2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イスラム教徒「本当のイスラム教は平和な宗教なのに、何で信じてくれないのですか?」 ⇐何て答える? [701470346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:24:40.93 ID:I8C+jTwxM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
不倫で石打ちの死刑、イスラム法とは?人権侵害と批判も

「窃盗罪で手足切断、同性愛で死刑」――東南アジアのイスラム教国ブルネイで、3日からイスラム法(シャリア)が全面的に施行されました。
投石による死刑などを定めていて、欧米の国際人権団体から「人権侵害だ」と批判が起きています。そもそもイスラム法とはどんなものなのでしょうか?

ブルネイは2014年、東南アジアの国で初めてイスラム法を国法として導入。
しかし、国際社会から批判の強かった同性愛行為などをめぐる条項は、施行が遅れていました。
ところが3日に全面的に施行されたため、国際人権団体などが反発。
「アムネスティ・インターナショナル」は、「凶悪な罰則をすぐに廃止し、人権を侵害する刑法を改正するべきだ」としています。
また、アメリカの人気俳優、ジョージ・クルーニーさんもオンライン雑誌への寄稿でこの新たな刑罰を批判。
ブルネイの国有企業が所有し、アメリカやヨーロッパで展開するホテルの利用をボイコットするよう呼びかけました。

ブルネイが導入したイスラム法とは何なのか? 東京外国語大の飯塚正人教授(現代イスラム研究)に聞きました。

――イスラム法って、そもそもどういうものですか。

イスラム教徒が正しく生きるために、従わなくてはならない規範を示したものです。
神(アラー)の言葉が記された聖典「コーラン」の他に、預言者ムハンマドの生前の言行である「スンナ」などから成り立ち、1400年ほど前から存在します。
我々が考える「六法」に当たるような法典集などは存在しません。

イスラム法の規定には例えば、アラーの言うことを聞かなければいけない、巡礼に行かなければいけない、などの道徳面に関すること、
また、今回ブルネイが導入したように、手足を切断する刑罰を加えることなどがあります。
断食や礼拝の仕方など、日本では法律に書かれないような「ルール」が含まれていることも特徴です。

以上ソースから抜粋
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASM435TG6M43UHBI01L.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:25:14.60 ID:zP4mOimF0.net
押し付けがましいんだよなぁ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:25:15.28 ID:xui+3PbkM.net
https://imgur.com/lyxqWwy.jpg


4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:25:55.96 ID:oIGs1vPIM.net
すまんな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:26:15.59 ID:db6rw/db0.net
都合のいいように解釈して都合のいいように使う教徒ばかりだからかな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:27:22.16 ID:11d2Xf8pd.net
偽物が圧倒すればそれが本物になる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:27:34.87 ID:OJDOg9fB0.net
図々しいなあ
自浄能力無いくせに

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:28:17.27 ID:BYfAp8wXp.net
同性愛どころか女を未だに縛り付ける土人宗教なんて受け入れられるかよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:28:18.69 ID:y/8082mc0.net
言ってることは正しいのかもしれないが正しく理解するための教養が無さすぎる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:28:26.35 ID:1eHt3mBI0.net
平和の価値観が違う

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:28:56.52 ID:AT3g2VMD0.net
過激な仲間を非難しないから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:29:00.19 ID:4JV0kOJca.net
いや、宗教って時点でゴミだろ
教義の科学的根拠を示せ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:30:04.70 ID:BifFdXRQ0.net
内田樹
https://gqjapan.jp/culture/column/20150126/the-professor-speaks-3
フランスの場合、人口6000万人のうちの10%がイスラーム系の移民です。移民が
始まって2世代、半世紀が経ったけれど、彼らはいまだフランス社会に溶け込んで
いない。種族的・宗教的な分離はむしろ深まりつつある。政府はかつては経済成
長のために大量の移民労働者を受け入れたけれど、今は移民問題の処理にエンド
レスに桁違いの予算を投じなければならなくなっている。短期的には金儲けでき
たが、長期的には巨大なコストを抱え込んだのです。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:30:09.76 ID:8SiPd6NE0.net
イスラムを信じない罪人を生かしてやってるだけで寛大と思い込む連中だからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/09(火) 10:32:30.10 .net
>>8
世俗主義に傾いてる欧米や東アジアの少子化を見るにそこら辺はイスラムは間違ってないと思う

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:32:47.42 ID:4PDQDwM+0.net
押し付けがましいからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:33:10.57 ID:ZJsM/I5fa.net
「本当の」

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:33:29.04 ID:5R4KDZNba.net
とりあえず他人の神を否定するのはやめろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:34:01.52 ID:sJP8CSzB0.net
土人矯正教だからね
入信してなければ更にヒャッハーな人達

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:34:34.68 ID:+/hw8fwo0.net
アラーじゃない!たつきを信じろ!

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:35:54.87 ID:zP4mOimF0.net
こっそり豚肉混ぜた料理食べさせたら死ぬんか?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:36:10.91 ID:V5ojjoQ9p.net
他国に来てまでモスク作るなよ
なぜ現地の文化を尊重しないんだ?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:36:19.31 ID:Vqy/l8TkM.net
大和の出撃な

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:36:47.13 ID:SnIcQonD0.net
>>15
ポルノ禁止と女性のヒジャブ着用義務化、男性と女性は生活スペースを分ける
これだけ導入したら東アジアでも出生率上がりそう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:36:47.77 ID:C7RRXXAka.net
それならイスラム系テロ組織は揃って断罪しないと・・・
その辺りが今一つ見えて来ない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:37:03.53 ID:ivZNBEkEd.net
俺達のほうが本当のイスラム教より平和だから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:37:11.59 ID:2Sacco2cM.net
仏教もキリスト教も本物なんて絶滅危惧種だ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:37:40.13 ID:/yOJ/DXF0.net
イスラム教は平和の宗教って言ってる横でイスラム教徒が暴力振るってるんじゃ誰も信じてくれないだろ
過激派を止めてから安全アピールしろよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:38:12.58 ID:OXF0h+iS0.net
教義が基地外やん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:38:28.90 ID:0CsKRQBIa.net
食いもンに好き嫌い言うやつは信用ならん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:39:13.89 ID:ONLjHBlQ0.net
ヴィーガン・動物愛護家・ネオナチ・白人至上主義・ネトウヨ・撮り鉄
「本当の私たちは平和な存在なのになんで信じてくれないのですか?」

本当に平和な存在なら他人に迷惑をかけるな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:40:28.89 ID:2yTvSSbd0.net
豚肉食べてしまった娘を一晩水シャワーしたって聞いてキチガイだと思った

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:40:50.38 ID:8SiPd6NE0.net
>>28
暴力止めるどころかキリスト教のほうがひどいとかキリスト教が原因とか言い出して暴力肯定する連中だぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:41:00.80 ID:TQxUWqgkM.net
他の宗教の外人もそうかもしらんが宗教第一主義がいまいち理解できないんだよな
なにするにもこれは宗教でだめなんでとか、宗教でこうすることになってるとかルールが多すぎるわな
かたすぎるんだよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:41:03.49 ID:lvkPyN7Vr.net
キルレシオ的にはユダヤ教徒が一番穏健かな?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:42:15.97 ID:Jiy6nr4W0.net
紙幣を刷新へ 1万円渋沢栄一、5000円津田梅子、1000円北里柴三郎
http://azzq.applegraveyard.com/0663937683726.html

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:43:16.30 ID:20kFww0mr.net
まあキリスト教よりは平和的だとは思う

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:44:55.37 ID:wdFbzW/u0.net
身内に潜むクズどもが問題なんだよな
ほんと凶暴すぎるわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:45:05.21 ID:mqpHb+fZ0.net
過激派をお前らの手で抑え込めないから

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:45:14.86 ID:od3p47ES0.net
そういや大学の時にイスラム法とかいうゼミに入ってたな
ゼミ生のムスリムアフガニスタン人にテロリスト多すぎで宗教自体にも問題あるんじゃって言ったら一部のキチガイが悪いだけの一点張りだった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:45:28.00 ID:l8bWRruX0.net
宗教なんて
もともと残酷だろう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:45:46.21 ID:Q1Kpy75zM.net
平和とはアラーによって定義される

