2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NTTの完全にアウトな取り組みの資料が…。業務利用の有無に関わらず、業務命令により社員個人が所有する全てのPCに検閲ソフトを導入!? [242629156]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:26:13.66 ID:gx5vuPwS0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gya-.gif
@miyahancom
NTTの完全にアウトな取り組みの資料が…。業務利用の有無に関わらず、業務命令により社員個人が所有する全てのPCに検閲ソフトを導入させ、ファイルの検査・OSを書き換えて特定操作を妨害するらしい。これふつうに財産権・プライバシーの侵害では?

http://ntt-workers.net/top/2016/161118/161111_higashi-pc.pdf
https://i.imgur.com/IuB1TEa.jpg
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20170327_01.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:28:36.70 ID:Lmm6FYMxa.net
目視て

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:30:27.13 ID:vHB3MggT0.net
OS書き換えてw
マ社にNTTの資産全部強奪されるぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:30:40.34 ID:M7w06fmj0.net
これみかか以外でもやってるとこあるよな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:31:22.33 ID:M7w06fmj0.net
>>3
カスペルスキーとかはカーネル書き換えてるからな
そうしないとバックドア作れないから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:32:27.68 ID:vHB3MggT0.net
ジャップ政府「いいね!我が国でも取り組みを!」

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:33:30.85 ID:ZrtqQDu50.net
個人PCって社内の個人用PCだと思ったら
個人所有PCって書かれていてワロタ
すげえ国だよホント

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:33:41.25 ID:P55PWCId0.net
Macなら目視なのか
意味ないだろこんなの

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:34:34.32 ID:+jAODhkC0.net
よう分からんけどウンコPC個人のですって言ってもう1台メインPC隠し持ってりゃいいじゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:34:45.74 ID:yrqbtShqa.net
意味不明すぎる
私有で会社に持ってこないようなPCでも検閲されるってこと?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:34:45.98 ID:WPH3daTD0.net
(´・ω・`)GPD Pocket2/win2とかも検閲対象なの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:36:01.67 ID:M7w06fmj0.net
Winnyとかの起動停止だけど意味ねーよw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:36:38.69 ID:M7w06fmj0.net
>>9
Ip監視してるんだろう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:37:48.26 ID:M7w06fmj0.net
>>10
そう
じたくのpcでもファイル共有とか使ってません
もし使ってたら懲戒に応じますって制約

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:38:14.50 ID:+jAODhkC0.net
>>13
それは本当に犯罪では

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:38:17.53 ID:x9SVPdYD0.net
どこのNTTの話よ
データはそんなんやってないぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:38:36.88 ID:VfmPx9E50.net
どこのグループ子会社だよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:38:38.40 ID:ni/WJvrp0.net
macとかlinuxならいいのな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:39:14.79 ID:3os4Y4nv0.net
NTT「お前ネットで弊社の悪口書いてたよな」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:41:02.90 ID:MWWQPBg40.net
Winnyつこうて流出させる奴が多かった頃に始めて
いまだにやってるんだろうな
何の実効性もない糞ルールだよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:41:20.40 ID:7NANjfAG0.net
キチガイ認定

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:41:52.19 ID:M7w06fmj0.net
>>15
えっとオニオンネットワークの利用ログとか同意なしに取り放題がジャップのispだし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:42:22.17 ID:ZrtqQDu50.net
>>16-17
PDFに東日本、ME、総合会社4社って書いてある

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:43:07.11 ID:dceEu3bA0.net
頭おかしい
ジャップってやっぱり頭をすげ替えるべきだと思うんだけど

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:43:11.18 ID:02VdL1vxa.net
嫌なら辞めろ
役員はPCなぞ触らないからどうでもいい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:46:33.78 ID:dceEu3bA0.net
このサイト労組?
whoisだと隠されててわからなかった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:48:07.51 ID:lWoKJDtl0.net
大企業だからセーフ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:49:01.84 ID:M7w06fmj0.net
これこそジャアアアアアアアアアップwwwwww

