2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカの女子「私は間違った国に生まれたと思う」「日本ならありのままの私を受け入れてくれる」 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:24:19.92 ID:vv2EZMxXH●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「私は間違った国に生まれたと思う」
「私は日本に住むべき」
「ありのままの私を受け入れてくれる日本に」
https://www.reddit.com/r/justlegbeardthings/comments/a8lpx3/i_think_i_was_born_in_the_wrong_country_i_should/
https://i.redd.it/kfejjxjsmu521.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:27:16.72 ID:ffBbvO2sr.net
別にええけど
ここ地獄だよ今

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:28:04.64 ID:l4urso7Z0.net
日本ならマジで有りだと思うよ
日本は基本的に出る杭は打たれるけど突き抜けてる奴は逆に“カブキもの”にジャンル分けされて温かい目で見られるようになる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:28:29.57 ID:8vRZsBT+a.net
あまーい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:29:42.04 ID:7zyfkqzu0.net
ジャップランドの人権意識の低さを教えてやれ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:30:29.67 ID:2ZH6tTE9d.net
住み方によるよな、これを生かせるなら周りから認められるだろうし
生かせないなら、ぼろくそ言われて終わるだけ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:30:57.14 ID:xkrKMQLja.net
街ですれ違ってもこれぐらいじゃ驚かないわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:30:59.66 ID:Tmjpvz1J0.net
美容師とかの資格取れば生きていけそう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:31:34.25 ID:DlyIC7m30.net
20年前の渋谷とか原宿なら…

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:33:01.82 ID:TWiIrFNw0.net
まあ日本なら外国みたいにあからさまな罵声浴びせかけられて石投げられるとかはないので
ありのままとかそんなことはしらんけど受け入れてはくれる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:33:14.97 ID:K3l9ktTP0.net
原宿だと普通だし渋谷でもマンバの生き残りかな
でスルーされたら悲しいとか言うんだろ

構って欲しくてこんな格好してるんだろうし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:35:58.28 ID:Hb14+5zE0.net
まあ何事もないかの様には扱ってくれると思う

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:36:38.13 ID:MNtAQzYC0.net
ダンガンロンパ2にそっくりのキャラいたな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:38:55.51 ID:JmYwythe0.net
アメリカにもわけのわからん同調圧力ってのはあるの?
知らんけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:43:07.10 ID:6e9jlFu70.net
まあ渋谷保護区ぐらいだろうね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:45:09.13 ID:TWiIrFNw0.net
実はアメリカの方がずっと同調圧力強いみたいよね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:45:31.72 ID:0mEWTihO0.net
しょうじきちんこ立つくらいには仕上がってるしいいと思う

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:47:35.03 ID:MNtAQzYC0.net
ピエロっぽい肌の塗り方が忌避されてんのかもね
ピエロ恐怖文化あっちあるんだろ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:48:31.96 ID:j5ed0I2r0.net
逃げ出した先に楽園などあるわけもなく

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:55:39.81 ID:izdiHe810.net
ようこそ中世ジャップランドへ
グンマーが君を待ってるよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:56:54.85 ID:xlSgwaOJ0.net
とりあえず髪を黒く染めろ
化粧も禁止な

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:59:41.17 ID:pCpPo8Nsa.net
鳥取県とかなら悲惨だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:00:32.68 ID:nPM9Hqrt0.net
いやぁ…日本はそういう国じゃないんで…

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:01:30.13 ID:D6VdR+qta.net
>>16
そうなの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:03:26.95 ID:Rx7URLpQa.net
× アメリカの女子
○ アメリカの男子 「日本女性ならありのままの私を受け入れてくれる」

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:04:51.93 ID:9RtBnGnaM.net
糞定期

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:09:32.79 ID:ERuscj130.net
ジャップはコミュ障で基本他人に不干渉
アメリカ人は話好きでお節介
こいつは確かにジャップの方が生きやすいはず

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:14:34.13 ID:2Y3T3MdE0.net
まあ、日本に来たならたぶんちやほやするだろうが、
それは白人でアニメ好きだからであって、
もし普通の日本人として産まれてたら違うと思う

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:14:48.10 ID:lMK/JuHad.net
差別とか抜きで初めて生の黒人を見たときあまりの黒さにびっくりした
こういう人を初めて生で見ても同じようにびっくりすると思う
その反応を差別と取らず受け入れられるなら移住してもいいと思う

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:17:05.92 ID:t35PtkLO0.net
ジャップに幻想を抱くなよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:17:29.03 ID:2Y8ZCTzEr.net
>>16
なわけねぇだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:17:38.71 ID:ubPbkrBW0.net
キッツ…

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:18:13.96 ID:iXfhQOWL0.net
傾いてるな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:18:23.91 ID:/5O6CNT20.net
アニオタか?
皆勘違いして落胆して帰国されます

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:19:54.34 ID:s9lQfoPL0.net
まあ冗談抜きで原宿のなんかの店で働けそうだからな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:21:57.06 ID:qSlWS5990.net
>>31
それが実際にそういう結果出てるって記事読んだことあるわ
日本人は基本が超個人主義で、米国人は基本が超協調主義

だからこそ社会って枠組みになったときに日本人はひたらすら協調するように押さえつけてて、逆に米国人は群れ固まらないように個人主義を押し付けてるって

大きな集団になった時はこの「日本は同調圧力」ってのが強化されてくけど、少人数の集まりになればなるほど日本人は好き勝ってやりはじめるイメージがたしかにある
学校のクラスみたいな単位の話だとおそらくだけど「変わってる人」ジャンルでこの人は別に排除されないと思う
そこまで踏み入りたくない、俺が好き勝手出来る範囲でならお前も好き勝手にしててくれってかんじに

