2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲームパッドでFPS/TPSやる奴って馬鹿なん?右スティックでエイミングかよwwww [811571704]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:14:41.94 ID:fwnPMHRj0.net ?2BP(2072)
http://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
『マウスとゲームパッド、FPSを操作するならどっち?』結果発表
https://www.gamespark.jp/article/2009/09/19/20279.html
https://www.gamespark.jp/feature/articleimgs/200909/20279/10279_a.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:15:53.02 ID:wKDkeKbYr.net
パッドでFPSやったら狙いつかなくてマウスに戻したわよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:19:08.42 ID:JoWvzI420.net
お前がマウスで戦ってもパッド勢に負けるじゃんw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:32:17.92 ID:7Fk62FPJM.net
マウスの方が強いのは分かるけどPS4に来てまでマウス使う奴はただの雑魚だと思う
PCで勝てないから来るんだろ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:36:33.06 ID:02WXieEDd.net
コンシューマは全員同じ条件だからそこそこ狩れるので、いうほどストレスはない。あとエイムの微調整は自分自身が左右に移動する。
稀にPCでこういう動きしてるやついるけどそいつは煽っていい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:38:46.59 ID:qd2Yhk61d.net
チーターが嫌で少し前からPS4でFPSやるようになったけど全然別物だな
多少慣れてきたけど右スティックでのエイム難しいわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:39:11.98 ID:+i1cwtXra.net
>>5
いや左右に動きながらじゃないと止まってるから狙い撃ちされるじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:40:30.53 ID:o/OXbX2O0.net
チーターや人口の問題とどっち重視するかだな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:42:30.24 ID:OdlWG7Go0.net
据え置き機でマウス使うと弾かれるってマジ?
検出できんの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:43:05.99 ID:jzcFrmRc0.net
エイムアシストw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:48:09.30 ID:HoqsmtU+0.net
別もんだろ
一定のレギュレーション化でやってんだから文句言う必要ない
さすがにマウスとパッドがマッチングするゲームにパッドで参加するは
ただのハンデというか餌になりに行ってるようなもんだと思うが
パッドVSパッドはエイムゴリラとは違うゲーム性が生まれてるはずなので

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:58:43.80 ID:UDwk6A8hr.net
ぱぱっぱあっぱあぱぱぱぱぱぱぱぱっぱあぱぱぱぱぱpっっどでwwwwwwwwwwwwwwwwww

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:02:44.47 ID:IxoNQ+cO0.net
バイオ4
はい論破

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:05:09.49 ID:3pwNzwzUr.net
セキロとかmouseでやってんの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:05:14.84 ID:VvdrEMIQ0.net
>>8
AAつかわないチートは倒せる場合もありあり

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:05:15.82 ID:Civ08eUVd.net
ガチゲーマーはSEKIROですらキーボードとマウスでプレイするからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:09:03.67 ID:ni3Hb4Fk0.net
まあほぼAIMアシストのおかげだよ
上手い奴はそれを上手く利用してるだけ
俺がそう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:10:44.84 ID:+x6TkGbXd.net
縛りプレイ好きな奴はどこにでもおる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:12:12.50 ID:3pwNzwzUr.net
>>16
まじ?
できんの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:15:05.16 ID:S6NibFj5x.net
PCでゲームとかキモオタっぽくて嫌じゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:18:00.56 ID:+i1cwtXra.net
>>19
スタヌがキーボードマウスでやってたな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:19:32.21 ID:HDcrZhqe0.net
ゲーマーならキーボードでヴァリアブル・ジオだよなw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:20:54.62 ID:LCDgwe8E0.net
>>19
マウスでクリアできたぞ
普通にパッドより快適だからな

24 :ゆいにー :2019/04/09(火) 18:21:54.46 ID:dPtl9DEh0.net
右スティックだと動きすぎるから微調整は左スティック、つまり移動で狙い付けたりもする

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:22:18.81 ID:Tlpe0PrA0.net
天下のGoogleさんがゲームサービス発表時にマウスでFPSやってるやつむっちゃ馬鹿にしてたぞ
時代はパッドらしい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:24:43.47 ID:pvg80bZi0.net
>>25
PS3でCoD4流行った時からずっと時代はパッドとか言ってるけど
実際はゲーム機でもマウス使うやつの方が増えてるのは何で?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:26:40.06 ID:Tlpe0PrA0.net
なんでだろうね
自分はガンコンが主流になって欲しい、今あるのか知らんけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:31:50.67 ID:LCDgwe8E0.net
いつになったらパッドは背面ボタンが標準で付くんだろうな
右スティック使いながらボタン押せないって欠陥だろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:35:05.24 ID:+NtwAp3l0.net
専用の銃やゴーグル装備で戦うと思ってた。格ゲーより簡単そうだな。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:36:10.17 ID:Gey4Y0DRM.net
>>28
需要が低すぎて無理

