2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国株の上昇率が33%を超え世界トップに、中国経済崩壊とは何だったのか [709039863]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:46:43.15 ID:3+zFq6x+0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
〔チャイナマネー〕本土株が好調、景気底打ち期待と外国資金流入で
[上海/東京 9日 ロイター] - 中国本土株が好調で、今年に入って世界株指数をアウトパフォームしている。
世界経済全体として先行き不安が広がる中でも、
中国では政府による一連の対策を受けて景気減速にブレーキが掛かったとの見方や、
外国人にとって投資環境の整備が進み、資金流入が続いていることが背景だ。一方で中国債券にも、
主 要指数への採用という追い風が吹きつつある。
JPモルガン・アセット・マネジメント(メルボルン)のグローバル市場ストラテジスト、
ケリー・クレイグ氏は「中国の経済成長の安定化が年央に実現すると私は考えており、
そうした安定化の様相が強まるほど、株式と債券の動きをより安心して見守ることができるようになる」と語った。
MSCIの世界株指数は1月以降で13%強上昇しており、これまでのところ地合いがしっかりしているのは確かだ。
ただ足元では、米連邦準備理事会(FRB)と欧州中央銀行(ECB)のハト派転換に伴って、
主要国の株式指数は動揺をきたしている。それでも中国株は比較的落ち着きを維持し、
CSI300指数の年初来上昇率は33%を超えて世界の主要指数で最も高い。

中国では当局が減税、インフラ投資や融資促進と借り入れコスト引き下げ方針を打ち出したことで、
与信の伸びが回復し、企業収益見通しが明るくなっている。

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/CSI300.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:47:48.07 ID:e67PgoWBa.net
今どこの市場も過熱気味やな
暗号通貨も上がってたしバブルに乗り遅れるな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:47:51.65 ID:1MLYtcw60.net
いっぽう安倍ジャップは

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:48:31.29 ID:QXtgCf7Q0.net
崩壊したのはジャップでしたってねw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:48:53.36 ID:zhsMMMjL0.net
米中貿易戦争が終わる気配ないのに上がるわけ無いだろ
理屈に合わない上昇はしぼむだろう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:49:41.20 ID:bjb7fP0t0.net
ネトウヨの見た夢だったのか……

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:50:05.01 ID:GPF69fSq0.net
MSCIが中国株の組み入れ比率かなり引き上げたのが一番の原因じゃね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:50:08.20 ID:FLaPrn4xp.net
中国のデータは全部捏造って経済学者が言ってた
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/48521

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:50:16.47 ID:T6kzTqgT0.net
ネトウヨですら投資しない日本株市場

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:50:23.63 ID:3+zFq6x+0.net
>>5
理屈に合わない上昇ではない
企業の売上税(消費税)を大幅に減税した効果がすぐに出た

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:50:35.58 ID:DGEhBhSJa.net
>>1
清潔な中国都市
https://i.imgur.com/d4zBbAP.jpg
https://i.imgur.com/7ndknld.jpg
https://i.imgur.com/r60Au5i.jpg
https://i.imgur.com/la7gB0X.jpg
https://i.imgur.com/rdg08sz.jpg

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:50:47.27 ID:DGEhBhSJa.net
>>1
先進的中国都市
https://i.imgur.com/fE1KMve.jpg
https://i.imgur.com/uKajMdQ.jpg
https://i.imgur.com/0SI09p7.jpg
https://i.imgur.com/QSRihQc.jpg
https://i.imgur.com/gJ5tcOU.jpg

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:51:00.93 ID:Mt7nSz+C0.net
ネトウヨの願望(笑)

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:51:08.38 ID:DGEhBhSJa.net
>>1
偉大なる中国都市
https://i.imgur.com/TR13ZuN.jpg
https://i.imgur.com/be7LrIQ.jpg
https://i.imgur.com/JGjwJ4r.jpg
https://i.imgur.com/XmHUoVB.jpg
https://i.imgur.com/EERqERK.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:51:17.60 ID:IqZbJCjA0.net
中国の経済は崩壊するとか国自体が分裂するとか10年以上前から言われてるけどいまだに何にもないな
その間にジャップランドは悲惨な事になってるが

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:51:24.86 ID:DGEhBhSJa.net
>>1
3月に起きた偉大なる中国大炎上シリーズ6連発

1発目 塩城市で爆発、支那畜100匹以上爆死
https://i.imgur.com/jeQx0o2.jpg
https://i.imgur.com/zvUF6VO.jpg
https://i.imgur.com/rOJGJ77.jpg
https://i.imgur.com/M9resBm.jpg