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:45:52.60 ID:QbJIgqAR0.net
宗教はいいけど王族とかそういうのやめろよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:47:12.81 ID:nN9cSyZA0.net
そらそうだろ
日本は仏教国だけど極一部には犯罪者だっている

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/09(火) 10:47:51.45 ID:nkT6FJlzM.net
まぁキリスト教の方が血生臭いよな
戦争するのはいつもキリスト教だし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:49:25.44 ID:SnIcQonD0.net
>>31
人や団体を憎むのではなく行為に対して憎みなさい

個人で菜食を徹底するヴィーガンに罪はない
周囲の肉食をやめさせようとして暴力的になるのは罪

飼育放棄されたペットを保護する動物愛護に罪はない
捕鯨をやめさせようと高速ボートで捕鯨船に突入するのは罪

内心でネオナチ思想を持つのは罪ではない
どこかにその思想を出してユダヤ人を差別した時点で罪

内心で白人至上主義思想を持つのは罪ではない
どこかでその思想を披露して非白人に危害を加えたら罪

ネトウヨ思想を内心でもつことは罪ではない
多人種を差別したり、女性を差別するのは罪

駅利用者や通行人に迷惑をかけない撮り鉄は罪ではない
その逆は罪

10億人はいるイスラム教徒に罪はない
テロを行う一部のイスラム教徒は罪

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:52:34.74 ID:7OFsIXqo0.net
法律よりシャリーアやカーストを優先するような連中が住み着いたら強く拒否する態度は見せといたほうがいいよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:53:29.31 ID:xUEZNLGV0.net
オタクの信者とアンチの争いでもよくある自浄作用ガーってやつだな
他所に迷惑かけまくるやつらを自分たちで抑え込めないと信用できないってやつ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/09(火) 10:53:58.05 .net
オウム真理教にもいい人は居ます!

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:56:03.13 ID:iDhhW+jL0.net
とりあえずこっちに来ないで欲しい
価値観が違いすぎる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:56:38.19 ID:EhExIrHq0.net
仏教もキリスト教も血を流しまくりながら近代化世俗化していったんだよ
中世の流儀のままのイスラムなんて恐ろしすぎるだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:57:05.75 ID:GSoNgpjq0.net
一般人<ヴィーガンは狂ってるね!
          ヴィーガン「・・・・」
                    イスラム「我々は過激派ではない!」
                                 過激派「・・・・」

これぐらいの立ち位置だろ、実際
イスラム過激派は過激というよりもはや邪悪の領域に達してるだけで
穏健派も一般基準からみれば、かなり「過激」だよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:57:46.68 ID:Ybx4YBWNM.net
過激派も同じこと考えてるぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:57:52.71 ID:fK2/8aH+d.net
>>1
テロリストたちの宗教ってなに?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:59:24.23 ID:7Ix5cpj50.net
心配しなくても今後50〜100年くらいかけて中東地域の近代化に合わせてテロも収束していくさ
いまは耐えるとき、イスラム脅威論はキリスト教圏の連中が生んだ虚構だよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 10:59:52.19 ID:od3p47ES0.net
>>44
お前ただの犯罪者とテロリストを同一視してるのか?
当時はイスラム国も話題になってて本当に一部のキチガイなのって尋ねてもそうだよとしか言わなかったな
一部のキチガイが大量に兵器手に入れて軍隊を組織して領土侵略して独裁国家樹立しようとするの?って聞けばよかったな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:01:02.14 ID:NH4sPHbs0.net
まあそりゃテロ上等の宗教なんて
現代まで生き延びてないだろうしな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:02:16.96 ID:8D3ZgyHg0.net
宗教もカーニズムもスピーシーシズムも自分で普通だと思ってる過激派しかいない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:02:25.74 ID:xOIaBhV50.net
「過激なのは一部」じゃないんだよなあ
イスラムの本質は原理主義であり現代社会とは相容れない過激な思想

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:04:33.54 ID:VkC8RXZx0.net
キリスト教徒は「神を同性愛をお許しになられる」と言ってる。
イスラム教徒は言えるのか?ってこと。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:05:04.40 ID:h5jLf5ou0.net
イスラム圏って、ルネッサンスが起きてないヨーロッパと同じ状態なんだよ
さっさとルネッサンス起こせや

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:05:15.31 ID:8SiPd6NE0.net
>>57
テロやるくらい強固な教義もってなきゃ現在まで生き残ってないぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:05:25.91 ID:oHC330Kwp.net
こいつらの繁殖力の強さは何なの?
裕福なわけでもなく

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:05:50.07 ID:/hnMj45Ha.net
負の実績しか示してないから。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:06:53.20 ID:WVv6BbNG0.net
戦時を生き延びる為の宗教だから

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:07:07.55 ID:3UFKtlRl0.net
ムハンマド軍人やんけ!武力でメッカ奪還してたん忘れた?
そして神との約束を破り堕落してしまったキリスト教信者をなんとかしたりーや。という神の言葉を聞いて始めた宗教だからキリスト教信者は時が来たら殲滅するでー。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:07:52.03 ID:o7Z5ic1dd.net
コーランかましてよかですか?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:07:57.18 ID:1OXag0N80.net
噛まないから〈カチカチ
絶対噛まないから赤ちゃん抱かせて〈カチカチ

世界一被害者な宗教なのに何言ってんだよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:08:18.76 ID:VkC8RXZx0.net
>>63
女を閉じ込める宗教だから簡単に孕ませられる。
女も娯楽が無いから喜んで妊娠する

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:08:20.47 ID:haOUNlKYM.net
>>26
これな
どういうことだよ。ムスリム

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:09:26.91 ID:h5jLf5ou0.net
>>63
逆で貧乏で教育の質が悪いほど子沢山
子供に金かけなくて済むから、昔の日本と同じ
先進国だと子供を良い大学に入れて良い会社に就職させて、良い人生をとなるから少子化になる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:09:30.98 ID:20kFww0mr.net
>>60
カトリック教会はショタもお許しになられてるもんな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:09:57.54 ID:izdiHe810.net
お前らが偽物だからだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:10:09.50 ID:8SiPd6NE0.net
>>67
小林よしのりは反米のためだけにイスラム擁護するやつの典型だよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:11:13.95 ID:NtQJH1vQa.net
自浄作用がないからだめだろ
勘違いしてるやつを仲間が注意しろよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:11:26.72 ID:uC2Bfo1Bd.net
イスラム教において、イスラム国家が世界を占めることが正義であり平和をもたらすとされている。
イスラム法が適用されていない、イスラム教指導者が統治していない世俗的な国は「イスラム国家」とはみなされない。
イスラム国家は非ムスリムにとってはそれを目指すこと自体が一種のディストピアである。
一方、ムスリムにとっては、『イスラムの良き価値観』とそれに基づく規律によって社会が統制されるため、少なくとも目指すべき体制としてはユートピアとなる。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:12:32.52 ID:athklBv/0.net
異教徒は殺してもいい
まずこれをどうにかしろ
交わる気ゼロやん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/09(火) 11:12:54.05 ID:nkT6FJlzM.net
>>76
イスラム教をキリスト教に置き換えても違和感ないなw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:12:57.39 ID:vvDTMUpB0.net
日本人のイスラム研究者って反欧米でイスラム寄りになり過ぎてる奴多いわ
日本人イスラム研究者の著作でありがちなのは
・イスラム教徒の異教徒差別は良い差別!
・一夫多妻制は4人までだから女性差別じゃない!
・イスラムの世界じゃLGBTは殺されても仕方ない!諦めろ!
挙句「中世ヨーロッパのキリスト教に比べればイスラムは寛容で〜」とか言ってイスラムを擁護する
21世紀だぞ?なんで中世と比べるんだよバカか
今の人権侵害の方が重大だろアホ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:13:22.20 ID:ZAZr+mes0.net
女性の扱いはめちゃ酷いけどな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:13:31.38 ID:KfX/+cCz0.net
所詮その人間次第だろ

何信仰してようと優しいやつは優しいし冷たいやつは冷たい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:13:33.41 ID:7Ix5cpj50.net
それよりリビア情勢のスレがまったく伸びないんだ
まがりにも速報板なんだから主要ニュースのスレは一通り揃えていただきたい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:14:17.21 ID:U7mhxpJu0.net
女性差別ホモ差別ガチ勢すぎてケンモメンでも引くレベルだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:16:17.92 ID:8kc7F0Z70.net
>>82
もう勝手にやってくれとしかね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:16:20.95 ID:h5jLf5ou0.net
>>79
異教徒に寛容だった云々
女性保護の宗教ってのは確かに当時はその通りだったんだけど
布教以前はもっと酷かったから
そこから大して進歩していないのが問題、キリスト教は変化していった

