2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】2年間毎日ランニングを続けた結果がすごすぎると話題にwuwuwuw 嫌儲民も今すぐランニングしろ! [812628211]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:51:58.21 ID:8vYApFnz0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/o_anime_bokoboko.gif
長く、速く、楽に走る。ランニングフォームの歪みをなくすバランストレーニング

人の身体はスポーツ競技や日常生活を通じて、知らぬ間にバランスが崩れてしまいます。筋肉量に差が出たり、
骨格が歪んでしまったり。利き腕・利き足、競技などでよく使用する側の部位は、その差が大きくなるでしょう。
ランナーの中にも身体のバランスが悪く、ランニングフォームに影響が出ているケースが少なくありません。
特にランニングにおいては、身体を支える下半身のバランスはとても重要です。

 走っている際に左右いずれかの肩が下がっていたり、どちらかに跳ねるような走りになっていたり。足音を聞い
たとき、いずれかの着地のみ大きな音がするという方はいないでしょうか。もし該当するようなら、左右のバラン
スが偏っている可能性があります。そのままの状態で走ると、一方の足にのみ負担が集中し、怪我を引き起こ
しかねません。

 左右バランスの整った身体を手に入れれば、ランニングのパフォーマンスが高まります。より長く、速く、楽に走
りたいという方は、ぜひバランスに着目してトレーニングに取り組んでみましょう。

https://news.nifty.com/article/item/neta/12247-241814/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:52:37.60 ID:6CQTDCcE0.net
粉塵とかすごい吸ってそうだけど大丈夫なの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:52:39.28 ID:8vYApFnz0.net
>>1

ハルナスビ
? @9harunasubi9
13h13 hours ago

2年間、毎晩ランニングした結果

・何故か腹筋が割れた
・寝付きが格段に良くなった
・肌が綺麗になった
・食欲が無限に湧くようになった
・仕事で疲れなくなった
・野良猫が逃げなくなった
・同じ道をランニングするおっちゃんと仲良くなった
・娘を紹介して貰った
・彼女が出来た
・結婚した

https://pbs.twimg.com/media/D3tTdJ6UIAE3qac.jpg
https://twitter.com/9harunasubi9/status/1115566480408494080
(deleted an unsolicited ad)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:52:46.67 ID:bTG6SLPT0.net
で、うpはまだなの

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:53:03.78 ID:EQPYZ8IA0.net
早死するのでは?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:53:15.83 ID:UNwRzWWp0.net
言うて膝やったら終わり

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:53:49.86 ID:Uqi/L0e4M.net
毎日はさすがに嘘だろうな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:54:04.78 ID:HkmpoDCVa.net
〉野良猫が逃げなくなった

他はどうでもいいがこれだけうらやましい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:54:22.19 ID:pnXBUo4XM.net
嘘松

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:54:32.58 ID:aJm69g+Q0.net
膝は消耗品

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:54:50.13 ID:oXQqXuJ7a.net
そこらで知り合ったおっさんの娘と結婚とか嫌じゃないか…?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:55:13.09 ID:GAr5Ycnk0.net
8年くらい走り続けてるけど無職童貞ですわ寝つきも悪いし最近肌荒れがきつい免許の写真で前のと比較してわかった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:55:14.02 ID:rtOkjO97a.net
お前がイケメンなだけ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:55:42.43 ID:vb1UBeqTd.net
わらしべ長者的ななにか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:55:42.92 ID:yL06041TM.net
ごめん本当は女が大好きなんだ、ユニクロ行って一揃えしてくる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:56:07.60 ID:LTGUV9CE0.net
こいつの場合、若いのがでかいだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:56:25.87 ID:bVuLRNLj0.net
こっちは週3で10年やっとるわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:56:29.81 ID:qX6oJ+rB0.net
デブだから膝が壊れる気がする

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:56:50.47 ID:spUXB8t60.net
ジョギング歴20年だけど彼女いねーぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:56:57.77 ID:3eooOrek0.net
tntマタタビ@S9dVg
ちなみに週どのくらいの回数と
1日に走る距離とか決まってるの?

ハルナスビ@9harunasubi9
毎日、4キロくらい




1時間歩いたほうが健康に良さそう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:57:04.59 ID:0svyPuB70.net
>>12
3〜5キロくらいが健康にはちょうど良いんだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:57:04.68 ID:G1sWi7gF0.net
>>5
スポーツ心臓で突然死
栄養の吸収率が良くなる分、ピカ食で早死リスクが高まる

今の時代は何もしない方が長生きするよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:57:06.62 ID:GpqGbNFS0.net
>>18
デブは言い訳しかしない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:57:21.61 ID:2UaAd+1od.net
やろうかと思ったけど今日寒いから明日にする

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:57:21.89 ID:aOewVI/LM.net
顔を隠してもイケメンってわかる
彼女ができたのも食欲がわくのも猫が逃げないのも顔のおかげ
結局は顔

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:57:26.63 ID:RpHCpguZ0.net
何故か腹筋が割れたじゃなくて
脂肪が減って腹筋出てきただけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:57:37.99 ID:2Cf4u941d.net
動物に好かれるのか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:57:46.68 ID:GpqGbNFS0.net
4キロわろた

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:58:00.71 ID:/4xrP8VLM.net
脚立の上下運動のほうが家でなくていいから楽

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:58:03.46 ID:5bMQEXXla.net
1年間毎日やって11キロ痩せて今は3日に1回くらいで走ってるわ
やりすぎも身体に毒やで

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:58:08.22 ID:dmojg3eN0.net
毎晩フルマラソンするわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:58:22.31 ID:IQbVmczk0.net
雨の日は絶対走ってないだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:58:25.72 ID:Zp+YH25Wa.net
膝は消耗品おじさん「膝は消耗品だぞ」

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:59:12.44 ID:bzz7TF8Ja.net
30代でも同じことできるんか?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:59:13.97 ID:qScmcl+z0.net
すごいね
そんなしんどいことできないわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:59:14.13 ID:gHYDdKdFa.net
雨の日も走ったの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:59:14.92 ID:98OIxJ1P0.net
ちょっとランニングしてくるわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:59:18.67 ID:Zsbg76VG0.net
>>33
毎日家でスピンバイク漕いでたけどこれはガチだと思う

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:59:28.29 ID:Blz8swP/a.net
アイドルの番組とかでアイドルが走るのを見てたけど
走るの遅い子って走るフォームがなんか
おかしいね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:59:34.18 ID:ZR7YioFga.net
20代の頃は毎日走ってたわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:59:36.20 ID:ao9y9H4e0.net
膝をやった

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 08:59:47.67 ID:krqXsYuB0.net
ジョギングの提唱者って早死にしてたよな
毎日の運動は軽く歩くくらいでいいんじゃないか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:00:02.52 ID:2RlauqC30.net
ジョギングって言えよ
ランニングとか言う奴は信用できない
ランとか言い出す奴はもう心失者

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:00:11.91 ID:Kep5oVCD0.net
>>20
30分くらいか
無理せず続けられそうなとこ突いてるな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:00:29.07 ID:KC0irAYL0.net
ほんとお前らはやらない理由をひたすら探してるだけだよなw
落ちぶれるべくして落ちぶれてるカス

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:00:49.32 ID:krqXsYuB0.net
>>33
腰も消耗品
手首も消耗品

ブルーカラー経験者ならみんな知ってる
一生はできないって

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:00:59.92 ID:lDKC5AEl0.net
台風の日も走ったの?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:01:11.36 ID:62bqhadt0.net
Twitter速報に変えたほうがよくね?
ケンモ爺さんが嘘松どうのいってるの見ると悲しくてやりきれない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:01:20.60 ID:NsB9EMpi0.net
排ガス吸い放題だし膝痛めるし天気に左右されるし
HIITしようと全力疾走してコケたら大怪我だし
家で動画見ながらエアロバイクが正解
彼女はできんが

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:01:36.64 ID:eXA5D64ud.net
職場まで片道2キロ約30分
毎日往復歩いてるんだけど、ちょっとは健康にいいかな?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:01:59.84 ID:zPdbS34d0.net
負担掛け過ぎるのは良くないから何事も適度にやるのがいい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:02:00.13 ID:tb0BiGIp0.net
猫は脇の匂い好きなんだっけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:02:00.83 ID:G1sWi7gF0.net
>>45
太く短く生きたいなら好きにしろ
嘘は言ってないからな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:02:04.07 ID:m/63qszB0.net
結婚してから走る時間がなくなったわ
その代わり嫁とポケモンGOしながらウォーキングしてる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:02:04.84 ID:nrGerUu+0.net
10年分くらい老化が進んだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:02:06.14 ID:zWQ1dAcE0.net
一時期やってたけど食欲が猛烈になって全然痩せなかったな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:02:19.49 ID:0GZngcWK0.net
静岡朝日テレビの伊地アナがランニングして痩せたら
視聴者から「伊地さんは病気ですか?心配です」と問い合わせが来たらしい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:03:07.89 ID:UzOSHbH4a.net
>>12
八年間走り続けてたら、そりゃ体壊しますよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:03:13.44 ID:NQHAO8pE0.net
>>45
マジでそれな
特に最近の若者の言い訳世代が酷すぎる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:03:14.06 ID:ZR7YioFga.net
>>3
これが成功例な失敗例は漏れ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:03:44.88 ID:PwbWMZTd0.net
膝は痛くならないけど足の裏が猛烈に痛くなるからチャリ漕いでるわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:04:03.57 ID:ZNT6r0fO0.net
疲れて他のことをやる気がなくなるが、達成感が気持ちいいので無職におすすめ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:04:25.48 ID:u4hkGQlWM.net
結婚が最後ではなく
その後にお腹ぽっこりになるんだよな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:04:49.86 ID:NQHAO8pE0.net
>>61
自転車はインポになるのがなぁ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:04:55.94 ID:nrGerUu+0.net
膝は消耗品だぞ

急な階段はもう膝が痛い

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:05:05.19 ID:NwtN65X60.net
泳ぐ方が絶対体に良い

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:05:09.08 ID:dZPQyD770.net
いきなり走るのはキツいわ
ウォーキングじゃダメなの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:05:16.41 ID:Zp+YH25Wa.net
グルコサミンおじさん 「膝はグルコサミンでグルグルだぞ」

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:05:52.28 ID:rJA88Ggg0.net
6年走ってるけど彼女も嫁もいねーし腹筋も割れないし猫は俺を見ると逃げるよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:06:05.92 ID:NQHAO8pE0.net
>>67
歩くほうが絶対にいい
かかとに衝撃を与えない運動は時間がもったいない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:06:38.00 ID:PNoChUA10.net
月間120なら健康的だな
でも決まったコース4kmじゃ退屈そう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:06:44.73 ID:Mr+5/6uQa.net
ランニングって心臓や膝に負担するから良くないだろ
ウォーキングが1番いい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:06:52.89 ID:MhNxtJM60.net
よくジョギングは膝が〜とか言う奴いるけど、全く運動しないことによる健康リスクも踏まえれば相対的にジョギングする方が良い可能性もあるだろ
ソースはないから知らんが

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:07:58.04 ID:bVuLRNLj0.net
超ざっくり計算すると70kgのヤツが食う量を増やさずに毎日4km走れば1年で10kgは減る

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:08:54.56 ID:v+XGLmc4M.net
>>22
こうやって何もしない言い訳だけを考え続けてきた結果が子供部屋おじさん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:08:56.21 ID:Uqi/L0e4M.net
>>73
まぁそうだろうね
ソーセージは体に悪いからってなにも食わないよりはソーセージ食うほうがましだしな
なにも食わないと死んじゃうし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:10:02.16 ID:ZR7YioFga.net
どういう理屈かはわからんけど歩くやチャリより圧倒的にランだとおもう、健康効果とか痩せを目に見えるほどの効果をだしたいなら

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:10:24.77 ID:75x0Wo4yM.net
独特なダブルピースだね彼女

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:10:55.86 ID:LkyTYJ9R0.net
>>1
ランニングとか運動って老化を早めると思う
酸素をいっぱい吸うことになるからね
いっぱい酸化するってことは細胞が生き急ぐってことと同じだからね
デブやニートがどこかこう幼いのはそういうこともあると思う

