2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】立憲民主党「共産党員や嫌儲民みたいな小汚い支持者が頑張れば頑張るほど一般市民はひきます」 [425021696]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:21:25.84 ID:wkXOtJyTx.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/moukoneeyo_1.gif
これはとっても重要なご指摘。熱心な共産党員さんたちや支持者の皆さんが、
いつもの慣れたスタイルで頑張れば頑張るほど、
党派に関係のない一般市民はひきます。
https://netouyokoredoosuno.com

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:21:44.76 ID:wkXOtJyTx.net
https://twitter.com/rikken_minshu/status/1115789328548937728
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:22:18.19 ID:wkXOtJyTx.net
わかった?
今回負けたのは共産党とお前らのせい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:22:40.80 ID:wkXOtJyTx.net
今回立憲民主党が負けたのはお前らのせいだよ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:22:49.01 ID:E1qX3nX50.net
お前んとこの党首も大概だろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:23:02.79 ID:wkXOtJyTx.net
分かってます?
今回立憲民主党が負けたのはお前らのせい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:23:23.70 ID:ohSZFNRoM.net
http://i.imgur.com/ZfTX3wA.jpg
P

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:24:12.17 ID:KICHG9RG0.net
はいわかりました支持やめます

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:25:24.09 ID:KICHG9RG0.net
てか立憲のマスコットが
「前原を騙してたネトウヨ」と同じこと言い出してどうすんのよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:28:57.40 ID:VVyxx5lH0.net
そう思ってるのは当人だけで

実際 立憲と共産に大して違いがあるとは思われてないから安心していいよw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:28:58.78 ID:5le/s/1/0.net
立憲共産はボトムアップとか言ってガイジとの距離が近いから印象最悪ですわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:29:42.42 ID:Nm9/I5430.net
嫌儲OFF会
https://blog-imgs-69-origin.fc2.com/n/e/w/newsoku318/41_4_20140522034041e14.jpg
https://blog-imgs-69-origin.fc2.com/n/e/w/newsoku318/41_3_20140522034041f8f.jpg
https://blog-imgs-69-origin.fc2.com/n/e/w/newsoku318/41_5.jpg

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:32:09.00 ID:iTwKyc+d0.net
>>11
トップダウンでトップがガイジの政党はどうすんの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:36:35.27 ID:qkqs+hES0.net
このゆるキャラアカウントってマジで立憲公式なのか
すげえ事言ってんな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:38:16.09 ID:KG5LB9qx0.net
正論だろ
キモいのが集まってたら近付かないのが正常
気持ち悪い集会は街宣右翼がキチガイ扱いされてるのと同じ理由で相手にされない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:38:21.24 ID:ofkJ3JHM0.net
これこそブーメラン

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:42:22.45 ID:fC9IQGarp.net
全く違う。そういうキョドッてるのが一番だめで好きなら赤い人民服でもきてフォークダンスでも踊れや

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:14:28.34 ID:VZau6LJG0.net
新選組を応援します