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:38:12.89 ID:QWmtZ2/D0.net
キーボードで3Dキャラを移動させてる?w
の方がよっぽど滑稽だが

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:40:11.31 ID:J7AJu4hU0.net
ゲーム機でモンゴリアンやればええやん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:41:53.63 ID:t4zdjkz/0.net
右でガバっと合わせて左で微調整や

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:45:41.48 ID:swMBjHxda.net
>>32
片手用コントローラーじゃないと指つるよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:46:35.93 ID:eJKYYVfo0.net
パッドでfpsとか縛りプレイだろ
車ゲーにはハンコン、格ゲーにはアケコンがある
マウス死ね!パッドでやれと声が多いのはマジで頭おかしいのしかいない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:47:27.43 ID:pKNSpo0zF.net
パパパw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:48:55.04 ID:uA+DVKLT0.net
モンゴリアンスタイルが最適なんだよなぁ…

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:49:57.57 ID:T6pZny+P0.net
マウス使いたいならPCから出てくるなよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:50:36.01 ID:RNEz7wZa0.net
TPSはパッドでいいぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:04:25.41 ID:mu3oMQ5dp.net
>>5
狩れるかどうか以前にパッドでの視点移動自体がストレス過ぎる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:06:09.12 ID:S+5UZIUZ0.net
モンゴリアンサイッキョ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:10:41.10 ID:mu3oMQ5dp.net
>>19
てゆーかほとんど全てのゲームをマウスキーボードでプレイしてるわ
せきろーはまだやってないけどダクソやモンハンといった本来コンシューマ向けの和ゲーやレースゲーも
流石に格ゲーは無理だが
もはやパッドの方が苦痛

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:23:25.52 ID:f2aORHsM0.net
パッドで特に不満は無いけど、アナログスティック押し込みを考えた奴は死ね。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:25:33.34 ID:7Mxb8H8e0.net
対戦ゲーなんかつえーするだけだからエイムアシスト+マスサーで雑魚刈りして楽しむんやで

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:28:07.60 ID:eXqAS1+I0.net
仰向けに寝転がって腹の上にコントローラー置いて遊んでる
BFとか読み込み長いからたまにそのまま寝落ちしてた
店の床で寝転がって遊んでる少年の画像探したけど見つからんかった

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:28:22.35 ID:dDOPyvYy0.net
やったことないけどキーボードにマウスとかニュータイプかよ俺の脳味噌じゃたぶん無理だわ
パッドにしたって左で移動で右でエイムとかこっちもたぶん無理

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:30:09.35 ID:f2aORHsM0.net
ゲーセンで見かけたボーダーブレイクみたいのはいいな。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:39:05.86 ID:xCKH+QuN0.net
>>46
PCの洋ゲーアクションRPGだと移動がキーボードのWASDで視点操作や攻撃がマウスとかだったりするから
その辺から慣れていけばいいと思うわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:49:27.83 ID:sB+/bOxe0.net
移動や探索はパッドでやって、敵が出てきたら右手だけマウスに持ち替えてる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:51:15.03 ID:8mETH9Yh0.net
スマホでFPS勢の登場で多少立場が上がった

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:51:44.14 ID:HjafDVS80.net
エイムアシストw
ファミコインの時代から変わってなくて笑った

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:57:05.87 ID:X5kMw4kd0.net
パットでFPSとか糞つまらないだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:58:42.44 ID:Z3u+g8O/r.net
pcはチートが蔓延してるからガチ勢はCS機に流れてきてると聞く。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:10:07.12 ID:lX+5IY8N0.net
ジャイロだぞ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:38:58.21 ID:3IsgslrG0.net
CSでマウス使うならPCいけよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:54:14.25 ID:mFMWXJfg0.net
マウスエイムは視点の移動、スティックエイムは視点移動速度の変更で
そもそも操作しているものが違うからね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:57:31.02 ID:UwcAOwnE0.net
パッドでFPSマヂムリ…