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:11:35.25 ID:k0k4uuK20.net
37年間、毎日ランニングしてるが?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:11:43.53 ID:aTrVN2c90.net
これゾンなついな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:12:21.11 ID:YSlRBPbo0.net
股ズレ
腰痛
足裏に魚の目
花粉症
洗濯物めんどい
時間が取れない

空腹との戦い

俺の言い訳一覧

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:12:49.88 ID:yUkKvB8pp.net
創価学会の漫画かよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:12:50.25 ID:YBuTUiEI0.net
デブ「ランニングは膝ガー」

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:13:33.60 ID:Loy+z6Hi0.net
http://yuico.nivelando.net/1961072742883/89958149

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:13:47.18 ID:8NtHyOy90.net
最近はランニングの悪影響とか注目されてるが・・・
・時速7km未満なら沢山歩いても死亡率低下(これはランニングじゃないか)
・激しい運動でもやり過ぎなければ健康に良い(1日30分はOK)(㊺分以上なら悪いってデータあるが研究やデータ不足でもある)
・軟骨も再生するメカニズムがある(軽い衝撃などでなので、ウォーキングしまくれば軟骨回復する可能性あり)(貧乏ゆすりでの回復の研究がされてる)
・過体重、低筋力のが膝には悪い

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:13:55.23 ID:F5lHYgeS0.net
昭和時代の週刊少年ジャンプに掲載されてた
ブルワーカーの宣伝みたい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:14:18.05 ID:hIgNevGp0.net
身体が鈍ると色々とな逆パターンだけど解るわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:14:30.87 ID:JiETRjxGM.net
>>43
「アクティビティ」って言えよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:14:34.37 ID:9NvmRHhPM.net
お腹ぽっこり子供部屋おじさんは走ると通報されるから

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:14:38.59 ID:Ago5LmkP0.net
ケンモメンは手抜きHIITにしとけ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:14:49.66 ID:UaMXQqN40.net
コース変えても2日で飽きる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:14:51.91 ID:BnFZyeh70.net
ランニング中暇すぎて辞めたわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:15:02.19 ID:lq3RLqs9a.net
ランニングしてる色黒で痩せたオバサン見ると、劣化が早いんだろうなと思う

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:15:22.86 ID:u4hkGQlWM.net
>>93
走る座禅やでな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:15:23.31 ID:MnuHl3rp0.net
イケメンだからだろ死ね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:15:25.24 ID:c6hklLQL0.net
そっちのランニングかよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:15:58.43 ID:L8355W5z0.net
老けるだけ
20分程度の軽めのジョギングかウォーキングにしなさい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:16:01.09 ID:3pI+C6jFr.net
毎晩とか絶対嘘
大雨の日も台風の日も走ったんか?
ああん!?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:16:08.08 ID:ZVNoVN660.net
有酸素運動は老化を早めるだけだぞ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:16:19.87 ID:bVuLRNLj0.net
写真本人なんか
白鯛かと思ったわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:17:00.34 ID:2X9sCR2s0.net
ウォーキングだけでも幸福感に似た何かが得られるわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:17:08.80 ID:8AkVb1YT0.net
>>79
羨ましく無いアンチエイジングやなw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:17:27.83 ID:0svyPuB70.net
>>93
ラジオ聴けばいい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:17:42.00 ID:AkV0BOP/0.net
ウォーキングでええよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:17:42.21 ID:LkyTYJ9R0.net
スポーツ選手も怪我の治りを早めるため
酸素カプセルに入ったりするでしょ
酸素は細胞の成長を早める=老化を早める
だと思うよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:17:50.72 ID:rCnHmIa50.net
言い訳重ねてるケンモジサンばかりでワロタ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:18:00.66 ID:YG9QsKmz0.net
たぶん美人でつらくなってきた

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:18:01.64 ID:/0jrDi0u0.net
すぐ膝が痛くなる
最近は自転車に乗ってても結構痛い

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:18:28.46 ID:WNRfTr0qd.net
>>11
何で?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:18:55.79 ID:HUOvQgfcM.net
>>22
それは死んでないだけで生きてるとは言えないのでは?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:19:00.17 ID:MU88gtqh0.net
2、3歩走っただけで息切れ、足がガクブルするんだが病気?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:19:04.82 ID:/0jrDi0u0.net
まぁ15分ぐらいランニングする程度なら気分転換にはなるんじゃないの的なことは思うけどねえ
一度外に出ると横着して1時間ぐらい走っちゃうよね
そういうのなんなんだろうね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:19:15.57 ID:clkA+CpM0.net
俺も久々に毎日ランニングしたけど一週間経過してから足の親指が炎症して痛くなったわ
準備運動は大事だな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:19:31.08 ID:/0jrDi0u0.net
>>112
虚弱体質

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:19:32.45 ID:JiETRjxGM.net
>>95
これ
走る俺と一体になると楽しい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:19:49.88 ID:OZfmYpQLa.net
膝が壊れてる俺はどうすりゃいいんだ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:19:56.79 ID:rTbGLscid.net
排ガスだらけの都心でアホ丸出し

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:20:10.20 ID:ycR+ugmW0.net
歩け
真夜中の堤防を奇っ怪なダンスしながら歩け

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:20:10.60 ID:Id0yMbza0.net
膝がー、老化がー、消費カロリーがー、大気がー
だからデブなんだよお前らは
ブタが一丁前に膝や健康を気にしててワロタ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:20:33.53 ID:lRpVqHfJ0.net
>>99
2年もやると中毒になってるから多分走ってるよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:20:39.74 ID:CivS3X03a.net
あっそ
ふーん
で?何?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:20:51.29 ID:m9Qc2Vdm0.net
4年目だけど
走ってると気持ちいいぐらいだな
腹も割れてない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:21:07.20 ID:YSWjX9eUM.net
週3、4ペースで先月から30分走ってるけど、体重何も変わらなくて笑える
食事も減らさないとダメかねやっぱり

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:21:07.57 ID:ycR+ugmW0.net
星空と月を見上げながら歩け
この世界は俺のものだと心で叫びながら歩け

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:21:08.52 ID:8AkVb1YT0.net
>>112
デヴやろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:21:41.13 ID:uG0vcz9dd.net
バイク乗りだからツーリング先や高速SAでおっちゃんとは結構仲良くなってる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:22:19.55 ID:ycR+ugmW0.net
靴は大事
底の薄いのでアスファルトはよせ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:23:34.61 ID:0a415ksxM.net
>>3
はい
嘘八百
毎日ランニングなんかやってたら膝と足首か壊れます

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:23:39.84 ID:KpuvrQDZ0.net
まじでケンモメンみたいな底辺はランニングくらいした方がいいだろ
まあその前に働けって話なんだが

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:24:15.60 ID:ynEXUA940.net
100mでいいんならやるけど

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:24:33.38 ID:8hPgN8cN0.net
ハゲでもランニングしたら嫁できるんか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:24:34.26 ID:WNRfTr0qd.net
>>109
それ体幹(特に尻とモモ裏)が使えてないからだぞ
歩く時に足の裏全体(土踏まずを意識)で着地しろ
軽く前傾姿勢になり上半身、腰から歩くイメージで脚は仕方なく後から付いてくる感じ

チャリも一緒で体幹でコゲ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:25:27.47 ID:yQtBoIJF0.net
コンビニ前の野良猫撫でると何かイマイチだにゃあみたいな態度をされるんだが、ランニングしたら改善されるのか?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:25:56.85 ID:tMn8xk2e0.net
俺も2年位ほぼ毎日走ったけど野良猫より上は確かに実感するわ。週2、3回の筋トレでも同じような効果出るから筋トレ派になったけど

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:26:55.50 ID:0iPJc17vd.net
ランニングといってもダイエットのためのものかマラソン大会に向けてのものかで全然変わるな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:27:06.22 ID:ZtGXo+vB0.net
体力は限界値があるからあげたくない
10年以上毎日やってても上限きたら2年目とか3年目と成果は一緒に思える

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:28:01.23 ID:+xclQM4n0.net
めっちゃ走れよな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:28:05.81 ID:19tEu8IW0.net
ジョ、ジョギングじゃ駄目なんですか?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:29:26.09 ID:t0RrjcTAM.net
1時間歩くのと30分走るのはどっちがいいんだ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:29:45.52 ID:xAZ43Nxz0.net
なんで極端なんだろうな
ほとんど体動かさない生活がゼロだとしたら
歩くだけで6.5くらいの効果あるし同じ時間走っても8になるくらいの差

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:29:56.25 ID:GAr5Ycnk0.net
>>132
収入あるならプロペシア買ったほうがいいよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:30:14.97 ID:oj6kYLPaa.net
肌が綺麗になったって嘘だろ
マラソンランナーがシワシワなのは紫外線浴びまくるから出し

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:30:18.40 ID:nAHVF/CM0.net
仕事で毎日15q歩かされてるが膝と足首と腰がヤバイ
完全な苦役

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:30:25.29 ID:4NG17S9zd.net
活性なんたらがうんたらかんたらだからマラソンはやらないほうがいいって聞いたぞ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:30:38.48 ID:t0RrjcTAM.net
あ、でも体力つけたいなら
歩くより走ったほうがいいのか?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:30:44.99 ID:FatEft+PM.net
>>118
おかしくね?
君は普段呼吸してないの?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:31:30.44 ID:Fun+50ji0.net
ランニングじゃなくてスロージョグの方がええで

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:31:44.35 ID:HLu/fCk/r.net
ここで言い訳してる連中は将来内臓ぶっ壊して死ぬまで苦しみそう(笑)

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:32:21.41 ID:EF0RNY0qM.net
め、メンタリストDAIGOがランニングは身体に毒って言ってっし!

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:32:22.18 ID:G4HeBdrYM.net
>>143
毎晩て書いてあるだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:32:52.98 ID:8NtHyOy90.net
>>140
そもそも肉体への刺激が違うから何方が良いとか比べようがない
マウス実験なら、低強度と中高強度で変異する遺伝子そのものが大きく違ったり

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:33:15.56 ID:Kmi1w3Lyd.net
よく社畜なのに運動なんて疲れるっていうけど
>>3にあるように
ランニングする→体力つく→疲れない
って好循環するんだよね

帰宅して寝るだけとか酒飲むだけとか
体力落ちて負の循環になることをやってない人は理解できないんだろうなぁ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:34:05.07 ID:UHH3KzB00.net
>>5
https://i.imgur.com/RrpjN9L.jpg

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:35:22.19 ID:v8n+nw0R0.net
ウォーキングでいいやろ
インターバル速歩とか言うのがいいって聞いた

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:36:01.08 ID:EF0RNY0qM.net
>>134
そもそも病気持ちの野良猫なんて触んなよきったねぇなぁwww

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:36:15.08 ID:KDjYSSS/0.net
>>153
死ねゴミ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:36:47.31 ID:/v2rf+4Ed.net
>>154
本当に凄い差だな
やっぱジョギング最強って事だな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:37:27.36 ID:nPhtJcu+0.net
正直野良猫は羨ましい

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:37:42.81 ID:XV6FYBTTa.net
ダイエットで週6で1回45分歩いてるが
ふくらはぎ下部が常に張ってるし、体調悪くなるし、肌は汚くなった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:38:15.96 ID:ynEXUA940.net
>>154
相撲なんてまああの体型だから自殺に近いな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:38:23.60 ID:oC5ZPfIW0.net
あほしね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:39:09.74 ID:Uqi/L0e4M.net
>>154
これゴリゴリにやってるやつじゃないの?
そこまでやれるやつは心臓も強いだろうから長生きなだけじゃね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:39:22.94 ID:VXrwu2jOx.net
デブでいるほうが膝に悪いだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:40:17.07 ID:UHH3KzB00.net
>>160
単にフォームが悪いだけだろ、自分の走ってる姿を動画で見るといいぞ
大迫なんてずっと外走り続けてるけど肌ツヤツヤツルツルなんだからランナーの肌が汚いとかいうのは甘えでしかない
そもそも肌の綺麗な奴の方が少ないんだから認知バイアスだぞ
https://i.imgur.com/kj5ZIXJ.jpg

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:40:25.23 ID:LxxdmcrD0.net
週3-4で6kmくらいジョギングしてるが腹が減って余計太った

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:40:27.79 ID:nPhtJcu+0.net
>>135
これはマジだよな
毎日じゃないけど週平均4日一回15キロだけど
若い奴が食うジャンクフードも美味しくいただける

