2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米海兵隊政務部長「辺野古での安倍政権の強引な対応が日米同盟を弱体化させている。安倍首相は何がしたいのか分からない。もはやパヨク」 [483468671]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:52:35.47 ID:O38dLDuV0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
元米海兵隊政務外交部次長 ロバート・D・エルドリッヂさん

 来日して10年以上、日米の政治外交の研究を重ねた後、2009年から15年まで沖縄の海兵隊基地で働きました。地域住民とのパイプ役として基地の実情を話したり、敷地内を案内したり。時には、米軍関係者が起こした事件事故に対応することもありました。

 私は安倍政権を評価する立場ですし、日米同盟は当然、強く支持しています。それだけに辺野古への土砂投入は、非常に残念です。いったん砂を入れてしまえば、なかなか取り出せない。日米関係における「悲劇」だと思います。住民の支持がなければ、同盟が弱体化しかねません。

 海兵隊も辺野古移設を望んでいるわけではありません。移設後の基地は、普天間飛行場よりも滑走路が短く、有事に動く主力の軍用機が離着陸できない。普天間のように高台にもないから津波にも弱い。住宅地にも隣り合うため、騒音被害も生まれるでしょう。

http://asahi.com

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:52:55.24 ID:O38dLDuV0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
辺野古に土砂入れるのはパヨクらしいぞ?安倍政権どーすんの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/10(水) 18:52:58.52 ID:ohSZFNRoM.net
https://i.imgur.com/feg8Ngl.png
?w

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:53:02.57 ID:O38dLDuV0.net
ネトウヨどーすんの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:53:12.92 ID:O38dLDuV0.net
ネトウヨさあw

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:53:32.00 ID:O38dLDuV0.net
ネトウヨさあ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:54:08.77 ID:Im/3HSDHd.net
退役した人間が偉そうに語っていいの?
機密保持とかないのかな。
本当に軍にいたのか、背のりされてないから裏取れてるの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:54:54.18 ID:pUhLQUQN0.net
日米地位協定見直しさせろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:55:47.46 ID:5lCLXgIB0.net
まぁ勝手に日本の国論分断した上に、沖縄住民の反米感情に火をつけ
結局は日米離間工作してるようなもんだからな・・・もちろんそんなつもりは一切ないバカなんだけど

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:56:12.69 ID:jzKjZiEJ0.net
>住民の支持がなければ、同盟が弱体化しかねません。

いかにも民主主義的なものいいだな
あくまで我々は住民を尊重してるんだよ、だからアメリカ側の責任じゃないよって理屈
一方ジャップは独裁でアメリカのケツをなめた

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:56:20.31 ID:7I1GT/Xh0.net
>>7
ケビン・メアとかいうクズも黙れって感じだよね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:57:01.11 ID:B2F0NnioM.net
立憲会派入りの野田前総理「辺野古基地移転が沖縄基地問題の唯一の解決策」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545097344/

立憲民主党も辺野古だと言ってるのに

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:57:20.27 ID:O38dLDuV0.net
ジャップさあ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:58:01.21 ID:OUa1ge7j0.net
じゃあ誰得なんだよ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:58:14.48 ID:XYPyBYY0r.net
>>12
野田は結局会派入りやめたがな

枝野も言ってるんだからそれ持って来い

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:58:35.95 ID:O7CAmN/y0.net
これが日本だ
怖いか?米軍よ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:59:07.01 ID:PNCveQkQa.net
もう海兵隊が狙撃するしか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:59:35.19 ID:5lCLXgIB0.net
>>12
会派と政党はまた別ですよ・・・

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:59:48.93 ID:PHuPbXAyM.net
>>1
>住宅地にも隣り合うため、騒音被害も生まれるでしょう。

普天間よりも酷いのかな???

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 18:59:58.50 ID:B2F0NnioM.net
>>15
枝野「民主党は辺野古への基地移設に反対です!」→「やっぱり賛成!反対派は死ね」→「立憲民主は新しい党だから移設反対で(^^)」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545709219/

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:00:25.82 ID:olMKVAGg0.net
つまり安倍さんは対米独立ということでパヨクの敗北か・・・

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:00:36.99 ID:a4TSURwya.net
あんたらが始めた話で被害者顔するなやw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:00:39.03 ID:xp3BwxGa0.net
>>14
土木業者と警備会社

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:01:08.71 ID:wOaEtz2l0.net
この人は正論系だぞ
辺野古の欺瞞を暴いているのはいいけど
反政権より沖縄メディア、反対活動への反対が先に来るタイプ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:01:12.24 ID:KUV++jIs0.net
なんで米軍が沖縄民にすり寄ってんの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:01:23.55 ID:42Z/fnOm0.net
しってた

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:01:44.34 ID:xHUwdLMQd.net
海兵隊すらもあんな軟弱地盤はイヤだって言ってるんだぞ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:01:44.90 ID:9KDrtCVkr.net
>>14
麻生セメント得だよ!!!!!!

