.co.jp/michiura/time/kotoba/
7117「豚コレラ」 2019年3月28日 20:25
ttp://www.ytv.co.jp/michiura/time/2019/03/post-4697.html

pelicanmemo ttps://pelicanmemo.hatenablog.com/
2018-09-11 豚コレラやアフリカ豚コレラは、なぜ「ぶたこれら」ではなく「とんこれら」なのか?(追記あり)
ttps://pelicanmemo.hatenablog.com/entry/2018/09/11/120000

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:33:20.42 ID:GFcbMSIxM.net
全部のブランドなくなって令和豚というブランドが出来るね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:46:17.54 ID:K/ELh62PM.net
>>209
豚飼育頭数は、愛知県で33万頭規模、岐阜県で10万頭規模
どちらの県でも、殺処分の累計頭数は県全体頭数の1割をとっくに越えた

>>219
ワクチンを使うかどうかは県レベルでは決められない、農林水産省の問題

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:00:23.83 ID:K/ELh62PM.net
>>39
豚とヒトとが近い、似ているといってもそれは
体重、臓器の大きさ、臓器の機能、といったあたりまでであって
豚の免疫とヒトの免疫とではまるで別。

>>39 >>57 >>66 >>82
豚コレラ、人には感染しない理由とは 専門家に聞く 2019年2月14日10時32分
ttps://www.asahi.com/articles/ASM2D42YHM2DOIPE00N.html

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:09:16.70 ID:K/ELh62PM.net
>>71
それはまったくの見当違い
日ごろの消毒・衛生維持措置が不充分であったりすれば減額もされる
五月雨式に、継続的に産ませながら育てながら出荷しながら、
であるからこそやっていけるのに
いきなり全部、殺処分で断ち切られてしまって
ウハウハとかあり得ん
殺処分作業の最中にも豚の出産が発生して
その産まれたばかりの赤ちゃん豚もまたすぐさま殺処分
仮に養豚業を再開できてもすぐさま出荷とか出産とかにはならない、できない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:14:45.80 ID:K/ELh62PM.net
>>88
単位量あたりの精肉を生産するのに
もっとも多くの餌を必要とするのが牛
たくさんの餌を必要として少しの牛肉しか得られない
それよりも少ない餌で済むのが豚
もっとも少ない餌の量で、もっとも多くの肉が得られるのが鶏

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:43:31.10 ID:WpT2wOjX0.net
調べてみると豚コレラが発生したら、損失をはるかに超える過剰な補償で養豚農家はぼろ儲けだったわ。
これは防疫体制として最悪だよ。

1.手当金と 2.特別手当金で市場価格より高い評価額の 100%が補償される。
これに加えて、4. 経営支援互助金が平均規模だと一戸あたり2000万円以上。
さらに、低利融資や県の対策と補償付き。

農水省の豚コレラ対策概要
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/csf/attach/pdf/shien_taisaku-22.pdf

http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/csf/shien_taisaku.html
1. 殺処分家畜等に対する手当金
患畜:家畜の評価額の3分の1
疑似患畜:家畜の評価額の5分の4

2. 殺処分家畜等に対する特別手当金
患畜:家畜の評価額の3分の2
疑似患畜:家畜の評価額の5分の1

3. 死体、汚染物品の焼埋却に要した費用に対する交付金

4. 経営支援互助金

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:48:26.85 ID:JyUD2Uq00.net
25日に移動制限解除した直後から毎日出てない?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:49:49.07 ID:JyUD2Uq00.net
>>230
損失が出ると、「隠してしまおう」という力が働くからそれでいいんだよ。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:51:12.65 ID:SyzQnaHI0.net
民主の時の口蹄疫の時に比べると自民の手際の悪さが目立つ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:54:58.39 ID:WpT2wOjX0.net
>>232
隠したやつは刑事罰を課せばいい。
損失以上の補償なんて狂ってるわ。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:00:57.09 ID:JyUD2Uq00.net
ひょっとして?と思った時点で、躊躇せず全部表に出して、一気に片を付けないと
一度拡がってしまったら今みたいな事になる。

もうこれで廃業、最後に一儲けして金もってトンズラって輩が「意図的に感染させた」
「事業者があまりにもずさんな管理をしていた」と明らかになった場合には、
補償は払われないし、刑事罰も課されている。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:01:31.89 ID:JyUD2Uq00.net
もちろん、隠したやつには今も罰則がある。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:09:15.91 ID:upRH2iJV0.net
>>233
ま、議員のほうが大事だからね

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:09:18.65 ID:WLbWvQCDM.net
猿→エイズみたいに
豚とセックスする奴がいたら人間に伝染るよう変質するかも

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:19:54.57 ID:A7hXdB1x0.net
岐阜県養豚協会会長「岐阜県の声としては、ワクチンによる撲滅、終息の方向に1日でも早くシフトすることが、国益となり終息への早道だと思う」

