2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画レンタル開始!「限度額5万ドル以上のクレカ」「160万円の再生機器を購入」「レンタル1本30万円」 [294427461]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 21:59:14.45 ID:KeUsODQJ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kappappa2.gif
1本1500ドル〜3000ドルで、36時間レンタル可能


 There is a rigorous application process, and participants must have a credit card with a limit of at least $50,000.
Those who become customers must buy a $15,000 box that connects to a home theater system (installed by a technician) and comes loaded with piracy protections.

Prices for rentals are set by the participating studios, with higher fees for blockbuster-style movies like “Shazam!” and lower costs for dramas like “The Shape of Water.” Each rental allows for two viewings in a 36-hour period.

https://www.nytimes.com/2019/04/07/business/media/movie-rentals-red-carpet-home-cinema.html

ラインナップ
https://www.redcarpethomecinema.com/now-featuring
スタジオ
https://i.imgur.com/yby1M8a.jpg
作品
https://i.imgur.com/ZjUz27B.jpg
https://i.imgur.com/4s3gyy5.jpg
https://i.imgur.com/21KceNx.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:00:56.82 ID:/cqXxoP/0.net
業務用じゃないの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:01:43.17 ID:KeUsODQJ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kappappa2.gif
>>2
個人用

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:13:42.22 ID:THlYMoL7M.net
今の映画はデジタル化されてるから簡単なんだろうか

ちなみにワイはフィルムを扱う映写技術検定合格してる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:19:19.13 ID:3GojfO5nM.net
お前ら限度額5万ドル以上のクレカ持ってる?
今確認してみたら一番高額なので300万円しかねえわ。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 22:28:01.29 ID:AKlECrKi0.net
映画のフィルムとか高そうやし、
映画館で使い古して、後は廃棄するだけっていうフィルムじゃなくて、
映画館に下ろすようなダビング用の、マスターからコピーされた新品のフィルムとかなら、
交渉して売って貰える事になったとしても、一本辺りうん十万、百万とかしたんかもね。
それでも富豪なんかは、富豪の特権として映画のフィルムを新品で集めてコレクションしてる人もいるんかも。

7 :或阿呆 :2019/04/09(火) 23:57:50.40 ID:VJ0wd4S80.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_nyu.gif
そらNetflixが勝つわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:59:30.03 ID:KP41Tc370.net
>>4
サブリミナルでポルノとか入れてよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:01:20.84 ID:mjeTBKF50.net
このスレの意味が分からない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:10:58.11 ID:ZWtVKq0Y0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kappappa2.gif
>>9
ごめん
映画館で上映中の映画を個人にレンタルしてくれるサービスが始まった
会員は著作権保護機能満載の再生機を160万円で購入する必要があって、限度額5万ドル以上のクレカが必須
1本16万円〜33万円くらいで36時間レンタルできる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:13:09.37 ID:DUiIhb6d0.net
プラチナカードの500万でもたりないぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:16:10.36 ID:mOw6aKBJM.net
楽天デビットカードは預金してあれば10兆円まで大丈夫

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:17:22.54 ID:HrRf8pOU0.net
これ商売しちゃダメで個人利用目的で 買う奴はどんな層を想定してんだ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:17:46.27 ID:mOw6aKBJM.net
ブルーレイを知らない人

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:22:19.51 ID:WPH3daTD0.net
(´・ω・`)ガルパン乗り遅れ民が4dxで楽しみたい時とかに利用するのかね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:24:24.23 ID:YrwKCk980.net
>>5
2000万ってのはあるけど映画には興味ないもんでね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:38:18.59 ID:eGDbbOdNM.net
富豪が仲間内で鑑賞会するのかな

総レス数 17
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200