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:01:55.15 ID:RtalvdJ5a.net
沖縄県民をいじめたいんだよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:01:59.96 ID:xp3BwxGa0.net
>>22
普天間危険除去を言い始めたのは日本ね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:02:22.73 ID:42Z/fnOm0.net
>>12
ミンスがどうかした?
ダメなもんはダメじゃね?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:02:59.09 ID:ECF6UtV+a.net
特に弱まらんよ
この異人さん分かってないな
うちの国民はそういう民意とか人権に無頓着ってこと

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:03:36.86 ID:O7CAmN/y0.net
>>27
ガチガチに固めたるから心配無用
おまえ等は命令に従ってろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:03:47.22 ID:xHUwdLMQd.net
麻生って本当に日本人の敵だよな
人気ないから選挙にも弱いし

ただのひょっとこ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:04:00.69 ID:ScgN21DY0.net
>>20
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 c530-5YD5)2018/12/25(火) 12:41:45.82ID:GY4VzO4F0XMAS
産経新聞かなと思ったら産経新聞だった

裏取りもしないで妄想で記事を書く産経新聞さんですかw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:04:51.19 ID:42Z/fnOm0.net
埋め立てやらせたら軟弱地盤だと判明したから他のところにしろっていってるのか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:05:16.18 ID:QC2jNFNDM.net
辺野古反対は沖縄の民意
辺野古賛成は日本の民意
沖縄は日本人の代表である安倍さんに従うべき

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:05:19.30 ID:xHUwdLMQd.net
90メートルに杭を打ち込むって世界初だろ

完全に不可能じゃねえか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:05:34.41 ID:bY0+yDL10.net
ちうか辺野古移転とかどうでもよくて税金で工事して金儲けしたいだけだろこれ

金の流れ追えば全部安倍自民につながってるんだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:05:59.56 ID:WdIzOVTy0.net
90mの杭で潮目が変わったわ
アメリカは基地いらんよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:06:26.01 ID:Y/MlmqbJa.net
>>8
いつも通り司法が中世なのを理由に断られるだろうな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:06:50.14 ID:x5Q/OV4Id.net
よく言うぜ
てめえらがやらしてる癖にいい子ぶんなよ
とっとと出てけ白豚野郎

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:07:19.00 ID:O7CAmN/y0.net
>>38
日本の技術力を舐めすぎだな
無理だというならやって見せればいい
米軍が文句のつけようもないように

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:07:42.43 ID:Py4lXUQi0.net
パヨクって言ったやつがパヨク!

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:07:52.62 ID:mC0dmZImd.net
辺野古移設は沖縄県民の安全の為にやってんだから日米同盟が多少犠牲になるのも仕方ない
反対運動してるキチガイは沖縄県民じゃないし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:08:17.64 ID:Py4lXUQi0.net
>>42
やめとけ、安倍に殺されるぞw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:08:50.29 ID:x5Q/OV4Id.net
アメリカ人って体面を気にするのか
急にいい子ぶるよな
そんなに沖縄に配慮したいなら出てけよカス

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:08:57.88 ID:6UXanHHo0.net
軟弱地に基地置くとかギャグよな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:09:38.67 ID:H0KmWiiE0.net
ネトウヨは沖縄がどうとか関係ないしな
左翼が嫌がればなにしてもいいという考え方だから

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:09:47.34 ID:9wD8lNRTp.net
>>14
反対派の声に負けない俺すごい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:09:48.20 ID:k8Nu3FiY0.net
「海兵隊も辺野古移設を望んでいるわけではありません。」