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:50:09.93 ID:8xr20KqJ0.net
これ本当にディストピアに片足突っ込んでない?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:50:35.30 ID:zEhnLYCU0.net
社員を縛ることでメシ食ってる部署があるから止められない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:53:12.30 ID:gHZawOwM0.net
本人以外所有のNASまで点検って

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:54:35.79 ID:XGG5J8zeM.net
目視www
いったいなにが見えるのか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:55:03.93 ID:vc3zmDq50.net
持ってないで終わりでよくね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:59:23.11 ID:83rL2fUu0.net
実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、2頭のケンタウロスが駆けつけていた
http://soxici.mojspace.net/87077532511.html

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 01:59:41.26 ID:LzgGO24R0.net
>>14
サブPC使えば良いね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:03:58.35 ID:/oV2Gf0Na.net
非モバイル機をいったい誰が目視すんの?
郵送で送るんか?
4U機とか送られると面倒そうだな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:05:18.52 ID:8o2oOs7kH.net
>>19
会社の中では弊社という言葉は使わないんだよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:14:37.93 ID:vnMA+srg0.net
個人PCって持ち帰り用とかで支給されてるやつだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:15:46.07 ID:fscKAAMM0.net
これが中世ITだ!

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:16:49.22 ID:3os4Y4nv0.net
>>37
俺が言われてるの想像してた

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:18:47.79 ID:p/Ue3ydw0.net
資料見てもスレタイの内容がみつからないんだが
家でスキャンツール走らせた結果と自己確認の報告を提出するだけと読める

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:21:08.97 ID:WdkYIafP0.net
マカー大勝利

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:22:17.88 ID:Us1PI9Fp0.net
富士通も似たようなことやってるよ
もう五年くらい前から

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:23:35.55 ID:GMyCbYS40.net
普通だろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:34:24.48 ID:ASgQaR230.net
うちもあるよ
全く無意味だし情弱しかやっとらんだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:38:07.72 ID:bNjKKNQj0.net
個人所有のPCなんて言わなきゃ分からないだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:41:09.68 ID:cRL6AMPe0.net
ジャップ猿の退化が著しいな
微生物レベルになるまるまでやってろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:44:29.01 ID:JupcXWN9p.net
ウィニーとかのファイル共有ソフトの点検は普通にやらされるだろ
点検ツール無理やりインストールさせられて点検結果印刷して提出するんだけどパソコン2台あるからウィニーバレなかったわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:44:50.82 ID:zEhnLYCU0.net
>>45
無駄だけど無意味ではないよ
事故が起こったとき会社が責任逃れるための施策だから

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:48:54.61 ID:wcDDoSyo0.net
どう考えても会社で個人個人が使うPCのことだろ…
個人所有のPCをチェックされると思ってるのは頭お花畑かよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:49:45.86 ID:XzPvWLPi0.net
>>50
個人所有のPCって書いてあるわ・・・

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:51:08.80 ID:qK/WvhVX0.net
キチガイやな。会社と個人の区別がついてないのか。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:51:28.22 ID:p/Ue3ydw0.net
OSの書き換えとか、財産権の侵害とか、このツイートしたやつアホだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:55:22.18 ID:NMIFiJtx0.net
まあこうなるわな、
なんせ一種新興宗教化した世界だから

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 02:58:40.83 ID:X3NMoxDc0.net
>>45
ボロいpcの提出して終わりだったな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 03:04:29.64 ID:JIFLSqFU0.net
俺だったら隠すか辞めるわ。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 03:15:11.37 ID:dJop5LOa0.net
点検くらいなら協力してもいいが強制起動不可はなぁSNSアクセス禁止までエスカレートしかねん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 03:26:40.47 ID:mSThlhKU0.net
ああこれな、
NTT系列、NTT東日本、NTT東日本サービス の写真だとやってる
言われたソフトを自宅にインストールして、ネットワークにつないだ状態で
言われた時間に自宅PCをスキャンするので、そのために帰宅してるよ