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:40:46.86 ID:FJa+6xDga.net
ランニングモメンにはApple Watch+耳うどんを推してるぜ
・ルート、ペース、心拍数ログ
・4G回線で音楽聴きながら走れる
・suica入れればコンビニで飲み物が買える
・耳うどんならコード邪魔にならない

耳うどんケースは置いていき自宅の鍵はポストにいれとけば
完全に手ぶらで走れる上に上記のメリットがありとても良いぞ

https://i.imgur.com/gbuWfgo.jpg

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:41:35.48 ID:Cbt3xtIs0.net
むしろ帰ってから夜ランニングすると眠れない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:42:07.05 ID:2ATnTysm0.net
ランニングとかだるすぎ部屋でできて効率がいいやつ教えろ
スクワットと背筋だけやってれば運動不足問題は解決か?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:42:09.25 ID:zpewtad8a.net
はい膝痛
アスファルト上でランニングする馬鹿は歳食ってから死ぬ程後悔する

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:42:09.81 ID:QXv4nXa/0.net
>>168
耳うどんって耳かけリングないから外れそうやが

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:43:36.92 ID:JnK7X/WU0.net
ハゲそう

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:43:38.11 ID:MkM+KuAu0.net
1年半雨雪に負けず休むことなく夜にウォーキングやってたけど

・野良猫が逃げなくなるのは本当
・よその繋がれてる外飼いの犬が吠えなくなる
・車のハイビームが死ぬほど眩しい
・公園などのデートスポットでいちゃつてる塾帰りの中高生が初々しい
・治安が悪い地域でもウォーキングの格好、歩き方ならなぜか無事
・長時間歩いてる感覚に襲われるが、実際は1時間程度

まあこんなところか
忙しいとは言ってもたかだか1時間のウォーキングでもガッツリ痩せる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:44:08.44 ID:MJO3ew6v0.net
マラソンランナーでも毎日は絶対走らん
足がぶっ壊れる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:44:36.06 ID:D0Doj6w60.net
標準体型ならHIITでいいじゃんタバタ式なら4分で終わるし

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:44:41.25 ID:FxrTG2mUa.net
活性酸素たまるから老化が早まる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:44:48.64 ID:7yt4YPhrM.net
ポケgoげいいやん

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:46:35.35 ID:byFeK8ne0.net
俺も週3ランニングしているけど、人に言う時は毎日ランニングしているって嘘ついてるわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:47:42.63 ID:t7XS0XoQM.net
膝やって1週間歩けなくなったぞ(´;ω;`)

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:48:11.56 ID:Jb3Q3z1/M.net
すぐに息があがる、太もももきつい
ペース落とせと言われたが
これ以上落とすと歩くのと変わらないんどけど…いいの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:48:32.87 ID:6kDCgPDe0.net
>>154
馬術と射撃はプレッシャーで心臓酷使か?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:48:37.89 ID:Wkp8RjNu0.net
誰もしらんから言っとくけどなんでユークリウッド・ヘルサイズなんだよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:49:59.64 ID:FatEft+PM.net
>>79
1日24時間のうち1時間通常の2倍の酸素を摂取すると、
運動していない人より約4%多く酸素を摂取している計算になるが
この数値は老化云々語るほど重要な数値か?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:50:02.44 ID:0svyPuB70.net
>>181
いいよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:51:01.94 ID:uPuLCRoDM.net
>>70
かかとに負荷がないと運動の効果が違ってくるの?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:52:27.96 ID:vzbH3vwX0.net
ジョギング用の服がない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:52:53.45 ID:FatEft+PM.net
>>154
自転車ってもしかして交通事故で

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:53:31.46 ID:2YA6sEso0.net
>>3
野良猫が逃げなくなった
これある意味奇跡だろwww

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:54:10.46 ID:bFWmzWK3a.net
週3で10キロ走ってるが
身体は疲れなくなった
チンチンも超元気になった
ほうれい線は目立つようになった

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:54:23.84 ID:ZA/oIi+80.net
膝は確実に悪くなるよね
ソースはオレ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:55:30.11 ID:8NtHyOy90.net
>>191
お前でおきたことは全人類でおこるわけじゃないからな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:56:29.32 ID:9lg9SzzT0.net
デブは膝死ぬよね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:57:12.33 ID:6gLPdaQFM.net
でもひざやられるけどな
ウォーキングでいいじゃん

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:57:25.22 ID:GAr5Ycnk0.net
膝悪くなったって人は歩幅狭くしたほうがいいのでは

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:58:02.44 ID:UNwRzWWp0.net
>>190
ダメじゃん

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:58:32.00 ID:FhZvG690a.net
安物のBluetoothつけながらだと音切断しまくるからランニングやめた
有線はワチャワチャしてやる気しない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:59:01.60 ID:D+qAxNaT0.net
有酸素運動は老化するだけ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:59:35.57 ID:sB6/9U3CM.net
さっさと膝悪くして死ねや

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 09:59:48.41 ID:FhZvG690a.net
>>168
スマホっていつになったら時計とメガネのデザインになるんだろな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:00:05.34 ID:l5vOtCCi0.net ?2BP(2920)
http://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
なんでそこまで努力して自転車に乗らないのか意味が分からない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:00:21.40 ID:as8uswhoM.net
2年もやったら50歳越えるのだが

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:00:29.99 ID:lHdt01740.net
今日のように雨とか寒いのとか無理だから
マウンテンクライマー3分、プランク5分、腹筋5種類×20、背筋×50、スクワット30回、腕立て50回、
これ毎日やってるわ全部やっても1時間かからないし

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:02:06.84 ID:yxRRvJIJ0.net
ランニングがプロスポーツの中で一番長生きというデータがある
最下位は相撲

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:02:51.38 ID:FatEft+PM.net
踵から着地するという古い間違った教えが
初心者の膝を壊している原因なのかもしれん

踵で着地すると足首のクッションが使えないから衝撃波が直接膝に来る。
絶対踵で着地するなよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:03:28.60 ID:QAG4xjl80.net
3時間残業してジョギングとか無理ですわ…

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:04:33.23 ID:cr/zjX8da.net
>>189
夜走ってる途中に合う猫は何故か逃げないな
ヘッドランプ姿にビビってんのかもしれんけど

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:05:06.13 ID:MJO3ew6v0.net
>>190
ほうれい線が目立つってことは日常で笑顔になることが増えたのかな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:05:07.42 ID:yxRRvJIJ0.net
>>203
筋トレって間隔開けたほうがいいんじゃねーの?毎日だときつそう

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:05:55.34 ID:Ey5Ztekmd.net
あ〜有酸素運動な

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:05:55.44 ID:BSuQZ7RM0.net
引きこもりだから外出れないんだけど踏み台昇降でいいの?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:06:22.75 ID:1yiUjw7a0.net
メリットだけだなくデメリットも書け

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:06:32.57 ID:l0QwiXLc0.net
膝軟骨が減ったってのも書いておけ
再生しないからな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:07:55.37 ID:fYc8wCC70.net
走る時間がないんだよなぁ
一駅前で降りてそこから自宅まで歩くぐらいしかできんわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:08:23.62 ID:PNoChUA10.net
>>104
音楽じゃない方がいいな
クッキー☆とか久々に通して聴いてたら身体の疲れに意識行かなかったわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:09:06.44 ID:c4maU1w/M.net
老けるぞ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:09:15.82 ID:s4m0qXS40.net
>>3
なんだこのパチンコ雑誌の裏表紙にありそうなネックレスの広告みたいなの

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:09:25.62 ID:KLI50jzm0.net
>>209
強度的に筋肥大目的の筋トレじゃなくて有酸素寄りの体操みたいなモンだから大丈夫だと思う

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:10:10.13 ID:BVcYJOQd0.net
エアロバイクおすすめ
膝に負担掛からんし雨の日も出来る

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:11:02.65 ID:8VjET5IF0.net
人間歩かなくなったら終わりだからな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:11:43.95 ID:lbaq9Z+Fa.net
運動は自宅から駅、駅から会社の往復合計30分の歩きだけ
酒は週5日、食事制限なし、これで現状の体重維持なので、今は走る必要ないね

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:11:49.11 ID:hASUEbQ10.net
野良猫が逃げなくなるのは
毎日見てて危険だと思われなくなってる

猫はとにかく見知らぬものに警戒心が強い

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:12:09.13 ID:PNoChUA10.net
>>212
義務感感じたらそれだけで苦痛だし
慣れてきても苦しいもんは苦しい

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:13:19.35 ID:8NtHyOy90.net
>>213
再生するぞ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:13:20.75 ID:CsdQD/2z0.net
ランニングってどのくらいやればいいのかわからん
距離なのか時間7日

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:13:32.56 ID:lHdt01740.net
>>218
そうそうそんな感じ
部屋で毎日できる自重で十分って感じ
マッチョとかプロテインとか不自然なものはキライ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:15:06.29 ID:mj+HGn2d0.net
足だけ筋肉質なんだけど走ったら足壊れそうなんだよなね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:15:52.78 ID:pMw9A4MTd.net
大会でてるような人みてると紫外線強い昼間走ってる人多いからか全然健康そうにみえない
10年以上走ってるけど早朝か夜ならあんな感じにはならんが
膝は未だにやったことないわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:16:20.62 ID:zEvTs2Sg0.net
10年やったら市民マラソンレベルなら入賞するようになったはwww

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:16:41.74 ID:V+qO7t8ua.net
効率的じゃないよ、昭和のやり方

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:17:25.33 ID:D2E5DS7A0.net
たしかに俺も体重33kg落ちて体感でも明らかに体がふわふわ軽くなって
体力ついて自分のイビキで目覚めなくなって睡眠が深くなって
健診の血液とか肝臓数々の異常もオール正常値の健康体を取り戻した

しかし足底腱膜炎がツラすぎてもう止めた

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:17:49.01 ID:WwPCtdkr0.net
どっちかっていうと肌は汚くなるよね

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:18:24.97 ID:qNb2Ndxq0.net
>>91
ほこ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:19:08.33 ID:2KDw8JylM.net
膝排ガス放射能
ハイ論破

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:19:55.28 ID:s4m0qXS40.net
>>226
毎日1時間弱かけてそれだけやって今どんな体格なん?
努力に見合う成果は出てるんか?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:20:12.96 ID:pMw9A4MTd.net
>>232
理想は週3か4だと思う
普段から運動で汗かくと無臭に近くなる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:21:59.58 ID:htI9eqJ1H.net
ランニングは足腰痛めるぞ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:22:40.77 ID:V+HlEz/Ca.net
>>235
自重トレは肉体のコントロール能力を高めるためにやるんやで

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:23:27.03 ID:UK+7VX5md.net
健康目的なら走るより早歩きの方が安全だし効果も高いぞ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:24:04.76 ID:F91jzObx0.net
>>1

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:24:13.12 ID:57UMP4a10.net
ふつうにマシンで走ってる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:24:59.61 ID:LnIgOG8u0.net
>>154
ボクシングと相撲が短命なのは理解出来るが、自転車が短命な理由ってなんだろう?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:25:39.21 ID:+Zovug1bM.net
脂肪肝高血圧高コレストロールのクソデブ子供部屋おじさん不健康人間がランキングをすると早死するとか真顔で書き込んでそうで笑えるな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:25:42.12 ID:7emDg4eqr.net
>>231
足底筋膜炎つらいよね
もも裏、ふくらはぎ、足首のストレッチやで

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:26:09.27 ID:K6LcubTsM.net
2年間自転車毎日30キロ、雨の日はローラーで欠かさず乗ってるけど
未だに体脂肪率25%を前後してるんだがもう無理だろ
筋トレもやってるのに

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:26:32.24 ID:yGIxPggUa.net
水分不足 関節 壊れやすい
でぐぐれ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:26:36.11 ID:Upu3tny4p.net
・無限の食欲

ジョギング飽きたらこれだけ残るんだろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:27:03.96 ID:pv3JeKtxa.net
ランニングしたらアキレス腱とかかとが痛くなったからウォーキングにかえた

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:28:17.95 ID:gaDPfWhe0.net
去年の終わりぐらいから1時間ちょいぐらいのウォーキングしてるけど
冬の方が良かったなあ
一面真っ白だと夜でも明るいしきれいで心も洗われる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:28:19.56 ID:8NtHyOy90.net
>>242
物理的な刺激が少なく、骨がスカスカになる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:28:20.19 ID:s4m0qXS40.net
>>245
誰でも知ってることを敢えて書こう

消費カロリー>摂取カロリーになれば痩せる
逆なら太る
釣り合ってるなら体重維持

ずっと太ったままというのは単に消費カロリーが摂取カロリーより大きくないというだけの話
痩せたければ食う量減らせ
もしくはもっと運動しろ
痩せる気ないならそのままでいい

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:28:23.34 ID:Kmi1w3Lyd.net
まあ毎日やる必要はないけど(週3ぐらいで)
酒飲んでストレス解消!とか言ってるガイジ労働者よりは1万倍有益だと思う

ランニング
走る→体力つく→疲れない、ちんこ立つ、男として自信がつく
好循環!