ここ重要なポイントな
辺野古移転を望んでる存在なんか誰もいないというのが現状
日本政府だって過去に決まった経緯に従って仕方無く強行してるだけ
あと更に重要なポイントは、
米軍は辺野古は嫌だ、普天間の今のままでいいよということを言ってるのであって
普天間からも退去すべきなんだよなあ
なんてこれっぽっちも思ってないということ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:10:08.33 ID:mrA1+TIs0.net
ネトウヨが持ち上げていた人じゃん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:10:40.45 ID:aZ+43ANu0.net
一体、ネトウヨは何処へ向かってるんだ…w

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:11:50.29 ID:x5Q/OV4Id.net
別に辺野古に拘らないんだろ?
アメリカさんよぉ
なら約束通り普天間返して貰おうか
そして出て行きな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:11:56.39 ID:Y/MlmqbJa.net
>>51
ネトウヨの姫 稲田朋美も普天間移転の前提条件じゃないって言ってたしな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:14:10.90 ID:oiL4l2zF0.net
お前らのとこの兵士が暴行事件やらかしたせいだぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:14:13.98 ID:TbV62i6k0.net
ほらなリベラルなら安倍支持よ
安倍叩きのケンモメンはネトウヨだったのか・・・

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:14:51.05 ID:xHUwdLMQd.net
米海兵隊2018年の計画にははっきりと
辺野古って書いてあったけど、

米海兵隊2019年の計画には辺野古の文字が完全に消えてたぞ(笑)

軟弱地盤でもう辺野古はなくなったんだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:15:23.39 ID:yiZICauAd.net
有事に動く?
中共や露助と
ガチンコでやりあう覚悟あんのかね?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:15:44.95 ID:+KtB5J7l0.net
>>47
ほんとこれ
米軍には帰ってもらって自衛隊から国防軍に繰り上げ
思いやり予算をまわして防衛費の予算爆上げでガッチガチの盾を築く
そこからの永世中立国宣言
もちろん国民全員が戦闘員であり公園や学校などの施設の地下には核シェルター
各家庭に銃を配置
そしてチーズフォンデュの道具も配置
日本スイス計画始動だな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:16:59.52 ID:x5Q/OV4Id.net
こういう卑怯者が一番嫌いだよ
支配したいなら支配したいと言え
クズのくせしていい子ぶりっ子しやがって

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/10(水) 19:17:30.59 ID:T9LqXY4V0.net
だって政治家やお友達が移設地の土地買っちゃってるもん
移設しないと損しちゃうもん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:18:34.30 ID:NZCyf5tv0.net
滑走路短くて使われない可能性がまじであるんだよな
米軍側と確認しながら進めないと無駄になるんじゃね?って疑問抱くと左翼扱いだし

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:19:14.60 ID:wO5CpfKN0.net
>>7
退役軍人らでつくる米市民団体「ベテランズ・フォー・ピース(VFP)」の年次総会が13日、米カリフォルニア大学バークレー校で開かれ
名護市辺野古の新基地建設や高江ヘリパッド工事の中止を求める2本の沖縄関連決議案を可決した。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:19:19.75 ID:x5Q/OV4Id.net
日本の政治家に全責任を転嫁して
被害者ヅラしてる白豚野郎は本当に虫唾が走るわ
安倍は嫌いだがお前らはもっと嫌いだよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:20:00.15 ID:lw0EGSu4a.net





あっ…(察し)

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:20:57.42 ID:XoiUXcUI0.net
普天間よりはマシだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:21:09.03 ID:XYPyBYY0r.net
>>30
辺野古の軟弱地盤が明らかなる前とあとで意味が一変しとるが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:22:07.84 ID:x5Q/OV4Id.net
退去をチラつかせて基地維持費をふんだくろうとしてるゴミどもが
どうせ米軍は市民を守らないんだから要らんわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:23:01.60 ID:Dc/d6tXDa.net
>>1
こいつ有名な沖縄ビジウヨじゃん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:23:29.23 ID:lrtmbXTi0.net
ネトウヨはなんでパヨクパヨクと騒ぎつつパヨクを支持してるんだ?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:23:39.47 ID:VP3XW3850.net
害交の安倍らしいだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:25:07.94 ID:T44qKb6Hd.net
使えない施設に金とか馬鹿だろ
くそ安倍

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:27:13.09 ID:x5Q/OV4Id.net
安倍ちゃんマジで考え直してくれ
米軍はどうせロシアや中国が攻めてこようが
ロシアや中国におもねって日本を守りはしないぞ

