2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LG電子、スマホ事業の赤字止まらず。テレビ事業も中国勢との価格競争で収益悪化。スマホは5Gに期待、テレビは高級機に集中し差別化へ [493092614]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:42:34.17 ID:PYrw2oPM0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
LG電子19%減益、テレビとスマホ不振で
https://www.nna.jp/news/show/1889442

韓国LG電子が5日発表した2019年1〜3月期の連結決算の速報値は、本業のもうけを表す営業利益が8,996億ウォン(約883億円)と前年同期比18.8%減少した。テレビ事業の低迷やスマートフォン事業の赤字が響いたもよう。

売上高は1.4%減の14兆9,159億ウォンだった。事業部門別損益などの決算の詳細と確定値は、今月下旬に発表する予定。

ロイター通信によると、スマートフォンを手掛けるMC事業部は7四半期連続の赤字となったもよう。LG電子は今月末に次世代高速通信規格「5G」に対応したスマホを販売する予定。5Gスマホをてこに黒字転換を図りたい考えだが、
同社のスマホ事業は今後も厳しい状況が続くと予測するアナリストが多い。

テレビ事業も、中国勢との価格激化で収益が悪化した。市場調査会社のIHSマークイットによると、2018年1?9月期の世界の液晶テレビ市場で、サムスン電子とLG電子の韓国勢は中国に抜かれ2位に後退している。
LG電子は今後高級テレビ市場に集中し、中国勢との差別化を図っていく戦略だ。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:44:35.07 ID:LkVTSx3p0.net
ソニーみたいになってきたな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:45:31.88 ID:SMUoG81c0.net
ジャップ現象

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:48:08.54 ID:Q92RKwgn0.net
確かにスマホはメーカー名出してsimフリー市場にも出てきてなかったな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:50:32.45 ID:vYrx7WJ+r.net
兎に角
朝鮮人は日本に来ないでくれ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:51:40.63 ID:cwhliv2c0.net
日本と同じ道を辿ってるな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 07:58:16.98 ID:dSt5Hz8x0.net
弟の後追いとか恥ずかしくないの

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:03:22.82 ID:Zv9d+Dy9a.net
日本がたどった道を行ってるな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:03:38.67 ID:F6Gqe+M1d.net
結局こうなるのか
歴史を繰り返すのが早すぎるだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:08:29.00 ID:RRJJCmu70.net
あーついに死の袋小路入ったかー

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:09:42.88 ID:HofmYSNp0.net
どっかで聞いたことのある話だな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:10:06.44 ID:tOLtCHNe0.net
LG好調なイメージあったからびっくり。相変わらず生き馬の目を抜く世界だな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:20:06.65 ID:5FZXyUdO0.net
強みの液晶パネルすら中華勢にとって食われてる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:22:24.19 ID:WndVYW2j0.net
>>13
Huawei Mate 20シリーズのBOE問題も沈下したしねぇ
価格競争では当然勝てないけどブランド持ってる中国企業も増えてるしジレンマだなぁ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:43:01.79 ID:01XGzMAgM.net
5Gになっても
通信量制限があるから意味がない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:18:26.06 ID:yFoqnaWd0.net
そのうち部品は韓国製だからって言い出すな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:20:22.01 ID:50PR6tuid.net
テレビ安すぎ
こんなに安くて採算が取れてるのかと心配になっちゃうレベル

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:21:39.01 ID:p9UTrgGw0.net
ギャラクシーを買うもんな
2番手の悲劇

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:22:40.11 ID:EQ9Vj0RM0.net
nexus5xのブートループゆるさんぞ
許さないからと言ってなにをするわけでもないけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:28:39.72 ID:AX69/iiHd.net
再起動を楽しむ
再起動を楽しむ
再起動を楽しむ
お買い得やん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:35:59.29 ID:xbIMTelc0.net
ギャラクシーというか、中華スマホ買うわな。

LGは韓国人が買い支えるしかない。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:17:47.22 ID:MQOiysnna.net
技術は高くても儲けられない
数十年前の日本の家電メーカーと同じだな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:40:38.12 ID:h/9VpqTAM.net
でも黒字じゃん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:47:31.00 ID:Lg4xjN170.net
ブートループはアメリカだけ交換対応なんだっけ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:49:59.68 ID:GH9vxlnd0.net
ハードとソフトどっちも持ってないと勝てない
Samsungは頑張ってるけど
中国製の安いスマホが売れるようになれば
Galaxyのシェアも奪われるだろう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:55:09.91 ID:HIciLL3J0.net
それでも日本のどの家電メーカーよりもまともだという現実

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:01:58.22 ID:6HvMghY80.net
サムスンとLGしかない国の半分が落ちたか
そろそろだな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:14:09.11 ID:6EPlxWAD0.net
>>2
ってことはこれも日本のせいだな



・・・とか言いだしそう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:15:10.77 ID:kjd83f1vd.net
スマホはもうアプリの胴元やらなきゃ儲からない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:33:24.05 ID:GH9vxlnd0.net
ソシャゲで何100億も稼いでるのを見てると
ハードなんて作るのは馬鹿らしく思えるだろうな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:35:26.83 ID:PQ2OV9XB0.net
やっぱり父の国だな
父さんだけを信じて生きていけ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:43:52.91 ID:w1eJxw33M.net
シャープかな?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:50:00.89 ID:h/9VpqTAM.net
サムスンは大丈夫だろうけど、LGは中国勢に押されそうだな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:00:02.15 ID:6HvMghY80.net
>>33
>韓国サムスン電子、営業益6割減で窮地に。さらにAmazonから8,000億円規模のリコール要請か

サムスンもいつどうなるか
半導体は先行投資が超デカくて、上手く行ってる時はめちゃくちゃ儲かるけど、
ダメになったらその時の損失もやばい
PER7倍で、自動車会社レベルに経営が不安定
サムスンしかない国で、サムスンはそんな状況
盛者必衰、アメリカ以外の国はすぐに転げ落ちる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:54:26.51 ID:HE6DQncZM.net
ネク5は名機だったのに

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:50:19.19 ID:Fh6wD+mpa.net
 
「LGのスマホ」は何故ここまで落ちぶれてしまったのか [166962459]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554630212/

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:11:16.14 ID:MuwGOOIZ0.net
>>19
LG「Googleの仕様はクリアしてるんで、んで」

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 04:06:20.86 ID:XPsZqVuY0.net
サムソンみたいな一極集中で日本もソニーを国がバックアップして財閥形式にしよう

総レス数 38
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200