2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファーウェイ、kirinチップをAppleに提供か [136561979]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:01:08.42 ID:QOjKjKfhM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
噂:ファーウェイ、5Gチップをアップルに販売か?
https://smhn.info/201904-huawei-may-supply-5g-modem-to-apple

 中国HuaweiがKirinチップの唯一の外販先として、米Apple社を許容していることが判明したと、米engadgetが報じました。
情報源は事情をよく知る関係者筋。

 Huaweiは自社傘下HiSiliconの開発したチップを自社製品に使用していますが、他社には販売していません。

 報道によればHuaweiは5G対応のBalong 5000チップのAppleへの販売を許容しているとのこと。
とはいえ実際にAppleへの販売交渉が進んでいるのか否かは不明。
Huaweiは2020年に世界最大のスマートフォンメーカーを目指しており、Appleとはライバル関係にあるため、もし実現すれば驚くべきことです。

 AppleはQualcommとの訴訟を抱えており、Appleの通信モデムサプライヤーであるIntelは5Gにおいては後手に回っており、
最近の投資会社や証券アナリストのレポートは、iPhoneの5G対応モデル登場は2021年まで遅れると相次いで報告している状況。
こうした情勢下でHuaweiがAppleの助け舟になるというのは面白いところ。

 一方で米国政府はHuawei排除を進めており、Huaweiも米国政府に対して違憲訴訟を起こすなど、戦いは泥沼化しています。
Huaweiの5G製品をAppleに搭載するというのは政治レイヤーで問題の俎上に載る可能性があることから、そう簡単には行かないのではとも想定されます。
むしろ、対米カードになるからこそ、Appleになら自社製チップを供給しても良いというのがHuawei側の狙いであると考えるのが妥当でしょう。

 HuaweiのBalong 5000は、世界で初めて2Gから5Gまでのすべての通信をカバーしたマルチモード通信チップです。
5G通信においては低周波数Sub6通信と高周波数ミリ波帯の両者をサポートします。
このチップはHuaweiの折り畳みスマホMate Xに初搭載されます。

 なお、Intel側は、XMM 8160 5Gマルチモードモデムにより、2020年の製品の発売をサポートするとコメントしています。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:07:18.20 ID:brQKSwlp0.net
産経怒りのKIRINビール一気飲み

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:07:42.82 ID:31o2qGjvM.net
ありえんやろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:12:10.38 ID:pU7R1ZEgd.net
iPhoneもついに廉価モデル出すんだな
aとキリンで差別化でしょ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:12:32.82 ID:FcGaKRPJM.net
今の時点ではアップルが買うとも買いたいとも言ってないようだが
ファーウェイから買うよりサムスンから買うほうが現実的だろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:17:50.67 ID:TMbm5FKeH.net
こういうappleのモデム関係の話でMediatekにすれば?って話あんまり出ないよね
クソクソ言われるのは分かるけど
PCで言う蟹チップみたいに素性分かった上で使えば
割と素直に動く印象なのに選択肢に上がらないのはなんでだろう?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:23:57.23 ID:junrq9dka.net
>>5
samsungに5Gの技術あんの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:26:07.93 ID:VzQQWg2j0.net
Kirinはいらんが5Gは喉から手が出るほど欲しいのだろう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:30:40.05 ID:Yjmo76yj0.net
惨めすぎ
けど頭下げないと他社が5G端末売ってる中で4Gアイフォンを2年は売るしかないから
中華企業様に土下座するのも仕方がないか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:31:02.02 ID:sh3sLnH80.net
Intelも落ちたもんやな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:32:18.82 ID:RAw97SSz0.net
林檎ってなんでそんな5Gで遅れを取ったの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:33:16.70 ID:VzQQWg2j0.net
今モデムチップ提供元のインテルがボケナスだからクアルコムにタマ握られるか中華入れるか数年遅れで自社開発するかの辛い選択肢しか残ってない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:33:26.00 ID:HyDJSG/ZM.net
トランプに睨まれるだろ
なんとかintelの尻叩いて5Gのモデム間に合わせるんじゃね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:35:23.65 ID:eJKYYVfo0.net
>>11
そもそも今CPUで確変起こしてるだけでもともとアップルが
ハード的に最先端だったことなんてあんまりなくないか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:38:10.11 ID:hwwOPIjD0.net
>>7
samsungは5G関連特許出願でトップクラスの企業だぞ?
普通にチップも作ってる。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:39:57.33 ID:dDwOpS6RM.net
exynosかkirinか選べ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:40:06.96 ID:8kc7F0Z70.net
クアルコムと和解して終わり