75 :ぴーす :2019/04/10(水) 19:30:38.48 ID:7U2QFLx1r.net
米軍がいかないとなるとこんなど田舎の埋め立て地どうなることやら
仮にも大阪市内の舞洲ですら250メートルのビルの横は空き地だぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:31:48.90 ID:Y/MlmqbJa.net
>>72
すれ違ってるから交じゃないんだよなあ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:33:18.33 ID:XNV045M5H.net
アメリカにいわれて仕方なく辺野古埋立てしてるようにみせかけつつ、じつはアメリカは辺野古じゃないとだめとかなくて、安倍らが安倍友に莫大な国費を投じている辺野古埋立て工事をさせ続けたいだけ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:34:31.64 ID:xHUwdLMQd.net
もう最近はネトウヨも地政学語らなくなってきたよな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:34:49.37 ID:xOn9jSg+0.net
ネトウヨどうすんのこれ?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:35:57.04 ID:i9x5JnVY0.net
キャンプ・シュワブの拡張だと地元業者が儲からなきから辺野古沖埋め立てになったんだけどな
沖縄の我儘を聞いてあげたのにこれなんだからな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:36:01.81 ID:6ExL8o1Y0.net
安倍はアメポチとか言われるけど
普天間辺野古の話はアメリカのためにやってるわけでもない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:36:33.13 ID:xOn9jSg+0.net
>>14
そりゃあ自民応援してる土建屋だろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:37:54.30 ID:jX85PdUT0.net
まぁ日本の考えてる欧米って駄目な方の欧米だから
愛国者勢力からこういう事言われてもしょうがない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:38:04.95 ID:VVML8bp70.net
>>42
まあその通りではあるな。
アメ公のケツ蹴っ飛ばして、「俺らはアメリカのビジネスマンは
気にならない、アメリカの観光客も気にならない、なんなら
アメリカの宗教家が日本で布教するのも好きにすればいい。
しかしクソ軍人は必要としてない、基地たたんでさっさと出てけゴミ虫」
と言えるのが一番いいに決まってはいるのだが。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:38:18.30 ID:T/aPJxrg0.net
これじゃウチの安倍ちゃんただの馬鹿じゃん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:39:35.97 ID:Sg4PQwl7M.net
安倍は反日

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:40:06.48 ID:xHUwdLMQd.net
工事業者

菅官房長官の息子
下地幹夫の兄貴
パイズリでお馴染みの国場幸之助

これは判明しています

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:42:41.71 ID:AahLdGPLa.net
沖縄から米軍基地がなくなったら中国に侵略されるんやぞ?住宅街を戦闘機が飛び回り、我が物顔で街中を中国兵が歩き回り、中国兵が犯罪を犯しても日本の司法で裁けなくなるんやぞ?そんな日本になってもええんか、目を覚ませ。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:42:44.91 ID:QE0VGlsE0.net
幸福の科学エルドリッジ
辺野古キャンプ・シュワブのセキュリティ情報をハッピーてどこんに流して解雇された実績をもつ

90 :ぴーす :2019/04/10(水) 19:43:23.58 ID:7U2QFLx1r.net
在特が辺野古移転反対派や関西生コンのカウンターやってるのが大きなヒント

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:44:09.86 ID:wOaEtz2l0.net
ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/59974?page=2
>でも、73年以上前の建設から今日に至るまで、亡くなった県民、ケガされた県民は1人もいない。
>そもそも普天間飛行場は本当に世界一危険なのだろうか。

この人こんなことを言ってんのよ。基地内だけに限定しての話だろうか
海兵隊が住民の小学生をレイプしたからこんな問題になったのに

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:44:20.76 ID:Y/MlmqbJa.net
>>87
静香ちゃんから離れてタガが外れたのか元からなのかしらんけど
下地も大概クズだな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:46:14.23 ID:wOaEtz2l0.net
>>89
>一緒に考えよう! 沖縄
>・著者 ロバート・D・エルドリッヂ×釈量子
>発刊元 幸福実現党

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:48:01.76 ID:lrtmbXTi0.net
>>88
そう言いつつ攻めてきたのはネトウヨだったよ…

【愛知】「中国が攻めてくる」とひきこもり無職の男暴れる。家族3人切られ重軽傷
https://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130368148/
【社会】「中国が攻めてくる」 "ひきこもってネット三昧"のニート暴力二男、家族殺人未遂で供述★8
https://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130518090/
【沖縄】 「米軍がいなくなったら中国が攻めてくるぞ」などと叫びながら辺野古移設反対派のテント襲撃した容疑 3人逮捕 [転載禁止]c2ch.net
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442742612