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:17:32.82 ID:zcPAw5px0.net
ムスリムって実際にあって話しても、他教徒や無宗教者をあからさまに見下す態度のやつが多い

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:18:44.50 ID:FYxAP1Ch0.net
過激派じゃなくても暴力的だからな
LGBTぼこってたのも過激派でもなんでもない普通のイスラム教徒だろ
考えが違うからって暴力ふるうなよ
まじ調子に乗ってるとリンチすっぞクソイスラム

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:19:03.70 ID:k7ojjUNSd.net
知らんし迷惑かけんなよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:19:43.42 ID:V3fFFfp10.net
日に何度も土下座するアレやめたほうがいいと思う
異様すぎる
豚食わない程度なら別に好き嫌いの範疇だし気にするやつもいないだろうけどさ
あと一度イスラム教に入ったら抜けられないというのも怖すぎ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:19:55.78 ID:JksEeH42M.net
地域やら歴史やらで戒律が厳しい緩いっていうのが極端過ぎて何とも言えんな
アラビアンナイトは初っぱなから王様やら悪魔が嫁を寝とられてたり、ストーリーの中にエログロ満載と今イメージするイスラム教とは別世界だったりするし、昔のイランはビキニ着てたりとよくわからん宗教だ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:21:03.80 ID:9BWO7d7/0.net
女の人権がないほうが子供増えるんだから草

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:21:36.22 ID:NtQJH1vQa.net
>>89
これはあるな
信仰は自由だけど信仰が第一みたいな考えてを行動で出されても困るわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:21:41.98 ID:vhkJYdkY0.net
>>1
嘘つきは石打の刑なんだけど。。。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:23:13.15 ID:nri/12GpM.net
キリスト教も中世は死刑があって野蛮だったけど
イスラム教は今でも死刑がある。
早くイスラム教も近代化しろ。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:23:18.29 ID:izdiHe810.net
まず見かけるムスリム豚が一様に異様で平和的じゃない件について

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:23:19.36 ID:gKn64kF/0.net
70年代のゆるそうな感じなら何も問題ないんだけどなあ
https://i.imgur.com/nIFEdRn.jpg

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:24:07.35 ID:rIz8iUFA0.net
コーランに火つけてそいつの出方を見る。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:25:15.88 ID:kqv0rGHL0.net
>>94
つい最近もショタレイプしてたキリカスが近代的ねえ…

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:25:28.84 ID:kgaX4g3f0.net
そりゃ人類全てをイスラムで塗り潰した世界は平和だろうよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:26:16.87 ID:RBGsQcyv0.net
「本当の」って言葉をつけたらなんでもいい訳できちゃうからなあ・・・
他人は語ってる理想ではなく結果でしか判断できないよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:26:17.51 ID:vhkJYdkY0.net
>>96
そういうのがISISに簡単に発展できるヤバい宗教って事なんだよ
歴史が証明してしまった

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:26:17.96 ID:5HMfL0zZM.net
カイゼンがない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:26:19.09 ID:20kFww0mr.net
>>86
キリスト教も同じやな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:26:45.60 ID:kI50Jppr0.net
じゃあ豚肉食わせてもキレんなよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:27:35.39 ID:h5jLf5ou0.net
>>96
イランはアイデンティティがイスラム教より、ペルシャにあるから
かなり異質な国ではある
自力で世俗化・近代化・大国化する可能性はトルコよりあるのではないか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:27:46.78 ID:kI50Jppr0.net
>>99
今度はシーア派とスンニ派で殺し合い始めるだけ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:28:15.95 ID:6XGFmNgpM.net
ムハンマドの指揮下で周辺諸国を侵略したことを忘れないからな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:28:37.28 ID:FYxAP1Ch0.net
中世の頃から寛容ってのもウソだからな
仏教徒虐殺してキリスト教徒をさらって奴隷にしたり黒人奴隷も累計1700万人つれてきてて去勢して酷使してたし

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:28:49.54 ID:ktHu6SwV0.net
自爆テロする連中がマトモなわけない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:29:17.39 ID:20kFww0mr.net
>>107
十字軍に従軍しなかったらローマ法王に破門されたでござるの巻

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:30:18.71 ID:msMWvOXD0.net
大作が敵だといったからだ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:30:38.40 ID:nRHi7kuwM.net
イスラム教がそもそも偽物

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:31:06.41 ID:uC2Bfo1Bd.net
>>86
イスラム教信者としてはそれは正しい事なんだよな。
救われない哀れな人々って認識。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:31:07.56 ID:20kFww0mr.net
>>112
ユダヤ人
キリスト教もニセモノやん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:32:29.24 ID:YjuG35/1M.net
>>15
社会のために割を食う人がいるってのを「間違ってない」とはいえんやろ
個人個人を犠牲にしないことで社会が徐々に衰退していくのと、社会存続のためなら人間の半分をそのために焼べるのなら、前者のほうがまだのぞましいやろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:32:49.00 ID:8SiPd6NE0.net
>>114
DD論で逃げるな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:33:23.41 ID:FYxAP1Ch0.net
>>113
だいたい天国にいって処女とやれるという俗な教えで高尚ぶられてもね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:33:30.77 ID:20kFww0mr.net
>>115
持続可能性のない社会を間違ってないと言うのは
脳に欠陥があると思う

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:35:31.84 ID:9hOqhud40.net
常岡 浩介 「
テレビやラジオで、イスラム教徒としてのぼくに合わせるつもりで、
MCが「イスラムは平和の宗教ですよね」と振ってくださるのに対して、
「そんなこと、コーランには一言も書いてません」と答えるのが面倒くさいです。


http://i.imgur.com/LanlhVK.jpg

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:35:59.62 ID:20kFww0mr.net
>>116
まさにどっちもどっち
唯一絶対神を信じない日本人から見たらアブラハムの宗教など全て同一宗教にすぎない
崇める神も教典も教義も同一
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の差は
浄土宗と浄土真宗、時宗ぐらいの差しかない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:37:58.35 ID:9hOqhud40.net
ハビーバ中田香織(イスラム学者、ハサン中田考の妻)「

私たちが、「イスラームは平和の宗教だ」と言う時には、一体どのような平和のことを語っているのか、
そのことをはっきりとさせておく必要があるでしょう。

(略)

そう言う時、私たちが意味しているのは何よりもまず精神的な平和のことです。
そして、その精神的な平和は、アッラーへの服従を通してのみ到達できるものです。
したがって、信仰者でなければ、この平和を味わうことはできません。

(略)

そもそも、平和の源であるアッラーのことを知らずに、どうして平和を得ることができるでしょう。
アッラーこそ平和であり、アッラーからこそ平和はもたらされ、アッラーにこそ平和は帰されるのです。
ですから、アッラーへの信仰のない者に平和はありません。



http://homepage3.nifty.com/hasankonakata/habibapdf/heiwanoshisha.pdf ←リンクギレ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:38:26.91 ID:hwxdkmZ60.net
目には目を歯には歯をの教えが平和なわけ無いやん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:39:13.53 ID:Px01tgH/M.net
アラーの言うことを聞けって
まず存在証明できんの?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:39:28.59 ID:bz5DVn+1p.net
>>34
豚肉禁忌には公衆衛生上の理由があって
もう問題ならないはずなんだけど
宗教だからやめられない。

宗教というフォーマット自体、
時代遅れだわ。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:39:28.97 ID:bz5DVn+1p.net
>>34
豚肉禁忌には公衆衛生上の理由があって
もう問題ならないはずなんだけど
宗教だからやめられない。

宗教というフォーマット自体、
時代遅れだわ。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:39:37.65 ID:20kFww0mr.net
>>121
ヤアベ=エホバ=イエス=アラー

アブラハムの宗教はみな同じ
禍々しい邪神を崇める邪宗門

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:40:07.87 ID:C54d4hu3r.net
日本から出て行け

日本から出てから

日本から出てから

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:40:15.16 ID:20kFww0mr.net
>>122
それイスラム教やなくて
ハンムラビ法典

