2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天トラベルなどが独禁法違反の疑いで立ち入り検査へ [158879285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:38:38.96 ID:DkE6Mp7Yd●.net ?PLT(17151)
http://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
楽天トラベルなど3社に公取委立ち入り 独禁法違反容疑
有料記事
小寺陽一郎
2019年4月10日11時18分


 オンライン旅行予約サイトを運営する大手3社が契約先のホテルや旅館などに対し、ほかのサイトでより安くサービス提供しないよう求めていた疑いがあるとして、公正取引委員会は10日、
独占禁止法違反(不公正な取引方法)の疑いで関係先への立ち入り検査を始めた。
訪日外国人観光客の増加などを背景に3社のシェアが伸びている可能性があり、価格の高止まりといった影響がなかったかを調べるとみられる。

 立ち入り先は、楽天トラベル、ブッキングドットコム、エクスペディアを運営する国内の複数の関係先。
この3サイトは、ホテルや旅館などから手数料を得て自社サイト上で予約を仲介している。

 関係者によると、3サイトの運営側は宿泊施設側と契約する際、宿泊施設の自社サイトや他の予約サイトと同じ価格か、それより安くするような条件を強いる条項を設けていた疑いがある。
予約可能な部屋数などについても、同様の条項があった疑いがある。

 こうした契約内容は「同等性条項」と呼ばれ、ある程度のシェアを持つ業者が相手側に義務づけると、契約先の自由な事業活動を不当に妨げるとして独禁法が禁じる「拘束条件付き取引」
にあたる場合がある。

 予約サイトの場合、宿泊施設側は仲介手数料のかからない自社サイトで安い価格で提供できないほか、予約サイトの業者間では手数料を下げるなどの競争が起こりにくくなってしまう。

 関係者によると、公取委が予約サイトのシェアを分析したところ、楽天トラベルは国内客向け、ブッキングドットコムとエクスペディアは訪日客向けの市場で、それぞれ高かったという。

https://www.asahi.com/articles/ASM496J4FM49UTIL077.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:41:30.65 ID:dHsJMOhO0.net
なんで各社バラバラの値段なんだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:41:54.46 ID:pp4xPu1la.net
空売りしてもええの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:42:39.85 ID:MLRaAjiCM.net
安いならいいじゃん��

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:42:51.74 ID:AuZoJeqd0.net
東横インの当社サイト予約が最安、というのがあるべき姿だよな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:43:28.08 ID:ek9q0sA40.net
国民の敵

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:43:58.31 ID:5gvyC5xBr.net
>>5
アパもそれやね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:48:26.27 ID:GMUJoqjy0.net
amazonが入られた最恵待遇と同じようなのか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:52:12.97 ID:EKwK/g0uM.net
比較すると一泊数千円違ったりする

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:55:02.30 ID:xrenPMMxp.net
>>5
旅館とかでも当日のクーポンがついて、自社サイトが最安ってパターンある

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 11:59:05.70 ID:BFRYBUBbr.net
会見まだか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:02:14.76 ID:f8vq7rEe0.net
最近アゴダとかいう安いの見つけた
知らんけどアジアではかなり大手なのね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:03:18.46 ID:oSCz33LKM.net
楽天の株上がってるのにやめてよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:04:56.84 ID:aGXp0Z5C0.net
トリバゴ最低だな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/10(水) 12:11:32.49 .net
リクルートのじゃらん大勝利

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:18:21.98 ID:uq2VUzoQ0.net
エクスペリア最低だな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:24:21.37 ID:UrmIcv8LM.net
俺ゴールデンウィークの宿、全部楽天トラベルなんだけど、どうなるんだ。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:27:54.03 ID:XzPvWLPir.net
楽天証券つかってるけど楽天は一般信用で楽天空売りできないのがクソ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:29:46.58 ID:oRLhdAj3M.net
>>18
そういうのアリなのか?w

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:32:54.09 ID:OLzBWKrd0.net
じゃらんのシェアは意外と低いのか
楽天Yahooじゃらんでクーポン加味して一番安くなった奴から使ってる

楽天はリアル店舗やショッピングで貯まったポイントをトラベルに使えるのは便利だな
囲い込み期間限定ポイントがないから一番良い
スーパーセール対象宿もかなり下がるし

YahooはYahooでしか使えないポイントばかりでTポイントあんまつかないし、
じゃらんもPontaポイント減額で楽天に登録されてない宿でもない限りあまり使わなくなった
体験クーポンはいいのに宿クーポンは一番微妙

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:33:49.87 ID:yAad+SyoM.net
そして実質値上げして消費者がツケを払うわけだ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:37:21.01 ID:WMNayPqe0.net
トリバゴ姉さんおろしだなw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:40:41.11 ID:EzHurc/k0.net
基本自社ウェブが一番安い
ついで国内OTAで海外OTAは高くだしてるしプランも限られてる

ちなみにパックに関してはそれよりも安くしてる可能性はある
なぜならパック料金は客に知られないので宿泊代は安くして他でがめるってやり方できる

国内OTAをわけると
楽天…ビジネスレジャーまさに玉石混交、口コミの質が低いのも楽天
じゃらん…レジャー特化、口コミはレジャー視点が多い
一休…やや富裕層が多い、ビジネスも一休多め、口コミはごもっともな奴が多い

海外OTA
Agoda…韓国台湾系はほとんどこれ、返金処理なんかも面倒なのがこのサイト、なんかあったときは役に立たない
Expedia…各国からくる、可もなく不可もなくなサイト
booking…ここも中国系や韓国系が多い、仲介業者噛んでることも多いのでややこしい予約経路多め

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:41:14.33 ID:w162/9Vh0.net
ポイント商売するところはカス
真っ当に売価で勝負しろや

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 12:53:10.32 ID:Fg7zL7zXp.net
楽天とか安いか?
ヤフーのクーポン使った方がやすいぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 13:16:39.21 ID:7Bz5GsOZa.net
いやでもこれは楽天トラベルでみつけたやつがググって自前でやってるホームページから予約したほうが安かったらみんなそうするでしょ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:24:23.81 ID:WJMKEUzZa.net
>>1
ブッキング・ドットコム、アジア太平洋地域の新マネージング・ディレクターは
「ユル・マンカス」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000177.000015916.html

「マンカス」を連呼するプレスリリースに草生えるw

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:35:40.34 ID:y27vl693p.net
やっぱり信用できるのはJTBだよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 14:58:46.05 ID:9bX5GtMtM.net
paypayも楽天だっけ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:37:14.54 ID:w/tVwmUj0.net
海外で使うならAgodaとTtripが一番安い

日本では楽天しか使わない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:25:49.47 ID:Zi4VS29od.net
その割にはエクスペディア高くね?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:31:54.07 ID:2X9sCR2s0.net
自社サイトだと予約ページ直前まで値段表記しねーとこあるのがわかりずれーんだわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:47:23.40 ID:clBWi2V30.net
日本のホテルを、アゴラで予約したんだけど大丈夫だろうか

アルファベットの名前で予約したのと、住所書いてない・・・

総レス数 33
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200