2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野良】奈良県民にとってシカは空気ってマジ? [663277603]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:50:31.27 ID:EXPoPIL70.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
ワイルドライフ
https://www.nhk.or.jp/pr-image/98670f41d2c66a58c4fa7dbc763803c3_ll.jpg
https://www.nhk.or.jp/pr-image/bb13a432882a680b17dec9133c2e5fd2_ll.jpg
https://www4.nhk.or.jp/wildlife/x/2019-01-21/10/11945/2527275/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:53:00.91 ID:ofkJ3JHM0.net
野良犬野良猫と同じ感覚だろうな
いちいち気にしてられんわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 19:55:13.42 ID:sPAdqHR90.net
なんならマイシカもいるしな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:01:23.01 ID:S776hhH3M.net
中国人呼ぼうぜ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:07:32.53 ID:7Bz5GsOZa.net
かわええ(*´∀`*)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:08:34.79 ID:lpFJDcoQa.net
神様の下部

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:10:04.85 ID:UF+WIiOQ0.net
奈良公園の近くに奈良県庁があるんだけど入り口で鹿がたむろしていた
奈良は鹿に支配されている

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:12:28.52 ID:8H4N0YKr0.net
日常なんや
東京都民にとってのガイジ達とおなじだや

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:17:16.31 ID:0wPRCAsW0.net
吸ってるからな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:17:52.28 ID:ePe1mpDZM.net
むせるだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:28:13.25 ID:bLPRWZG0H.net
空気にするにはウンコ臭い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:35:27.36 ID:D0vPUNE50.net
>>1
ツノがあるタイプとないタイプって何が違うの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:38:35.84 ID:EXPoPIL70.net
>>12
角ありが♂、ないのが♀

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:41:04.09 ID:tb6mPuUz0.net
かわいい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:58:33.05 ID:xD/lj3ud0.net
奈良の小学生は学校の時間割に「鹿の糞掃除」という授業のカリキュラムがあるらしいぞ
奈良県民はウンコのエキスパート

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:59:48.85 ID:nd1ewzjU0.net
駅から100メートルくらい坂を上がったらもう鹿が歩いてるからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:17:41.02 ID:vYq4XsQjr.net
じゃあ奈良県民は自転車のタイヤに鹿を入れんのかよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:27:16.25 ID:WOeQW1Hza.net
それで空気が重いのか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:27:55.62 ID:X0PBI/9a0.net
鹿は空気じゃないね。まぁ野良猫より存在感はある。なもんで夜は奈良市内の
タクシーとバスは、道に出てきた鹿をクラクション長鳴らししつつ
ノーブレーキで突っ込んでゆく。じゃないと道に仁王立ちすんだよ。

でも鹿のウンコは空気になるよ。子供の頃は鹿のウンコ踏んでエンガチョなんだよね。
でも初段、二段、三段と鍛えられていくうちに、ウンコを無意識に
社交ダンスの如し華麗なステップで避けられるようになるんだよ。
マスター鹿市民は奈良公園入って出てきても靴の裏は綺麗だよ(´・ω・`)

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:51:09.77 ID:4hu/zDXN0.net
いやいやいや
普通におかしいだろこれ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:53:25.45 ID:pzz3Fc8X0.net
慣れてる鹿もすごいな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:54:07.04 ID:EXPoPIL70.net
>>20
俺も番組見て唖然としてたわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:57:17.28 ID:VflVberp0.net
奈良市民と奈良県民で大分違う
市民にとっては鹿は観光資源でちょっと厄介なペットみたいなもの
他の県民にとっては鹿と言えばガチの野生鹿で厄介この上無い動物

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:57:29.36 ID:kJrcmhjo0.net
将来は白浜に移住してパンダを見て過ごそうと思ってるんだが、
奈良に移住して鹿と遊ぶのもいいなあ

悩む

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:59:35.02 ID:XSXl2F1o0.net
野生の鹿がいると農作物が荒らされるんだけど
奈良市には畑がないのか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:01:45.10 ID:VflVberp0.net
https://youtu.be/V0fCXcUQOLo
町中でこんな事あるのは奈良ぐらい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:10:50.58 ID:Top10lrN0.net
あいつら近所の花屋の花をむしゃむしゃ食ってて笑う
飲食店の窓とかに植えられてるオシャレな植物も食っとるし
損害賠償とか市に請求できるんかな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:19:17.21 ID:8d5EvBMy0.net
息を吸うように鹿

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:43:05.62 ID:nd1ewzjU0.net
県庁前の通りで鹿を見つけてテンション上げてる観光客も
南大門辺りに来るともう鹿に飽きている

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:43:36.01 ID:7YC7XWvya.net
今も変わらんだろうけど、夜に近鉄奈良駅の商店街の前に出されたゴミを漁りに来るよ
口で袋を掴んで振り回して破いて中の食い物漁る
人は遅い時間でも割と多いんだがな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:44:24.46 ID:S7uXNOKYr.net
信号守ってんの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:47:26.62 ID:0j841FWN0.net
>>31
信号の色は見てないが、一応横断歩道を渡る

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:54:26.36 ID:HkSL0LLO0.net
違うな
奈良土人は鹿に監視されている

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:59:33.36 ID:tIkX99fD0.net
他県から鹿捨てに行ってええの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:00:38.13 ID:N5iX2k7m0.net
シカって奈良公園の周辺だけじゃなくもしかしてそこら中にいるの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:01:08.94 ID:y66p3N6l0.net
>>27


37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:03:50.56 ID:flcOBpxi0.net
>>1
奈良公園の近所だったら住人からしたら害獣だろうな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:05:10.92 ID:2zFoiDxQ0.net
カメ吾朗が歓喜しそうだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:07:03.92 ID:VflVberp0.net
>>37
近所の住民の多くは生まれた頃からの付き合いだから慣れっこらしいよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:10:48.44 ID:f1jCoyde0.net
災害時の非常食らしい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:11:30.58 ID:f1jCoyde0.net
なお房総半島のキョンは駆除対象で飼育も餌やりも禁止

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:11:35.47 ID:flcOBpxi0.net
>>39
仕事で奈良公園近所のならまちよく行くんだが
慣れと、うっとおしいと思う事とは別やで

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:35:49.50 ID:zEhnLYCU0.net
奈良公園だけやん
猿とかイノシシのほうが遭遇率高い

総レス数 43
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200