教養のなさがにじみ出るな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:40:21.92 ID:y0al8fPK0.net
「イスラムは平和な宗教」

コーラン読めば一発でバレる嘘を執拗に言い続けるってどういう狙いがあるんだろう
「どうせバカジャップはわざわざコーラン読んだりしないだろうwww」とでも思ってるのか?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:40:28.66 ID:YjuG35/1M.net
>>118
優先度の問題やぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:40:37.58 ID:msMWvOXD0.net
by創価

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:41:03.95 ID:9ov4hmtk0.net
http://yuico.nivelando.net/695722092102/44332143

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:41:43.47 ID:QSDBGUZTp.net
でも金貸しで利子を取るのを禁止してるのはいいとおもう
ユダヤの豚とは大違い

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:42:11.67 ID:20kFww0mr.net
>>129
旧約聖書読んだら
アブラハムの宗教の神が災いをもたらす邪神やとわかるやん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:42:28.78 ID:zcPAw5px0.net
多様性やらポリコレでムスリムを各国は受け入れてるのに当のムスリムは排他的ってのがねえ

どっかでハジけるよね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:44:00.39 ID:20kFww0mr.net
>>135
だから日本は太閤秀吉公がなされたように
バテレン追放令を復活させるべき

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:46:16.42 ID:BySbe3LZ0.net
過激派も一応イスラムだろ
何とかしろよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:47:39.00 ID:RRGDmN6b0.net
穏健派も解釈のガバガバ感がすごい
仏教徒なんて啓典の民とは全く無関係で強制改宗の対象なのに
無理やりそこに当てはめて、信仰の自由はイスラムでも認められてる!
とか穏健派が叫んでもそりゃ普通のイスラム教徒は納得出来ないわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:48:56.32 ID:sYExhgkZr.net
>>137
キリスト教会も
カトリックは少年愛のショタの巣窟やし
プロテスタントは少女をもて遊び
ウリスト教は反日運動のアジト
エホバ、モルモンなど気狂いばかり

全部追放しないと日本の治安は守れない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:49:06.76 ID:/au8jNOU0.net
宗教はモラルの規範であることに価値がある
日本みたいに無宗教(実際は儒教の悪い面だけ取りいれとるとは思うけど)
の国は何か全面的に宗教をもつべき

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:50:52.10 ID:riVSc1nK0.net
比較的新しい宗教のに柔軟性がない危険な宗教
豚肉?食ったらええがな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:51:13.32 ID:O3h2GwWY0.net
宗教は平和主義でも信者が平和主義とは限らん
これはイスラム教だけに限らん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:51:38.81 ID:yCjSeH5LM.net
聖月が過ぎたならば,多神教徒を見付け次第殺し,またはこれを捕虜にし,拘禁し,また凡ての計略(を準備して)これを待ち伏せよ。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:52:08.77 ID:9hOqhud40.net
塩尻和子(イスラーム研究者)「

しかし私たちが注意しなければいけないのは、
ここでいう「平和」(salam)という言葉は、
私たち日本人が想定する平和とは異なるということです。

クルアーンが語る平和とは
「唯一の超越の神の命令に人類が絶対的な服従をすることによって世の中
に戦争や騒乱がなくなり神の意思があまねく行き渡ること」
を指しています。

このために、他宗教の信者にとっては
「この平和は奴隷の平和でしかないのではないか」と言われることになります。
上記のクルアーンの聖句も、そういう意味での平和であると考えることができるかもしれません。



http://www.cismor.jp/uploads-images/sites/2/2005/10/302b30d0229f713b3bf81cada7efcc7a.pdf

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:52:23.86 ID:gfI8IBpBa.net
キリスト教と神は同じなんだから
出だしから広めた奴の解釈違いなんだよな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:54:38.68 ID:QbJIgqAR0.net
>>145
解釈違いというか「最後の預言者」という自分たちが最新でなおかつ後続の芽を潰す裏技を使った

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:54:40.50 ID:rzoi1p0o0.net
平和と言っても戒律が窮屈だよ。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:55:50.16 ID:OifMha/B0.net
異教徒は人間じゃないからな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:56:07.51 ID:uW5wzEMUM.net
頭ん中平和すぎて滅びようとしてる民族に宗教的な平和を説いてもなあ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:56:22.50 ID:sYExhgkZr.net
アメリカ最大のキリスト教会の福音派を見たら
キリスト教がいかにキチガイかわかるやろ
堕胎した産婦人科医は頃されるんやから。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:56:44.65 ID:NtQJH1vQa.net
信仰ってのは他者に強いないといかんの?
ひとりでもできるじゃん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:56:56.86 ID:TL0ThCPX0.net
あの世や神や悪魔が存在するなら
イスラム教徒とキリスト教徒はとっくにみんな祟り殺されてる
そうなってないという事は神も悪魔もいないという事

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:57:38.49 ID:Dte6XqWAM.net
俺個人としては良いイメージも悪いイメージも無いので「そうですか」としか答えられない。
今の混乱は宗教云々よりも、部族間の長い歴史のイザコザと、一部の上級達の利害関係によるものだと思っている。
野蛮な面は、宗教というよりも風習的な側面だろ。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:57:47.40 ID:s+mVr6Zy0.net
異教徒支配を前提とする教義を持ってるから無理筋だと思うんだよな。
しかも最後の預言者宣言して改竄不能にしてるし

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:58:29.43 ID:4pU3nLTF0.net
近代で変容したのか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:58:34.18 ID:otdZdoz3d.net
いやあうちは合法でやっちょるんじゃがの?
若い衆ん中にゃ血の気の多いもんもおってのう

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:59:24.56 ID:sYExhgkZr.net
アメリカ最大のキリスト教会、福音派は
進化論を学校で教えるのも反対してる。
キチガイが動かす票がでかすぎるからアメリカの政治家は誰も反対できひん。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:59:43.69 ID:ikktjv0S0.net
平和な宗教なら他所の国まで出てきて食い物がどうとかいちいちケチつけねえでその国の風習に従えよ
何がハラル認証だクソボケ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:00:21.00 ID:bsN/5KqQM.net
相手を尊重しないから尊重されないだけだぞ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:01:22.00 ID:8rMLzXh+0.net
世界各地で悪さする宗教のどこが平和なんだ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:01:22.58 ID:lDUHBAz70.net
元々戦争で勢力拡大していった宗教だったと思ったが

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:01:35.74 ID:V3fFFfp10.net
>>140
モラルの規範は結構だけど
やれ神がーとか死後にどうたらとか胡散臭い事言い出して他人に押し付けようとするから受け入れられないんだよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:02:03.24 ID:otdZdoz3d.net
日本では憲法によって信教の自由が保障されてる、だから
改宗を禁じてるイスラム教は存在自体違憲

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:02:04.99 ID:sYExhgkZr.net
>>160
核武装してるイスラエルよりは平和なんと違うやろか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:02:41.54 ID:jWNFprpE0.net
平和なら他所の国で宗教活動するなよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:02:44.55 ID:ROeCpENa0.net
イエスも預言者の一人だけど憎むべき敵!
ガイジかよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:03:06.03 ID:sYExhgkZr.net
>>165
キリスト教の悪口はヤメロ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:04:15.03 ID:quUwoDcjd.net
本当の宗教、なんていう言葉はとても信じる気にならない
どの宗派もみんな俺こそが本物だと言うもん

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:04:15.86 ID:NhZ9gahl0.net
宗教自体が精神と知性の貧困からくる病気みたいなものだからな
精神病患者を信じろと言われても無理

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:04:15.87 ID:eC0tqBXK0.net
一神教は狂暴

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:05:00.60 ID:sYExhgkZr.net
>>168
お釈迦さまも同じことをおっしゃってるな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:05:33.00 ID:ROeCpENa0.net
>>140
ジャップ国は事実上の仏教に神道一部ミックス国だろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:05:47.75 ID:kdAgT5SRd.net
EUでLGBTとイスラムの衝突がどうなるか見物だわ
寛容主義の連中はどうするのかね

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:05:54.22 ID:sYExhgkZr.net
お釈迦さまの説法の第一声

「信仰を捨てよ」

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:06:06.62 ID:6AB3WnKT0.net
多神教は一神教に駆逐される運命にある

                   by ロバート・ラングドン

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:08:00.75 ID:v39c8bGz0.net
>>174
仏教がいちばんケンモ的だよな