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:48:18.99 ID:jzKjZiEJ0.net
>>93
ド直球でアウトだな
しかし幸福って反基地デモにたいしてデマばら撒いてた張本人なのにこの言論は何だろうか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:59:56.95 ID:wOaEtz2l0.net
>>95
その辺は詳細を知らないから話せないけど
この人が推してる「勝連半島埋め立て計画」は民主も出してた案なんだよな
ttp://www.news24.jp/articles/2010/03/12/04155182.html

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:00:20.26 ID:OlP3bCMka.net
こいつは勝連に丸々基地移設する計画潰されたから沖縄なんてどうでもいいと思っているよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:02:11.96 ID:QE0VGlsE0.net
>>96
沖縄では民主党は殆ど支持されていない遠因
社大党に寄生してなんとか存在している

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:04:55.91 ID:pBnyrRTTd.net
>>12
しれっと野田が今は立憲会派にいるかのような
嘘を垂れ流すなよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:52:28.78 ID:xwXbxi570.net
日本人から見ても同じ意見

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:55:12.40 ID:F643dWHiM.net
【 正社員なのに低賃金層拡大 何年勤めても給料上がらない 】

正社員なのに何年勤めても給料が上がらない−。
定期昇給制度のない業種が増えている。
従来常識では正社員なら年齢や経験とともに賃金が上がる。
だが、介護関係や、販売店員などサービス業では正社員で長期間勤めてもわずかしか昇給しない状況が厚生労働省が三月末に公表した賃金構造基本統計調査(二〇一八年)で鮮明になった。
政府は「同一労働同一賃金」を掲げ、非正規社員の待遇を正社員に近づけると言うが、実際には正社員「低賃金層」が急拡大している。

https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019040990070308.html


ネトウヨのせいで日本がボロボロ。
どんだけネトウヨは縛りプレイ好きやねん。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:12:23.02 ID:BHLNH7dF0.net
>>7
監視カメラの映像を右翼に流して解雇されたおっさんだし機密保持もクソもない
そんなクソにすらこう言われてしまう安倍という

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:20:24.79 ID:ktl9QnFzd.net
>>74
そもそも中国もロシアも
敗戦国を取り込んだりしねぇから
敗戦国は敗戦国のままにしておくのが良いのよ
ジャップが中国やロシアに取り込まれたら
戦勝国やん そんなんありえないからね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:21:55.81 ID:xOOXZTB6a.net
>>41
マジで未開の村扱いだよな。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:23:27.23 ID:/6BYFqwuM.net
ついに見抜いてしまったか

ネトウヨ=パヨクって事にw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:24:22.49 ID:Hy28yN1w0.net
安倍ちゃんに理由なんてないんだと思う
ただ「やりたいからやってるだけ」なんだと思う
「俺を不快な気分にさせた沖縄や左翼が許せない。とにかくあいつらの嫌がることをしてやろう」ってただそれだけなんです。。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:24:38.00 ID:xOOXZTB6a.net
>>10
汚れ役はジャップの土人酋長だけで十分ってのが丸わかりな物言いだな。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:24:52.56 ID:/6BYFqwuM.net
もっと正確に言うと

ネトウヨ=パーなウヨク=エセウヨクなサヨク

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:25:10.63 ID:5Ios6QhG0.net
ネトウヨ困惑

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:26:12.21 ID:xOOXZTB6a.net
>>99
ネトサポと冷笑系の大事なお仕事です。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:28:50.93 ID:xOOXZTB6a.net
>>21
冗談抜きで日本会議の老人達は反米に転じる機会を狙ってる。将来的には9条を変えた時がキーポイントになると思う。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:31:56.07 ID:xOOXZTB6a.net
>>37
得票率で3割にも満たない連中が日本人の代表面すんなよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:51:36.55 ID:yW5KfL+x0.net
米海兵隊2019年度計画 辺野古計画を削除 軟弱地盤で米軍も見通し失う
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-04-09/2019040904_01_1.html

あまりに杜撰な計画なので海兵隊も削除しちゃったぞw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:01:14.06 ID:SZxDHYPE0.net
>>113
おい、下痢ウヨ、なんだこれは出て来いや

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:19:01.41 ID:0N+aIn99p.net
おい!ネトウヨ!