酒飲む→肝臓と財布に負担かかる→体力落ちる、金が減る→翌日つらい
負のループ!

こんな当たり前が分かっていれば「酒飲んでストレス解消!」とか絶対に言えないんだけどね

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:28:54.77 ID:T1rsz+pc0.net
ただし若いイケメンに限る

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:28:58.06 ID:8NtHyOy90.net
>>242
後はドーピングが蔓延してそうとかそういうのかな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:29:11.13 ID:5XcjcLMe0.net
20代っていいよねすぐ結果として出てくる
35超えたら生半可では何も変わらない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:29:53.53 ID:/thyDUS80.net
>>245
流石にそれで痩せないのは食いまくってるだけだろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:31:15.50 ID:mlr5wsLGa.net
>>249
分かるわぁ
汗かいても気持ち悪くないし
今は気持ち悪い

20〜30分くらい歩いたらぬくもるよな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:32:03.27 ID:eygMUC7RM.net
身長が伸びた
毛が生えてきた

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:32:13.07 ID:5GWjNmvId.net
髪が生えてれば俺だってマラソンゲラいするわ
フルマラソンしてやるわ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:32:56.74 ID:s4m0qXS40.net
>>259
自分の自堕落さをハゲのせいにするなw

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:33:55.28 ID:htI9eqJ1H.net
カロリー理論って間違ってるよ
同じカロリーの食べ物でも太りやすさは違う

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:35:22.39 ID:lHdt01740.net
>>235
30前半でBMI標準値、腹も薄っすら割れてる程度かね
背筋とか特に鏡で見ないから分からないけど
努力っていうけど日課とか習慣みたいなものだから特別なことじゃないよ
疲れてたり予定がある時はやらなこともあるしね
続けていくことが大事だと思ってるので
毎日同じメニューじゃ飽きるから3ヶ月に1回はトレメニューも変えるし

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:35:36.59 ID:s4m0qXS40.net
>>261
たとえ本当にそうだとしても
誰ともわからない名無しの発言より
昔から専門家が言ってるほうを信用します

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:35:51.55 ID:/thyDUS80.net
やっぱ水泳が1番いいんじゃないかな
まあ手軽にやれるなら皆やってるんだろうが

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:35:51.67 ID:lrfZA2S50.net
田舎(地元)だと知り合いに会ったりするからなぁ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:35:57.26 ID:ficbv+qj0.net
膝関節は消耗品ですおじさん「膝関節は消耗品です」

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:36:31.16 ID:V8tgUAqJM.net
>>226
ワイ筋トレ民プロテインが不自然で草
肉食わないの?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:36:53.11 ID:5M5HSeLpd.net
メンタリストdaigoが45分以上のジョギングは老化するだけで無意味って言ってたぞ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:37:33.43 ID:s4m0qXS40.net
>>262
まあ人によって継続得意不得意など色々あるけど
5分のストレッチでも毎日続けるのは大変だからね
1時間弱のメニューを努力じゃないと言われたら一般的な感覚ではないとだけ答える

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:38:54.35 ID:HKl5XcSpM.net
ウォーキングでよくね?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:38:55.11 ID:qh2pR4/e0.net
猫は羨ましいなあ仲良くするにはゆっくり警戒心を解かないといけないんだな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:39:07.83 ID:VcXH9pqc0.net
>>154
剣道すげーな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:43:13.26 ID:9aufp/73p.net
>>265
夜やれ
羆には会った事あるが人には会ったことないぞ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:44:48.42 ID:s4m0qXS40.net
>>273
羆に会うくらいならまだDQNに絡まれたほうがマシw

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:45:03.96 ID:J9PA+XcFd.net
>>154
体操から下はお薬の影響だろうな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:45:48.92 ID:WPshOREN0.net
なわとびってどうなん?
教えてエアインストラクター!

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:46:08.52 ID:GpqGbNFS0.net
>>44
三十分もからんよ
その程度じゃ痩せない倍は走らないと
経験者談

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:46:49.46 ID:IC9wBhoB0.net
俺は今毎日エアロバイクを高負荷ケイデンス90で1時間漕いでる
半年で179/87から75まで落ちたぞ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:47:30.31 ID:IC9wBhoB0.net
俺は今毎日エアロバイクを高負荷ケイデンス90で1時間漕いでる
半年で179/87から75まで落ちたぞ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:47:38.42 ID:TdYyYqeO0.net
肌が綺麗になるは逆だろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:48:38.09 ID:9aufp/73p.net
>>276
下半身、特にふくらはぎがビッキビキに鍛えられるよ
あとランニング以上にカロリー使うから痩せるのは確実

ただ飛び方には気を付けないと人によっては膝痛めるかもね

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:48:50.87 ID:OqlBFZNP0.net
>>217
的確
札束の湯船画像と変わらんね

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:49:14.66 ID:s4m0qXS40.net
>>280
そもそも猫が逃げないとか意味不明なこと入れてるのにそんなことだけ突っ込むのかよw

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:49:55.44 ID:UK+7VX5md.net
>>276
心肺機能向上は確認されてるけどやるなら柔らかい土の上でやれよ
コンクリだと足壊すリスクが走るより格段に高い

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:52:42.48 ID:gN55F29SM.net
>>27
いいハンターの条件だな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:54:39.45 ID:82PWQEZH0.net
膝が壊れるおじさんが↓

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 10:55:14.00 ID:ix496MUJ0.net
>>154
相撲は誰が見ても命削ってるもんなぁ
酒やタバコとかの嗜好品より明らかに縮みそう

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:00:07.56 ID:QttLb81PM.net
>>3
キモオタの夢なんか

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:00:34.18 ID:xXEiGAbfp.net
俺はサブ3.5ランナーの56歳だけどこれはあるぞ
会社で若い子らに俺何歳に見える?って聞いたら30歳ぐらい?ってよく言われるからな
成長ホルモンが出るから若返りますよって医者も言ってたしね

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:00:58.33 ID:k6M394w50.net
パーカーを中に着るな
死ね

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:02:06.69 ID:uGP4Yc0s0.net
スポーツすると体に異変も起きるから身体へも気を使うようになるんだよな
怪我しないようにケアしたり食事のメニューにも目がいく

機械なんかでも異変を感じなければ人ってメンテしないしな(´・ω・`)

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:03:57.68 ID:VQZ5fsue0.net
http://www.seikatsusyukanbyo.com/statistics/2017/009440.php

運動習慣のある者の割合は男性で35.1%、女性で27.4%であり、この10 年間でみると男性では有意な増減はなく、女性では減少傾向である。
年齢階級別にみると、その割合は男女ともに30 歳代で最も低く、それぞれ18.4%、9.8%である。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:07:07.95 ID:SVbgeKlXa.net
ランニングなんて自分が気持ちいいだけの公然オナニーだろ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:07:19.47 ID:7Q7gy4QE0.net
>>110
おっさんが半分混じってるんだぞ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:07:59.61 ID:gcuBAO9aa.net
>>289
何歳に見えるってなにげにめんどくさい質問だわ
後輩たちも気をつかって答えないといけないし

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:08:15.94 ID:7Q7gy4QE0.net
>>289
ランナーって顔シワシワだよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:08:28.50 ID:K19A1qGB0.net
>>33
割とガチなんだよね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:08:42.15 ID:v2dkepzVd.net
>>289
ジジイじゃんw

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:09:33.44 ID:we/r8qUZM.net
>>289
風俗嬢にセックス依存症になりそうと言われた奴か

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:10:10.53 ID:gcuBAO9aa.net
>>252
持久力に特化した存在になりたいとかなら別だけどランニングしてもショボい体にしかならないからな
なんだかんだ筋トレが一番だと思うわ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:11:34.50 ID:/xaIjVSpa.net
>>153
体力つくのは30代まで
それ以上は疲労するだけだから運動不足解消として適度にやるべし

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:12:42.76 ID:PNoChUA10.net
>>300
どっちもやれよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:13:19.92 ID:WPeNQXRT0.net
>>301
体力は何歳になってもつく

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:14:03.79 ID:UD6nJXqb0.net
>>261
めんどくささを排除した理論だろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:14:44.60 ID:/t5TmWLk0.net
キモアニメで顔を隠してるのが気色悪い

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:15:48.38 ID:96NdPBBOp.net
マラソン健康って言うけどやりすぎると短命なんだよ
30分くらいのウォーキングで良い

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:16:03.29 ID:yUkKvB8pp.net
BSでやってる旅ラン番組みたいに、電車で知らない土地を散策しながら走って
そこの銭湯入ってまた電車で帰ってくるのをやってる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:16:40.14 ID:FQv1yARzM.net
>>64
即言い訳かよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:16:52.36 ID:ePsNIjEHd.net
アスファルトランニングしてたら絶対膝壊すぞ
ソースはおれ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:17:18.12 ID:gcuBAO9aa.net
>>302
有酸素運動は筋肥大を阻害するからやらない

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:17:23.22 ID:qh2pR4/e0.net
>>289
( ´ん`)「 」

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:18:31.15 ID:9aufp/73p.net
>>309
どんな走り方してんだよ…
171/98キロの頃からランニングし続けてるが膝なんてやったことねーよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:20:16.30 ID:Ufg76tl1a.net
>>172
コードがないのと軽いから重力で落ちることはまずない
ランニング程度じゃズレもしないな
チャリでも全然平気(片耳だけつけてる)
あと音質こだわる人にはマイナスポイントかもだけどつけても周りの音が聴こえる構造になってるから運動するとき安心
それでも心配な人は片耳でドーゾ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:20:47.27 ID:FPWXsZP1p.net
【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が貰える!!
※もうすぐ終わるのでお早めに

アプリ名「pring」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行との資本提携で生まれた次世代キャッシュレスアプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力

※現時点の対応銀行口座一覧
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行、四国銀行

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:21:31.98 ID:QJqWbVmQp.net
令和になったらやってみる。今は寒いし花見の客いたりと時期が悪い

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:21:49.30 ID:awnAVnsj0.net
>>133
どちらかというと下腿が使えてない
膝の安定は下腿の方が重要

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:23:50.60 ID:89WjSaHx0.net
昔はわからなかったけど今は着地の衝撃を背中まで流せるようになったような錯覚がある
3年けがなしウルトラ問題なし

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:24:26.64 ID:ePsNIjEHd.net
>>312
ほぼ同じ体型なのによく平気だったな
普通に近所走ってたよ
警察学校の体力試験前だったか入れ込んでたのもあったけど
結局ケガが原因で試験に参加できず落ちたわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:24:27.05 ID:zwUd1QTZ0.net
運良かったらこうなるけど
運ないとおっさんに掘られた
覚醒した
ケツイク!
になる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:24:46.04 ID:xAzA5RLD0.net
走るのは、肌が弛むしな。
一日2時間くらいのウォーキングが最強。

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:25:02.99 ID:Uqi/L0e4M.net
>>289
56なのに役職ないからだろ
コピペなのかもしらんが社会人の男が若く見られるって舐められてるだけだからな
30くらいのやつが新卒にタメくらいかと思ったとか言われて喜んでたけど、あんなの仕事できないだけだからな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:26:28.46 ID:nBPwULAi0.net
ウォーキングが最強定期

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:26:53.60 ID:9ecFM2/+0.net
嘘松

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:29:36.52 ID:0dGZson+0.net
以前はランニングやってたが膝痛くてしばらくやってない。ウォーキングですら翌日痛い。
どうしたらええんや・・・

