2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

介護職員の平均給与、月額30万円。国内で最低水準 厚労省調査 [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:19:11.30 ID:wPMoVi5J0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
介護職員の平均給与が1万円余増 月額30万円余 厚労省調査

介護職員の人手不足が課題となる中、厚生労働省が職員の去年の平均給与について調べたところ、月額で30万円余りと前の年より1万円余り増加したことがわかりました。
厚生労働省はおととし4月から介護現場の人手不足を解消するために昇給制度を作った事業所に対して介護報酬を上乗せするなど、職員の待遇を改善するための加算を行っています。

こうした効果を検証するため、厚生労働省が去年10月に調査をしたところ回答のあったおよそ8000の事業所のうち、加算を取得していたのは9割にのぼり、月額の平均給与は30万970円でした。
これは前の年より1万850円増えたということですが、すべての産業の平均に比べると依然として低い水準となっています。

介護職員の待遇改善をめぐって厚生労働省はほかにもことし10月の消費税の増税に合わせて、現場のリーダー役を担うベテランの職員について月額8万円引き上げることにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190410/k10011879241000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:20:43.30 ID:2ihfDCEGd.net
はい改竄

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:21:41.52 ID:ljTCcrSl0.net
手取り30万なら喜んでやる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:22:38.86 ID:2I552b1H0.net
平均給与(理事長含む)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:22:45.51 ID:7jHtMcgPM.net
8000事業所公開しろよ
それだけでその事業所は求人出さなくてもくるぞw

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:24:32.42 ID:vjTbHFaGa.net
>月額30万

ほんとぉ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/10(水) 15:25:42.46 ID:DGL8PQKmd.net
13万の間違いだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:26:20.28 ID:3IsgslrG0.net
税金やらもろもろ引かれて20万切るんですね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:29:37.73 ID:P9DY2G7Y0.net
こんなあるわけないだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:30:23.20 ID:3O9/jAu5a.net
元々国の外注事業だから、国が積極財政しない以上給料なんて上がるわけもなし
加算分ボーナス削っておわり

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:32:20.66 ID:mo1h/T3T0.net
田舎なんて10万円台だろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:33:21.27 ID:MfV6+6KJ0.net
厚労省がthirtyとthirteenを聞き間違えたんじゃないの

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:36:25.26 ID:d18lpXE8d.net
経営者1.3億
従業員13万ってとこか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:38:30.79 ID:3O9/jAu5a.net
>>6
国が賃金上乗せ分を払って年360万だぞ
低いだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:40:03.37 ID:lJjIZfJq0.net
月額30万円?
そんなに貰えるの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:42:57.76 ID:9XFeEyLF0.net
経営者・役員 月給100万

ヒラ介護士 月給20万(手取り16万)

平均30万円w

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:49:17.61 ID:xXEiGAbfp.net
10万人都市のそこそこ都会のうっとこで14万円とかなんだが?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:49:53.20 ID:JtvaCbIe0.net
たけえ
底辺のくせに貰いすぎだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:51:29.14 ID:jcCu5yS40.net
>>4
>>13
>>16
これだろ
公表は平均時給18ドルだけど高額報酬の経営責任者を除いた従業員の平均が8ドルだった
ウォルマートと同じじゃないのか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:52:23.63 ID:JHuHM9OSd.net
これ役員とかも含めてだろ?
現場はどのくらいなんだよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:53:27.53 ID:Eez8UFEx0.net
ジャップの統計だから
額自体が下駄履かせてそうだなw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:53:28.83 ID:WR+oH8fQd.net
事務長やら幽霊職員も入ってるんやろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:54:35.68 ID:xOtuPhIG0.net
中央値で語れ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:56:01.92 ID:mBqC+0y80.net
>>20
現場だと25万くらいじゃね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 15:58:26.20 ID:G1sWi7gF0.net
>>15
ベテランだともっと貰ってる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:06:15.53 ID:PD5aNDjE0.net
また捏造かよ!こんなに貰ってないやろ?どこで拾って来た数字や?馬鹿にしとんか!

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:09:11.10 ID:P/QiVUBi0.net
中央値はいくらなんだ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:14:35.04 ID:BoHnAjXJ0.net
母親が20年以上介護職員の正社員を夜勤合わせてやってたけど19万でイロイロ引かれて支給は14万やったぞ
ボーナスはまぁまぁあったけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:16:15.16 ID:8U75hoMw0.net
十分じゃね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:18:15.58 ID:7AkzYHv8a.net
>>16
経営者役員でたったの100万なのか…

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:20:29.93 ID:vj7DFDTx0.net
貰い過ぎ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:21:10.95 ID:1susTkXkM.net
誰でも出来る仕事が30万って無能者にとって僥倖じゃね?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:21:39.35 ID:3e+zrC7J0.net
平均値じゃなくて中央値を出せよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:23:25.36 ID:QM+2Kegi0.net
求人に出てる介護は15万とかなんだけど?
なんで倍額になってんの

