2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水産庁「中国漁船がサバを乱獲するので日本が資源管理をしっかりやらないといけない」 [956093179]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:36:55.37 ID:P8K9CItG0.net ?PLT(12345)
http://img.2ch.net/ico/sasuga.gif
「日本の漁船は160トン程度のものが多いのに対し、中国は300トンから中には1000トン超えの大型船で、船数も年々増えている。
また中国船は“虎網漁”という、強力な集魚灯を焚いて、長さ1キロ以上の網を高速で巻き上げる方法を使う。
魚を傷つけ、小さなサイズのものまで獲ってしまうため日本ではやらない方法ですが、中国漁船は根こそぎ獲る。
漁業資源への悪影響は大きい」
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0408/sgk_190408_2253480276.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/09(火) 17:37:50.93 ID:xui+3PbkM.net
http://i.imgur.com/Qpw4acp.jpg


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:38:05.58 ID:D5M7J9kj0.net
中国も乱獲してるのかもしれんが、資源管理のできないジャップが何を言っても説得力は皆無

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:38:35.19 ID:P5XAwn+80.net
サバだけにサバサバしてるな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:39:51.56 ID:srjAuApr0.net
世界中がお前が言うなの大合唱だろこれ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:40:04.14 ID:EPgk87BWd.net
管理と言いながら
大手に優先権をまわす簡単なお仕事

全部完全養殖しろ
できないならやめろカス

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:40:37.89 ID:omUf3yeyd.net
サバとか誰が食ってんだよ
臭すぎる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:43:54.15 ID:xWTPoCtRp.net
まずウナギの管理をキッチリやってから言ってみろよジャップw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:47:32.55 ID:dDOPyvYy0.net
自分が世界中で獲り尽くして獲れなくなったらやれクジラのせいだ隣国のせいだと言ってもな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:49:12.13 ID:UiC0s+n5d.net
クジラ取りたさにIWC脱退した協調性ゼロのウンコが喋った!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 17:58:34.80 ID:a6FTMRgr0.net
経産省の影に隠れてるけど水産庁ってかなりのゴミだよね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:01:22.48 ID:wYQOlbAsM.net
中国のせいにするだけの簡単なお仕事
解体したらこのゴミ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:03:07.18 ID:TltwWMqG0.net
おまゆう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:03:13.91 ID:j7Sq3pzM0.net
それをジャップが買い叩いてんだろ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:03:21.68 ID:cmdKtB6o0.net
マグロ「おまいう」

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:11:09.52 ID:ijKWTA0S0.net
お前じゃい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:13:07.65 ID:42lAT5/Ka.net
日本の乱獲はいい乱獲?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:20:24.81 ID:DjNz4eyo0.net
>>6
養殖の魚の餌も魚だから資源保護には繋がらない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:20:38.56 ID:cl5auMQC0.net
http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/3/f/3fb5a13e.jpg

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:25:20.83 ID:RxbLxxW70.net
養殖サバのエサに天然サバ幼魚を食わせてるから

http://www.asahi.com/eco/TKY201007050210.html

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 18:26:22.94 ID:4WfyrulE0.net
>>18
植物性たんぱく質とかで育てばいいのにね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 19:07:27.03 ID:G5cT/SvIp.net
シラスを乱獲して食べてるようなガイジ死ねばいいのに

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 20:32:00.42 ID:DGEhBhSJa.net
>>1
先進的中国都市
https://i.imgur.com/fE1KMve.jpg
https://i.imgur.com/uKajMdQ.jpg
https://i.imgur.com/0SI09p7.jpg
https://i.imgur.com/QSRihQc.jpg
https://i.imgur.com/gJ5tcOU.jpg

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 20:32:14.82 ID:DGEhBhSJa.net
>>1
偉大なる中国都市
https://i.imgur.com/TR13ZuN.jpg
https://i.imgur.com/be7LrIQ.jpg
https://i.imgur.com/JGjwJ4r.jpg
https://i.imgur.com/XmHUoVB.jpg
https://i.imgur.com/EERqERK.jpg

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:19:44.27 ID:q/Dgi6l2a.net
日本じゃ売れない小サバ乱獲して中東に投げ売りしてるのは何処の会社だ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:21:06.44 ID:+dk5F8ws0.net
中国人はキチンと食べるけど
日本企業は廃棄が多すぎるだろ
漁協だって摂り過ぎると調整して海で捨てて帰らせるじゃないか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:40:38.53 ID:+QjfbXrO0.net
魚種交代だから問題なし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:44:59.65 ID:wErTeuJl0.net
おまえがいうなよ
海洋資源に関して日本ほど乱獲してる国ねえだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:45:40.03 ID:VUfav2e90.net
まずお前が言うなって言われて終わる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:39:05.06 ID:rp8tZvTN0.net
日本食を広めた成果が出てるじゃないかw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:49:02.52 ID:G7C8qPvU0.net
マグロ・ウナギ「くるちいお」

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:50:13.85 ID:ydMQ0/lA0.net
広告代理店「いまサバ缶がブームです」(´・ω・`)

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:51:30.97 ID:DlyIC7m30.net
水産庁ってもしかして無能なのでは?
全くコントロールできてないし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:55:28.11 ID:6p6YdGuP0.net
日本の方が獲ってるじゃん
人口考えたら日本は中国の10分の1しか取れない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:58:53.91 ID:fOLN3k4x0.net
いい加減にしろクソジャップ
幼魚とりつくしてんのはジャップだろが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:20:43.12 ID:Aj+MwEYH0.net
海のakmがなんか言ってるw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:43:00.86 ID:BSW/9hbA0.net
>>31
日本人「すぐ済む(絶滅)からねモグモグ」

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:26:59.71 ID:wIy//Cyy0.net
地球の害虫
ジャップ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:32:54.86 ID:ZQDc00Zg0.net
人間が取り締まると怯んだり賄賂に負けたり疲れたりするから
禁漁期には無人殺戮機械を徘徊させるようにしたらどうだろうか。
あと底引き網をぶった切るように加工された漁礁を各地にバラまけ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:39:03.39 ID:ZQDc00Zg0.net
元自衛隊にAK持たせて海賊として中国漁船攻撃しまくらせたらどうだろ
問題視され始めたら船に適当な死体のっけて自爆させて集団自殺に見せかけて逃げればいい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:52:12.55 ID:QHqCy2Jl0.net
日本も食いきれなくてアフリカにサバ缶輸出するぐらいサバ乱獲してるよね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:44:48.63 ID:FeJkMvjfK.net
お前じゃい!定期

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:48:12.39 ID:wIy//Cyy0.net
地球の害虫
ジャップ

総レス数 43
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200