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:30:52.59 ID:s4m0qXS40.net
>>324
水泳でもやったら?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:31:46.08 ID:IgbMVY/zH.net
身長が伸びて年収もアップ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:32:02.70 ID:PNoChUA10.net
>>310
それだとランニングに興味持つ人間とはまるっきり求めるもんのベクトル違うだろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:32:06.34 ID:nZqGkvsop.net
膝壊すだろ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:33:19.84 ID:A07nyiiaM.net
175cm95kgから半年ほぼ毎日5〜10kmランニングして20kgダイエットできた
その間は食事も1日1600kカロリーに押さえた
ヒザ壊す言われたけど全く痛くもならず

目標値まで行ったから辞めたら2年で10kg増えた
また走るか
(俺日記)

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:33:45.36 ID:0e6Rz9Fb0.net
運動すると食欲わく
さらに食べる
太る

痩せるとは

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:34:52.07 ID:rPWzHqRSM.net
外で一人で無心になれる時間なのにおじさんと話したくないな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:35:45.70 ID:s4m0qXS40.net
>>330
これ以上やると死ぬってくらいまで動くといいよ
運動終わった後1時間くらいは飯なんて全く食いたくならないから
その食いたくならない間にシャワー浴びてすっきりしてそのまま寝ろw

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:36:59.77 ID:Uqi/L0e4M.net
>>329
太ってないけどそんなに走れんわ
体力的に無理だし継続する意志もないしほんと尊敬する
運動も自転車すらしんどくて電動自転車に乗り換えたわ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:37:07.64 ID:+2wonmxyp.net
ランニングなんか体に良いわけないやん

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:37:15.66 ID:xAzA5RLD0.net
ウォーキングはある程度のカロリー消費量を出そうと思ったら、一日数時間
かかるからね。社畜だと厳しいので、同じカロリー消費量のランニング30分とかで
済まそうとして、膝壊すんだよね😢

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:37:47.84 ID:WNRfTr0qd.net
>>33
単に歩き方、走り方が悪いだけ

重心が外側に逃げると膝にめっちゃ負担がかかるんだよ
日本人にはコレがスゲー多くてかなりの奴が外側重心
外側重心で体幹、特に尻の筋肉が殆ど使えてないから膝や脚の外側の筋肉にかなりの負担がかかってる

着地は足裏全体(足裏で受けた衝撃をお尻で吸収するイメージ)
背筋を伸ばし骨盤を前傾させる(尻を後ろに付き出すイメージ)
脚じゃなくて尻で走る、歩くイメージ
爪先で地面を蹴って進むんじゃなくて上半身に掛かる重力を利用して進むイメージ

コレやるだけでビックリするくらい楽に歩ける(走れる)しスタイルも良くなるぞ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:38:41.33 ID:s4m0qXS40.net
>>335
縄跳びいいよ
同じ消費カロリーで時間はランニングの半分くらいだったはず
だからランニング30分やろうと思うなら15分縄跳び

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:41:07.87 ID:gcuBAO9aa.net
>>327
だから最初からそう言ってるが?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:45:07.62 ID:clkA+CpM0.net
良くサイクリングしてた健康そうな知人が心筋梗塞で早死にしたからやらん
心臓の負担になるものはなるべく避けとる

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:46:58.05 ID:AVioy76ua.net
一生のうちに動く心臓の回数なんて決まってるのに
寿命縮めてるだけの馬鹿だな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:47:24.22 ID:s4m0qXS40.net
>>339
遺伝子的なものもあるし過度な運動も毒だけど
適度な運動は健康になるというのは色々な統計で出てるよ
適度っていうのが大切

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:47:44.03 ID:/g0vCVvzM.net
着替えて靴履いて家出るための活性化エネルギーの山を越えられるか(´・ω・`)続けるってなかなか難しいよね

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:50:03.87 ID:s4m0qXS40.net
>>342
こういうのおすすめ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07L2N97VM

着替える必要一切なし
気が向いた時に部屋で飛ぶ
ロープもないから足に引っかかる心配も何か物に引っ掛けて壊す心配もなし

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:51:34.88 ID:0a415ksxM.net
>>18
騙されるなよ
毎日ジョギングはデブじゃなくても確実に膝と足首壊す

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:51:35.11 ID:GrB63Kn60.net
10時間以上たちっぱなしでさらに走れとか言われたら死んじゃう

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:51:43.27 ID:TGXcqBsM0.net
>>277
ジョギング=痩せるためって思い込みはやめましょう
走ってる人の半数以上はすでに痩せています

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:52:43.83 ID:8VjET5IF0.net
陰キャデブニート「膝壊すゥ」ニチャア



クソザコボディーなだけやろw

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:53:20.74 ID:R1Usp+F6a.net
>>33
本当だってば
膝の軟骨がすり減ってから泣いても遅いんだよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:53:31.49 ID:Nvp2gvj70.net
>>343
いいなこれ(´・ω・`)

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:53:32.39 ID:/4aT1lGd0.net
>>154
誰も1998年のデータだと言うことにツッコまない件

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:54:38.99 ID:Nvp2gvj70.net
俺も1年くらいランナー膝なったけど痛くても走ってたら治ったわ(´・ω・`)

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:55:13.98 ID:7k9PrT5d0.net
>>12
ランニングの効果が加齢速度に競り負けた

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:57:05.72 ID:4MTdO6PDM.net
>>168
ポストに入れた鍵が配達されるまで家に入れないじゃん

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:58:15.99 ID:A01vArjJ0.net
>>348
中にはレントゲンじゃ明らかに軟骨減ってるのに
痛みを訴えない人も結構いるらしいね

それに疑問を持った整形外科の医師が膝周辺の筋肉の
減少が原因と突き止めて
その部位のマッサージや筋肉強化に特化して
全国から膝痛の患者が集まりまくってるとか

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:58:29.77 ID:asiFX9VC0.net
膝がぶっこわれるだけ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:58:48.61 ID:TcQUF4G90.net
ジョギングしてたけど田舎で外が真っ暗なのと聞く曲に飽きてやめたわ
エアロバイクは走行距離カンストするくらい続いてる

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:58:54.08 ID:/4aT1lGd0.net
膝よりも心臓の方がヤバイよ
生涯の心臓の鼓動する回数は決まってる
なるべく動かない方が長生きする
亀が長生きなのもそのため

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:00:54.69 ID:YOdbCLGz0.net
街中の広めの歩道を走ってるやつって肺がんになりたくてやってるの?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:01:55.89 ID:9oWqxzq/d.net
ランニングしても立体感のあるプリケツ逆三角形にはならないからカッコ悪い

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:02:10.24 ID:7Q7gy4QE0.net
>>318
高校のとき陸上部で毎日アスファルト5キロぐらい走ってたが、アラフォーの今たまに膝軟骨痛い
フォームも気をつけていてこれだから、アスファルト走るべきではないよ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:05:28.91 ID:spUXB8t60.net
>>310
馬鹿な事言ってないで有酸素運動しろ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:05:30.14 ID:0gFOu/h30.net
走っている間何考えてればいいんだよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:05:32.80 ID:0a415ksxM.net
>>289
可哀想にw

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:05:54.19 ID:UfSZsyRtM.net
ストレフ発散で毎日10キロ走ってたら一週間で膝の筋肉痛くなるわ動くの止めてよけいに太るわでいいことなかったわ
ジムのチャリンコみたいなのは体にやさしのか?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:08:06.26 ID:0a415ksxM.net
>>347
お前がそうなんだろうな
少しでもスポーツの経験があれば毎日ジョギング、ランニングなんて絶対に勧めない

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:08:53.97 ID:2fYcR/jD0.net
ランニングすると過呼吸になるからできない

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:09:55.67 ID:vfqrWK8+a.net
週3で一年半6km〜12kmジョギングしてるけど6kgぐらいしか減ってないぞ
食う量もほとんど変わってないのにこの程度
ジョギングすればいいことばかり起こるみたいによく書いてあるけどそんなことはない

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:10:29.78 ID:lDKC5AEl0.net
マウンテンくらいまーってなに。
3分で頂上までいくの?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:11:16.20 ID:LdFNs3App.net
>>3
結婚した自慢したいだけじゃねーか

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:11:53.76 ID:HqKO5Ozia.net
https://i.imgur.com/FvWxQ2G.jpg

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:12:02.30 ID:0a415ksxM.net
>>312
ホラ吹き乙

バレてないつもりが痛々しい

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:12:50.36 ID:F3GcO58zM.net
>>3
進研ゼミかよ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:13:53.97 ID:2fYcR/jD0.net
可愛かったら嘘松
ブスならホント松

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:14:19.38 ID:hQ2sLPv20.net
筋肉ないザコが必死に膝壊すアピールしてんのか

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:14:29.82 ID:2fYcR/jD0.net
>>370
ヘイワイヤー

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:15:53.03 ID:0a415ksxM.net
>>367
ふーん
どこ走ってんの?
年齢と元体重、スポーツ経験は?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:16:24.07 ID:Zlw/dJdRM.net
>>293
食事って…(´・ω・`)

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:17:09.72 ID:0a415ksxM.net
>>374
俺は長年事務局通って筋トレもランニングもやってるが?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:17:22.80 ID:A07nyiiaM.net
>>333
最初はもちろん1kmでもゼイゼイよ
歩くのに毛が生えたレベルで走ってた
そのうち雨降って走れないと走りたくてしょうがないって気持ちになって家で踏み台昇降運動やってた
体重も食事も記録するレコーディングやってたから目に見えて減量していくのが楽しくて続けられたかな
1番の敵は外食だった

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:19:14.05 ID:9CD+i/HWa.net
>>367
別に減量だけがメリットじゃないだろ
血圧安定
肌が若返る
脂肪肝の改善
血糖値安定

緩くてもダラダラでもジョギングを続ける事はメリットだらけだぞ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:20:15.70 ID:GZ8VSfpHa.net
マラソン選手見れば分かるけど
マラソンすると老けるよ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:20:31.70 ID:9CD+i/HWa.net
流石に毎日はやり過ぎ
3日毎でもいいで

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:20:36.53 ID:0a415ksxM.net
>>329

こいつ幼少より平然と嘘つく癖が身に染み付いてるタイプのゴミ人間

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:20:59.64 ID:vYktwfIdM.net
デブが膝壊れるの心配してるの笑えるわ
自分の体型が既に壊れてる様なもんなのにさ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:21:29.03 ID:QbO0LYArM.net
BSのランスマ終わっちゃったの?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:22:07.00 ID:GZ8VSfpHa.net
1キロゆったりランニングの効果=100メートル全速力の効果

これマジ?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:22:07.08 ID:s4m0qXS40.net
ぶっちゃけダイエットなんて簡単
消費カロリー>摂取カロリーにするだけだからね
せいぜい筋肉落とさないように適度に筋トレやっておく
それだけで筋肉維持しながら痩せられる
俺は3ヶ月で69kg→59kg(筋肉ほとんど落とさず)達成

そして今は筋肉増量のためのトレーニングやってるわけだがこれが辛い
3ヶ月で69→59みたいに簡単に成果出ないからマジ苦痛
ダイエットと同じように3ヶ月で59→69(全部筋肉だけで増量)みたいならモチベーション保ちやすいんだけど
全然筋肉増えないから(最近見た目がうっすらと引き締まってきた気はするが気のせいかもってレベル)
そろそろ心が折れそうな気がしてる

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:22:23.39 ID:hQ2sLPv20.net
>>378
事務局ってなに?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:22:27.33 ID:Nvp2gvj70.net
結局ジュース間食やめないと痩せないけどね(´・ω・`)

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:23:15.86 ID:NET1BfOS0.net
膝のクッションは消耗品だぞ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:23:52.09 ID:LgGyeaUad.net
>>384
わかりやすいデブってのは以外と内面は健康そのものだからな

無理して膝やるくらいならデブのままの方が幸せだと思うぞ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:24:00.75 ID:XunqZYT70.net
>>384
ワロタ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:24:22.93 ID:y0fq8sGhp.net
毎日朝晩にそれぞれ30kmランニングしてるが
寝つきはたしかにいいが毎日凄い疲れてるんだが

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:24:43.20 ID:9FZXe8Vm0.net
>>245
糖質制限しろ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:25:37.46 ID:uFOIce9Za.net
膝壊すと悲惨だからやめとけとしか(´・∀・`)

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:26:11.17 ID:0a415ksxM.net
>>384
俺は何十年スパンで体重55kg~95kg を増量減量繰り返して某スポーツとウエイトトレーニングもやってるんだが、
毎日ジョギング、ランニングとか有り得ない
確実にピザトースト足首壊す
このスレで毎日ジョギング、ランニングを勧めてるカスがほとんどスポーツ経験無いのは確実だし、
悪意しかないのも確実

