2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すき家「うな丼(790円)」が発売。計11回の検査をくぐり抜けた厳選された養殖うなぎを使用した極上の一杯 [208924962]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:31:49.89 ID:1X5efcIV0.net ?2BP(1451)
http://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
すき家「うな丼」今年も

牛丼店「すき家」はうなぎメニューを4月17日にスタートします。
毎年恒例の「うな丼」「うな牛」「うなとろ丼」「うなたま丼」。価格は並盛で、うな丼790円、うな牛890円、うなとろ丼890円、うなたま丼860円。
それぞれ「ごはん大盛」「特盛」も用意。
うなぎはじっくりと焼いてから蒸し上げ、タレで3度付け焼きを繰り返して、
香ばしくふっくらとした蒲焼に仕上げたとのこと。牛丼と合わせたうな牛や、山かけをのせたうなとろ丼など、すき家らしいバリエーションの豊富さが特徴。
リリースによると「水質やエサの検査から養殖、加工、輸入まで一貫した安全管理体制を確立しています。
また、お店で販売するまでの各段階で適切な検査を行っています。検査の回数は合計11回にのぼり、
これは一般的に国内で流通する養殖うなぎよりも厳しいもの」とのこと。

https://ascii.jp/elem/000/001/843/1843427/

https://ascii.jp/elem/000/001/843/1843420/02_452x640.png
https://ascii.jp/elem/000/001/843/1843421/03_640x499.jpg
https://ascii.jp/elem/000/001/843/1843422/04_640x497.jpg
https://ascii.jp/elem/000/001/843/1843423/05_756x380.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:32:30.10 ID:MXJ6HIRS0.net
検査してるうちに鮮度落ちそうだな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:33:10.51 ID:tscez32Y0.net
最後の一匹まで

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:33:22.70 ID:qa9Ha2hQM.net
11回の検査…あっ…

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:35:45.27 ID:2RlauqC30.net
何ベクレル?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:41:08.17 ID:fNVHc61B0.net
どこでつくったのかは言わないのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:43:07.79 ID:4gaAYbJ90.net
ちっこ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:45:09.08 ID:O8FI9uSI0.net
検査しすぎて怪しい
そんなに危ないのか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:46:35.22 ID:ipKR59LT0.net
11回も検査しないといけないヤバい奴なの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:54:04.07 ID:JkZeDl6id.net
ドヤるとこ間違ってない?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:57:58.27 ID:V6E8DNOs0.net
中国産のうなぎって固いんだよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:58:02.12 ID:H/wWwJPcK.net
4月からってアホかな?
ここ一年のうち半分から3/4くらいの間うなぎ扱ってるよね
昨年だかは秋刀魚不漁見越して秋刀魚のかば焼き丼もやってたり

牛丼とカレー扱ってるくせに夏のスタミナ補給はうなぎとか社長や開発が馬鹿だろ
にんにくの芽のが夏バテに効くのに

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:59:38.47 ID:TTFEjCSs0.net
理想
https://ascii.jp/elem/000/001/843/1843420/02_452x640.png

現実
https://i.imgur.com/32ydoCx.jpg

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:02:37.32 ID:pCxFZYA30.net
うなぎに似たなんたらフィッシュじゃないの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:10:30.60 ID:V03keJcC0.net
小さいし高い
この値段出すくらいなら専門店行ったほうがいい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:16:34.77 ID:gIdfY39ad.net
一回食ったけど生臭かったからもう食わん
コレ食うならスーパーの中国産うなぎのがよほどマシ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:17:37.34 ID:ek9q0sA40.net
似て非なるもの

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:22:20.19 ID:4o7YWKLr0.net
『ワクチンは必ず受けてください』保育園の園医から受け取った手紙の内容がまさに正論だった「これまでの苦労がうかがえてつらい」
http://nuve.hudsonthrift.com/361447801051.html

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:29:37.52 ID:E2UAZVqg0.net
>>13
理想の時点で貧乏臭いっす

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:45:58.98 ID:+tuUnZwRa.net
静岡県にある『うな政』ってチェーン店が全国展開すれば、うなぎ業界で覇権とれると思うわ
安くて旨いよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:59:47.28 ID:kWQJA9SN0.net
パックから出すだけだからまずいんだよな。
焼いたりひと手間かければ食うのに。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:21:09.59 ID:fEkovQ9e0.net
>>13
この刑務所メシ感

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:29:35.89 ID:Z6utXO2Y0.net
一切れ790アホやろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:31:07.03 ID:FYACu+ta0.net
>>13
置いてある場所が違うだけじゃん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:32:29.30 ID:XxzOO+wI0.net
朝9時から販売だっけ?一番に頼みたいわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:42:49.80 ID:28oPKhyw0.net
https://i.imgur.com/8CRKsXn.jpg
鰻なんか食いつくしちゃえよ
次の世代に一匹たりと残すな
俺らが生きてる間に絶滅させろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:43:29.09 ID:AV6rd05n0.net
絶滅危惧種のヨーロッパウナギだっけ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:43:54.88 ID:xOtuPhIG0.net
米が見えてると萎える

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:45:36.51 ID:YoKAekHRa.net
これに関してはマジでスーパーで買って来たほうがいいだろ
まともなやつを鰻屋で食うならまだしも

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:46:32.31 ID:PSToy26la.net
うなたま丼て卵とじじゃないのか〜

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:51:57.08 ID:fYJEdrD/0.net
次の世代が食えなくなってもいいから食い尽くせ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:03:34.05 ID:SL+6UZRWa.net
絶滅危惧種

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:40:38.96 ID:Yr0l+AjLx.net
蛇じゃ 

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:05:46.89 ID:aWxmImsLd.net
食べて応援

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 06:45:27.96 ID:CILRzzER0.net
スーパーコンビニ牛丼屋での鰻の取り扱いを禁止するべき

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:32:58.01 ID:qI2FLlNwp.net
食感ゴムだし、小骨は気になるぐらい硬いしで、すき家の鰻は二度と食いたくない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:03:47.81 ID:bUjRplfQ0.net
適切なエサを与えましたか?
はい
いいえ

これを毎週やればいいだけじゃん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:06:16.06 ID:rzV/TFwWM.net
頼む、お前らの言う通り
すき屋の鰻は不味いんで食わないでくれ
代わりに俺が食うから

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:09:22.20 ID:KJPW1tera.net
検査(目視)

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:23:37.25 ID:es25NOHCx.net
蛇 スネークセンタ契約か?
蒲焼にすれば区別つかない:
伊那地方では蛇飯は完全予約制だったけど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:25:01.85 ID:3fMpY1P+M.net
福島産うなぎ
中国産うなぎ

どっちがマシなの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:25:05.53 ID:xPxTXC+gd.net
検査っていっても出来のいいのを選んだとは言ってない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:31:30.17 ID:eM8oCEcGd.net
ちっさ!これでこの値段
自分でスーパーで買うわ

総レス数 43
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200