2発目 警察署で自爆テロ、犯人爆死
https://i.imgur.com/B0mhVjB.jpg

3発目 青州市で爆発、支那畜5匹爆死
https://i.imgur.com/vQW6Msr.jpg
https://i.imgur.com/B9Bqpwh.jpg

4発目 崑山市で爆発、支那畜7匹爆死
https://i.imgur.com/uvFU6Lk.jpg
https://i.imgur.com/7DpxZ0E.jpg

5発目 走行中のバスが炎上して26匹の支那畜が焼豚に
https://i.imgur.com/JHZy8lQ.jpg
https://i.imgur.com/qdVsGpY.jpg
https://i.imgur.com/MhI8lvY.jpg

6発目 四川省の山火事で支那畜消防士30匹が焼豚に←new!
https://i.imgur.com/xtL6aaR.jpg
https://i.imgur.com/Duk0D2A.jpg

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:51:55.79 ID:DGEhBhSJa.net
>>1
僅かな借金で世界にグロマン晒した先進的中国ブス

http://img.hdwan.net/2016/08/QQ20160810194006.png
http://imgmywdzj.wdzj.com/group1/M00/0C/F1/Ci5Kg1hTsT6ATEXMAAHXEh376x8066.png
https://www.23yy.com/upload/2017/06/20/3f42bcd26b6076a7.jpg
http://p2.ifengimg.com/cmpp/2016/08/26/10/40941f1c-b24d-4442-a442-c0d5d8140b1f_size374_w550_h717.png
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/26-22.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/30-20.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/29-22.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/36-10.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/37-10.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/38-10.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/39-10.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/40-9.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/42-10.jpg

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:51:57.05 ID:TQxUWqgkM.net
崩壊してくれ!って思ってるだけ
しかも成長をなんでもバブルって言うとかよほどのトラウマなんだろうなと思うわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:52:01.81 ID:YTxRkT600.net
ネトウヨw

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:52:11.26 ID:KwvU69tVa.net
ドルペグしてるから無茶もできる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:52:31.32 ID:zhsMMMjL0.net
>>10
いつまでも減税できないべ
俺はあまり詳しくないけど、リーマンショック以降の財政出動で積み上がった
負債をまだ引きずってるって聞いた

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:52:40.02 ID:ggVIRvIr0.net
でもおめー自由に売却できないんだぞ?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:53:12.26 ID:Pcb7jg7K0.net
中国はアメリカを超えるよ
親米保守のネトウヨ残念だったな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:53:17.05 ID:JmYwythe0.net
>>17
救ってあげたい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:53:18.93 ID:2yqapMYop.net
規制で金の行き先がなくなってきた証拠

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:54:12.52 ID:Rlf/ovS10.net
日本人の願望

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:54:15.99 ID:y/S8Xjifx.net
中国崩壊を熱弁してたハマコーさん生きていて欲しかった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:54:57.34 ID:Fj+O0qxB0.net
次くる新興国はどこだ?
インドネシアは乗り遅れた

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:55:20.09 ID:lrguIyjz0.net
>>23
PPPベースではもう超えてんじゃなかったか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:55:21.49 ID:Pcb7jg7K0.net
>>28
インドブラジル

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:55:37.58 ID:12ZuzHb6d.net
これアカンやつや
最後の逃げ場

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:57:24.34 ID:TQxUWqgkM.net
>>28
ケニア

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:57:35.38 ID:ReGXufJcd.net
ネトウヨも中国叩かなくなったな
負けを認めたか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:58:49.50 ID:J9V5iI62a.net
それだけ去年下がってただけだぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:58:53.52 ID:t1Hwv7Drd.net
アベノミクスさぁ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 12:59:22.78 ID:YTxRkT600.net
>>33
中国関連のスレに毎回現れて画像貼ってく変な奴も居るけどなぁ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:00:13.49 ID:JmYwythe0.net
これが今の北京だあ
https://i.imgur.com/qMIDJlx.jpg

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:01:00.84 ID:EV003ztl0.net
上げて落とす

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:01:20.54 ID:bnwhdLAn0.net
願望だろ?
もし崩壊なんてしてみろよとんでもない影響あるだろうしもしそんな時が来てもあちこちから崩壊回避の手が入るだろ
ガチで失敗した日本みたいにはならないんじゃないの