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:26:31.45 ID:FZrgzkPG0.net
いいね

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:26:47.90 ID:Ufg76tl1a.net
>>353
すまん郵便受けかw
宅配ボックスでも可

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:27:25.96 ID:0a415ksxM.net
>>388
ジム

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:27:40.84 ID:vfqrWK8+a.net
>>376
スポーツは学生の頃の体育くらいで今までやったことない
27/169/78
家から最寄りの駅まで片道6km前後気分によって遠回りしたり2周したりでキロ6〜7分
痩せないから体力をつけることを目的になんとかモチベーション保ってるけど最近は膝の外側が痛むことがあるから限界を感じる

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:29:38.84 ID:FWiLqDcb0.net
音楽聴きながら走るの無理だわ
走ることに集中できなくてやたら疲れる

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:29:51.28 ID:XnMAVEeN0.net
活性酸素で老けるって聞いてからランニングはしなくなった
紫外線も有害だしな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:31:45.84 ID:zEvTs2Sg0.net
>>384
わろたw

あいつら膝壊すの意味すらわかってないしな
普段使ってない筋肉や関節の炎症ですぐ壊れたとか言うし
デブだろうが痩せだろうがいきなり走ったらみんな痛えから

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:31:49.76 ID:I0BFqOsq0.net
片足潰して2cm短くなってから走るのは無理です

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:32:27.53 ID:naIBhfy3x.net
俺は週に5〜六回はルームランナーで三十糞五キロ走ってるけどそっちの方が足腰には優しいからオヌヌメ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:32:33.19 ID:XAYOGo4id.net
Twitter見てみたけど痛いアニメアイコンにしか見えん
こいつの言ってることどこまで本当なんだろうな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:32:58.85 ID:Zej0Q/ild.net
>>370
ベトナム帰還兵みたいになるんだな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:33:40.46 ID:VuoKQMk90.net
筋トレってどうなん
レッグプレス上げたら次の日から立ち上がるたびにヒザ痛くなったんだが

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:34:08.70 ID:s4m0qXS40.net
>>406
https://9harunasubi9.com/prf/
>大半は嘘・ネタ・dis・煽りです??
>嘘やネタばかりツイートしますが彼女がいるのは本当です??

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:34:50.93 ID:yEnqC+Lfa.net
一ヶ月120km程度だと食事に気をつければ痩せるレベル
腹筋は割れない

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:35:42.60 ID:Ydc9gC160.net
>>357
これ正しいとしても病気しなかったときだよなー病気したら普通に若くても死ぬことあるしーてかそれ言い出したら老衰で死ぬ場合しか適用されないならあんまり意味がないよねー

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:35:45.91 ID:pPSbiwIfd.net
死ね

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:35:45.81 ID:s4m0qXS40.net
>>408
君みたいに関節痛める人は自重トレのほうがいい
自分の体重だからそれほど負担かからない
自重トレはぐぐれば死ぬほど色々出てくるから軽いメニューからこなして慣らして行く

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:35:56.61 ID:0a415ksxM.net
>>400
膝痛むなら距離と頻度を減らせ
走るだけじゃなくて、
まずは市営ジムに通って全身の軽いウエイトトレーニング始めるんだ
ランニングは全身運動だ!って万能の運動だと思わないで色々試した方が良い
ランニングはかりだと膝にダメージが溜まる一方なのでお勧めできない

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:36:26.14 ID:hQ2sLPv20.net
>>399
長年ジムまで通って筋トレしてるのに
毎日走ったら膝壊すって

体調に合わせてメニュー調整できないアホってことじゃん

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:37:10.13 ID:l2eiRBHY0.net
>>408
それやり方が間違ってるんじゃないかな
膝のポジションが悪いとか
膝弱いけどレッグプレスで痛くなったことはない

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:37:15.65 ID:0a415ksxM.net
つうか、
特にデブならランニング、ジョギングじゃなくてプールで泳ぐこと
これなら毎日でもかまわん

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:38:27.43 ID:XAYOGo4id.net
>>408
多分フォームがどこが間違ってる
ジムのトレーナーに相談するか、心配なら整形外科へGO

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:38:55.33 ID:0a415ksxM.net
>>415
アホはお前
そんなのはある程度経験あれば誰でも分かること
お前みたいなカスが俺に意見などと片腹痛いわ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:39:41.26 ID:X4I7ElPIa.net
親父公認か
話が早くてええな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:39:43.59 ID:wmeIyU4Yr.net
デブは走った方がいいなそんなに飛ばさんでも1時間走りゃ今の時期なら1キロは落ちる
それ+半身浴でもしときなさい

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:39:46.82 ID:932PADBsM.net
走ると脳内麻薬出るんでしょ?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:41:35.91 ID:HIciLL3J0.net
>>421
それ水分が抜けただけでは

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:41:40.88 ID:73r8+MxwM.net
>>384
やめたれw

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:42:00.13 ID:3DZqP7UBM.net
フルやって途中リタイアしたな
膝の外側が痛くなって、レース後1週間はまともに立つこともできなくなった、階段は登り下りの時に地獄
その3年後にリベンジして挑戦してたけど、やっぱり途中膝は痛くなって、半分以上の距離は競歩でいったけどギリギリ完走(完歩?)した

ランナーズニーやって挫折してからが本当のマラソンの始まり

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:42:13.52 ID:0a415ksxM.net
>>408
ウエイトトレもランニングと同じでちゃんと調べてから、
恐る恐る少しずつ慣れるようにやらなきゃ直ぐに怪我する

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:42:58.86 ID:vfqrWK8+a.net
>>414
市営ジム調べたら糞遠かったわ
最近自重で筋トレも始めたからそれでなんとかならねーかな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:43:26.83 ID:0a415ksxM.net
>>403
いきなりじゃなくても、
経験者でも細心の注意はらってないと簡単に壊れる

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:43:33.26 ID:mMAP8PEEd.net
膝が気になる

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:45:04.74 ID:0a415ksxM.net
>>427
自重でも大丈夫
ただ自分1人だけだとモチベーションの維持がネックになる

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:45:05.88 ID:QbO0LYArM.net
そろそろ皇居ランデビューしようと思う

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:50:42.71 ID:flIQVLjW0.net
>>79
テロメア長は活動量と正相関にあるらしいから
引きニートは童顔を長く保ちながら早死しそうではある
アクティブニートは最強だろうけど

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:50:43.35 ID:wmeIyU4Yr.net
>>423
体重計乗る→数値が減ってて嬉しくなる→もっと頑張る
これが大事

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:50:44.68 ID:q5HYB89k0.net
ランナー膝になることでフォームの大切さとストレッチの必要性を学ぶ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:51:03.39 ID:VuoKQMk90.net
やり方違ってるのか
鍛える部位も事前に決めずに目に付いた器械でガチャガチャやってるだけだし、やっぱ調べてからやらんと駄目だな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:52:01.90 ID:3MiKg6hJ0.net
>>386
んなわけない

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:53:07.16 ID:KZGzDNQw0.net
二年間毎日は無理じゃね
プロのランナーですら多少オフ挟むだろ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:54:23.15 ID:u4hkGQlWM.net
>>357
長距離ランナーは鼓動数少ないよ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:55:06.88 ID:s4m0qXS40.net
>>433
ほんとこれ
筋トレとかでも昨日10回だった→今日11回できたっていうのが嬉しくて続けられる秘訣

でも筋トレマニアでも無い限り大抵は筋トレは手段であって目的じゃないんだよね
ダエイっとは体重減らすことが目的みたいなものだからわかりやすいんだけど
細マッチョになりたいから筋トレ、みたいな流れだと重いの持ち上げることが目的じゃないので
回数や重量の成果ってモチベとしてはいまいちなんだよな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:55:59.65 ID:9FZXe8Vm0.net
>>430
自宅だと1セットで止めてしまうのが
ジム行くと楽にメニューこなせるな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:56:31.77 ID:ollPojDsr.net
>>20
これなら毎日でも膝は問題ないな。

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:57:16.55 ID:cTzS58VA0.net
ウォーキングならいけるけど走るのは本当に苦しい

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:57:16.82 ID:evSwrQKI0.net
走りすぎると40歳過ぎて膝がガタガタに

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:57:26.91 ID:9FZXe8Vm0.net
お前ら毎日続けて走るランニングストリークの記録は40年以上だからな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:58:00.30 ID:Mkgw1OGh0.net
>>6 これな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:58:13.29 ID:a7kLdbbH0.net
アスファルトの上を走るのとジムのランニングマシンで走るのって膝の負担は違うの?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:58:18.99 ID:Ks5YP3vTM.net
>>189
野良猫が慣れただけなのでは?🤔

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:59:40.39 ID:Ks5YP3vTM.net
>>446
ランニングマシンの足場はゴム素材だからアスファルトよりも負担は少ないと思うよ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:02:13.51 ID:9FZXe8Vm0.net
膝に負荷がいくのは走り方がおかしい
着地のときに膝を伸ばそうとしてる

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:06:27.87 ID:s4m0qXS40.net
>>444
ランニングストリークってなんだ?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:08:24.13 ID:N52ywrcOd.net
心拍数高いんだけど走ることによって結果低くなるって事ある?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:10:45.30 ID:9FZXe8Vm0.net
>>450
毎日一日も欠かさず走り続けること
団体もある
https://www.runeveryday.com/

現在のもう止まってしまった最長記録が52.11年だな
https://www.runeveryday.com/int-retired-streaks.php

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:12:45.49 ID:s4m0qXS40.net
>>452
毎日1日も欠かさずっていうのはすごいな
俺でも1年ならもしかしたらと思わないではないが3年は絶対に無理な自信がある

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:13:56.43 ID:xoKqDJKC0.net
>>293
そうさ、ランニングなら公然で気持ちいい事出来るんだぜ!

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:16:05.60 ID:MUt1KC330.net
痩せたいのに無限に食欲わいたら困るが

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:19:47.39 ID:flIQVLjW0.net
音楽聞きながらロングスローディスタンスがいいよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:20:11.86 ID:IARpojmr0.net
>>38
スピンバイクも膝痛めんの?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:26:34.28 ID:GBu02gOja.net
>>313
コードがないのと軽いから重力で落ちない


意味がさっぱり分からん

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:28:20.03 ID:PG31KkQn0.net
ルームランナーでおすすめある?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:28:50.06 ID:XJO7F6ljM.net
>>451
安静時心拍数は下がるよ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:28:59.21 ID:dJk93nx90.net
>>17
週2〜3で一回10kmやってるがそんないいことないわ…

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:30:32.56 ID:+e5K+MLS0.net
>>3
嘘松

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:31:05.38 ID:+e5K+MLS0.net
>>22
それ子供部屋から書き込んでるの?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:32:41.35 ID:Aty6WbeI0.net
>>3
二年間毎晩ランニングしててどうやって彼女ができて結婚できるんだよ
と思ったらおっちゃんの紹介かよくそがああああああ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:35:30.74 ID:N52ywrcOd.net
>>460
マジか
やっぱりランニングすべきか

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:36:46.31 ID:xvEA4xoXM.net
ランニングしてる人って皆すらっとしててかっこいい
あれは走り続けてるとそうなるの?
それとも走るのに負担の少なそうな体型の人しか続いていないだけ?

痩せたいならまずはプールで歩いて、泳いで、それからランニングという流れでいいのかな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:39:43.50 ID:mNMj9w5Op.net
変形性ひざ関節症と足底筋膜炎はつらいぞー
ロキソニン手放せなくなるぞー

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:40:38.33 ID:dJk93nx90.net
>>467
ロキソニンを服用して走る!