ハケンはやらないけど、契約社員になったらスキャン強制な

よってハケンはほとんどのファイルが暗号化されてて見えない状態
社員がプリントした紙マニュアルを見て仕事する

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 03:28:18.85 ID:wh9DKtfU0.net
バカだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 03:28:38.39 ID:mSThlhKU0.net
やるきっかけになった事件はこれね

NTT東日本、フレッツなどの顧客情報31,096件がWinny流出
https://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/20/16952.html

他所の会社のセキュリティ講習とかでも出てくる案件だな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 03:31:47.25 ID:mSThlhKU0.net
PC保有台数は自己申告なので、みんなの言う通りサブPCをスキャンすればそれで終了らしい
どんなソフトなのかは知らんけど、メールもチェックするっていうのでメールの文面も何か検索するのかな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 03:32:43.58 ID:A9WxTY080.net
>>58
ひでえな
効率悪すぎ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 03:34:56.57 ID:p5ZF25hU0.net
日立系列でもやってたぞこれ
まあ仮想マシンスキャンさせて終わりだけどな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 03:35:30.04 ID:s4HhZQ6fM.net
そんなもんいちいち言うわけねーだろ
どうしても出せって言われたらオンボロノートでも買ってそれ出せばいい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 03:38:45.16 ID:CDI1plDn0.net
平 成 2 8 年 度

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 03:44:47.55 ID:mSThlhKU0.net
このPDFがなんでアップされてるのかは知らないけど、
社内文章持ち出すなとか言ってるわりに、セキュリティガバガバなんだよねぇ

普通はペーパーレスで紙とペン持ち込み禁止とかってなってるんだけど、
NTT東日本はいまだに顧客情報を大量にプリントして、
みんなボールペンでいろいろメモしたりしてるからな

マジで昭和の会社だよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 03:58:49.84 ID:b4pcy0LG0.net
むしろ昔winny検知でやらされてたが最近は廃止された

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 04:00:14.33 ID:mIu/EH0C0.net
集ストの拠点でもあるNTT

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 04:03:32.37 ID:4no1Oo630.net
待遇上げてしょうもないことして職を失いたくないと思わせたほうがよほどいいだろうにな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 04:05:14.88 ID:woPdLPi90.net
ああついに出たか
ちゃんと検査したことないけどな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 04:06:23.36 ID:cpCsstPU0.net
個如何にもジャップ企業らしいな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 04:11:35.78 ID:wcDDoSyo0.net
operaとかtorrentの機能ついてるけどインストールしてええんか?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 04:16:31.00 ID:VPaEae3L0.net
>>60
で、対処がコレってバカじゃねぇのか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 04:16:47.39 ID:iu6ISjlf0.net
>>60
しょっちゅう「NTTの方」からセールくるけどwww

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 04:26:00.34 ID:3AutXt9h0.net
今はわからないけど個人のPCチェックは日立もやってたな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 04:36:09.20 ID:cmabhDRX0.net
どっかのだれかが、多少マイルドなチャウシェスクって言ってたけど、あながち間違いではないな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 04:39:10.17 ID:ePe1mpDZM.net
TwitterでNTT所属のやつ結構見るけどすげえ暇そう
四六時中適当なこと書き込んでる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 04:53:14.38 ID:q5HYB89k0.net
データではやってないな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 05:05:22.68 ID:4KsdEQUF0.net
これは簡単に言うと会社のアリバイ作りなんだよ
実効性がないのは承知してる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 05:32:06.99 ID:7MnEIMyR0.net
こんなん顧客に対してやってる感出したいだけの無意味な規則

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:05:55.70 ID:rX7/nEZFx.net
OS勝手に書き換えるんなら著作権法上の問題が出てくるな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:06:30.73 ID:Db0RAKur0.net
企業内であれば好きに権力をふるう横暴な企業本当に増えてきたよなー

