2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『FGO』ってなんでこんなにすごい人気が続いてるの? [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:23:52.89 ID:vv2EZMxXH●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
『Fate』シリーズ最新情報一挙公開!『ロード・エルメロイII世の事件簿』2019年7月アニメ化決定!『FGO-絶対魔獣戦線バビロニア-』キャラビジュアルも公開!!
https://hobby.dengeki.com/news/690568/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:24:17.05 ID:pwX4cgYQ0.net
日本の障害者の多さ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:24:46.85 ID:LxAbV7kIa.net
>>2
ブーメラン刺さってますよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:31:08.57 ID:gjLd9ZP+M.net
>>3
とりあえずブーメランって言っとけばいいと思ってる辺りまさしくガイジだと思う

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:33:52.29 ID:8vRZsBT+a.net
オタクの趣味はわかんねえや

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:35:04.75 ID:q0UbSShA0.net
なんでやろ
流行ってるらしいけど何がきっかけで流行ったんやろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:40:01.61 ID:YaMJ1YO50.net
ガイジを惹きつける何かがあるんだな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:43:21.75 ID:xmyHbplZ0.net
典型的なウヨコンだと思ってる
歴史上の人物とか神話の神様が、
主人公の事をマスターマスターとさらに上の存在として扱ってくれる
こんなキャラクターたちをガチャで集められるオレスゴイと
肯定感の刺激と、
それをSNSで共有する事によってさらに高められる
劣化したオタクの金の使い所になっている
たまたま独裁政権によってガチャが規制されていないというのもある

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:50:12.49 ID:y8f+mvpW0.net
言っちゃ悪いけどたまたまだと思う

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:53:56.56 ID:Rovrwpxjp.net
https://i.imgur.com/H4iCpRv.jpg

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:00:30.67 ID:hU/8lUzLa.net
お前らはまだアズレンやってるんだろ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:12:19.13 ID:w8bsBz1g0.net
ストーリーに力を入れたからだよ
アズレンとかストーリー皆無でキャラに愛着がわかなかった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:48:34.74 ID:kh1TwU7u0.net
何するゲームなのか分かってない
ガチャ引いて英霊集めるんだろ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:50:08.56 ID:ZB6ZgmgK0.net
zeroとかUBWで地道に新規層増やしたからだと思う

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:55:57.65 ID:DhTFqu0F0.net
>>4
安物SIM笑った
効きすぎだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:12:35.57 ID:G167GRnU0.net
中韓でも圧倒的人気というとこにヒントがあるのかもしれない
おれはまったくわからん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:14:32.77 ID:fhv9B9130.net
>>15
あっ俺のwifiこれね
ガイジ+的はずれな妄想+唐突なMVNOマウントとか効きすぎで草
そういうのをブーメランって言うんだぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:18:40.37 ID:wdX0cY1x0.net
オタク向けのインスタグラムと聞いた

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:29:22.78 ID:PqBn/zVu0.net
シンプルにシコれるからな
結局エロいのは売れるんだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:37:54.72 ID:0TjBamXo0.net
しこれる絵を生み出しまくってるよな
オリジナルはどんなのだろうと見てみるとかなりしょぼかったりするけど

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:06:54.59 ID:Wrwl9WuCd.net
最近少し落ち目じゃないか?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:16:02.06 ID:mmpPom0/0.net
今やストーリーすらもつまらなくなってるのにまだまだ人気のすごいやつだぞ
ファン取り込んじまえばクソガチャ続けてても儲かるっていう見本だな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:39:34.64 ID:zMNZe/mt0.net
>>9
勝ちに不思議の勝ち有りってやつだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:48:53.23 ID:4inb69Tqa.net
サ終宣言はそれなりに効いてるようでなにより
アクティブユーザーもセルランももっと落ちろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 04:14:30.54 ID:xpP9ggLL0.net
世界の基本無料ゲーム収益ランキング2018  ※1ドル100円として
1位:Fortnite 2,400億円(24億ドル)
2位:Dungeon Fighter Online 1,500億円(15億ドル)
3位:League of Legends 1,400億円(14億ドル)
4位:ポケモンGO 1,300億円(13億ドル)
5位:Crossfire 1,300億円(13億ドル)
6位:Alena of Valor 1,300億円(13億ドル)
7位:Fate/Grand Order 1,200億円(12億ドル)
8位:キャンディークラッシュ 1,100億円(11億ドル)
9位:モンスターストライク 1,000億円(10億ドル)
10位:クラッシュ・ロワイヤル 900億円(9億ドル)
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/9484071/picture_pc_03602ef4052ed4c70251bb86466ab516.png