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:23:52.61 ID:uUhI9uNPM.net
正規軍 対 闇の勢力 みたいなノリで飽きられてしまったプロレスのマンネリ化した興行に似てる。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:33:38.43 ID:lLcHbMbJ0.net
この2つの党って行動をともにすることが多いし違いがよくわからんからな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:39:24.74 ID:iTwKyc+d0.net
>>20
共産じゃなくて民民と共闘させたい勢力がおんねん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:39:45.98 ID:GdGbEGOQx.net
コレうせやろ?
この変なタコ🐙みたいなの何なのよ?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:45:56.58 ID:oY0NY+i/0.net
>>2
このソース元のツイート、非難囂々で袋叩きにあってんじゃん。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/10(水) 21:10:54.75 ID:MBE5qjeu0.net
これ公式なのか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:30:46.52 ID:WOeQW1Hza.net
こいつもngしとくか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:57:02.79 ID:fU8nCRil0.net
じゃあもう共闘止めろや頭くるなこいつ
(共産支持者)
代々木は独自候補バンバン擁立せえ10パー行くから供託金は返ってくるところも多いだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:00:28.37 ID:ZDLUh5f00.net
共産党が野党に媚びすぎてる。
草の根運動とか言わなくなった。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:48:40.70 ID:bzpeEq1Y0.net
無党派に訴求するのに活動家色は邪魔という認識は正しい
しかし、立憲のコア支持層は、反原発市民連合、自治労、日教組ら税金貴族であることから、
労働問題より9条護憲や反基地といったイデオロギー色の強い問題の方が大切な公務員労組
中間層を捨てて、3%でも確実に計算できるサヨク層の囲い込みを優先したのだから仕方がない
合流した議員も菅直人氏や辻元清美氏のような根っからの活動家気質の人が多い
いまさら色を薄めても無党派には響かないし、コア支持層が離反するだけ
もう隅っこの1/3を固めて、旧社会党路線を目指すしかないよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:42:16.45 ID:Ee1e1+jz0.net
なんでツイッターが回覧板の役割果たしてんだよ?w
ちょくで言えよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:49:31.68 ID:9YFrORbI0.net
小沢頑張れー

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:00:09.34 ID:0j0eBaxs0.net
>>25
厳しい現実を突きつける声を無視して響きのいいところだけを見つめて陶酔するところ嫌いじゃないぜ
頑張って自民の為に巻き藁が斬られるがごとく恥をかいてくれ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:47:23.88 ID:OwSRexeu0.net
>>31
ネトウヨ君の真似

朝鮮人はウンコ食うー

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:49:08.43 ID:zLCB84W40.net
エベンキ総進撃したのに野党大敗北にはワロタ。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:55:24.21 ID:MXo8d/fg0.net
まあ俺もネトウヨ見て普通に引いてるし自民はカルトだと思うし
バカのおかげでその組織そのものに悪いイメージ抱く

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:52:44.21 ID:pPKMXePH0.net
>>28
この手の嘘てほんと自民支持者は続けてるよな

実際に、公務員労組は自民支持も大半で
だから公務員の賃金も自民政権であがりまくり

そもそも税金貴族は原発利権で
なんでそこに反原発市民連合が入るか意味不明

連合だって非正規組合も今は入ってて
その上で、労働貴族的な連中は自民支持で、普通の労組は民主支持

なんつーか
「そこで批判してる対象」て自民の要素だよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:39:01.51 ID:/KY0E3FW0.net
>労働貴族的な連中は自民支持で、普通の労組は民主支持

息するように〜

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:49:28.83 ID:n8eAmeCV0.net
わろたw 共産党のジジババがきもいってことか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:56:43.70 ID:VZe0O4SNp.net
こういう無神経こと書けるのは組合専従しかおらんやろなぁ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 02:59:05.30 ID:63B8ZDHO0.net
地方選なんていつも相乗りでやる気ないじゃん
国政選挙なら別だよ。それにしても負けすぎだけどな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:07:28.91 ID:n8eAmeCV0.net
染みついた体臭みたいなもんは他人に指摘されないと自分ではなかなか気がつくことはできないから
こういう指摘もありっちゃありだけど こんな形でおまえ臭いっていうのはデリカシーに欠けますなw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:23:16.31 ID:E7FZYEbZ0.net
>>35
連合内では、地方自治体の職員らの組合「自治労」や、教職員の組合「日教組」のような旧総評系労組が原発ゼロを掲げているのに対し、旧同盟系は原発ゼロには慎重、あるいは反対姿勢と溝が生じている。

そこに、立憲の”あの人物”まで、意見表明を始めたのだ。

原発ゼロを掲げる菅直人元首相は12日のブログで、連合傘下の組合が立憲民主党を支援する旧総評系と、国民民主党を支援する旧同盟系に大きく二分されたと指摘した上で、その理由を「原発ゼロ政策に対する姿勢の差だ」と述べている。