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:26:00.50 ID:5OinjNAZ0.net
>>24
そんなにないぞ
リーダー職や管理者でやっとその程度
多分夜勤4〜5回有りで給料22万前後だな
そしてこれくらい貰える職場は上位層で下はもっと低い

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:27:11.89 ID:0XTDlIXl0.net
公務員の平均給与を発表する時は、何故か管理職を含まない・・・

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:29:51.51 ID:QoUgfIgaM.net
フルタイムバイト年収200万こどおじより役に立ってるしな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:31:33.57 ID:ThhY+PVpM.net
>>30
無職のみ名前だけ家族で100万だぞ
960万ぐらいに抑えて経費で色々買うのが正解だがw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:39:23.66 ID:AuQ7+59Q0.net
痴呆になって施設いれたら20万とられてんだが…
どこいってんだよこの金

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:45:05.53 ID:AYlSblYG0.net
いい加減資本主義やめません?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:06:37.44 ID:Vvhg6EKa0.net
20万

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:11:59.57 ID:R1MvU6p7M.net
ナス含んでんのかどうかで変わる
ナス2ヶ月として計算したら月収25万まで下がるな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:14:30.85 ID:pWXu3dhj0.net
いつものジャップ式統計

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:19:11.87 ID:90+ZsbWJ0.net
介護職員の平均給与が月30万だからな
ただし賞与込みの金額で年収360万円ということ
法定福利費を含めれば年間400万円強の人件費が掛かる
大規模法人ならともかく単独であったりすると経営は厳しい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:19:15.03 ID:RgMRyRUHr.net
こういう見出し平気で付けるからフェイクニュースとか普通に言われるようになるんだよな
マスコミはホント愚か

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:36:39.54 ID:v65da3Ocd.net
ケンモメン負けてるんじゃ…

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:03:46.46 ID:X7/DNQxbM.net
平均じゃなくて中央値を出せとあれほど…

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:07:09.25 ID:l17vzwub0.net
結構貰ってるじゃん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:20:05.59 ID:4xe5Vx7b0.net
介護職が月30万だと?
13万の間違いじゃねえのか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:23:22.20 ID:3IXYAX5Z0.net
ほーんそんなに貰えるんか、求人見てみよ
月給17万…

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:28:54.14 ID:xV1YIqQY0.net
>>40
共産党に投票する人が少ないからずっと資本主義のまま

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:43:23.82 ID:CcXpi2hh0.net
うそくせー

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:50:08.62 ID:aHt9UAoK0.net
20万超える求人すら珍しいぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:14:02.38 ID:ROU8JTJo0.net
平均上げてる奴らがいるな
ただの介護職員じゃねえだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:14:42.99 ID:7pyr7izHH.net
ほんとお?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:52:22.23 ID:n5Hg3oZBd.net
平均に経営者とかも混ぜてるだろ
平均手取りは12〜13万で賞与は年に一回とか賞与無しとかもざらにあるのが普通の世界だぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:15:56.53 ID:u4PQq5VrM.net
マジで何処よ?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:17:20.18 ID:a9vnFzZv0.net
介護の仕事して14年目だけど月給40万貰ってるよ
但しボーナスはない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:20:01.43 ID:tUvfD02G0.net
少ないわ40万+ボーナス4ヶ月が妥当なライン
この辺に撒けば消費が拡大すんだよそろそろやれよ景気対策を
この7年何もしてねえじゃねえか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:34:57.93 ID:s5GLYPoD0.net
今でも自治体が運営している介護施設は給料高いだろ
後、共産系(医療生協とか)も給料高い
知り合いが総支給額35万円ある

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:40:55.37 ID:2wkP17rh0.net
現場職員の年収の中央値で統計やり直せ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:41:57.69 ID:IvEyaHSY0.net
そんな貰えるならみんな介護やるわw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:43:05.65 ID:aNQa1wxAH.net
地方だから10数万だよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:43:51.56 ID:cgNC+xAo0.net
本当か?という感じだな。
この手の数値がイマイチ信頼できないよな。
何でだろう。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:44:00.64 ID:dUI2haA/a.net
めっちゃもらってんな
うんこふいてるだけのくせに

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:44:59.89 ID:9b2LA4q/0.net
十分もらえるじゃん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:55:51.01 ID:vm026yZ60.net
中抜き

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:02:06.40 ID:TuvOBXem0.net
それなりに貰うには夜勤必須だからな
日勤だと本当安い

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:41:28.51 ID:rmfZt+jf0.net
>>2
うむ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:10:55.72 ID:5cyez6DKM.net
>ことし10月の消費税の増税に合わせて、現場のリーダー役を担うベテランの職員について月額8万円引き上げることにしています。

これが同一施設(法人なり会社なり)に10年以上在籍したら施設に支給されるってヤツ?
処遇改善費みたいなもんで本人に支払われるのが確約されてるわけではないだろ?