マシで頭がおかしい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:08:19.29 ID:2x4z2kjH0.net
>>82
子供部屋おじさんかな?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:09:14.65 ID:Iud4JFUB0.net
あーちぇっくMeだろ?
あれやらなくてもいいぞ
紙きれにファイル共有はしてませんってチェックいれて提出すればいいわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:17:34.53 ID:1jjUo4M90.net
ny全盛期には個人のPCも対象にやってたな。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:24:18.71 ID:aADfuzSv0.net
>>79
こんなのがアリバイになると考える時点でな
生産性が理解できない馬鹿企業

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:34:13.53 ID:z5fp2p8OM.net
1万円のノーパソを買わないといけないのか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:38:17.85 ID:Gr4Gs8sKM.net
今時共有ソフトなんぞ使わないのに、よくもまあこんなアホな対策続けるもんだ。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:41:09.77 ID:9CG8S2URM.net
家で仕事をしなくて良い職場環境を構築する方が先だしスマホやタブは対象に入るか否かも不明確なんだが
どうせやるなら美人社員のスマホの中身まで監視しろよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:48:22.70 ID:fGWVCW7D0.net
>>86
流出防止というよりは、流出したときに「おまえ共有ソフト使ってないって報告してたよな、虚偽報告だよな、損害賠償請求すっから」ていう為の施策だね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 06:51:42.42 ID:fdiq+JSP0.net
協力会社(偽装請負)でもやらされたぞこういうの

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:14:20.62 ID:WeRF+sTYa.net
>>22
生IP隠す奴にそういう対策とってんだ
珍しくジャップやるじゃん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:16:22.39 ID:LhH6Zp550.net
電話加入権返せやこの泥棒企業

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:16:45.37 ID:04LfmdCwM.net
新たな個人情報収集だろ?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:27:40.56 ID:D3gA8FimM.net
そんなん従う人おるんか?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:30:55.73 ID:RjMGXo8GM.net
年収5000万くれるならまあわかる
年収200万でこれなんだろ?
気狂い国家www

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:41:46.95 ID:D/JGg6q50.net
>>22
ブリッジするしか無いな
それかVPNか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:49:30.26 ID:xrk5nJsXd.net
あぁNECでもそんなのあったな
辞めた後なのに個人PC検閲させられた

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:51:25.46 ID:tscez32Y0.net
NTTとかpdfだとか特定の語句が含まれるファイルがないか検索するだけだよこれ
OSの書き換えってなに

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:52:41.83 ID:cnqGGbdld.net
会社から貸与された個人管理PCだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:55:34.67 ID:gcuBAO9aa.net
>>1
これ別に監視や中身把握やらが本当の目標じゃなくて
「点検してますよ」「漏洩させない取り組みしてますよ」て実績作ることが目的で
これだけしてるんだから漏洩させたらアウトだよってやりたいだけよ
目的意識が違う

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:13:25.66 ID:7nMjuBW10.net
会社に持ち込みPCだろ? と思ったら自宅PCが対象でビビった

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:22:56.54 ID:VKQkMjv00.net
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、えくすぴーはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、でふらぐも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。
きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、えむいは、
しあわS

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:35:59.93 ID:5NN0GE840.net
NTTはこの手のセキュリティ厳しいよね
特殊な部署でない限りMacは禁止だよ
ADで厳重に管理されてる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:24:38.13 ID:/t5TmWLk0.net
ジャップランドの大企業ならそれぐらいやらんとな
何かあってからよりはマシな気がする
最近のおまわりさんは個人所有っぽいスマホ使ってたりする
道を尋ねたらスマホで検索してくれた

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:33:47.86 ID:8UzqL/wea.net
ただの上級国民の下民への責任転嫁だな
意味があるのは本人の署名だけ
問題が起きたら個人責任にしてクビ切りますよってこと
この国は上級と言えどもミスしたら復活できないからな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:34:53.68 ID:2BNwbUJ00.net
いやならやめろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:48:35.31 ID:hmVNUpXMM.net
その割にはNTTと名乗る会社からセールスの電話が掛かってくるのはなぜ?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:53:35.95 ID:GXtieR4a0.net
なんとなくだけど「経営者目線」とかいうやつのバリエーションのひとつに見える

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:55:10.85 ID:hmVNUpXMM.net
目線は経営者
給料は最低賃金
その名はジャップランド!