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:25:46.55 ID:5V/84haZ0.net
キングボンビーのコスプレ女かと思ったらやっぱりそうだった。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:32:52.62 ID:5NN0GE840.net
流石にここまでのは原宿にもいないよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:34:39.68 ID:bwoPhnVG0.net
悪臭放ってるキモヲタが歩き回ってる国だからな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:35:09.41 ID:EpzMsfkF0.net
失望するからやめなされ

想像以上にひどいところだ、ここは

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:44:19.56 ID:7yRZwA3t0.net
アニオタ外人って日本に幻想持ちすぎやろと思うけどお前らおじさん達も北欧とかに幻想持ってるから同じ事か

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:45:30.58 ID:ui3n6hSC0.net
日本はコケイジャンにはボーナスステージだからな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:45:34.54 ID:nAdmThO40.net
歌舞伎役者かよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:47:25.69 ID:EpzMsfkF0.net
>>41
ないない

アニオタおっさんは日本がベストだって分かってる
差別に一番敏感な人種なので

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:54:24.18 ID:pT6Ae5+R0.net
ジョーカーみたいな彼氏を作ればいいんじゃないかな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:12:01.46 ID:wh9DKtfU0.net
歌舞伎町はまじでなんでもあり

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:18:31.34 ID:0TjBamXo0.net
東京だとこういう人がいてもそんなに驚かないんだろ
魔境だな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:18:42.60 ID:qxaeKTEe0.net
ちょろまかしてオマンコしたいな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:33:15.06 ID:8XtEVbFjd.net
アメリカって、日本以上に多様性を受け入れない国だからな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:34:02.15 ID:gnP6J3GD0.net
まぁ確かに日本ならこんな奴居てもなんとも思われなさそう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:42:21.00 ID:UjsaF7j/0.net
>>16
同調というより圧力がすごいんだよ。とにかく攻撃する。ずけずけ言う。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:45:11.17 ID:83rL2fUu0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://soxici.mojspace.net/305042321209.html

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:00:44.66 ID:dItymyNm0.net
良く分からん化粧取ったらわりと可愛いんじゃね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:01:19.22 ID:mcOw4DgU0.net
向こうのマンモメン

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:16:29.01 ID:lWoKJDtl0.net
いやこういうのはアメリカの方が多いんじゃないの
人と違うのがよしとされる国でしょ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:22:42.70 ID:qX6oJ+rB0.net
東京来い

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:26:07.10 ID:qX6oJ+rB0.net
>>24>>31
カバン持った男はホモ扱いなんて古いアメリカ的考え今も向こうにあるからな
シカゴなんて発展してるのに人種差別だらけだし着てる服だけで判断するクソ野郎だらけだぞ
あいつらは日本人より出る杭を打つ力が強い
向こうの天才はそれに怯まず結果出せるだけ日本人は打たれ弱い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 03:19:49.61 ID:wIy//Cyy0.net
知らないからこそ幸せ
ということもあるしなあ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 03:46:12.84 ID:qSlWS5990.net
ただ実際こういう感じのが居てマンションも借りられて選択肢は狭まるけど職にもつけるってのは変な国だとは思う

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 05:04:08.62 ID:9/sdrcBQ0.net
めっちゃ飾り立ててるじゃん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 05:07:00.66 ID:pmxDe2yB0.net
日本ほど他者の個性に不寛容な国は無いとまでは言わないが多分アメリカよりは不寛容だぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 05:31:55.48 ID:UvzvIwFG0.net
>>18
そういやドナルド最近見ないけどリストラされた?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 05:44:55.24 ID:p4efcg8P0.net
ちょっと見ちゃうけど受け入れてくれるんじゃないの

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 05:45:53.74 ID:6OSynKdk0.net
原宿ならわりといる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 05:51:51.89 ID:4KsdEQUF0.net
まあ確かに日本なら「お、すげーのがいるな」程度で流されるな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:35:54.83 ID:vYrx7WJ+r.net
>>1
キモいから
日本に来ないでくれ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:38:11.62 ID:vYrx7WJ+r.net
キモいから日本に来ないで

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:39:07.53 ID:vYrx7WJ+r.net
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H66-jwU+)

死ねよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:40:23.71 ID:qSlWS5990.net
>>61

不寛容じゃなくて無関心
誰かが叩き始めると便乗するだけで基本的に相手がどうだろうと自分が不快じゃなければどうでもいいと思ってるのが日本人

アメリカ人はその人の属している集団にみあった格好をしてるかどうかめちゃくちゃ気にしてるといわれてる
高給取りのエリートなんかが薬使ってまでマッチョになろうとする記事とかあったけども

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:30:03.49 ID:1KlVY2jI0.net
俺は金持ち上級国民のイケメンに生まれなかったのがそもそもの間違い( ´∀`)

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:48:57.62 ID:qSR5Hbl90.net
>>16
宗教的な倫理観からセクシャル的な人種的な・・・と盛り盛りだからな
州によるんだろうけど隙がほとんどない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:24:34.26 ID:+L4Gpc/30.net
こいつはアメリカでも日本でもなく惑星ナブーで生まれるべきだった

総レス数 72
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200