>>21
FGOとモンストで2強

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 04:17:21.80 ID:xpP9ggLL0.net
『FGO』プレイヤー支出額が推定30億ドル突破
https://www.inside-games.jp/article/2019/03/15/121106.html

「基本無料」ゲームの売上は1年間で9兆6600億円、エンターテイメントの世界を支配する存在に
https://japanese.engadget.com/2019/01/20/1-9-6600/

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 04:17:37.02 ID:ZqE2xuJ10.net
>>6
絵師に粉掛けてfgo絵を定期的にツイッターに投下させてたから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 04:19:18.74 ID:8Fgxd3jm0.net
まず、システムが糞すぎる。
絵合わせジャンケンゲームで戦略とか皆無。
あと、英霊がおかしい。ナイチンゲールとか実物写真存在してるのに全く似せていない。
あと、シナリオが酷い。読んでるのが退屈。普通にPCゲーのフェイトの方が面白い。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:42:23.54 ID:cUEghiTMa.net
元々は男性向けエロゲだったのを、イケメンサーバントも出して女ヲタまで巻き込んだから…?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:12:17.25 ID:037qHp3bM.net
茄子文学をデチューンしたら丁度はまった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:57:14.14 ID:WnP/wtiN0.net
新キャラが実装直後しかもてはやされなくった
これ東方や艦これも通った道だけど人気下げのシグナルだから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:35:37.47 ID:Gu55WSnOM.net
まず、売上がる理由と人気がある理由が別

人気がある理由
1つのブームが終演に近づいた時に幸運にも別のコンテンツがヒットする
これが続き息が長くなったため
ちょいオタが名前を知ってる程の知名度になった
その知名度の積み重ねのボーナスを今受け取っている形
Fatesnの後落ち目となっていたコンテンツにZEROのアニメブーム
それも落ち着き落ち目になっていたところにfgoのソシャゲブーム
こうなると派生が多い分人を巻き込みやすくブームも作りやすくなる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:47:22.46 ID:Gu55WSnOM.net
売上が多い理由

まずストーリーがいいと言うファンもいるが
そうでもなく
1部分は良い話もあるが見るに耐えない同人レベルの脚本もある
またゲームをクリアしストーリーを楽しむだけなら無課金でクリア出来る仕様
つまり売上とストーリーはあまり関係がない

なぜ集金できるのかは
ガチャで当たった外れたをSNSにあげみんなで騒ぐのが楽しく
自己顕示欲が満たされるから
ただこれだけ

またfgoのガチャは当たりばかりでる当たりのターンと外ればかりに偏るターンと普通の時がる
この稀にでる大当たりのターンを経験するとアホになる
また外ればかりでもSNSにあげれば話題になる
こうして自己顕示欲を満たすためにガチャをする
これはパチンコにハマる心理と似ている
また、精神が弱いタイプはお金がある分出るまで回してしまうため
シブいターンに当たるとこれらの人は今回はやめようとならず出るまで回し続ける
そしてそれをSNSに上げ話題にする事で自己顕示欲を満たすのと同時に
俺もというアホを産む
これによって尋常じゃない額の集金が可能になっている

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:02:46.70 ID:Mw/Ilh+da.net
下手くそな絵メチャクチャ多いよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:56:37.68 ID:7HLEsPvy0.net
くだらないパズルやらを要求されないから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:11:41.81 ID:vB9OIuF00.net
>>3
これがガイジか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:12:43.21 ID:+DWZBsKC0.net
さっき40連して☆5ゼロだった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:13:40.47 ID:+DWZBsKC0.net
さっき40連して☆5ゼロだった
現金だったら1万くらいか?
コンプとか狙ってる奴は金が幾らあっても足りないだろうな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:14:39.71 ID:lXve8A540.net
この間アーケードも見たけどあっちもなかなかの搾取具合だった
スマホの方がポチポチですぐ決済できるからつぎ込みやすいだろうけど

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:14:52.35 ID:GcDKVhEa0.net
バカッターやってるキモオタだけやろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:17:57.52 ID:Ih96KKdB0.net
絵が下手糞でやる気も起きん
艦これも下手だったがまだ多少マシ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:25:54.80 ID:pNslLK4k0.net
実の所理由なんてない
一番人がいてリソースが注ぎ込まれているから流行る、つまり流行っているから流行ってる
他に面白い作品があるはずだとわざわざマイナーなのを探しにいくような人間自体あまり多くない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:29:38.06 ID:L60+CAY8d.net
まんこが釣れた

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:36:10.06 ID:i8Bifgo50.net
>>42
>流行っているから流行っている
まさにこれだろうな
あいつらにとって中身は重要じゃなくて、それの話題を仲間内で共有できるかどうかが重要

総レス数 44
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200