2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

兄「弟はね、元気な子だったんだよ。僕なんかより社交的で頭も良かった。体を壊してからひきこもり。病気したら終わり。敗者復活はない」 [382134853]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:14:56.27 ID:M9u17MN9K.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
“エリート”も転落する「61万人中高年ひきこもり社会」
4/10(水) 11:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190410-68286376-business-soci
先日、話題になった「中高年ひきこもり61万人」という内閣府の調査結果。
61万人という数字以上に、国が、しかも全国規模で40代以上を対象に調査を実施した意義は大きい。(写真=shutterstock)
 知人が、突然会社を辞めることになった。

 理由は「親の介護」。85歳の母親と同居していた弟さんが、昨年、他界。
そこで「予定よりかなり早いリタイアになってしまったけど、最後の親孝行……」との理由から、
決まっていた出向を断り、早期退職を決断したそうだ。
 問題は彼の“弟さん”だ。私も全く知らなかったのだが、彼の弟さんは長年、家にひきこもっていたのである。
 「弟はね、元気な子だったんだよ。僕なんかより社交的で、頭も良かった。いわゆる“エリート”。
ところが30代後半に体を壊してから、人生の歯車がくるってしまった。そう、メンタル、やっちゃったの。
 あの頃は長時間労働が当たり前の時代だったでしょ。だから本人はその時点で、自信をなくしてるわけですよ。
脱落してしまったと思っていたんじゃないのかなぁ。結局、復職もうまくいかず辞めることになった。
それでも辞めて半年くらい経って、契約だけど以前の会社の関連会社に就職したんです。ところが、また辞めてしまった。
 理由は……わからない。もう、いい大人だから言わないでしょ。兄貴には余計言わないよね。それからですよ、ひきこもりがはじまったのは。
 うちは父親が早く他界してるから、母親と二人。80歳を過ぎてから母親が急に老け込んで、母親の面倒は弟がみてたみたいだけど、どんな生活だったんだろう。
なんかさ、僕も正月くらいしか実家に帰らないし、よくわからないんですよね。
 ただ、母親はずいぶん心配してましたよ。『〇〇(弟)のこと考えると死ねない』って。
 弟は結局、がんで死んじゃったの。 本当にかわいそうなことをしてしまった。
今から言っても遅いんだけど、自分にも何かできることがあったんじゃないかって。
そんなうしろめたさがあるから、会社を辞めて実家に戻ることにしたんです。
 ……でもね、やっぱりうちの会社でも体壊して退職を余儀なくされると、就職は大抵うまくいってないですよ。
自分も無茶苦茶な働き方してて、ここまできたのは奇跡なのかなぁって思うこともある。病気したら終わり。敗者復活はない。
一歩違えば自分が弟になっていたかもしれないしね。まぁ、そういうわけですよ」

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:15:53.54 ID:Oaxt2ng4M.net
聞いてるか池江

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:17:12.83 ID:/zyEExL90.net
なんかせつねぇ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:19:05.80 ID:5RG9/0gOa.net
まあ事実だわ
メンタル系は
体系は負担にならんのなら探せるけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:19:22.17 ID:/t2zyYVTa.net
まぁ安楽死させてやれ
それしかねぇ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:19:37.91 ID:xAN2T5E0M.net
ひきこもってたんじゃなくて、親の面倒見てたんだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:20:06.83 ID:R2S8sl8eM.net
>>5
これ
安楽死制度を本気で作らなければこの国は本当にヤバい事になる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:21:50.38 ID:jQ+VXnivd.net
メンタル鍛える以外ねえわまじで
それ以外できることないじゃんねえ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:23:46.44 ID:I0oKoPMxM.net
>>6
だよなぁ、こどおじとちゃんと介護してるやつはわけるべきでは。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:23:59.50 ID:JRPcarrIM.net
メンタルはどうしようもないわ
あれ治ったと本人が言っても治ったと思いこんでるだけだからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:24:22.58 ID:sqPPQG4K0.net
介護押し付けてるだけ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:25:45.97 ID:Qy4MVlJ00.net
メンタルって難しいよな
他人が何言っても無駄だからな
結局自分で乗り越えるしかない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:25:49.35 ID:KnUKdwma0.net
親の介護やってくれてたのにこの言い様

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:29:15.98 ID:o1qAvLM1a.net
来世で頑張ればいいんだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:29:28.51 ID:t6t1dvy70.net
身体壊すとガチで終わるよな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:29:37.27 ID:vQvQrB1W0.net
まあ元から無職の奴は勝負すらしてないんだから敗者復活もクソもないけどな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:31:49.84 ID:q0WwE5BOa.net
敗者復活のある国ってどこよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:33:17.07 ID:Vy36rtFR0.net
ソース見たら介護押し付けてるだけのクズじゃん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:33:25.92 ID:DZcbshQb0.net
ひきこもLee

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:33:39.20 ID:epbfDTiG0.net
イイコイエスマンに育てるから
社会でてサイコパスとか攻撃的発達とエンカウントすると大概詰む

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:33:50.25 ID:aVjDs7lDd.net
>>10
メンタルって1回やったら絶対に治らないからな
一見回復したように見えてもやられる前の状態までは戻らない

メンタルやったことの無いやつはそれだけで幸せだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:34:08.20 ID:HQ81Offx0.net
なんだこの読みづらいゴミ文章

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:34:49.90 ID:Ms//gPBv0.net
心という器は

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:35:27.70 ID:t1aG4gz0p.net
>>10
肉体労働で大怪我した方がまだ回復するわな
頭脳労働でメンタル壊したらもう終わり