その上で「国民民主党は連合の原発容認グループに依存し過ぎだ。原発ゼロ政策に踏み切れば、『原発ゼロ』の旗の下に野党が結集することは可能だ」と強調した。

https://www.fnn.jp/posts/00315960HDK

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:23:34.33 ID:E7FZYEbZ0.net
>>35
公務員も自民党支持者が多いのは事実
それは労組の組織率が低下したこと
地方でも幹部候補を中心に地元の有力議員との連係を重視した立ち回りをすること
労組から距離を置いてる連中が自民党支持というだけ

自治労や日教組は親方日の丸でもともと労働問題への関心が薄い
一方、9条護憲、反基地、反戦平和といったイデオロギー色の強い問題への関心は強い
原発ゼロに公務員系労組が飛びつくのは半ば自然な話だった

これに対して、電力総連はもちろん民間企業の労組はイデオロギーでは飯が食えない
機械だろうが、金属だろうが、自動車だろうが程度の違いはあっても、
次のタネを作りながらのソフト路線でないと、脱原発には乗れない
またもともと9条護憲などにも、公務員労組ほど執着していない

上の記事は去年の5月、国民党が立ち上がった直後の話で、この1年で状況に変化も生じた
相次ぐ原発輸出のとん挫で、世界的な原発リスクを警戒する空気感の現実を見て、
自民党ですら原発推進を前面に出さなくなった
しかし、イデオロギー色の強い公務員労組=立憲党、イデオロギー色の薄い民間労組=国民党という基本図式は変わらない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:34:01.36 ID:E7FZYEbZ0.net
ネットでは、労組は労働問題だけやってればいい
護憲とか反戦平和とかやるな
労働党があればな、
みたいな意見をよく見かけたけど、結局国民党が支持率0%に終わったというのは皮肉だったな
口だけで自分がどこを支持すればいいのかすら理解できない連中などあてにならない

活動家だろうと何だろうと3%の支持がある立憲党が野党間ヘゲモニーを制するのは当然の話だ
しかし立憲、社民、共産のサヨク市民連合では、改憲阻止に必要な1/3を獲得できるかどうかが勝敗ライン
55年体制の再現になることも必然の結果

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:25:34.59 ID:F+cRzksed.net
>>38
せやろな。活動家ノリの気持ち悪さよりも組合専従の無神経さが野党が嫌われる理由なのにな。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:29:32.54 ID:B4k5ZbRD0.net
はははっ
久々にド正論聞いたわwww

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:01:40.47 ID:eBC3tYiMa.net
>>23
そりゃ自分たちの生き方を全否定されたからな。
現実を突きつけられるのはキツイんだよ。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:04:23.67 ID:eBC3tYiMa.net
>>44
いやどっちかというと学生運動ひきずった活動家ノリの方がキツイ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:05:34.56 ID:2d7VnyT50.net
しばき隊のことだな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:05:55.64 ID:8FR4QGy90.net
ネトウヨなのか勝共連合なのか
立憲民主くんとかいう半ば成りすましハンネからしてかまってちゃん炎上芸なのか
菅とかもそうだけど自分たちが追い詰められていると感じるから他罰的マウント言動になるのか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:09:54.42 ID:Rswarx/g0.net
これはその通りだろ
つーか今時朝っぱらから大声上げられて
好感持つ奴なんているわけないわ
老人とか老人じゃないとか以前の問題
選挙運動自体がウザい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:18:55.72 ID:hDQhj9LxM.net
俺たち朝鮮人に死ねと言うのか?😭