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:41:44.68 ID:rXOr4e7H0.net
ジョガーの老け顔率の高さ
なんなの

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:43:38.21 ID:6bSd9/6j0.net
>>3
嘘だろ
腹筋割れるってありえなくね?
腹筋筋肥大させないとシックスパック出来ないだろ
ランニングで腹筋にそこまでの負荷かからない

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:47:09.38 ID:FzURm3b70.net
>>3
どうせただしイケメンに限るだろ
ええ加減にせえよほんま

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:48:09.71 ID:s4m0qXS40.net
>>466
適度なスポーツは健康に良いからスポーツすること自体はおすすめだけど
ダイエットが目的なら一番楽で効果があるのは食事制限だよ

たとえばウォーキングよりちょっと速いペースでちんたら走ると時速8kmくらいだけど
60kgの人がその速度で1時間走ると500kcalちょっとくらい

一方ポテチが物にもよるけど1袋400kcalくらいあるから
もし君が毎日ポテチ1袋くらい間食してるんならその1袋やめればランニング45分と一緒なわけ

だから痩せたければまずは摂取カロリー抑える
ただし筋肉を落としちゃうとリバウンドしやすくなるし見た目も貧相になるから
週2,3回の自重トレ(腕立て、腹筋、スクワット程度でいいから)をやって
タンパク質もちゃんと摂っておく(タンパク質摂らないと筋肉が落ちていくので)

あと毎日体重を計測してエクセルとかに記録しておくといいよ
0.1kg0.2kgという程度だけど体重が落ちていくからモチベを維持しやすい
これを記録しておかないと減ってるのかよくわからなくてすぐ面倒になりがち

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:49:13.44 ID:flIQVLjW0.net
足底筋膜炎は運動不足の時歩くとほぼ発症してたけど
緩く運動継続するようになってから減ったな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:49:33.70 ID:s4m0qXS40.net
>>470
腹筋自体は体脂肪率が14%割れると見えてくるらしいよ
細マッチョみたいに良い感じで筋肉がついてるかどうかっていうのは筋肥大させる必要あるけど
ランニングだけでも腹筋の割れが見えるのは十分ありえるかと

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:55:41.06 ID:SSNG/StyM.net
長時間の有酸素運動は老化が促進されてしまいますし、そもそも有酸素運動自体あまりカロリーを消費しないので痩せません。短時間の高強度な有酸素運動は効果があり、アンチエイジングにも効きます。

有酸素運動で生じる活性酸素が老化を促進させます。運動をしないと体の細胞の中にあるミトコンドリアという酸素をもとにエネルギーをつくってくれる細胞器官が怠けてしまいエネルギーを生み出さなくなり老化につながります。

短時間の有酸素運動であればこのミトコンドリアを活性化させることに繋がりますが、長時間の有酸素運動は向いていません。

アンチエイジングのテクニックはいろいろとありますが、ランニングするぐらいならウォーキングのほうが良いです。

走るほどではないけれど少し呼吸があがるぐらいのウォーキングを20〜30分程度行うのがアンチエイジング効果があると慶應義塾大学をはじめとする様々な大学の研究で言われています。

さらに悲しいのは、ランニングで消費されるのは脂肪よりも筋肉です。コルチゾールが分泌されるとエネルギーをつくろうとします。エネルギーとして燃やしやすいのは脂肪よりも筋肉なので筋肉が消費されてしまうわけです。これを防ぐ方法があります。

・・・全く本末転倒な方法ですが、ランニングで筋肉が落ちないようにするには充分な量のカロリーを事前に摂取しておくことです。だから痩せる目的には向かないわけです。

https://daigoblog.jp/tragedy-running/

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:58:36.29 ID:jzXgbCZJ0.net
ランニングに効果があるんじゃなくて日光浴が健康に良いんだよ
だから夜に走るのは無駄が多すぎてやる意味ほぼなし

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:59:50.97 ID:jzXgbCZJ0.net
だからお前らもっと日に当たれ
マジでこれだけで色々と改善すっから

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:00:49.40 ID:L1He2DcE0.net
>>458
Bluetoothイヤホン使ったことないでしょ

左右をつなぐコードがぶらぶらする
重量があっても揺れやすい

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:00:55.11 ID:v33juppW0.net
50過ぎてハードな運動してるカズは異様に老けてるけどな
どう考えてもランニングは人体に有害だろ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:03:50.29 ID:RbqjjiZoa.net
バイク乗ったらランニングなんて無理

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:04:44.21 ID:L1He2DcE0.net
>>470
ある程度の強度で走れてる人は
体幹も鍛えられてくるよ

腕も振るから大胸筋にも効く
下半身と上半身をつなぐ体幹にも負荷が行く

短距離の女子選手なんかが顕著だが

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:05:32.63 ID:GBu02gOja.net
>>478
重力で落ちないを説明してくれ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:07:58.90 ID:0g8HdSvU0.net
花粉が飛んでるだろ、今は時期が悪い。

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:08:47.81 ID:L1He2DcE0.net
ネコ、ハト、カラスあたりは、逃げない個体はビックリするほど逃げないよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:13:05.07 ID:L1He2DcE0.net
>>482
重力質量のことが言いたいんだろう

質量 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%AA%E9%87%8F#%E9%87%8D%E5%8A%9B%E8%B3%AA%E9%87%8F

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:15:20.99 ID:ccmBLycsd.net
ケンモメンが走ったら近所の奴らが怖がって通報して事案発生で迷惑防止条例違反でお縄だから信用するなよ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:15:51.09 ID:FzURm3b70.net
>>483
最近は黄砂も飛んでるし外に出ること自体が健康に良くない
屋外に置いてる車とか花粉やら黄砂でくっそ汚いしし、あんなのが肺になったら病気になる

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:17:05.51 ID:ex1My+Or0.net
ランニングじゃなくて
ゆっくりジョグングするLSDがよさそう
歩くだけでもいいだろうし

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:22:18.86 ID:ollPojDsr.net
LSDで合法にキメまくる。長く、そしてゆっくりと。

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:22:25.71 ID:hKJf9h4Pa.net
アスリートでも休養日設けるのに毎日ランニングは膝が壊れる

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:23:31.44 ID:dJk93nx90.net
>>490
4kmだったらそんな無理のあることじゃないけどな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:25:02.42 ID:mCIRcfXC0.net
今日みたいな雨の日も走るの?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:27:24.41 ID:f7ySSRyJ0.net
昨日からジョギング始めたけど今日は雨だから休みます

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:27:59.78 ID:Jw8IDr6EM.net
お前らみたいな陰キャ糞底辺がやっても無駄だぞ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:29:08.82 ID:acILaZic0.net
どうせイケメンやろ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:33:35.09 ID:ex1My+Or0.net
>>489
身ひとつでキメれる

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:46:49.09 ID:JzsxmbFA0.net
でも40代は手遅れだろ?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:51:41.06 ID:SRolLfYv0.net
走ると心臓に負担かけるから長生きできないぞ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:53:05.11 ID:bVuLRNLj0.net
膝だの老化だの
月200km走れるヤツだけが心配しろよ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:55:36.81 ID:lrtmbXTi0.net
そして2年寿命が縮まった

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:01:37.25 ID:s4m0qXS40.net
>>499
ランニングについては勉強したことないからよく知らないけど
筋トレの超回復については

ボディビルダーみたいにすごい追い込むトレーニーには絶対に必要だが
一般人がちょっとやってみた程度の筋トレでは気にしなくて良い
むしろ超回復を言い訳にして休むな
適度なトレーニングならむしろ毎日したほうが良い
たとえば毎日部活で練習している子たちの体は筋肉が引き締まった逞しい体になっている

っていうのをどっかで読んでなるほどと思ったw

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:06:04.16 ID:4lJVRpP40.net
>>428
馬かな?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:06:38.40 ID:flIQVLjW0.net
>>497
むしろ若いころ部活で古傷抱えてない奴らがでかい顔できるのがジョガー界隈らしい

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:11:42.17 ID:1T5Ulwr10.net
まじかー🙀

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:18:24.50 ID:YAy1Z2Iia.net
>>384
やめたれw

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:21:44.60 ID:GOb2dg7uM.net
膝より足の裏が痛くなる

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:22:19.87 ID:GOb2dg7uM.net
>>467
足底これ 走ってたらすぐになる

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:23:45.68 ID:GKoyyhWyp.net
>>499
月200kmは慣れればすぐ行っちゃうよ
社会人の片手間でも月400kmまでは普通に行くレベル

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:24:30.09 ID:WNRfTr0qd.net
>>507
踵から着地してるからだ
足裏全体で着地しろ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:35:10.12 ID:2DC0jUjld.net
ランニングで彼女ができるわけ無いだろ!!俺の心を弄ぶな!!

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:36:09.00 ID:T0dI1lwWH.net
走り慣れてない人ほど
毎日絶対欠かさず走るべきよ。

じゃないと色々理由つけてやめちゃう。
忙しい風邪ひいた雨降ってる膝痛いその他諸々。
でもそんなの上等じゃないと続かないんだよ。

一度走り始めたら、完全に習慣化するまで
絶対に何が起きても休むな。
質は問うな、何時間かかってもいいから
止まらずに決まった距離を走りきれ。

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:43:14.19 ID:EV/31WtCa.net
初心者用の安いランシュー教えてくれ
出せても5000円くらい

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:45:25.77 ID:tTxitt+20.net
無職でやる事ないから毎日1時間走ってる
この達成感の為に生きてる

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:45:59.53 ID:XT/hS7E5M.net
なんだ※じゃねーか

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:46:14.52 ID:jiyCdWV1M.net
寝つきは良くなるな確かに

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:48:43.40 ID:8NtHyOy90.net
足底のどっかの炎症は、歩き方・走り方つーか着地の仕方を変えたら直ぐに治ったな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:51:22.66 ID:WGNr3A0NM.net
足底筋膜炎はかかとで着地すると発症する
足の裏全体で着地する癖を付ければ改善されるよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:54:39.81 ID:beIo7P940.net
以前は週7で走ってたよ。
48/168cm/76kg
学生時代は、野球、バドミントン、バスケサークル
20分2.5kmのスロージョギングだが・・・
今は、ジムのトレッドミルも含め、週5で走ってるよ。
メンタルの薬飲んで、太ってしまった・・・
走った後、シャワーで汗を流すと、メンタルがスッキリして、体も軽く感じるので、走るのは、止められないよ・・・
走りはじめた時は、電柱1本分の距離で息も上がり、太ももも上がらなくなってたけど、徐々に距離を増やした。
膝もやってしまった時が合ったけど、
5ちゃんねるのジョギングシューズすれで、体重がある人向けのシューズがあることを知り、アシックスのGTニューヨークを履きだしてから、ピタッと膝の痛みはなくなったよ。
ベンチプレスも含め、筋トレもやってる。
おマイラの幸運を祈る。

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:56:40.01 ID:GOb2dg7uM.net
>>509
やっても変わらんかったわ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:03:27.16 ID:7Rj/SNkr0.net
ランニングなんて膝痛めるからやめとけ
金はかかるけど体鍛えるなら水泳のほうがいいよ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:04:23.41 ID:zEvTs2Sg0.net
足底筋膜炎は接地とかより足裏の疲労の炎症だから
休む・緩める以外治す方法無いわ

なる奴は大体無理に毎日同じペースで走りたがったり
足重いのにムキになってスピード出したり
こういう疲労の抜き方知らないやつは足底筋膜炎が慢性化してるのにペースを緩めるのが怖くてどツボにハマってる

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:06:22.47 ID:lXetGySY0.net
スポーツ心臓になるから心拍数が異常に下がるよ
俺1分間に47とかで健康診断*ついたし

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:08:09.91 ID:lXetGySY0.net
>>513
わかる。おれも一時期無職だった時に走って筋トレしてた
なんか達成感と無駄な時間すごしてないって感覚になるわな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:09:21.55 ID:KvjLe3jc0.net
>>154
これ本当すごい
ジョギングは身体に悪いと言ってた
メンタリストダイゴに叩きつけてやりたい

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:09:27.84 ID:9FZXe8Vm0.net
足底筋膜炎はふくらはぎを揉むんだよ
足底でどうにかしようとしても治らない

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:11:56.39 ID:0gMlgEID0.net
週一5キロしか走ってないわ
たしかに増やせそうだけど毎日走れるもんなのか?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:21:37.76 ID:WNRfTr0qd.net
>>519
じゃあふくらはぎ〜ハムストリングが硬いんだろ
タオルかベルトを足裏にかけて引っ張るストレッチやってみ
最初はキツイけどある程度伸びてくると足裏の接地感が変わってくるはず

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:28:43.74 ID:OQ6ODXWo0.net
俺も糖質制限して、ウォーキングからランニングに変えたら一気に痩せたわ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:30:23.69 ID:dida7nuK0.net
腰痛になったわ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:35:08.15 ID:jlKlsin8M.net
ニートだった時は淀川沿い走りまくってたわ
毛馬〜旭区辺り

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:41:52.44 ID:/4aT1lGd0.net
>>512
ナイキスピードライバル