「無はないぞ 無はないけどでも心の持ち方で似たようなことになるぞ」

とか、ユダヤ、キリスト、イスラムと違って 「結局はお前の気持ち次第だからな 無理に選ぶ必要はないぞ」って言ってる。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:09:08.56 ID:otdZdoz3d.net
一般ムスリムとイスラムテロリストの関係はたとえば
グリンピースとシーシェパード
暴力団幹部と鉄砲玉

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:10:44.52 ID:sYExhgkZr.net
>>176
お釈迦さまの初期仏教はインテリ向けやから。
アホにはウケが悪い。

お釈迦さまの教えを実践したら
ひきこもりのニートかホームレスになってまうわけやけど。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:11:12.72 ID:eC0tqBXK0.net
イスラムばっか槍玉に挙げられるけど、
離婚すんなとか、子供おろすなとか言う一部の宗教も女性弾圧的だよね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:12:17.80 ID:sYExhgkZr.net
>>179
カトリック教会はショタ性愛者の巣窟やのにな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:15:20.11 ID:AGG0+TWip.net
俺トンカツ大好きだし。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:15:54.51 ID:7tD1WVDf0.net
シャーリアをイスラム金融互助会の規則だと考えれば
今後どのように歩むべきかも見えてくるだろう

イスラム金融のバックは石油マネー 石油から脱却するまではその力も続くという事

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:16:51.36 ID:Sff3L8uKa.net
オメーらの教義が普通に「他信教は殺せ」つってるからだし
教義の更新もしようとしねぇからだよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:18:06.00 ID:u1RN8xdv0.net
ヨソでやってください

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:18:10.80 ID:c0Zq2qjc0.net
平和な宗教はテロなんて起こさんぞ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:18:51.33 ID:qAIYN9n60.net
とりま過激派を根絶やしにして首を並べるくらいしろや

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:19:12.25 ID:RRGDmN6b0.net
そもそもムスリムの言う平和と一般人の言う平和に齟齬がある
イスラム教の平和は全人類がアラーの教えに従うことで完成する。そこに異教徒の姿はない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:19:42.46 ID:9RZxNfxbH.net
偽物が本物に成り代わってるようじゃな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:20:03.76 ID:ND5np4jvp.net
日本人相手だとお得意のイスラムがこうなったのは全部欧米が原因!が使えないからあんまりイキらなそう

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:20:07.91 ID:39WmMHUi0.net
Twitterでイスラム研究者同士の会話見てて、これは無理だと思った

https://twitter.com/IiyamaAkari/status/1107472825110061056

https://twitter.com/chutoislam/status/1107502791520468993

https://twitter.com/IiyamaAkari/status/1107507454646980608
(deleted an unsolicited ad)

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:21:37.60 ID:KzDY4TPP0.net
豚カツうまうま

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:23:11.73 ID:l/x15Ugm0.net
平和(異教徒皆殺し)を目指す宗教だからそれは否定しないよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:23:18.55 ID:Ld7H/wHGM.net
>>34
彼らは憲法や法律の上に宗教があるから

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:24:11.73 ID:HYcwTsjO0.net
https://i.imgur.com/s5bPj8y.jpg

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:30:53.86 ID:xqrYkU820.net
情報化社会を迎えた時点で宗教は役割を終えただろ
法や教育が担うべき
法や教育の上に教義があったりクソミソになってるから異教徒ぶっ殺したりするわけだし

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:31:23.64 ID:lfXf6DF5M.net
>>193
俺らも安部がいるじゃん

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:33:28.91 ID:IwAkXseta.net
実際中国で徹底的に弾圧されてるけど
あのくらいしないと何するかわからんレベルで危険思想

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:33:41.16 ID:jAZB/kPlp.net
>>60
イスラムもキリスト教も崇めてる神様は同じなんだけどな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:35:05.59 ID:XzPEOM1zx.net
日本人もそうだよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:36:00.44 ID:q8ptzCf2a.net
まぁルターが出てくる前のキリスト教みたいな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:37:22.36 ID:TwGFjn/y0.net
異教徒は殺して富を奪っていいって神の教えだもんな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:37:33.98 ID:h6WaicHPp.net
イスラムのテロを止めてくれよ、身内でさ。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:40:34.74 ID:r+H2TcHed.net
大学教授殺す宗教はちょっとね...

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:40:50.88 ID:HqS0eNwPH.net
>>197
完全同意
日本も見習うべき
日本にこれ以上、イスラム邪教徒を増やしてはいけない

イスラムを受け入れない異教徒どもは皆殺しにせよ!!なんて
そんな宗教は邪教でしかない
日本に必要ない   中国人だってそりゃイヤだろう……
誰がどう見てもキチガイ宗教だし

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:41:17.62 ID:cd66/Hcb0.net
シーア派とスンニ派で殺し合うのやめてから言ってね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:41:25.74 ID:izdiHe810.net
自分が住もうとする土地の歴史も勉強しないしな
しないだろ?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:44:36.64 ID:HqS0eNwPH.net
>>203
筑波の教授、殺されたな
本を翻訳しただけで…

イスラム教徒どもがこれから日本に増えてくると
ちょっとでもイスラム文化にケチ付けようものなら
いつ殺されてもおかしくない そういう日本になってしまうかもしれない
俺はトンカツ、豚骨ラーメンを絶食するつもりは無い!!
豚の生姜焼きもだ    俺は豚を食うし、イスラムは受け入れてやらない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:45:02.56 ID:Ly/6YmR5r.net
アブラハムの宗教が平和なわけないだろ
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教全て教義で異教徒は殺してもいいってやっただろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:46:50.70 ID:Eg6nkrnYa.net
イスラムに限らず一神教の押し付けがましい独善性が大嫌いだわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:47:31.21 ID:HqS0eNwPH.net
>>206
アイツラはイスラムの聖なる教えを他所の土地に広めてイスラム教徒を増やすのが
唯一の世界平和への道だと、そう子供の頃から教わって育ってるから

そもそも、最初から他所の土地の異文化に染まる気がないw
他所の土地に行ってイスラム文化が拒否されたらアッラーの栄光の為に相手を皆殺しにしなさい!!
っていう、そういう宗教

そら、中国共産党も弾圧して根絶やしにしようとするわな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:48:38.53 ID:lGSRbdJ60.net
人類の歴史なんて宗教の名を騙った争いばっかりなのにね
どんだけ人が死んだのかと

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:48:42.80 ID:jKm0nXSGa.net
オウムと変わらんやろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:49:54.85 ID:PNJ5u9KJM.net
平和かどうかは関係ない
それを相手に押し付けないか、相手のやり方に合わせられるかが問題

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:50:13.47 ID:ziPsHsUMM.net
隣人に優しくしろ、人を裏切るな、心安らかに暮らしなさい←分かる
特定の食品を食うな、一日に何度も伏してお祈りしろ、小布施しろ←ハア?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:50:51.62 ID:HqS0eNwPH.net
>>208
それらの中で一番、極悪非道残虐なのがイスラム教徒
現代社会において、本を翻訳しただけの教授を殺しにくるのは
イスラム教徒くらいだろう

これやらせたのイランの宗教的指導者達だったハズ
よく、5ちゃんでイランはペルシャでマトモな国だ、みたいにヘンに擁護してるのも居るが
自分から観たらただのキチガイイスラム国でしかない

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:52:57.26 ID:wu5rxCdcd.net
イスラムの人が言ってたんだけど、イスラム教以外の人間はヒトとしてみる気はないらしい
殺しても罪悪感はないし感謝して欲しいくらいだって

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:53:28.74 ID:HqS0eNwPH.net
>>212
だから、公安はオウム信者(元オウム含め)とイスラム教徒を
監視対象に指定してるよ

電話も盗聴されてるし、銀行口座のカネの移り変わりも常に監視してる
オウムと同様にな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:54:16.63 ID:9BcBHZUcM.net
>>210
全人代にも回教代表がいるけどね お前の中国と現実の中国は違う

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:54:36.51 ID:WZMMMiC10.net
禁止項目が多すぎることで不和を生み出す

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:55:26.52 ID:RT/QgEDlp.net
>>190
この二人は日本のイスラム研究者でもかなり少数派
飯山陽の本なんかは研究者からも批判・反論されてる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:55:34.08 ID:kkN4ZRwkr.net
6だか7世紀あたりに書かれた聖典がこの世の全てだと本気で考えてるあたり