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:20:43.82 ID:KjofZfF9M.net
アベ政治を許さないってプラカードを黙って持ってるオバさんとか怖いだけだしな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:27:38.80 ID:eBC3tYiMa.net
>>52
あれで共感するような連中はもともと自民党に票を入れてないよなw
無党派層はあれ見たらドン引きしてコイツらが支持する先には票を入れなくなるだろうしw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:28:27.58 ID:zLCB84W40.net
高齢変質者の集まりが野党。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:32:07.75 ID:EPCgJUzh0.net
自公だって組織票で政権維持してるんだが。
活動家にアレルギー反応示す層って選挙行かないじゃん。
そういう主権者としての自覚が足りてない連中を当たり前とみなしてたら何も進まないぞ。
政治に参加して当たり前という社会にしていかないと駄目。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:34:33.56 ID:3ldTufVn0.net
じゃあ立憲に入れればいいわけ?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:35:06.22 ID:g8lnce6p0.net
こいつって公式なんだっけ?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:35:21.45 ID:3R3ze1io0.net
この板でサヨクに化けたウヨクが混じっている理由がバレちゃった?(´・ω・`)

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:41:00.92 ID:dOM8pg490.net
マジで伸びないな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:54:19.90 ID:AV2w80K40.net
AWS資格勉強を始めようと思っている方!今がチャンスですよー 〜AWS Innovate試験対策セッションのご紹介〜
http://merra.yunjiaoshi.com/95877502641.html

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:55:56.19 ID:XooAq0VKa.net
立憲民主議員のツイッター見てると基本的に松本龍の態度なんだよな
野党になってもあれじゃ話ならん

62 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2019/04/11(木) 12:18:51.22 ID:2KdvGod+M.net
SEALDsを始めとしたパフォーマンス集団の活動が相当印象悪かったようだな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:20:46.05 ID:R8dvk26a0.net
(´Д`)「ドッチモドッチ論の支持票などいらんわ」
(; ・`д・´)「自民党を明確に支持してる人たちの一票がどうしても欲しい」
( ゚Д゚)「その一票!共産党に下さい」

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:22:47.89 ID:W4NJXW9va.net
結果を伴った的確なアドバイスなのにパヨパヨは逆ギレするから救いようがないんだよなw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:23:22.88 ID:R8dvk26a0.net
( ゚Д゚)「無党派となのるそんなわけわからんもんを支持層だといって政治賞としてるぽっとで政党の民主系になにができるのやら」
(; ・`д・´)「野球はどのチームも応援してません!今年優勝したチーム、優勝しそうなチームのファンです!」
( ゚Д゚)「そういうことだわな。何が政治の風だよ」
(; ・`д・´)「風見鶏が!」

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:24:40.58 ID:0SqPwHGta.net
プレカリアート系っていうか杉並区系の人たちも相当きついよな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:37:51.86 ID:kJ49kPCfM.net
言っちゃ悪いが真理だと思う
清潔感がないのがほんとダメ
使い古して薄汚れた帽子とウインドブレーカーに運動靴でオシャレした若者が行き交う観光地でデモしたって
関わりたくないと思われるのが関の山だわ
うちの親にももっと服装に気を使えプラカードは時と場合を考えろと再三アドバイスしても聞く耳もたねえんだもん
周りに引かれてても我を押し通したいってもはやオナニーだろ相手を説得する気皆無

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:38:19.90 ID:jzlntWNt0.net
こんなフワフワした話で貴重なボランティアや支持者を切り捨てるとか中身気が狂ってるとしか思えないな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:21:01.91 ID:rqRPG9T40.net
こないだ斎藤美奈子とかいう左翼のおばちゃんにも耳に痛いこと言われてたはずだけど
ほんと自分を客観視できてねーよなこいつら

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:44:48.75 ID:VNFI6bO20.net
>>68
民主系は直接手伝ってくれるボランティアがいなくて国会議員自らポスター貼りやってるぐらいだもんな
アホなこと口走るのは自分の党の足下が見えてないバカ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:57:19.31 ID:KgBKdckla.net
色物動物園で信頼できない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:50:20.70 ID:KJX8uG+q0.net
活動家がいないとろくな選挙戦も出来ない
活動家がいるとまともな人が寄ってこない