おまえ沖縄行ったことないやろwwwwww
最高のリゾートやぞ?wwwwww

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:47:12.41 ID:TXtxzDhE0.net
>>113
共産党機関紙がちゃんとジャーナリズムしていていて草

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:50:06.02 ID:jjFjon+R0.net
>>116
赤旗辺りはおろか最近週刊誌がちゃんとジャーナリズムしている異常事態やぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:08:19.89 ID:K7yR09Hm0.net
>>42
中国恐いんで守って下さい。でも皆さんはクズばかりなんで土人の島に押し込めます。こんな沖縄も米軍も愚弄するような態度のくせに言えた義理か?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:28:46.43 ID:/cmXPe/la.net
ネトウヨこれどうすんの?
ねえどうすんの?(笑)

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:29:11.10 ID:/cmXPe/la.net
やっぱり安倍自民党とその関係者の税金乞食だったか(笑)

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:29:23.37 ID:/cmXPe/la.net
ウヨウヨち〜んwww

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:29:43.34 ID:/cmXPe/la.net
ウヨさ〜んwwwwww

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:49:49.01 ID:TXtxzDhE0.net
>>117
日本の場合は平常運転

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:06:53.85 ID:0j0eBaxs0.net
朝日だろ?
壮大なブーメランだな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:09:49.00 ID:tceZ117o0.net
>>81
単なる土木作業だしな
構図的にはモリカケと同じなのかもしれない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:40:55.38 ID:9aCzGJvN0.net
このエルドリッジってやつ、アメリカ政府に首にされているんだよな。前任のケビンメアもそうだけど。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:53:59.15 ID:+IYnq3jc0.net
>>38
>>43
不可能だから70mに打ち込むってよ
残り20mは軟弱地盤ではあるけど比較的固めの粘土質だから大丈夫ってことにしたらしい
都合よく法解釈も公文書もねじ曲げてきた森羅万象だから、建築工学や自然の物理法則もねじ曲げられるんだろうよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:09:14.28 ID:+IYnq3jc0.net
>>88
へー、自衛隊ってそんなに役立たずなんだな
5兆円の税金もったいないからとりあえず自衛隊廃止しろよ
自衛隊跡地に普天間周辺民を移住させてその金配ればwin-winじゃねーか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:22:55.55 ID:4qHphfBZ0.net
>>88
マジレスすると中国から戦闘機が攻めてきた場合は厚木基地辺りから戦闘機が発進して対処するから
沖縄は戦闘支援用含めほぼほぼ支援ヘリしか無いから、侵略への防衛なんて出来ん

アメリカ海軍にしても、散々「ぶっちゃけジャップランドで重要なのは関東以北の基地。沖縄の重要性低いんや」

とコメントしてる状況

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:27:50.79 ID:3GLDtieT0.net
沖縄の近くに関空みたいなの造れよ。
珊瑚がない海域でよ。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:30:23.42 ID:7NIfcydSa.net
>>129
与那国島への新部隊配備、尖閣国有化など、良好な日中関係を望む中国に対して日本が挑発してる
片山さつき軍縮であわてた防衛省が、予算を守るために日本人の反中感情を利用している
大正時代の軍縮で尻に火が付いた陸軍が、満州事変を起こしたのと同じ
そうだろ?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:34:13.64 ID:04nH4OAD0.net
アメリカは一貫して地元住民の合意があればどこでもいいという路線だからな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:35:09.77 ID:04nH4OAD0.net
>>129
沖縄の米軍基地司令が繰り返し明言してるからな
日本が侵略されてもここからは出撃しないって

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:40:34.58 ID:7NIfcydSa.net
>>132
それはまったく違うだろ、鳩山政権倒しの共犯者になってからは、現行計画の変更は口にしてない
オバマ政権でケネディの娘が駐日大使になったときも、ネイチャー好きの人だから何とかしてくれるんじゃないかという期待に背いて何も言わなかった
狂犬とかいうあだなのトランプ政権の国防長官は、二つの案がある、一つ目が辺野古、二つ目も辺野古だと放言した

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:24:44.68 ID:Xm2kjIa30.net
>>128
自衛隊の予算は5兆円
中国軍の予算は20兆円
米軍の予算は70兆円

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:38:23.97 ID:KTHS4y8/a.net
はしご外される下痢www