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:56:07.07 ID:HqS0eNwPH.net
>>216
そら、子供の頃からアッラーと崇拝しろ、ムハンマドを尊敬しろ
コーランの教えは絶対だ!! 
異教徒どもは皆殺しにしろ!!って教え込む宗教なんだから、
そういう人間にしか育たんわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:57:12.41 ID:RT/QgEDlp.net
政教分離って偉大だと思うわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:57:16.11 ID:HqS0eNwPH.net
アッラーと → アッラーを

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:59:51.84 ID:HqS0eNwPH.net
>>218
そんなモン、極少数派だろw
多数派ではない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:02:20.14 ID:HqS0eNwPH.net
>>22
現地の文化を尊重してはいけない宗教である
イスラムの教えだけを死ぬまで貫かなければいけない、そういう宗教だ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:13:42.67 ID:neUpRpPG0.net
先ずはイスラム教内で仲良くしなよ〜
シーア派とスンニ派で1000年殺し合ってるやん

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:15:27.96 ID:30gI5zWm0.net
>>56
日本にもウヨ松がおるやん

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:17:18.35 ID:u71K6ggB0.net
異教徒以外には平和な宗教

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:18:58.33 ID:RT/QgEDlp.net
イスラム教は政教分離がないから政治経済の権力の移動が起こりにくい
だから不満持った大衆が権力を目指して過激化する
権力側も寛容さを説けば自身の立場が崩されるのは目に見えてるから保守的になる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:19:05.93 ID:/FwPojTP0.net
>>18
してないよ
ムハンマドがはっきり信教の自由を認めるべきって言ってるから

異教徒は殺せ、は自分たちを迫害してきた場合な
ジハードになるから
イスラム過激派の行動思い出してみればわかるけど理不尽な侵略とかしてるわけじゃない
全部報復だよ
湾岸戦争も仕掛けられただけだし311もパリのテロも報復

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:19:29.63 ID:wu5rxCdcd.net
>>229
平和?なに言ってんのよー
人権なんて概念ないんやぞ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:20:08.74 ID:u71K6ggB0.net
>>215
イランというかペルシア地域こそ、もともとゾロアスター教の国だったのに、完全にイスラムに乗っ取られてるよな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:21:09.97 ID:gyLQwvf70.net
まずは7世紀の間違った衛生法を信仰するのをやめろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:24:02.70 ID:clNBz8b9M.net
時代錯誤のクルアーンを持ち上げるから
無駄に批判を受け続けてしまいに暴力で返すしかなくなる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:24:14.95 ID:OceIt4rF0.net
豚肉禁止
女性にヒジャブ着用を強制


イスラム教は人類の恥
秒速で滅んでほしい

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:24:42.74 ID:/FwPojTP0.net
悪魔の詩事件は擁護するわけではないが自分たちの宗教が冒涜され迫害される危機感から行動しただけ
冒涜がなければ何もしなかった
パリのシャルリーも同じ

理由はあるのよ
やみくもに暴れてるわけじゃないんだこいつら
すごく真面目だし
だから厄介なんだけどさ
むしろ理詰めで動いていて遊び部分妥協部分がないからこんなに厄介って宗教

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:26:05.09 ID:Dte6XqWAM.net
教義の話をするとキリスト教もユダヤ教もヤバイぞ。
問題なのは原理主義と、原理主義を支配に利用する連中。
中東だけじゃなく、現代アメリカもおかしい。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:28:46.50 ID:whzJMi1yM.net
というか、イスラム教の成り立ちからして平和なわけ無いじゃん

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:35:47.16 ID:8SiPd6NE0.net
>>231
日本相手に報復で地震起こすのか...

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:37:52.31 ID:8/f4CS3yd.net
1990-2000年台にガチンコの戦争カマしてんのはイスラームばかりだしなぁ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:39:46.69 ID:R13Dcj5G0.net
まず自分の仲間に言ってこいよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:41:43.95 ID:BNSJhay2M.net
宗教に限らないけど組織が大きくなり注目を集めるようになると周囲に迷惑をかけないための規律が求められる
構成員が非常識な振る舞いをして周りに迷惑をかけたら組織が率先してそいつに制裁しないといけない
それを怠ると組織全体のイメージが悪くなる
一般的な学校が校則で生徒をがんじがらめにするのはそういう理由もある
多くの宗教は周りに迷惑をかけないための道徳的な戒律も設けられてるんだけど
イスラムの過激派みたいな奴らは戒律を「我々の神を崇めないものは殺していい」みたいな方向に解釈してそればっかり優先する
同じ宗教の戒律なのにそれを「周りに迷惑をかけてはいけない」って解釈する奴らとその真逆に解釈する奴がいるわけ
話は逸れるけど日本の憲法論議でも実はこれに近いことが頻繁に起きてたりする
穏健派も最初は「あいつらも我らの神のためにそうしてるんだろう」って思って口出ししなかったりするんだけど
過激派が大きくなってきたら穏健派と対立するようになるし最後には穏健派が攻撃されて決定的にたもとが分かたれて紛争が始まる
だから周りからは異常で野蛮な戒律の宗教、仲間同士で争うキチガイのように見える

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:42:34.15 ID:Jiy6nr4W0.net
「部下を盾にした?それとも逃した?」とあるガンダムのワンシーンが心を映す鏡過ぎる件について
http://azzq.applegraveyard.com/05025709270.html

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:44:00.63 ID:4yx/UEWK0.net
>>176
つうか元々は宗教というか哲学だからな。
万有の真理を体得し、あらゆるものに存在理由を
認め所以を知る覚者の教え、他の思想を超越し
包含する者に至る導きだから。だからこそ他宗教
を排斥せず広まりやすかったけど、他宗教に
排斥されたり変質したりもしやすかった。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:53:50.28 ID:rq3lg6fq0.net
キリスト教もイスラム教も、中世の方がむしろ解釈が穏健だった。
ギリシア哲学とかの影響で、理性と信仰は調和できる、という方向性で
経典なんかも、あまり極端なところは、象徴、比喩として理解しようとする傾向だった(実践でまもられてたとは限らないが)。

むしろ近世以降「宗教は理性で理解できないからこそ尊いんだよ!経典は全部字面通りに読めよ!」みたいな方向へ走り出した。
結局、宗教界が社会をリードしていく立場から転落したので、やさぐれたんや

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:55:00.54 ID:hgVReStAH.net
ナチスにとっての平和はユダヤ人にとっては脅威だったんですよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:57:47.32 ID:hgVReStAH.net
未だにフサイニーなんぞ崇めてるバカがうじゃうじゃいるのに信じられるかってのw
ふざけた奴らだわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:58:54.32 ID:s+mVr6Zy0.net
ムハンマドは最後の預言者!だから後からの解釈は出鱈目!
って教義の時点で、穏健な宗派として変わろうとしても、
ムハンマドが言ったことが正しいという前提を持ち続ける限り、
その教義が内包する古い価値観を否定することができない。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:59:34.24 ID:DNtKgE9L0.net
教義を守る事に拘りすぎて
逆に人を苦しめたり殺したりするのは本末転倒

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:00:42.87 ID:W2TLC/CT0.net
まず侵略する時は、私は平和ですよ安心させる。みたいなマニュアルがありそうだ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:02:37.99 ID:W2TLC/CT0.net
まあこっちは資本主義とフェミと男女平等と自由を信仰して、少子化競争で滅ぶんだからあと100年。なにも言えることはないけどさ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:03:19.84 ID:orpwcEz10.net
スライムは危険

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:03:51.65 ID:8Gjf/imI0.net
平和な宗教なんてない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:10:14.09 ID:/FwPojTP0.net
>>240
間違えたw

そう、まあ>>14なんだよな
ただ改宗を迫ることはよくないとムハンマドがはっきり言ってるから強引な勧誘とかは一切しない
自分が宗教作って迫害されたからそういう記述があるんだよな
宣教師送ってその後に軍隊送るキリスト教とはここが違う
今も駅前でうるさい布教やってるし
アメリカ人のおせっかいなウザさも原点はここなんだよな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:15:07.62 ID:39WmMHUi0.net
>>220
なるほど ありがとう
調べてみるわ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:19:22.43 ID:/FwPojTP0.net
>>252
ほんとだよな
存続できていなければポリシーもクソもないよな