40後半の氷河期が支給される頃には定年だろ。

逆の意味で本当に改善する気が無いのは伝わったな。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:20:42.66 ID:IeLRUa+5p.net
介護施設経営者のレクサス率は異常

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:29:11.59 ID:+8dYbxqf0.net
経営者→100万
残り末端→13万〜20万

こんな感じだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:33:09.48 ID:kLsmOFQ10.net
(経営者含む)

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:47:33.67 ID:5Od9xClY0.net
年収360万って事だろ?そんなもんじゃね?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:55:00.40 ID:54bpc5lO0.net
>>65
ウンコなめんなよ
メタクソ危険なレベルで不衛生だぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:59:32.73 ID:sU6itkdq0.net
厚労省の出す数字なんて信用出来る訳無いわな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:25:19.30 ID:S7dbixBMd.net
月額30万ねぇ…

https://i.imgur.com/W0UDbBq.jpg

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:27:53.12 ID:wbiPYBiMd.net
さすがにないと思う

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:27:43.56 ID:llLtAIYU0.net
>>70
平均給与が年収で360万円
ここに法定福利費込みで8万円/月を加えると年収で440万円
440万円とは管理職を除く全産業平均収入
440万円を超えるか8万円/月の改善をする職員を一人出せば加算が貰える

資格持ち10年超のベテラン職員を最低一人は全産業平均収入にしてやれよという加算

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:17:46.21 ID:es25NOHCx.net
実際は平均18万円だな ケアマネを除けば更に安い
個人開業医の受付・医事よりも安い
交代勤務手当も支払われないところがある 
国難安倍が介護報酬引き下げ: 

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:23:06.89 ID:X6lqyLb+a.net
地方だが介護なんて月13〜15万の求人しかないが?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:25:25.05 ID:m1JJD1dZM.net
基本給が20万越えてる介護の求人すらみたことないんだが。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:32:40.43 ID:yOZFItped.net
オーナー 100万円
職員 15万円

国「ほらよ」→補助金300万円

オーナー400万円
職員15万円

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:41:54.57 ID:y1xf4oO1a.net
うそつけ、介護は平均的に手取り13マンだろ
原発清掃みたいにピンハネ横行してるのか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:35:30.45 ID:str4a4CV0.net
ジャップ「日本は豊かな先進国」

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:08:17.92 ID:es25NOHCx.net
開業医受付・医事が16−18万円だ
介護はこれより低いのが現状だ
交代勤務手当、夜勤割増もピンはね:
12−13万円が相場だな
介護保険のからくりもある

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:50:15.13 ID:oexkpVGM0.net
額面30とかこんな仕事やる奴おらんわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 18:47:23.98 ID:kH9fEQ+40.net
老人ってやっぱ殺処分するべきじゃね?
介護する人に低賃金で奉仕精神求めて何かあったら損害賠償だろ?
こんな害獣生かす価値ある?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 18:57:41.95 ID:Zs0YYKXJa.net
残業代含めて30万だろ
本当は16万だろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 19:32:31.17 ID:b4XlqvLo0.net
残業代、夜勤、宿直勤務等々の手当全部込みで総支給30万は真っ黒だろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 19:48:24.43 ID:S7dbixBMd.net
>>89
うち残業代出ないよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 22:07:14.76 ID:str4a4CV0.net
ジャップ「日本は豊かな先進国」

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:57:03.92 ID:str4a4CV0.net
ジャップ「日本は豊かな先進国」

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:59:54.84 ID:SLgtEV2e0.net
普通に管理者とか看護師もいれてるだろ
介護職の平均が30万なんて絶対ありえないぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:07:01.74 ID:3LQpSWlo0.net
これで最低水準なんだから他はもっとヤバイんだろ?
管理職と一般の比率が

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:28:02.37 ID:JCc4oHrq0.net
30貰ってる介護士なんかいねえだろ
下っ端は総支給額で18とかだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:57:10.71 ID:RQ8GZv4t0.net
だから月給じゃなくて年収で出せと

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 12:57:07.74 ID:nifRSOfr0.net
ジャップ「日本は豊かな先進国」

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 12:57:49.16 ID:PyLfm5ivr.net
大学院でてる俺よりたけーじゃん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 13:00:47.55 ID:r3WT3rzNx.net
夜勤が15000くらいだっけ夜だけ働くとかあるなら高級も可能か?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 13:03:27.72 ID:XD+dwsT+d.net
これ確か基本給と手当てと賞与の月割りを全部足したのを平均給与にしてなかった?
基本給18万、手当7万、賞与(月割)5万くらいで

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 16:55:20.13 ID:nifRSOfr0.net
ジャップ「日本は豊かな先進国」

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 17:45:02.92 ID:TUNalS3ax.net
実際 12−15万円で求人 
開業医受付・医事女性求人より安くきつい
ケアマネだともうすこし高いらしい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 20:48:17.74 ID:PwHTQ4HyM.net


105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 00:09:10.18 ID:KPGJI2r00.net
ジャップ「この社会に満足している」

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 02:57:25.19 ID:KPGJI2r00.net
ジャップ「この社会に満足している」

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 03:24:43.44 ID:h5I3+bnH0.net
尻を拭くのは確かに汚い仕事であるが
危険を冒して誰かが担わねばならない
ある意味勇者と云ってよい

総レス数 107
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200