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:37:04.20 ID:ePe1mpDZM.net
なんかムカつく語りだなあ
どこまでも他人事みたいな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:39:12.29 ID:jhmubTgQ0.net
>>25
記事書いた奴でぐぐってみ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:39:50.20 ID:gex4DBxU0.net
兄弟の一方が死ぬと大抵残された方は成功するよね運気を横取りできるから
無慈悲だけど生き残った方が勝ちなんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:43:14.15 ID:3eooOrek0.net
母親が85歳で80歳から老け込んだってことは介護が必要になったのも5年前でってことかな
ガンの闘病も加わるとその5年間はかなりきつそう

親がおかしくなると共依存になるから社会復帰できなくなるけど8050問題の話だからそもそも10年以上は引きこもってんだよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:47:59.53 ID:ryp8Wi710.net
>>27
大変大変言いながら家族は生き生きしてるもんだよね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:50:34.93 ID:7CCYpI8Z0.net
俺は才能があったから金が一生引きこもれる程度にあるけど、
世の中の大半の人は、人生詰むだろうね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:50:56.88 ID:ccmBLycsd.net
ガンにならんように常に活動し続けることだ
体温が高く免疫力最強だとがん細胞はホロコーストされるが寝不足や運動不足や栄養不足だと死ぬ

あと座り続けるのもあかん

魚には止まると死ぬ奴がいる
人間も同じで静止し続けるのは緩慢な自殺みたいなもんだ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:52:37.75 ID:1+Cv072hd.net
いやこれ介護押し付けてるだけじゃねーか
介護と仕事が無理だからメンタルいったんだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:52:47.52 ID:fhvZujVNM.net
で、儲かるのは経営者

いい加減わからないの?笑

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:55:48.12 ID:x2V2R1B90.net
俺を見下してたエリートが、体壊して転落していく様を見るのは本当に楽しい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 16:59:25.88 ID:/UdLbJroM.net
メンタル!

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:01:08.84 ID:5HfzFrcfd.net
弟が死んで余裕ができたからこう「自分も弟のようになってたかも」なんて穏やかな事を言えるんだろうな
現在進行で家族二人分の介護を余儀なくされてる人はこんな穏やかな記事には出てこれない
大衆が記事を通して聞いている話はいくらか状況がマシな人からの話

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:01:30.72 ID:JEv+3zgM0.net
腰と精神は一度壊したら一生治らんからな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:11:04.92 ID:ab3L/GAK0.net
ハゲより辛いことってあるんだ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:15:04.87 ID:8kE/4Ehw0.net
>>4
メンタル系の疾患に対する理解はもちろん大事だけど
俺は逆に世の中の風潮に流されて肉体が軽視され過ぎてる気がするわ

例えば腰とか首とか常時痛むような状態になって年齢的なものも重なると
気力ももたなくなるだろ
それで精神科とかで脳のお薬もらってもしょうがないわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:15:28.38 ID:whfGY+rkr.net
うーん。
知人や仕事関係で何人か鬱リタイアの人いるなあ。
一人は自殺されてる。
他の人のその後も知らんわ。
知る由もないからね。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:17:36.24 ID:rn4xaArz0.net
むしろ、プライド折られる系のほうが多いだろ
ネクラ勢はそこでコミュニティあるからな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:18:54.21 ID:DpyLHq0R0.net
神、キリスト(可能性)を信じる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:20:29.52 ID:/UdLbJroM.net
ケンモメンも昔は夢を持った素直な子供だったよね
どうしてこうなった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:38:10.85 ID:+StWFR3dM.net
曲がった鉄は元通りに曲げ直しても
綺麗に元通りとはいかんのだよ
そういうもんだよなメンタルって

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:40:20.74 ID:gO5QsekM0.net
>>4
脳が変容するからねえ
もし何十年後に遺伝子治療が実用化されたら根本治療も夢ではないかもしれん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 17:42:02.70 ID:Z+jd7lOi0.net
メンタルなんて全部本人が甘え、弱いだけ
あんなのは病気でもなんでもない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:16:32.90 ID:zLo9MEvg0.net
競争社会だからな
心身の弱い人間は淘汰されるのみ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:59:00.28 ID:+R+0Ywvb0.net
そもそも障害なんだから半永久的だと思った方が良い
手帳の2年更新とかは誤魔化しに過ぎない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:21:47.50 ID:mrA1+TIs0.net
弟死んでるならそんな綺麗事も言えるさ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:37:43.82 ID:B8VtPs78M.net
>>4
腰やったらおわりやで

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:31:40.40 ID:EAK3TVMSM.net
この兄、親の介護してた弟を穀潰しみたいに言っといて、
自分が介護のために仕事辞めるのは親孝行とか、勝手すぎる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:34:52.56 ID:+kZTMrTT0.net
>>10
違うよ周りせかされて演じてるだけ
大体もっと悪化してリタイアする

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:38:19.89 ID:3eooOrek0.net
>>51
穀潰しとか言ってないじゃん? 自分もなる可能性があったって同情してるし
仕事辞めて実家に戻って介護するのだって自分の人生ふいにするんだから相当な決断だろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:40:35.64 ID:V9aGFSxax.net
30まで働いて身体壊して引きこもってそのまま癌で死んだのか
人生ってなんなんだろうなマジで

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:12:01.29 ID:IyFbnbGHa.net
>>7
死ぬしかない人間はそうするしかないよな
それかベーシックインカム

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:52:44.67 ID:50mdiZ60x.net
国の税金投入して
脳とか精神科の医学に力入れろ
企業のブラック化に追いついてないぞ

総レス数 56
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200