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:01:23.07 ID:rS3YJ8L10.net
>>29
実態規模に近いPPPはもう中国が世界最大
ドル為替ベースは中国政府が強引的に人民元安誘導してるのでドルベースでは小さくなってしまってる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:01:29.56 ID:cOlmeu/O0.net
減税による景気対策の効果すげえな
なあ増税小日本さん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:01:31.86 ID:quUwoDcj6.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_hoshi.gif
今はバブルなのか?
ネトウヨなんかでは決してない社会学者が2020年代くらいから先は成長も止まると言われてるし、新たな社会を構築せざる得なくなるとか言ってるけどホント?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:03:20.22 ID:2sJLzkQq0.net
中国が消費減税すればそうなるよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:05:25.99 ID:DGEhBhSJa.net
>>37
中国最大の都市、上海
https://i.imgur.com/4rJkGOR.jpg
https://i.imgur.com/sAEVCkP.jpg

ロンドン以下の雑魚
https://i.imgur.com/B5Sbtdk.jpg

周辺は田んぼだらけ
https://i.imgur.com/acIIQdL.jpg
https://i.imgur.com/ze2u4I9.jpg
https://i.imgur.com/45VohAc.jpg

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:05:48.74 ID:lj+U3eI00.net
共産国家の株価なんて大本営発表だろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:06:12.42 ID:iuQC3Zgv0.net
>>1
減税と売買制限してるから上がって当然だろ
個人が自由に売買出来るなら誇ってもいいと思うが、やってる事は相場操縦
減税は評価出来る

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:06:50.39 ID:FLaPrn4xp.net
>>15
近々中国は崩壊すると日本のNo.2が国会で力説してたぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:07:42.80 ID:JmYwythe0.net
>>44
2005年定期

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:08:03.09 ID:jUeF1ic0p.net
一方ジャップ

内閣府「消費者が節約志向になりはじめたせいで消費が落ちた」景気基調判断を『回復に弱さがみられる』に下方修正
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554710590/

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:09:16.88 ID:159sUbTl0.net
ジムロジャースが言っていた通りだ!

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:12:19.30 ID:sGwtLPnJ0.net
景気良くするには減税が必要なのさ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/09(火) 13:12:21.25 ID:2XxnROY7.net
昨日中国で戸籍改革が発表されて中都市部の地価は上がる傾向だから
中国は普段厳しい規制があるからいざとなったら規制緩和だけで景気刺激策になるのがな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:15:46.85 ID:sJP8CSzB0.net
定期的に乱高下してない?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:15:51.59 ID:HbKkELDpM.net
ジャップが国内だけで喚いてる

アホ国民が信じる

ループ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:19:33.45 ID:+YoYdEBpd.net
書き換えれば済む話だ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:20:27.31 ID:icwcMwlE0.net
紫BBAみたいなもん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:23:38.29 ID:w4lHn5fj0.net
【渡邉哲也】日本、アメリカから追い出される中国

https://www.youtube.com/watch?v=wmkVbIZZ17I

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:25:30.59 ID:vWAYMoWwM.net
逆神ネトウヨまた負けたんかw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:26:17.93 ID:a4u4SkgCH.net
日本は頑なに減税しないよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:26:30.59 ID:xqrYkU820.net
天猫とか活気があって安いし楽しいもんな
でも4PXで禁运品ファックだね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:29:42.64 ID:jcifbXi6a.net
ネトウヨの頭の中だけで実際はあらゆる分野で
中国>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本だからな

環境分野ではまだ日本が勝ってるかも知れんがそれももうじき抜かれる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:31:13.49 ID:w4lHn5fj0.net
【米中】米名門MITがファーウェイ・ZTEとの協力を打ち切り [04/05]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1554548260/

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:31:43.21 ID:jcifbXi6a.net
>>36
昔の日本を見ているような気分になるから止めてほしいな
昔は日本も大気汚染酷かったしね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:33:19.01 ID:VN83+qqCd.net
>>10
増税しまくる日本とは違うな
格差が広がって行くだろうなw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:33:32.91 ID:iuQC3Zgv0.net
日本もこんなインチキをするけど減税はしない

【株式市場】日経、内需株と外需株で新指数
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1554711687/

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:40:34.42 ID:KUIP84YJ0.net
おいどうなってんだよ
話が違うぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:42:07.60 ID:KUIP84YJ0.net
中韓関係扱うネトウヨエコノミストって
もはや願望しか書いてないんじゃないかと思うわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:44:12.41 ID:caPPkLVu0.net
てことはジャップも減税すりゃ息吹き返すのかもな
その時は年金、社会保険なくなるとかも何故かセットでつけるだろうが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:46:27.40 ID:Zl1+9OjXd.net
ネトウヨさんさあ…何十年も前から毎日毎日中国は崩壊するって言ってるけど、いつ崩壊するんだい?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:55:07.70 ID:brzZsjfya.net
テンセントの株買ったほうがいい?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:57:58.75 ID:JtnIL2lx0.net
結局崩壊したのはジャップランドの経済だけだったなw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 13:58:54.32 ID:kw9ByoXl0.net
中国ってアメリカのGDPにもうすぐ追いつくからな
中国崩壊するなら依存しているジャップなんか一たまりもないぞ
年間20兆円も日中貿易してるわけだし、この金額は対米貿易に近い金額になる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:02:02.60 ID:W3EZ6+o8a.net
>>45
安帝批判