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:11:33.57 ID:0kw5kib1a.net
>>88
それって今と変わらんよね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:22:44.72 ID:eBC3tYiMa.net
こいつただの民間人じゃん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:24:51.47 ID:N25iwuRd0.net
今更のように「実は軟弱地盤のせいで金も時間もめっちゃかかります」
とか言い出した時点でさっしろよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:31:38.40 ID:Ho++pupup.net
>>139
業者にとって邪魔な環境資源をグチャグチャにしてしまえば、あとは基地が出来なくてもハコモノ立ててキックバックで懐が温まるからな
どーせ基地が白紙になってもせっかく開発した土地だからとガラッガラのリゾートなり立てて10年もせんうちに廃墟になる何時ものパターンだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:32:24.48 ID:H//81nIA0.net
元なら許す 現役なら政治的発言だから米軍の高官は絶対言わないべなw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:40:05.98 ID:wf51ZyNra.net
>>129
これこれ
沖縄に米軍いても守れる分けないし、
有事の際は真っ先にグアムに逃げるわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:04:58.16 ID:eBC3tYiMa.net
なんで米軍やアメリカ政府の話を無視して一民間人の言葉を重視するんだろう?
聞きたいことしか聞かないところが見え見えで哀れになってくる。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:30:12.60 ID:d+1jnh2C0.net
政府が自らの都合に合わせてウソ付くから

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:38:48.72 ID:TJkRWuEc0.net
>>143
辺野古はオリンピック並の予算使う利権だから

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:39:28.07 ID:TJkRWuEc0.net
>>42
これな
間接統治してるくせにな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:40:20.22 ID:TJkRWuEc0.net
>>129
誰がそれを?(笑)

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:42:32.28 ID:ICNQpqfM0.net
だからといって辺野古をやめてもたらい回しになるだけだからな
野党の米軍は必要だけど辺野古ガーよりはマシだと思うよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:43:59.48 ID:qMdw1tJSM.net
>>1
普天間固定化させたいのは政府防衛外務省定期w

低脳クズ政府は海兵隊という張り子のトラで中国とチキンゲームしたいだけだから日米同盟なんてかんけいばいぞw

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:45:12.08 ID:qMdw1tJSM.net
>>148
辺野古作っても普天間から移動なんてできないぞw

普天間固定化は日本政府だけが求めていること認めろよ、低学歴無職貧困ジジイバカウヨはw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:47:39.72 ID:08sdOJ2fM.net
辺野古移転したら普天間は有事の緊急使用だけだから日常の危険性除去は達成する

目的は普天間返還じゃなく普天間の危険性の除去だと理解してない奴が多すぎる

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:55:41.45 ID:vlggbDUtd.net
もう日本には中露と戦う力も金もありません

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:25:16.41 ID:d+1jnh2C0.net
>>151
返還は無しか…
強奪された土地なんだけど

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:36:55.60 ID:pM/i9/m+p.net
沖縄に台風直撃するのが確実な時、ある程度のヘリや飛行機を事前に県外やグアムに逃がしておくのが海兵隊
こんな奴らが国家間における有事の際に何かするわけないだろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:39:21.86 ID:tKCJGhvPa.net
ネトウヨさあ…

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:39:30.36 ID:dII4TjAq0.net
は?企業をどんどん公有化してく安倍はパヨクに決まってんだろが!

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:43:07.40 ID:AV2w80K40.net
AWS資格勉強を始めようと思っている方!今がチャンスですよー 〜AWS Innovate試験対策セッションのご紹介〜
http://merra.yunjiaoshi.com/634686024241.html

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:55:27.26 ID:08sdOJ2fM.net
>>153
那覇空港を緊急(台湾有事を想定)使用出来るようにすれば普天間返還されるよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:13:53.13 ID:qZO888I/M.net
>>158
そもそも自衛隊と共用だろ。
離陸待ちの前の機体がF4ファントムだったときがあるわ。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:32:18.65 ID:d+1jnh2C0.net
>>158
現状でも米軍には有事の際に日本国内のほとんどの空港の優先利用が認められている。

SACOの返還条件に盛り込むということは、有事以外の使用が想定される。
緊急といえば米軍は平時でも使用できるということだ。

沖縄にとって大きな負担だよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:42:40.54 ID:08sdOJ2fM.net
>>160
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/hosho/saco.html
危機の際に必要となる可能性のある代替施設の緊急時における使用について研究を行う。この研究は、普天間飛行場から海上施設への機能移転により、現有の運用上の柔軟性が低下することから必要となるものである。