豚コレラ〉飼養衛生管理基準の徹底が重要、一丸となって終息に向け努力/自民党 2月8日

https://www.ssnp.co.jp/news/meat/2019/02/2019-0208-1317-14.html

一方愛知は

ワクチン接種ジレンマ 豚コレラ拡大
2019年2月8日 紙面から

https://www.chunichi.co.jp/article/feature/tonkorera/list/CK2019020802100013.html

愛知県畜産協会の神谷俊樹常務理事は「安い豚肉流入で価格破壊が起きるのを避けるべきだ。
まだ接種に踏み切るべきではない」と、国の懸念に同調する。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:32:17.08 ID:SboLfYRDF.net
白飯持ってダッシュだな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:44:54.43 ID:JyUD2Uq00.net
感染した豚だけじゃなく、感染の可能性まで全部根絶やしにしないと止めらんない。
感染した豚が出た牧場の豚は有無を言わさず全頭処分、
自分ところだけじゃなく、周辺の牧場の商売も、自分のせいで全部止まる。例外はない。

十分な補償があったって、見なかった事、最初からなかった事にという圧は相当なものだろう。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:50:24.61 ID:7+6c6E/1M.net
>>234
いや、営業できない期間が続くんだから、実質損失

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:34:38.14 ID:str4a4CV0.net
ジャップ「これは野党が悪いので消去法で自民」

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 18:47:16.14 ID:/vSNSPTiM.net
やっぱ春とかになるとイノシシもウキウキするのかな
ゴールデンウィークの頃には遠くに出かけたりするのかな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 21:16:31.65 ID:str4a4CV0.net
ジャップ「これは野党が悪いので消去法で自民」

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 21:19:25.99 ID:2FeqociW0.net
>>77
安倍官邸と農水省にいる宦官ゴキブリどもには通じないんやなぁ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 21:21:56.05 ID:1MHmPiY50.net
囚人のジレンマ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 21:31:17.43 ID:CMtoEKxe0.net
安倍さんを支持し続けたご褒美だぞ
ありがたく賜れ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 21:37:19.12 ID:2FeqociW0.net
>>239
清浄国ではないと輸出できないからワクチンを打たないという言い訳と逆だな
ワクチン打って清浄国じゃなくなると同じく清浄国じゃない中国東南アジア諸国から輸入が増えるのが困るというのが本音だったとは
養豚業界の自業自得だわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 21:39:38.21 ID:rA5F3Gma0.net
じゃああああああああああ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 22:12:21.05 ID:WpT2wOjX0.net
>>249
輸出できなくても、国内向けに出荷すれば損失なんて 0 なんだよ。
高関税のおかげで国内向けに豚肉を出荷すれば世界一高値で売れるのだから。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:59:39.34 ID:str4a4CV0.net
ジャップ「これは野党が悪いので消去法で自民」

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:02:10.55 ID:Ep5Bcs9d0.net
なんでワイドショーで扱わないの?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:03:07.44 ID:YLxEx/Jf0.net
口蹄疫のときに農水大臣が全部殺せって言い切ったのに比べると
中途半端さが目立つよなあ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:04:15.28 ID:OAzQyfrc0.net
北朝鮮にあげればいいのに

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:05:26.37 ID:pXjnQHkM0.net
あと五年、あと五年待てば、安倍晋三記念加計学園出身のスーパー獣医がなんとかしてくれる!

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:06:30.89 ID:R+X5p36w0.net
実はワクチンなんか必要量まったく準備できてないんだろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:06:35.74 ID:JZ1ezGZA0.net
勢い止まんねえな
マジで豚全滅するだろこれ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:08:20.16 ID:Xr4TPLyYa.net
ブタさん、かわいそう

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:12:05.18 ID:h6hKM8Ov0.net
角を矯めて牛を殺すを地で行く感じ。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:16:52.20 ID:2Xddsq6aa.net
春になったらイノシシ活発になっちゃうのでは

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 04:02:41.31 ID:euZGBbEN0.net
>>255
なぜその場で焼却なのか考えろよ、、、

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:08:08.84 ID:wVCa1vwMM.net
ワイドショーはどうして特集しないのか
すべての局が全く触れない

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:14:16.24 ID:MS3gd/FEp.net
もう豚飼うのやめろよ。30年くらいは禁止しないと

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:45:08.06 ID:0AR7ZIpGd.net
だから周辺のイノシシ捕獲してどれぐらいウイルスが広まってるのか調べろよ
やる気あんのか

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 08:15:03.82 ID:gSsByknt0.net
岐阜から豚が消えてしまう…

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 08:15:36.49 ID:a8krGZBM0.net
(´・ω・`)そんなー

総レス数 267
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200