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:04:13.34 ID:Ep4RP+diK.net
制限・搾取・差別される中国の「農村戸籍9億人」の犠牲の賜物です♪

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:06:22.93 ID:tD+DkWrNd.net
国が買ってるだけだろ
そういう汚い真似しかしない国だし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:09:43.74 ID:lk6AinwaM.net
>>75
日本の悪口は辞めろ朝鮮人

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:19:05.69 ID:Jiy6nr4W0.net
怒鳴って指導していたミニバスのコーチが、生徒の父親(米国人)から『お前のやり方は虐待だ。指導方法変えるか辞めるか警察いくか選べ』と言われ変わった話
http://azzq.applegraveyard.com/9777762470.html

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:20:02.77 ID:qDwdBiqU0.net
減税いいね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:25:18.53 ID:FLaPrn4xp.net
https://ironna.jp/theme/401/amp

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:27:23.22 ID:3IW+DpfA0.net
>>18
バブルって確か90年前後だったし、その当時の事がトラウマになるとかやっぱ老人が多いんだな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:28:55.94 ID:3IW+DpfA0.net
>>68
減税しても上級に金を回す為の政策もセットだろうから上向くことはないと思うぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:33:06.92 ID:NKZ6bzbPa.net
落ち続けたのがやっと戻り出しただけなんだけどな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:38:36.24 ID:uXRb91P4d.net
>>28
ミャンマー

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:39:53.61 ID:eVDGLJWz0.net
ミャンマーはまだまだ無理

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:40:52.10 ID:hQHID7Q5a.net
なぁーネトウヨ
中国はいつ崩壊するんだ?w

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:57:59.67 ID:b2mAY/pwp.net
>>5
財政金融政策を適切に実行せれば景気は上向くという当たり前の理屈を示してはだけだぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 14:59:03.04 ID:4fE+rkeX0.net
日本と同じで中央銀行が株買ったんだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 15:03:19.23 ID:FLaPrn4xp.net
中国崩壊!
https://www.mag2.com/p/money/628666/amp
https://www.sankei.com/premium/amp/160226/prm1602260005-a.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 15:06:50.57 ID:sX76OVI1a.net
ファーウェイ問題とかでようやく気づいた日本人も多いと思うけど
既に企業の地力が違いすぎる状況になってるしなあ

まあなにせ他スレでちょっと書いたけど
毎年950万人くらいが大学入試受けるような国になってるし
ちなみに少子化の影響がー!、って側面も確かにあって、最盛期は1000万人を超える受験者数だったそうな
1番多い年が2008年だったそうだけど
その頃大学に入った世代が社会の一線で活躍する時期に来てるからね
つまり減税したらそれだけ経済活動が活発になる環境があるってこと

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 15:11:33.00 ID:SA0SzUoqM.net
中国とか、アイフォンの工場しかしらんぞ。。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 15:18:49.64 ID:kkqpoyCHa.net
闇市場も大きい
このへんが今のカギかな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 15:22:29.75 ID:FLaPrn4xp.net
中国がダメになるのはわかってる
焦点はいつになるかだ!と国会で述べた
麻生財務大臣
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12677174/

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:47:33.01 ID:Vif1OPJO0.net
日本の黄金期と違って購買力平価が高いので
株価もバブルではない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 20:42:15.54 ID:zhsMMMjL0.net
ちょっと前の記事

崩壊寸前「中国の成長バブル」の落とし前
3/27(水) 9:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190327-00028131-president-bus_all

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:56:44.34 ID:6EExn3L+0.net
あげ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:59:09.61 ID:AvIaw/v80.net
東証ちゃんも頑張れや

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:46:21.56 ID:wIy//Cyy0.net
あげ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 05:56:48.93 ID:Loy+z6Hi0.net
http://yuico.nivelando.net/281017901300/1922c2

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:33:33.88 ID:1UMwrhb/0.net
ネトウヨの願望にすぎない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:35:51.40 ID:vCV/L+WC0.net
>>94
プレジデントって経営者目線の平社員御用達

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:36:28.84 ID:vCV/L+WC0.net
>>93
さすが消費税を減税する国は違うわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:05:07.96 ID:wIy//Cyy0.net
あげ

総レス数 102
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200