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:00:43.46 ID:bltsY3Mbr.net
バババパはそういうレギュレーションの別ゲーとして遊ぶならいいんじゃない?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:10:37.64 ID:+cQDZfQk0.net
左トリガーで自動エイムやぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:12:24.19 ID:8eAaUfB+a.net
銃口を向けて狙って撃つというゲームがしたいのであって、マウスで蝿叩きしたわかじゃないからw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:14:53.45 ID:KrUhrgYl0.net
いい歳こいて強いとか弱いとか幼稚臭くね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:17:46.33 ID:NDHoq6zpp.net
逆にマウスでエイミングできないからPCでもパッドでやってるわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:18:41.75 ID:t4oeoWvK0.net
( ゚Д゚)「マウス派はゲームへたくそな奴が多いな」
(; ・`д・´)「ほんとへたくそがおおい」

( ゚Д゚)「パッドを駆使して接近戦したら、マウス派がないとるわ」
(; ・`д・´)「ハッキングだと言い出す」
( ゚Д゚)「パッドで身動き良いだけですから」

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:22:24.31 ID:iNsSVf5NM.net
ソファで遊びたいのでマウスは無いな
リラックスした状態でパッド以上のエイム出来るコントローラー出してほしいな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:25:08.02 ID:KK2VL6W3d.net
>>42
格ゲーはキーボードが理論値最強だから

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:25:36.75 ID:298hZxSP0.net
パパパパッドでFPS www

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:24:42.46 ID:fxkuEgOM0.net
PS4でマウスでやろうとするとチート扱いで叩かれるって不思議だよな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:26:23.58 ID:Ck+RwlyiM.net
クリックでFPSもどうよ
ブラウザゲームじゃないんだから

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:26:51.02 ID:dNyMgw2x0.net
ガンコン以外でFPSやる奴は笑える

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:59:55.73 ID:9Ryjdhdor.net
コンシューマでマウス使うくらいならPCでやれよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:00:24.21 ID:rw/0tAqk0.net
マウス使ったらbanされない?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:02:32.16 ID:Aty6WbeI0.net
パッドで上手いやつはすごいと思う

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:55:29.07 ID:9PFoA0g20.net
実況パワフルプロ野球で変化球をジャストミートできるやつはFPSも上手い

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:11:33.10 ID:63Esrv9g0.net
>>64
ワイヤレスのトラックボールとパッドのモンゴリアンやればできなくもないな
試したことないから経験者にでも聞いてみて

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:18:18.23 ID:Ey5ZtekmM.net
ビークル操作は絶対パッドの方が良いわ
キーボード操作になってからはビークル乗らなくなった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:22:10.45 ID:qBuwrC0P0.net
モンゴリアンが最強だと思う

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:30:13.65 ID:zjviYCvM0.net
昔はノートPCのキーボード+タッチパッドでFPSやってたわ
仕事でもマウスよりタッチパッド使う派なんで難なく扱えた
今はソファーに座りながら嫁とゲームするんでゲームパッドのみ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:48:22.55 ID:50VPheAN0.net
家ゲ版の対戦はパラリンピックみたいなもんだからな
障害者スポーツを馬鹿にするつもりはないが、やりたいとは思わない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:52:16.80 ID:UH0IjIVA0.net
ジャイロ付いてるのに対応しないPS4のシューターって何なの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:49:10.10 ID:5+UfDM8Da.net
>>67
マウスは叩かれない。
コンバータは叩かれる。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:50:49.45 ID:9PFoA0g20.net
ジャイロはどういう使い方すんのが正解?

スティックで大まかにねらい→ジャイロで微調整

ジャイロで大まかにねらい→スティックで微調整

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:53:40.58 ID:M3aYVJ1g0.net
家ゲーやらんけどパッドは寝っ転がりながらできるから羨ましい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:47:06.56 ID:3IsgslrG0.net
マウサーの絶対当てるマンはほとんどチートだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:15:58.61 ID:by7yGNc9r.net
左エイムしようとして落下死するんだよな。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:32:09.64 ID:sB+/bOxe0.net
https://blog.ica-musu.me/wp-content/uploads/2016/10/20161022110818.jpg
これ使えば解決

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:52:56.17 ID:lv2lRDEb0.net
>>64
その理屈ならパッドすら不要
全自動化すればいい
エイムが自動でいいなら移動その他も自動で良いだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:26:13.16 ID:jHMoQNO4M.net
専コンあるけどボーダーブレイクもキーボードでやってみたい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:55:06.64 ID:sqQ4ISIz0.net
diablo3をパッドでやってる方が凄くね?
聞いた時衝撃受けたぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:18:59.54 ID:XrUWjByq0.net
むしろパッドのほうがやりやすい

総レス数 89
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200