10代の性を封印したのがいちばん大きな原因だと思う
この姿は愛すな、その後20歳を超えて10代の姿の模倣を濃い化粧でしてる女性の姿を愛せ
って無茶すぎた
ある意味2次元愛せって言われてるようなもん、ニセモノなんだから
俺らはまだマシだった
西洋人で20歳過ぎってもうキツすぎて

イスラム教を偏ってるとか狂信的とか言うけどこの西側キリスト教圏の10代の性の封印も極端だよ
むしろ根拠がまったく示されてないし

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:19:44.82 ID:5UJdf0D50.net
お前ら異教徒を人として認めないじゃん

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:21:09.46 ID:KzTA/WnR0.net
>>133
でも結局取ってんじゃん
去年それで問題になってたよね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:24:48.93 ID:/FwPojTP0.net
>>220
だけど言ってることは全然間違ってないよこれに関しては
女性が肌を見せて街を歩くことはクルアーンに反する最大級のご法度だよ
絶対にありえない
髪の毛も見せちゃダメなくらいなのにミニスカートが売春婦って言われてしまうのは仕方ないよ
てかそれはキリスト教圏でもそう
日本がぶっ飛びすぎてる

女の身体は男の理性を狂わす魔物だから女はそれを使って男を惑わすことをしてはならない、というのがクルアーンの教え
逆に家の中では自由にしてセックスを楽しんでもいいんだよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:26:12.00 ID:faDe+3/30.net
>>46
暴力団に所属していたら何も犯罪を犯してなくたって罪だろ

そこに属すること自体が罪
人類の癌

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:27:05.85 ID:Jiy6nr4W0.net
怒鳴って指導していたミニバスのコーチが、生徒の父親(米国人)から『お前のやり方は虐待だ。指導方法変えるか辞めるか警察いくか選べ』と言われ変わった話
http://azzq.applegraveyard.com/1228280108.html

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:27:31.04 ID:sIIbwFufa.net
他の宗教の存在を認めないくせによく言うわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:28:10.35 ID:TWiIrFNw0.net
本当がイスラム教はテロってるヤツだろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:31:09.48 ID:F2ilwHG7d.net
自分たちの国でやってりゃなんの問題もない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:33:58.53 ID:s+mVr6Zy0.net
>>260
結局、旧来の宗教のそういう女性を拘束する教義って、
人権思想とか近代以降に生まれてきた考え方と相性が悪いんだよな。
世俗化しやすい宗教は教義の解釈に柔軟性があるので、そういったことも受け入れていける。

一方でイスラム教では原理的にムハンマドの言葉が最後の預言者の言葉として考えることから、
そうした柔軟性を阻害する教義を内包した宗教であると言わざるを得ない。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:34:08.40 ID:DDvxMrHea.net
不毛な土地には何故イスラム教が流行るのか

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 15:19:54.45 ID:4fE+rkeX0.net
イスラム教は殆どはかなり普通だぞ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 15:29:57.92 ID:HhMgioV9a.net
でも給食配慮しろとかは言ってくるじゃん
じゃん

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 15:42:39.46 ID:jUiThYvTK.net
ぶっちゃけスンニ派って先鋭化しやすい教義なのか他と和合するのに足引っ張ってる感
ナシードに楽器鳴らすのやらとか認めないとかさ
ドキュメンタリーでダーイシュの住民監視してたパトロールの兵の言ってた教義が全部正しいならスンニ派は寛容とは正反対な教義すぎる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 15:55:10.71 ID:YP9gegrya.net
全世界がイスラム化すれば平和になる的な話だから
戦争してひとつの勢力が世界征服すれば平和になるのと同じで
そんなものは平和とは言わん

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 16:22:38.74 ID:6XjTLiO70.net
ロリと結婚させろよカス
そういう大事なところだけ現代法に従ってんじゃねーよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 16:24:02.47 ID:hUICevgs0.net
言葉じゃなく行動結果で示せ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 16:27:05.19 ID:m5Zzh4wR0.net
仮にジハードをスルーするとしても
鞭打ちや石打ちで公開処刑が暴力的

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 16:34:30.66 ID:ypQZi5l5d.net
>>271
中東が平和ならまだしも
戦争ばっかりしてるイメージなんだが

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 16:46:35.04 ID:uECcMKbBa.net
イスラムというか中東の人間がやばいんじゃないの?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 16:56:13.14 ID:pN/textJ0.net
キチガイはキチガイの自覚が無いからしょうがない。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 16:57:29.67 ID:So+iSPih0.net
逆にヒンドゥー教はあらゆる階層で壁を作る不寛容な宗教だけど
世界各地で暴れたりせんよな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 16:59:15.50 ID:fN6ZsqPH0.net
イスラムが平和的だったのは二代目カリフの時だけだろ
1500年前の話な

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:00:56.91 ID:0Tiz7kHA0.net
>>1
悪貨が良貨を駆逐してるから。
イスラム教内部で、頑張って悪貨を駆逐すれば良いのでは?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:01:50.55 ID:fN6ZsqPH0.net
>>278
ヒンドゥに改宗しても最低カーストになるし死ぬまでカーストあがらないから現地民の取り込みが難しすぎる

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:03:24.37 ID:ILkBvnfjM.net
キリストとムハンマドのせいで何億人死んだか

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:16:49.11 ID:Wx/tjTfFM.net
マルクスくんの思想だとイスラムは危険だからしょうがないね

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:04:26.18 ID:Fil5Zip50.net
世の中本当の○○とか言い出す奴も大概古い奴かわかってない奴だ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:09:20.90 ID:6i6OTUyt0.net
religion of peaceってmemeになってるレベル

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:29:56.05 ID:w0gAq9WW0.net
詳しくは知らんけどイスラム教もキリスト教もユダヤ教もそれ自体は平和な宗教なのかもしれない
でもそれを信じてる大多数やそれを利用する権力者が、その宗教を錦の御旗にして戦争や抗争を吹っかけるんだから意味ないんじゃね?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:52:10.87 ID:mu3oMQ5dp.net
>>278
ありゃ神道と同じで外人、外国に拡散する要素がないやろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 20:47:13.14 ID:YRKp8124M.net
テロや暴力に見てみぬフリをするから

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 20:52:05.78 ID:KgmdLlSR0.net
普通の日本人「日本神道は平和な宗教なんです信じてください!」

世界「うーん・・・普通にカルトでしょ」

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:41:43.65 ID:GbDZPBUW0.net
>>236
日本は女性に上半身の着衣を強制してるけど

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:42:51.32 ID:qBvkkLmi0.net
男尊女卑にかけては日本人でもドン引きするほどだからじゃないの

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:45:53.98 ID:RUyCOuuya.net
ムハンマドって相手を奴隷にしたり皆殺しにしてたろ
キリスト教にしろ仏教にしろ、教祖自身は虐殺行為やってないのにムハンマドはやっているからな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:48:44.82 ID:X0ugTDv70.net
キチガイ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:50:45.80 ID:pSxYMKkZ0.net
お前の神さんにでも聞いたら?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:51:54.78 ID:lFCQvFRP0.net
日本語で喋れ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:52:32.97 ID:PB76fGmS0.net
豚禁止一緒の工場でもだめ、1日5回のお祈り、ヒジャブ
テロイメージに加え、日常に食い込んできて面倒で理解しがたいから抵抗あるんだろ
顔隠すってやましい忍者のすることだし

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:59:01.71 ID:EMXeE1r90.net
戒律厳しすぎ
罰則厳しすぎ
テロやりすぎ
これ半分邪教みたいなもんだろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:00:19.37 ID:bx0M7oJt0.net
日帝亜種
ネトウヨみたいなもん

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:03:00.18 ID:pSxYMKkZ0.net
ゾロアスター教衰退の歴史でも見てみるんだな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:04:18.38 ID:N3hYRpdU0.net
>>296
日本の農家のおばちゃんやゴルフ場のキャディのおばちゃんも顔を隠すやろ。

アラブみたいな暑くて乾燥してるとこは、ああいう顔を隠す衣装は理に適ってるがな。
ほんまアホはそういうこともわからんと批判してる。
Fラン高卒か?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:08:35.07 ID:N3hYRpdU0.net
めちゃ乾燥して直射日光が強いとこは
顔を黒い布で隠すのは、とても理に適ってて、美容にもええやんけ。