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:11:33.94 ID:Y7JzFMMf0.net
普通にBYODのルールだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:13:48.86 ID:7nMjuBW10.net
>>105
警察と言えば、アメリカの警察無線は基本的に全て誰でも聞ける、日本の俺らでも、今すぐにでも
だからといって彼らの全てが公開されているわけじゃないのは当たり前

ジャップのようにセキュリティに対する無知から発生する恐怖と、システム上層部の責任逃れ体質が、
ガチガチに全てを禁止する行為にエスカレートするんだと思う

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:16:44.04 ID:PwWAYW6cM.net
クソザコ中小勤務だと知らないかもしれないけど、結構こういうのやってるとこあるよな。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:20:25.67 ID:CcXpi2hh0.net
国民総スキャン時代だうわああああああ!

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:25:19.55 ID:Yr0l+AjLx.net
元電電公社課長世耕か? 納得だ
通信研対象にやれ 
電話交換機に盗聴器仕掛けるのか?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:32:43.33 ID:tZEaPZe/0.net
チェックリストはわかるがツール入れろはありえないわ
最低だな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:32:51.10 ID:Lo+1CMI/0.net
>>4
簡単に思いつくところで自慰隊かな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:40:41.67 ID:7nMjuBW10.net
>>113
日本で最もセキュリティが高くなくてはいけない大企業の一つのセキュリティ部門で働いてたが、派遣で時給千円だが
自宅のブツがどうのこうのは社員も俺らも一切なかったぞ
そのかわり社内でちょっとでも妙な事やったら即アラートだし社長でもそう簡単には入れない部屋があったり

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:03:43.43 ID:Yr0l+AjLx.net
USB大臣に評価してもらおう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:16:37.64 ID:6Si6PDsEa.net
嘘だろと言ってる素人は黙っとれ
データは私用PCに検閲用ソフトを入れて監視するぞ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:25:50.92 ID:u4hkGQlWM.net
他人のPC使えば問題ないじゃん
ガバガバすぎワロタ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:53:10.39 ID:WDCL6hQVM.net
実際はPC未所持にチェック入れて終わりだからな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:48:50.17 ID:IvcoJ4oQ0.net
定期点検じゃ意味ないじゃん

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:49:38.57 ID:w9mr9G9yp.net
これいやで即日辞めたわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:51:17.78 ID:cPFknf2+0.net
ヤダお役所くさい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:51:36.15 ID:2o1hchYU0.net
意味ねー

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:56:55.68 ID:Pnts5Poz0.net
これ意味あんの?俺なら検閲用PCと別にもう一台隠し持つけど

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:58:14.27 ID:NXU6lZtXd.net
嫁が持っててワイは借りてるんやで
だからワイは所有はしてへんで

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:25:09.69 ID:vuKcaUHd0.net
虚偽の報告もアウトだから

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:08:30.42 ID:9bvgM4YJa.net
コンプライアンス遵守を意識した結果がコレ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:21:38.47 ID:EzxTXC5O0.net
torrrentを使える旧OperaとかFirefoxのFireTorrent等のアドオンをリストに含めないのだから、仕事をしたつもりになって無意味なことをしてるだけ
日本の生産性が低いのもよく分かる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:28:03.64 ID:90gULXZ40.net
家にパソコンありませんで終わり。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:43:00.35 ID:XGG5J8zeM.net
>>90
実行して確認されなかったのなら見落とした側に責任があるだろう

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:57:05.40 ID:X4M++qwk0.net
>>35
会社に持ち込むPCは個人で買ったものであっても検閲しますってだけだよな
うん、何も問題ない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:32:51.22 ID:cxv9AY2c0.net
中世ジャップランド

総レス数 135
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200