>危機の際に

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:45:08.89 ID:ReTQdLHvp.net
アメリカの意向に反して土砂投入とか安倍ちゃんは反日左翼だったのか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:21:49.50 ID:d+1jnh2C0.net
>>161
それ
「危機の際に必要となる可能性のある代替施設の緊急時における使用について 研究を行う 」だよね

「研究を行う」がなぜか、返還条件「緊急時における民間施設の使用の改善」になった。

「危機の際」についての研究結果は示されていない。
「緊急時」も不明なままだよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:41:48.44 ID:08sdOJ2fM.net
>>163
想定してるのが台湾有事ってだけで何か特定の事に限定してるわけないやろ「有事」やぞ
有事の際に使えるようにしとけってだけよ

これに沖縄県の許可が要るんか知らんけど有事には好きに使わせておけばいい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:06:59.07 ID:d+1jnh2C0.net
>>164
台湾有事に使用なんてどこソース?
特定なことに限定されて無いから問題なんだよ

全国の有事優先使用の民間空港に「緊急時における民間施設の使用の改善」なんて事前条件は無い

那覇空港の緊急時使用だけが特別

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:24:22.18 ID:08sdOJ2fM.net
特別でいいよ
普天間返還されるなら

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:38:22.76 ID:HJ7g4TrMd.net
安倍ちゃんの面子と日米同盟なら日本国民は安倍ちゃんとるに決まってるしな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:40:32.51 ID:yFjyVoDfM.net
民主党政権では巨大な空母作る案もあったと思うんだけど
それらを全部拒否して鳩山も失脚させといてよくいうわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:40:45.76 ID:d+1jnh2C0.net
下手したら普天間、辺野古、那覇空港の同時使用も有り得るからな
恐ろしい

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:21:26.00 ID:GDNjkLAA0.net
> 海兵隊も辺野古移設を望んでいるわけではありません

海兵隊が韓国系に牛耳られているのはよく知られている話!
海兵隊に入るような奴はみんな貧乏人だから共産主義者!

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 19:51:52.75 ID:GDNjkLAA0.net
在日米軍は在日!

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 21:45:46.93 ID:Xn33rVLr0.net
一度幸福の科学にすり寄って海兵隊広報官やめさせられたからな
職を失わないようにポジショントークしているだけのエルドリッジ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:41:34.83 ID:str4a4CV0.net
あげ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 06:00:57.16 ID:NBWb/684x.net
>>151
事の始まりは「普天間が老朽化してボロくなったからジャップの金で新築させようぜ」

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 09:30:29.12 ID:4aeqCAhb0.net
>>88
嘉手納を返還しろなんて言ってないよ
嘉手納は大きな抑止力になっているが
海兵隊に大した抑止力は無い

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 12:55:01.58 ID:nifRSOfr0.net
あげ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 13:15:57.40 ID:0ioi+Lqga.net
http://coikiz.gutknecht.org/076093064561/50490

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 13:21:09.27 ID:gNut/4PX0.net
山上たつひこの光る風みたいに
実際に日本を守る米軍は駐留しない
みたいなネタだな…

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 13:22:15.57 ID:gNut/4PX0.net
>>172
石垣は実質幸福の科学に占領されてるじゃん?
どういう経緯でそうなったの?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 15:34:09.62 ID:+xI7mwNR0.net
>>158
嘘乙
辺野古基地を”使用可能な状態で引き渡す”の条件クリアしないと返還されないぞ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 16:32:06.91 ID:Blfu66UD0.net
>>179
石垣の知り合いにハッピー信者はいないからわからない
ただ市長に騙されたとかは言ってる
創価学会も多いけど石垣に寄り添っているから馴染んでいるいるみたい
石垣島周辺離島になるとハッピーはとんと見えないのが謎

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 19:33:00.00 ID:RgkYloODM.net
>>180
それは大前提でそれ+那覇空港って言ってるだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 19:39:02.22 ID:uDz+f//10.net
アメリカ「普天間返すわ 移転先が無ければハワイに帰るで」
ってスタンスだからな
安倍自民がアメリカに帰ってほしくないから辺野古強行してるだけなんだよ

事実、辺野古にはじめて土砂を投入したタイミングは
同盟国への駐屯を推奨していたマティス国防長官が辞任に追い込まれた前後なので

総レス数 183
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200