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:40:29.86 ID:hwwOPIjD0.net
>>11
元々、appleはモデムに力入れてないから。
最初のアイフォーンは日本では3G当たり前の時代にGSMだったし、4G LTEも対応したのはかなり後発。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:42:08.06 ID:HrLgTd4r0.net
ファーウェイ叩いてた人等がiPhone買えなくなっちゃうのなら面白いが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:43:43.48 ID:t1aUxfDV0.net
appleはブロードコムと裁判してるからBTとwifiのチップインテルに切り替えた
こいつもインテルのcpu不足の原因の1つといわれてる

KIRINでなくて通信用のチップ
本文読めないアホモメン釣りスレ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:45:06.34 ID:i60QQ1/Pa.net
キリン・アップルというアイドル歌手

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:45:09.76 ID:Yjmo76yj0.net
アップルクアルコムの強欲な屑同士の喧嘩の結果
アップルがファーウェイ様に土下座か
アップルが取引会社から技術盗んで人を引き抜きまくって自社開発する手法も
クアルコム様には通用せずに自分達から販売台数2位の座を奪ったファーウェイの土下座だもんな
クアルコムには喧嘩を売っちゃだめだな
Imagination筆頭にアップルに強引に技術を奪われた会社もこれで浮かばれるな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:47:04.90 ID:hwwOPIjD0.net
appleに5Gチップを供給したら大手振ってアメリカで基地局売れるようになるし、huaweiにとっては悪い話ではない。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:47:29.77 ID:Vbl4ZZWbr.net
殺人チップとか恐ろしいな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 11:59:31.92 ID:Jiy6nr4W0.net
紙幣を刷新へ 1万円渋沢栄一、5000円津田梅子、1000円北里柴三郎
http://azzq.applegraveyard.com/1268112859.html

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:17:37.81 ID:VK7RsuHbM.net
自社で技術開発してないとこうなるンゴねぇ
デザイナー指向とか言ってこの落ちぶれた企業を今から目標にする極東の国家があるらしいな🤪

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:18:07.29 ID:OF6Oix7hp.net
結局クアルコムと和解して提供受け
その後インテルに変えてくって流れになりそう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:19:25.19 ID:/nS4mjBT0.net
iPhoneにも余計なものが入ってしまうな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:38:45.05 ID:A7OvtAbL0.net
ファーウェイが売り込みを狙ってる、というだけの記事やんけw
Apple側の意向なんて何も書いてない
ゴミフェイク記事

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:40:53.40 ID:Bhjwjacd0.net
スレチですマン。そこのエロい人教えて!

バッテリー容量:3000mAh (一体型) の一体型って何? 交換できない仕様なの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:43:06.04 ID:gMZaqhfv0.net
Appleは余計なものを買うんか?w

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 15:39:36.86 ID:hwwOPIjD0.net
自社製5Gモデムが完成するまでは他社から買わないとどうしようもないからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 15:42:30.39 ID:QQ1sOIHX0.net
アメ公発狂w

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 15:53:53.04 ID:5UJdf0D50.net
> 米Apple社を許容していることが判明した
日本語でおk?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 16:10:31.19 ID:shcG86GS0.net
もう自前で作れなくなったのか
技術者を引き抜いて「作れぇ!」じゃもうアカンか・・・

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 16:17:47.22 ID:XDT8SLZ+0.net
余計なーものなどーないよねー

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 16:21:05.75 ID:3l8ffSlJ0.net
ファーウェイさんの優しさは五臓六腑に染み渡るで〜

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 16:23:33.03 ID:945WiwNOd.net
>>4
モデム部分だから関係ない
今まではクァルコム使ってた部分

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 16:34:51.48 ID:xCOv7prOM.net
>>34
ファーウェイ側が売ってもいいって言ってるってだけの話
こんな記事、何の価値もないな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 16:36:11.30 ID:1jgbUpu80.net
kirinみたいなゴミ提供された所で3Dカックカクだし不採用だろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 16:45:35.34 ID:Bhjwjacd0.net
Qualcommは4Gモデムの供給を実際に止めてしまって
既に相当な損害をAppleに与えてる
このやり方は完全な独禁法違反だから
Appleが起こしてる告訴が通れば1000億円は支払わされる
これを和解にしたくてQualcommは動いてるけど
昨日Intelが2020年には5Gモデムが間に合うと宣言したし
Apple自体も二千人の技術者を雇ってAチップ内臓の
5Gモデムを設計に入ってる
もうQualcommはお払い箱でQualcommは欲どうしい事をして
年間2億個の顧客を失い1000億円の賠償金を工面しないといけなくなる
本来ならAppleは中国サプライヤーとも仲良くやりたい筈だけど
今の政治情勢ではそれも無理で本当にAppleにとっても
Huaweiにとっても何もプラスの無い争いに巻き込まれて両社苦労してる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 16:49:28.41 ID:wEUvKCDb0.net
もうアップルに勝ち目ないな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 16:50:43.30 ID:t1aUxfDV0.net
>>26
AppleのAプロセッサは自社開発自社設計
頭の弱さを猛虎弁で強がるのはやめよう
GPUも設計してる