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:42:02.84 ID:EV/31WtCa.net
>>525
湿布でもいい?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:44:57.91 ID:YyrhmSrr0.net
膝と足裏イッたよ。
やるなら体重落としてからやりな。

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:47:15.15 ID:Aty6WbeI0.net
ちょっとずつやればいいとわかってるんだけど1日15分とかだと着替えやシャワーなどが面倒になってくる

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:48:43.33 ID:9FZXe8Vm0.net
>>532
ダメ
固くなってるのをほぐす

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:49:58.06 ID:ATxlJ1+G0.net
知らんオッサンと会話したくないでござる

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:51:10.84 ID:oIVzl6tk0.net
知り合いが毎日5キロ走ってたけど体悪くしただけだったな
部活でやってたってやつもいるだろうけど、若いからできてた無茶なんだよ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:59:25.71 ID:hHfsey1O0.net
>>534
いきなり毎日やるより
一日か二日おきから始めればいいんじゃね

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:00:18.55 ID:CnpQjLEB0.net
そうかそうか

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:02:02.82 ID:OKW5Fh6z0.net
普通のウォーキングくらいなら喉乾くくらいだが
走るとすごい食欲が出る

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:05:57.44 ID:HKZyLdd3r.net
>>9
これ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:06:17.27 ID:xAzA5RLD0.net
外が寒すぎて、ウォーキングにいけない😞

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:06:42.40 ID:TOEermmlr.net
マジで知り合いはできる
俺も職紹介してもらえた

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:07:10.09 ID:3WyrymuM0.net
嘘だな
ランニングすると性欲が無くなるので彼女も結婚も興味なくなるだろ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:08:36.44 ID:lcgkBzep0.net ?2BP(1010)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
痩せてた頃は毎日事務いってたのに
太ったらいかなくなるさみしさ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:09:20.99 ID:tdwEbTdeM.net
>>12
これがリアルだよな
3は嘘松

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:11:51.98 ID:KDjYSSS/0.net
とりあえず肌はツヤツヤになる

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:15:19.92 ID:ga/4AugD0.net
1日一回 全力で6秒壁を押しなさい

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:15:22.07 ID:tf1cD1kL0.net
ランニング趣味のやつは他の趣味と比べても上級国民と底辺と二極化している

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:15:34.67 ID:haOxw1TW0.net
>>533
膝と足裏逝ったって手術するレベルか?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:16:17.31 ID:jmc8KKaVa.net
>>3
野良猫が逃げなくなった??

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:17:15.04 ID:Rlwh06lBa.net
>>530
あれお前か

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:19:12.95 ID:WGNr3A0NM.net
>>497
年齢関係無いちゃんと水分補給して持続的に走れば慣れてくる
水無しは血栓出来る原因になるからオススメしない

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:22:10.68 ID:HT5ZJVD/a.net
>>458
説明が下手でスマン
イヤホン自体も軽いしコードの重みで引っ張られることもないから振動ぐらいじゃ落ちないよということを伝えたかった
耳穴の表面の摩擦>振動でイヤホンにかかる重み

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:25:38.97 ID:lvLJDAxR0.net
ひざは消耗品。
水泳というかプールを歩き回った方が絶対いいだろ。

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:27:00.38 ID:Jj9hsPxl0.net
Twitterのフォロワーが何千人もいるやつって信用できないわ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:29:29.89 ID:wDJ2c97G0.net
そろそろ暑くなるからジョギングは10月ぐらいまでお預けかな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:29:51.70 ID:WGNr3A0NM.net
>>534
15分走る前に15分早歩きする時間に充てれば30分使えるから無駄にならない

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:30:08.90 ID:Z+jd7lOi0.net
二年は長過ぎ
二時間で効果がでてから報告しろ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:37:52.89 ID:qh2pR4/e0.net
冬場じっくり歩いて体慣らしたから正直これからの季節が楽しみ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:55:08.76 ID:EV/31WtCa.net
デブでも行けるジムにいきたい
最初に体重とか計られる段階でもう無理

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:09:40.32 ID:EMADfrGRd.net
>>396
唐突なピザトースト

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:15:31.00 ID:WGNr3A0NM.net
>>561
いちいち人の体型気にしてないぞ
トレーニーは基本自分の事しか考えない

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:17:05.42 ID:GpqGbNFS0.net
運動もろくにしたこともない糞🐷「膝壊す」

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:17:53.22 ID:GpqGbNFS0.net
>>562
くそわろた🤣

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:20:03.58 ID:GpqGbNFS0.net
>>561
普通にいるけど特に女はデブ多い

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:25:01.84 ID:qSDooOGir.net
HIIT最強やん

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:28:43.54 ID:aNxOd3hi0.net
嘘松

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:48:29.98 ID:+JvJfZFj0.net
毎日走ってたら三食食ってるのに栄養失調でケトン出て定期検診の時に怒られたわ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:49:33.66 ID:ons6CkHc0.net
>>1-3
自転車のほうがいいぞ。
英国グラスゴー大学が26万人以上を追跡調査した結果、最も長生きできる可能性が高まる移動手段は自転車。
ランニングと違ってヒザにやさしい。

健康寿命を伸ばしたい、長生きしたいなら"自転車"

https://i.imgur.com/dVo40Zy.jpg
https://i.imgur.com/0ZS4FcP.png
https://i.imgur.com/FTVy7qe.png
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20171205-00078904/

100kmの距離でもラクラクに! サドル高さなど自転車の最初の調整・セッティング
http://www.cb-asahi.co.jp/html/ride-first.html
自転車はハンドル近くにある変速レバーでギアチェンジして、傾斜や風向き等に対応しながら常に軽いギア設定でクルクル回すのが疲れにくい漕ぎ方。自転車世界一周チャレンジャーもこの漕ぎ方。
http://bicycle-diet.com/cadence/
http://jitennsyatukin.seesaa.net/article/116621250.html
http://crossbike-first.com/176/

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:02:42.21 ID:wh9DKtfU0.net
毎日自転車3kmでいいわ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:06:47.22 ID:n66NKUea0.net
この写真だけでイケメンと可愛い彼女って分かるのがすごいよね

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:17:01.36 ID:6kIlGLCY0.net
>>3
誰一人、嫌儲公認アニメ、これはゾンビですかに触れてなくて悲しい

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:17:45.32 ID:Yf2LpaZp0.net
鍛えるよりも内臓脂肪減ると元々みんな持ってる腹筋が出てくるだけらしいな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:17:54.45 ID:+2obz8yt0.net
>>522
俺も昔ランナーだったころは
平常時の心拍数50前後だったな。
今は70くらいあるよw

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:35:29.74 ID:JQ6VwDZca.net
ボンちゃんって言うバカボン似のゲームのうまいだけのデブがランニングし続けた結果
痩せてカッコ良くなり、レッドブル他2社からスポンサー契約を結んでプロゲーマーになり、そのレッドブルの美人社員と最近結婚した
デブはランニングして人生変えろ!コリチキッ!

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:39:19.81 ID:/sOtLTnNM.net
>>18
自転車こいだら良いと思う

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:25:35.99 ID:xGPoiuQU0.net
俺80kgのデブなんだがランニングすれば一発逆転出来るのか?

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:43:39.37 ID:DpWsT5wCM.net
ジョギングとなにちがう

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:37:41.54 ID:gRdmGOJq0.net
>>576
結婚まじかよ
あのボンがマジかよ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:53:56.88 ID:5wPH7qjF0.net
花粉のなか走るってあり得なくね?(´・ω・`)

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:55:30.42 ID:QTcVsOygM.net
>>153
体力ついて疲れにくくなるのは土方の底辺だけ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:31:38.08 ID:zdoddo+j0.net
こんなバカの言うことは今すぐ忘れてジム行ってベンチプレスしろバカ共

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:35:04.24 ID:89WjSaHx0.net
フルマラソンを怪我なく5時間以内で完走できない人はランニングしないほうがいいかもな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:42:27.83 ID:vhKazOOY0.net
ランニングは暇すぎて持たない

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:58:22.48 ID:pibJDEeP0.net
>>408
素人考えでレッグプレス使うのはやめとけ
決して膝を伸ばし切るな!
http://imgur.com/CCAlwfR.gif

トレーナーに付いてもらうこと
膝を伸ばしきらないこと(膝をロックしないこと)

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:01:22.69 ID:S2C0uHQV0.net
>>3
創価学会入ればランニングしなくてもこれ+αなんだよなぁ〜

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:38:33.88 ID:KJBMYgLq0.net
>>5
村上春樹ももう70やん?
十分だろ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:39:45.74 ID:KJBMYgLq0.net
>>578
膝やりそう

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:46:40.79 ID:mqPEhNxN0.net
まず痩せてからじゃないと走れない

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:04:01.92 ID:F82uAiBG0.net
>>154
これプロスポーツじゃないものはどういう人間をサンプリングしたの?

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:04:51.23 ID:F82uAiBG0.net
>>524
スポーツしなきゃもっと長生きするんじゃないの

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:27:10.69 ID:9YdRmSQPd.net
走りたいけど変質者と間違われないかな?と思って走れない

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:39:57.07 ID:1nFDXIq70.net
>>570
金玉保護と走る道の大気汚染問題パスできりゃかなりいいと思うわ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:19:03.33 ID:lowpV+mNM.net
膝や足首よりもふくらはぎが痛くなるんだよな
1週間休まないと治らないし困った

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:37:24.00 ID:wapy6Auga.net
デブはウォーキングでもええか?

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:41:32.44 ID:nfop2ImXd.net
早朝と夜ではどっちがいいの?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:45:56.78 ID:PyrlWAPH0.net
早死にするってのは人間が呼吸できる回数は決まってるからランニングで呼吸する回数増えるから当たり前なんだよ
呼吸を止めながらランニングし続ければ永久に行き続けることが可能になる

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:50:53.17 ID:lcc9NRvz0.net
毎日ランニングって山下清かよ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 04:01:46.45 ID:uC/KglRe0.net
ランニング一年ちょいだけど余所の飼い犬に吠えられます

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 04:24:57.69 ID:mQG6Rz4B0.net
夜に背後からハァハァ言いながら歩行者の近く過ぎるのやめて

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 04:26:18.13 ID:2u78GloI0.net
誰がこういうのにファボとかリツイートしてんだよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 04:46:20.98 ID:w3p7SnIo0.net
走ってる人って基本的に不健康な見た目だよな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 05:50:39.79 ID:CMtoEKxe0.net
>>569
保険師がアホなだけ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 06:21:30.00 ID:6PuZioix0.net
ジョキングはいいけど、ランニングは気をつけろよ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 06:31:55.80 ID:sMrZoM8j0.net
一昨年から毎週末10km2回走ってるけど
健康診断オールAになった

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 06:55:21.37 ID:nfop2ImXd.net
>>605違いが分からない

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:00:35.99 ID:LAj8O5eLa.net
フサフサじゃねーか消えろ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:36:29.05 ID:H0c/Wz9g0.net
お前らのお怒りポイントは彼女がいるかどうかではなく髪があるかないか

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:03:28.37 ID:imGmb09t0.net
>>485
絶対違うわw

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:07:01.40 ID:BjtBfntlr.net
>>242
他のスポーツに比べて長時間を連日でやるから突然死が多くて尚且つ競技中の事故死が多い

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:19:54.55 ID:OixS8P4Na.net
連休明けてから本気出す

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:25:01.28 ID:0I1jgRxEa.net
ランニングしてる奴ってみんな痩せてるよな
なんでデブはランニングしないんだ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:55:23.37 ID:7VpA8m5qd.net
>>512
もう少し出してアディダスのボストンブースト自分は走るの楽しくなった

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:17:46.39 ID:l5p+HUo2a.net
>>347
ニチャアってなんですか?
キモすぎて鳥肌立ちました

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:15:10.92 ID:FTPA7UK6a.net
>>607
スピード

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:16:05.14 ID:lowpV+mNM.net
>>615
いい年して煽りおじさんはキモくないわけない(´・ω・`)

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:17:31.72 ID:YeNAZdou0.net
ランニングなんて今が気持ち良ければそれでいいって考えの愚か者のする事ですよ
自ら進んで体を痛めつけて老けさせてどうするんだ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:22:30.06 ID:XAm9+7ZY0.net
>>365
普通に部活で毎日ランニングやダッシュしまくってたぞ
エアプバレバレなんだよデブ

総レス数 619
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200