もう詰んでるわ
高齢化が進んで少しずつ衰退していくだけ
今のうちに世代交代と緩やかでも改革を進めていかないと先は暗い

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:04:06.08 ID:nEnuaZuw0.net
共産はアカや革マルのイメージが強すぎて一般層からは敬遠されがち
公明は草加だし自由は小沢の印象だし国民は立ち位置が微妙すぎるのと大企業系の為の党で支持層が自民と被る
打つ手を間違えなければ立憲は消去法でもっと支持率上がってるのに、国会での戦略ミスと一部過激な奴らのせいで相当支持を失ってる
国会で追及とかしないで淡々と質問して法案通してるほうが印象良くなるはず

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:36:27.37 ID:DatJgP6H0.net
立憲は上場企業の正社員様と公務員様の政党だから
臭くて汚い底辺非正規ルンプロはどっかいけ

ということだな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:36:50.62 ID:s/WpnwRoK.net
>>23
立憲支持層からも袋叩きやな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:52:12.13 ID:qMdw1tJSM.net
>>28
1パーセントの維新信者の哀れさよw
東京への妬みしかない維新信者はハシゲにカモられてサッサと死んでくださいw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:53:06.66 ID:qMdw1tJSM.net
>>53
低学歴無職貧困ジジイバカウヨはブラック企業栄えて日本が滅びる様をよろこぶかw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:53:50.33 ID:kF0elxgf0.net
ケンモメンの事かー!!

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:57:43.95 ID:C8RdW5et0.net
5chで暴れる程度なら問題ないけど、今はツイッターで「愚民がー」とか言ってんだからそりゃ引くわ
ジョークでも時と場所を考えないと

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:00:25.86 ID:IOv/15UC0.net
二度と立憲には投票しねぇわw
ヘイト野郎も多いし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:04:57.64 ID:H800HGsV0.net
この国には鈍感な羊のような群れしかいない
それを右翼マスコミが飼いならしているという構図

左翼はなぜか右翼を過小評価していて右翼の繰り出す小細工の数々を黙認している
そして気づいたら戦前の世界のような価値観の世界に戻ってたというオチ

お前ら「国産」という言葉を右翼的だと思うか?
お前ら「ニッポン」という発音を右翼的だと思うか?
この言葉を使ってるやつらは全部右翼だぞ
この国にどれだけ蔓延っているのか分かるか?

手遅れという以前に根本的に右翼的なものに勝てない国民増がある
なんせ神社のための金を町内会が徴収しているからな
田舎の方では今でも神社が国民を見張っているんだぞ
農家や右翼企業は敷地内に祠を立てているしな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:06:47.99 ID:+15RXQnVM.net
よく反自民のコメンテーター含めたやつが今の野党は弱すぎる
野党はバラバラでまとまりがないと嘆く
それって政党システムその物を否定した恐ろしいことなのに気が付いてない
考えが違うから政党がある
選挙のために一緒になっても意見が違うんだから分解するのは目に見えてる
3党一緒になった民主党がどうなったのかわからない馬鹿しかいないのか?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:07:19.10 ID:UgmywlOQ0.net
よし頑張ろう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:07:53.07 ID:+lnJDTD5a.net
立ち上げからコヴァ応援演説させてたとこで何を言っとるんだこいつは
そら非公認にもされるわな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:07:56.23 ID:/LHxS20n0.net
>>1
宮本たけし(無所属)の街宣を見ての感想か

国会での活躍ぶりは枝野以上だと思う

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:07:58.88 ID:zIOgNHNA0.net
おしどりまこみたいなの公認しといてそういうこと言っても説得力がない
支持者も中身もおなじやん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:09:31.14 ID:O+N18g1DK.net
これは正論

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:11:50.14 ID:VyLV/zYV0.net
>>77
支持率3%パヨ発狂www