ババアになった時に、シミソバカスの差が歴然や。
イスラムは女にかなりやさしいやんけ。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:09:59.71 ID:5r6VI8ts0.net
てめぇらが一番うぜぇのは、他(宗教)には寛容を強要するくせに自分らは一切譲らないことだろ
つまりは結局自分らが一番って価値観だから、そりゃお前らからしたら平和だろうよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:11:55.10 ID:vc+jXJ7w0.net
>>302
それってカトリックも同じだし
300年位したら世俗的になるよ
そもそもイスラムは起りも遅いからね
タイムラグだよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:12:24.50 ID:N3hYRpdU0.net
>>302
それアブラハムの宗教全般への批判やろ。
お前みたいな教養のないやつはイスラム教とユダヤ教、キリスト教が同一神を拝む兄弟宗教という基本的な知識もなさそうや。

Fラン、高卒か?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:17:50.77 ID:AvIaw/v80.net
飯山陽が発狂するぞ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:20:01.64 ID:RKzr09o90.net
サウジみたいな底辺土人国家を地上から叩き出すくらいのことしないと

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:27:36.91 ID:QbJIgqAR0.net
>>306
おいおい石油もらってるんだから大人しくしとかないと

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:35:27.97 ID:X11DGkKm0.net
平和な宗教なら過激派を説得してくれ頼むから

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:37:00.69 ID:vc+jXJ7w0.net
>>308
日本の仏教はミャンマーで民族浄化してる過激派を説得できないのか?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:38:42.47 ID:AaGMA4mU0.net
天皇を神と崇めて大量虐殺した民族にそんなん訴えられてもねぇ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:48:08.11 ID:uP49p0T90.net
ぼく「豚食ってええの?」

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:48:48.66 ID:QbJIgqAR0.net
>>309
説得しなくとも関係ないならいいんだが過激派支援してたりするからな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:55:02.50 ID:sq/IMZSY0.net
>>309
そもそも大陸の仏教徒からは日本の仏教は邪教扱いだから
円戒とかそんなの向こうでは到底受け入れられるようなもんじゃない
厳しい戒律によってのみ悟りは開かれるんだから

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:00:54.53 ID:e/OhSaZZ0.net
ムスリム「イスラム教に入信したい?いいよ!」
  ↓
ムスリム「イスラム教をやめたい?じゃあ死をもって贖え」


どこが平和な宗教なんだよw

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:03:37.83 ID:xK/BYIbkM.net
本当のイスラム教なんて存在しない

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:33:25.95 ID:s+mVr6Zy0.net
>>303
ムハンマドは最後の預言者であり、絶対の教えであるというのがイスラム教であり、
仏教やキリスト教のような世俗化が起こり得ない理由はここにある。
ムハンマドが規定した価値観を否定することはイスラム教に対する背信であるためである。

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:38:50.32 ID:SL9s+PIE0.net
アイドルやアニメキャラを崇拝しまくってる国で偶像崇拝禁止なんて受け入れられるはずないわな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:43:25.46 ID:gYDkldfq0.net
平和的な宗教つうなら野蛮なイスラム殲滅せよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:59:21.80 ID:u71K6ggB0.net
中世時代はイスラムはマトモだったって言うけど、中世にインドとか征服地にやったことを考えると全然マトモじゃないんだが。
よく欧州の十字軍で被害者ヅラするけど。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:30:28.94 ID:3LH0ygRxM.net
>>225
多数派だから全人代に選出されるんだろ お前が知らないだけ 上海に行けばハラールの中華料理屋なんていくらでもあるしウイグル人の露店もいくらでもある
お前が知らないだけ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:31:33.62 ID:6cBVmRiV0.net
本当のイスラム教ってのが一体どこに存在してるのやら
ケンモメンの言う所の「本物の金持ち」みたいな架空の存在じゃないの

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:32:10.10 ID:vwT779RB0.net
キリスト世界はなんで宗教改革がおこったんだっけ。

100年単位の話なんだろうねえ。

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:35:50.16 ID:0tT7b8Pq0.net
仏教徒だって地下鉄でサリンを撒くんやで

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:55:08.70 ID:Z3X3FxYh0.net
本当のイスラム教徒かわからんし

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:20:33.02 ID:XvGuojJS0.net
>>319
何したの?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 05:43:32.56 ID:g5lkSDHA0.net
>>13
移民云々はともかく
内田樹て合気道ごときでドヤ顔してて胡散臭い

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:13:24.77 ID:YT0DBSaU0.net
宗教というのは本質的に反平和だからな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:15:20.08 ID:Ms//gPBv0.net
自分たちこそ真理ってスタンスだから確実に争いになるしね

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:19:37.92 ID:+5E4uhia0.net
>>321
クルァーンとハディース。
そこに神学者が勝手な解釈を加えるからおかしなことになる

>>323
あれ、ゾロアスター教やヒンドゥー教もまぜこぜにしたインチキ仏教だけど、、、

>>327
宗教っつか一神教な
邪教を滅ぼすのは神の意志とか言っちゃうから

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:03:59.86 ID:ZK+qpJTe0.net
こういうのって、当のイスラム教のスポークスマン的な人が解説するってのが全然ないね
後、中東の人らも日本で働きたいからイスラムの決まりごとを守りつつ働けるように
してくれ、的なことしか主張してなくて別に日本でイスラム教を広めようと
思ってないし動いてないと思うんだが
最近、アホみたくたててる「どうして日本でイスラム教が広がらないのか」的なスレも
本当のムスリムが疑問に思ってるわけでもないだろう
強力に意思表示してきたのは、なんだかの翻訳で学者を殺したのどうの、の事件位だよな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:06:45.41 ID:3os4Y4nv0.net
>>330
ハサン中田おるやん

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:08:27.78 ID:6K2Iepr5M.net
>>196
日本すごい

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:09:35.04 ID:6K2Iepr5M.net
>>278
クリシュナ宣教師がいるよね

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:13:52.87 ID:OZMscYof0.net
9.11の頃からイスラム教の名の下に残虐さアピールしてきたんだからどう思われても仕方ない
善良さを知らしめたいならそれをテロや殺人を打ち消す様な行動を起こさないと

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:48:22.00 ID:pzzV8TkR0.net
>>309
仏教発祥の地は日本じゃないですよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:49:03.80 ID:pzzV8TkR0.net
>>310
なら良かったじゃん
過激派と仲良くイスラムやればいい

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:50:24.70 ID:mlY9pW6p0.net
>>1
あなた方ムスリムが考える「平和」と我々が考える「平和」が全く違うものだからです

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:53:28.44 ID:pzzV8TkR0.net
どっちにしろ文化が違いすぎて分かり合えないよ結局

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:54:45.16 ID:5SZ4hBwG0.net
>>325
ソースウィキペディアでスマンが。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E4%BB%8F%E6%95%99%E3%81%AE%E5%BC%BE%E5%9C%A7

12世紀にアフガニスタンからのイスラム教政権(ゴール朝)のインド侵略で、インドの仏教徒は壊滅状態となった。

偶像崇拝を否定することを理由にイスラム教徒は、軍事侵攻に伴ってインド各地の仏教寺院を徹底的に破壊するとともに、仏教寺院の僧侶と尼僧を虐殺した。1203年
にインド北東部ベンガル地方にあった後期インド仏教(密教)の当時最大の仏教寺院で最期の砦であったヴィクラマシーラ寺が、ゴール朝の武将ムハンマド・バフティヤ
ール・ハルジー率いるイスラム教徒の軍隊によって破壊され、多数の僧侶と尼僧が虐殺された。この惨事をもってインド仏教の終焉とする見方が多い。この際にヴィク
ラマシラー寺の座主のシャキャーシュリーバトラは、ネパール経由でチベット地方に逃れてサキャ派第4世の名僧サキャ・パンディタに授戒した。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:59:10.54 ID:90gULXZ40.net
(教義に従っていれば)イスラム教は平和な宗教なのに信じてくれないのですか?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:11:10.03 ID:b5kwtQv00.net
神の存在を証明出来ない時点でなあ

「生命誕生の確立が〜〜」なんて言われても「何億年かかってるんだよ?」で終わるんだからなあ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:45:06.36 ID:Vvvi55v2a.net
×本当のイスラム教
○世俗化したイスラム教

総レス数 342
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200