2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【10連休】GWの予定は決まったか? 国内の宿泊予約は去年の3倍 [762190804]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:40:58.96 ID:rFJjq2zR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
GWの宿泊予約数、ピークは4月28日 前年の3倍弱に、「じゃらん」調査
2019年4月9日 17:10

リクルートライフスタイルが発表した旅行サイト「じゃらんnet」の国内宿泊予約状況によると、ゴールデンウイーク(GW)の宿泊予約数のピークは4月28日で前年同時期比で2.8倍となった。
都道府県別の人気旅行先の1位は前年に引き続き北海道だった。前年10位の福岡県が7位に上昇。ホテルの新設や改装が相次ぎ、人気を押し上げたと分析した。
http://imgur.com/9RW7F6e.jpg
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO43527100Z00C19A4000000

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:41:21.58 ID:rFJjq2zR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
【画像】鬼怒川温泉が廃墟化して九龍城砦みたいになってると話題に [309927646]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554807784/

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:43:25.21 ID:evnmVU9N0.net
GWの後に1週間休み取ったから、5月に入ったらどこか海外に行くわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:43:55.41 ID:ZbLnydD+0.net
連休なんかに出かけたら
予約はなかなか取れない
人は多い
値段は高い

年末年始同様こういうときは地元でのんびりがいいわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:44:30.08 ID:x2Ir+8nE0.net
僕は10日間で英語論文と日本語エッセイを書きます

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:45:20.75 ID:BrORDPjC0.net
>>1
景気いいな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:46:57.67 ID:VjNpawbQ0.net
平成最後の旅行だから?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:48:07.81 ID:cofH6Lq+0.net
家の掃除と読書

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:49:41.89 ID:bJUoDVcD0.net
北海道行くわ
人いっぱいかよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:52:36.72 ID:rUwYMCjnH.net
静岡ってなんだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:55:46.29 ID:IGH+IXKJ0.net
でもこの長い連休は今年だけだから海外いくわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:55:51.22 ID:T6pZny+P0.net
ずっとゲームだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/09(火) 23:58:28.58 ID:g1Ghb75Z0.net
長野で彼女と青姦してくる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:07:55.19 ID:f6OpZY230.net
景気回復を実感できないとは何だったのか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:11:23.40 ID:awL9aijx0.net
3割かと思ったら3倍かよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:11:44.11 ID:2pWDfnRp0.net
去年の3倍も予約取れるって、前年までの稼働率が壊滅的だったのでは?
国内旅行の低迷の救世主だな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:14:59.59 ID:fcoeMtIB0.net
普通に土日以外は出勤日になってるが?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 00:16:20.08 ID:Pdz6SUYo0.net
断捨離
大掃除
読書
勉強
忙しい忙しい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:17:32.94 ID:bf0XWYRVa.net
今年はどうも無理がたたりそう
いろいろやりすぎで帰れない人出てるやろ今

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:54:41.27 ID:3WeYB4C00.net
まさにその時期にじゃらんで福岡4泊取ったけど、一泊あたり4万オーバーだった。
たけーよ。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:46:29.59 ID:W4EsxeoQM.net
>>11
アジア圏行ってみようと思ったら例年の3倍以上して結局止めたわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:51:54.03 ID:YSA2Ufsb0.net
10連休確定前に予約したから休日料金の半額以下で泊まれるわ
ラッキー

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:48:58.00 ID:Zr8eZJGK0.net
年末年始もGWも盆も若者を中心にみんな海外に行ってるよな
大学生のインスタとか海外で撮った写真の乱舞
ストーンヘンジから嘆きの壁からアマゾンから地中海からサグラダファミリアからケルン大聖堂から万里の長城からタイムズスクエアから世界中に行きまくっている

それもそのはず最近は公立高校も修学旅行は外国で、そして留学率も若者の人口に占める出国率も過去最高。
ゆとり世代がもっとも海外旅行をした世代。 外国が身近でかんたんに行ってくるようだ


小中生4人に1人海外経験 バンダイ調査、語学教室も
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO28976460U8A400C1CR0000/
アベノミクスで若者は海外旅行 90年代水準に戻る [443715739]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537857243/
日本人の間で旅行がブーム、海外旅行過去最高 JTB調査 北欧が人気 お前らどこ行く? [757977227]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545096965/
ウラジオストクに日本人女性の旅行ブーム 観光するとこあんの [331464139]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1540946954/

【図解】日本人出国者数、2018年8月は7.7%増で200万人超え、1月からの累計は1237万人に ―日本政府観光局(速報)
http://www.travelvoice.jp/20180919-117853

海外留学の相談件数、過去最高…留学白書2018
http://resemom.jp/article/2018/05/09/44423.html


(日本人出国者数)
昭和63年  8,426,867人
平成元年  9,662,752人
平成2年  10,997,431人

平成27年 16,213,789人
平成28年 17,116,420人
平成29年 17,889,282人

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:57:16.45 ID:JoB26jjG0.net
花見くらい

総レス数 24
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200