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:14:31.70 ID:VyLV/zYV0.net
>>66
そういう人たちは労働問題とか現実的な問題に根差してるから「アベ政治を許さない」系よりはマシなんじゃない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:16:20.17 ID:SiwTHQQz0.net
もとから民主党の看板掛替えて心機一転できたつもりのセコい政党としか思われてないでしょ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:31:01.06 ID:/FLkJAOhM.net
くさそう

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:52:38.65 ID:jzlntWNt0.net
>>70
自民党なら仕事回してもらった土建社員や統一教会とかのボランティアなども手伝ってくれるだろうが
飴玉も提示できない民主はそうじゃないからな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:58:51.77 ID:WKXJOHAo0.net
そうかそうか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 18:00:46.80 ID:FsiDQuE30.net
共産党はキチガイだと思ってるけどビジョンがあるやん
実現不可能だから宗教的な理想だけど一応ビジョンが共有できてるわけじゃん
立憲はまだ何がしたいのか見えないんだよね
民主党からずっとなんだけどさ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 18:07:42.17 ID:8oNQdZDo0.net
>共産党員や嫌儲民みたいな小汚い支持者が頑張れば頑張るほど一般市民はひきます
これ全くその通りだよな。
この戦法やった大阪でも北海道でも惨敗したし。
要はこういう↓ ズラッと利権団体の名札が並ぶ街宣はとにかく有権者に受けないみたいだから
https://pbs.twimg.com/media/D26DLoUUwAEBD-C.jpg

スッパリやめて選挙区の住み分けだけにしたら?
んで選挙運動は党ごとに単独でやる方がイメージがいいと思うよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 18:08:28.43 ID:5q5N5+R3d.net
共産党員がキモいのは事実だから

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 18:42:58.96 ID:iOzWx/U6M.net
【連合・神津里季生会長、民共共闘路線の修正要求 
「労働運動は共産主義革命のためにあるわけではない」と強い忌避感】

https://www.sankei.com/politics/amp/170830/plt1708300026-a.html?__twitter_impression=true




連合の神津会長が共産党との連携を拒否しろと言ってるんだから、さっさと止めればいいのに>立憲


そうすれば国民民主は立憲に吸収されてもよくなるもよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 18:54:42.70 ID:JC0rF3jEK.net
>>46
否定を後になって認めるほど「もっと早く認めるべきだった」と
失われた年月への後悔が重くのし掛かる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 19:33:00.96 ID:FsiDQuE30.net
>>97
立憲は連合の言い分を理解して
共産党や革マルと関係ない中立でリベラルな労働組合を増やしていくべきなんだよなあ
働き方改革が推進されてる今、働いてる世帯に影響力を持てるチャンスなのにな
労働組合が避けられるのって、左翼が牛耳って変な思想植え付けられたくないからってのも絶対にあるしさ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 20:34:39.42 ID:444StwBn0.net
賃上げ幅より組合費負担額の方が高い有り様の上に
いずれまた共産極左ごちゃまぜの総掛かり大行進に動員されちゃうんだろうからな
もう政治活動はコストカットして農協みたいな票田としてのみの圧力団体になればいい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 20:35:47.94 ID:V89iVFKc0.net
そもそもチョンモガイジは投票行かないことがバレてしまった

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 20:37:25.32 ID:zLCB84W40.net
川崎エベンキパワーズが抗議声明を出したらしいな。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 20:38:39.53 ID:Bdizj0yXM.net
まぁ反アベのプラカード持って電車乗ってる連中の写真見たら、誰だってキモすぎて引く
新興宗教並みにヤバイ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 20:38:46.05 ID:DK/sN84S0.net
見た目って大事だからなあ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 22:08:15.93 ID:jzlntWNt0.net
奇形児博覧会みたいなネトウヨ等を見ても嫌味の一つも言わん
自民党の爪の垢でも飲ませたいわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:32:53.37 ID:W6Nd8xOh0.net
自民党はそれでも移民政策をする

総レス数 106
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200