macもAプロセッサになるんじゃないかと噂されてる

Apple A12X Bionicは、アップルが設計した64ビットARMベースの
System-on-a-chip(SoC)である 。2018年10月30日に発表されたi
Pad Proに初めて搭載された。 A12Xは、A10Xよりもシングルコア性能が35%、
マルチコア性能が90%高速化し、市場にある92%のモバイルノートより高速とされている[1]。

訴訟長引いてるし通信用チップも自社設計にならんこともないだろうけど

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 16:54:54.67 ID:MS9GNgKuM.net
おおっとぉ〜!
アメリカさんとその飼い犬は、iPhoneも排除しなきゃならなくなりましたねえええ!

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 16:58:15.94 ID:+MKS3aQeM.net
アイフォンに余計なものが入りました

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:00:05.77 ID:t1aUxfDV0.net
アップルはクアルコムの3つの特許を侵害、米連邦裁判所が判決
Appleに3100万ドルの支払いを命じる判決

モデム以外でもappleはqualcomの特許侵害やってたりで
https://jp.techcrunch.com/2019/03/17/2019-03-16-u-s-federal-court-jury-finds-apple-infringed-three-qualcomm-patents/


クアルコム、最新「iPhone」へのチップ供給を拒否--アップルが主張
 AppleはQualcommの4G LTEプロセッサを最新型「iPhone」に採用したいと考えていたが、
Qualcommが販売しようとしなかったという。Appleの最高執行責任者(COO)が米国時間1月14日に証言した。

https://japan.cnet.com/article/35131239/

クアルコムは調子ぶっこきすぎてスナドラ関連でも他の企業からライセンス料高すぎだろって訴えられてる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:00:47.40 ID:GmyPlZrX0.net
どうすんの林檎信者さんよw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:03:46.17 ID:t1aUxfDV0.net
>>47
Apple社内で5Gの通信チップを開発開始か
https://iphone-mania.jp/news-239144/

Apple的には通信チップの繋ぎじゃないのか
アホはとりあえず>>1のソース読んで理解しよう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:08:11.50 ID:BDzSpE8X0.net
デレステがkirinに最適化されるとか胸熱だな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:53:28.46 ID:cMh3Tu7T0.net
>>22
これ
でも中国は引き抜きで盗んだ最新技術で
やりたい放題してるから
トランプが知的財産権で激おこしてるから
正直三つどもえ状態

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:54:28.43 ID:tNdtGauu0.net
>>11
クアルコムと特許がらみで大喧嘩
インテルは主力のCPUでセキュリティ穴だらけだは10nmプロセス失敗だわで5Gどころじゃ無い。
一番の原因はアップルが5Gを自社開発できないボンクラな事

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:55:25.83 ID:cMh3Tu7T0.net
>>43
ARMとPowerVR の技術だからな
勘違いするなよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:56:41.10 ID:cMh3Tu7T0.net
>>51
祖も祖アップルはハードウエアは
全部よそが開発したのを使ってるだけだからな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:07:32.93 ID:6Sv1BbYi0.net
BALONGとはどういう意味?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:07:48.67 ID:0mR3NR5bM.net
5Gで無駄にコストあげて古い端末を売れなくしてなんの意味あるの?
4Gですら満足な速度と量提供できてないのに
一瞬のトップスピードのためにリソースの無駄遣いだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:15:32.64 ID:p0unpNSwa.net
>>12
クアルコムとの裁判も側から見てるとかなり厳しいっぽいよな

林檎は特許問題で彼方此方で舐めた態度とってたからついにこんなことになったと感じる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:28:30.87 ID:Bhjwjacd0.net
ここ数日Appleの株価高騰してるけどどうしたんだろうね
このペースだと今月中にまた1兆ドルに返り咲きそう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:52:35.01 ID:u71K6ggB0.net
>>51
そもそもappleって組み立て屋であってチップ屋じゃないだろ。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:33:44.23 ID:t1aUxfDV0.net
>>58
>>48
自社開発もやってる
Axxプロセッサも自社開発だし
昔から半導体関連の企業買収してる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:41:41.04 ID:CF0UMiFea.net
ネトウヨはどうすんの?HUAWEIのチップが入ってるんならiPhoneも買えないね。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:43:35.99 ID:zhpuN70Z0.net
> 報道によればHuaweiは5G対応のBalong 5000チップのAppleへの販売を許容しているとのこと。

kirinなの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:50:06.09 ID:CF0UMiFea.net
5Gチップなんてそう簡単に自社開発出来ないだろ。HUAWEIの5Gを使うか。クアルコムと和解するしかないと思うよ。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:51:38.05 ID:Vdk9Ocu00.net
Aプロセッサが優秀すぎる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:53:12.32 ID:CyFtI5T30.net
左手で握手して右手で殴り合うのが外資系企業

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:53:31.27 ID:wErTeuJl0.net
余計なものってなんだったの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:53:31.85 ID:fL7A1MTS0.net
インテル頼み

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:00:35.37 ID:nn8E9gMKa.net
世界の自動車シェアで日本がアメリカ抜いたのと同じような現象が
IT界のアメリカと中国で起こってるんだよな
HUAWEI騒動はジャパンバッシング経験した日本人は静観すべきだったのに
猿だから見事にアメリカと一緒になって中国叩きしてしまったっていう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:05:05.53 ID:ikHiaJOLa.net
散々Huawei攻撃しておいてこのザマかよ。情けねぇな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:53:16.83 ID:GSzcmmR00.net
>>55
なに意味わからんこと言ってんだおまえ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:56:53.53 ID:A3l6gggl0.net
>>61
違う。Balongは通信用のチップセット
モデムってやつ
http://www.hisilicon.com/en/Products/ProductList/Balong

>>65
実績もなく業界の評判もあまり良くない防衛省の天下り抱えてる
日本のセキュリティ企業がでまかせぶちまけた
ファーウェイが訴訟にでるっていってフジが記事消して逃げただけ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:58:31.04 ID:A3l6gggl0.net
ケンモメンは記事読んで通信用のチップセットってのがわからないのか
読解力大丈夫あるか?
https://whatnext.pl/wp-content/uploads/2018/09/balong-5000.jpg

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:59:12.66 ID:GXtieR4a0.net
これもうようけいいものだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:00:01.14 ID:bXrFy69d0.net
これで安心してファーウェイの格安スマホが買えるわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:00:31.93 ID:fhv9B9130.net
ねーよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:03:31.49 ID:zkFMvxqv0.net
つってもIntelのなんかQualcommよりだいぶ遅いし
自社開発するために勧誘してるけどそんな1年やそこらじゃ作って乗せるなんてできないし
今年のモデルは4Gで来年は4G続けるかQualcommから買うかHUAWEIから買うかIntelから買うかのどれかだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:09:20.76 ID:A3l6gggl0.net
この手の通信チップって数社しか作ってないのが意外だった
ファーウェイの半導体部門は好調で
2018年は80億ドルの利益だしてる
2011年は10億ドルだからうなぎのぼり


スマホに使われてる通信チップのシェアは
クアルコムが52%
MTK(メディアテック)23%
サムスン10%
ハイシリコン(ファーウェイ子会社)5%
Spreadtrum 7%
Intel 3%
https://www.gii.co.jp/sample/img/FC556457.gif

クアルコムが圧倒的なシェア誇ってる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:19:36.32 ID:jB2GsQuCM.net
トランプ激怒不可避

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:22:08.11 ID:83rL2fUu0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://soxici.mojspace.net/727928804535.html

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:50:35.27 ID:GSzcmmR00.net
>>76
クアルコムのはCPUに入ってるからCPU売ればモデムも売れる。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:19:50.15 ID:IyCPynYTd.net
Intel が開発完了するまで待ってればいい気がする
iPhone は 866Mbps 出ます!とかが売りなわけでもないし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:21:00.81 ID:IyCPynYTd.net
>>79
Apple 以外はそうだな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 03:02:18.29 ID:sfcGiHaDa.net


林檎儲なんか言えやこら

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 03:03:36.98 ID:sfcGiHaDa.net
イエノモノ
ヨケイナモノ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 03:09:31.61 ID:pH7TrIXA0.net
ここまで来て支那・朝鮮成分が混じらないウヨクスマホはどれを買えばいいんだよ(´・ω・`)

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 03:13:50.96 ID:tv6F+ak9d.net
>>84
あざーっすでも買ってろよw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 03:15:18.63 ID:oxxUk7HO0.net
>>84
モトローラ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 05:00:06.50 ID:dHlQIpLK0.net
これでhuaweiがAppleに食われたら笑えるな

総レス数 87
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200