2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

卵、値上がり開始 [402859164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:17:05.55 ID:ohswxfMkH.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/anime_monar03.gif
鶏卵価格上向き 花見の期間長く弁当需要堅調  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43582030Q9A410C1QM8000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:17:32.26 ID:/a1Jowf40.net
生卵が食えるのは日本だけだからな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:17:39.56 ID:nxRIe2280.net
しゃーねー俺が産むよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:18:11.52 ID:YggOjAf/a.net
物価の優等生、死ぬ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:18:19.21 ID:vhCipex/M.net
いいや俺が

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:19:00.83 ID:Qf/SmGuea.net
スタグフぅ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:19:02.44 ID:hvjX26260.net
その弁当は売れないでそのまま廃棄ですがね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:19:18.61 ID:tscez32Y0.net
たまご旨いのに何故

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:19:22.68 ID:t6t1dvy70.net
安倍死ねよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:19:51.80 ID:upR+uTCD0.net
ドラッグストアで異常に安く売られてる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:19:52.68 ID:dHsJMOhO0.net
スギ薬局のもやしが値上がりしとったで
19円→27円
上がりすぎやろ
ガソリンやったら140円から一気に200円になるのと一緒やで
暴動起きるレベルや
ボッタクリやで

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:19:53.82 ID:8h9bVnes0.net
いい加減にしろよ黒田
このハゲ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:20:04.82 ID:tadnAoKe0.net
今こそ輝く時🐣

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:20:13.54 ID:viBXFCAN0.net
逆に安すぎ
完全栄養食が10個で100円とか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:20:26.30 ID:rsYy5kwbD.net
納豆も忘れずに値上げして差し上げろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:20:41.32 ID:hvjX26260.net
黒田は買い物したことが無いんだろ
口曲がり大臣は価格知らないし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:21:19.42 ID:UwoVXbqZM.net
絶対弁当需要程度でそんな変化しないだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:21:28.59 ID:W8jmcs0P0.net
殺しにきてるな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:21:43.45 ID:lrtmbXTi0.net
そら生産調整すりゃ上がる
178→88→158

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:21:52.69 ID:MesYXalH0.net
納豆卵玄米ワカメもやし
これ以外にコスパのいい食っといたほうがいいものある?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:22:20.19 ID:iiLHUds20.net
>>14
じゃあおまえだけ1000円で買ってろよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:23:17.15 ID:69yE2/Pj0.net
最後のタンパク源も取れなくなるな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:23:23.80 ID:S776hhH3M.net
物価の優等生 陥落

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:23:25.85 ID:W8jmcs0P0.net
>>17
卵を使った食べ物全てに影響してくるんだぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:24:00.70 ID:hsVJVDJs0.net
Lパック10個140円になってた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:24:26.52 ID:vo3Fr3m20.net
いよいよ来たな…

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:24:29.49 ID:LhD95vC60.net
そりゃアベノミクスなんだから値上がりして当たり前

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:24:40.71 ID:vKTUEPq90.net
アベノミクスの卵子

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:24:40.79 ID:rHqMHmht0.net
鳥インフルエンザ出なかったのもある

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:25:05.34 ID:NKyoefN10.net
納豆と卵が同じ値段っていう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:25:17.16 ID:WUc0jCF/0.net
高いな 空売りするわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:26:07.84 ID:O8vg+d9/d.net
そりゃあれだけ痛い目みりゃ生産調整するわな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:26:38.86 ID:zA/KFRR60.net
卵は物価の優等生と言われてきたのになぜ上がる?
原油安で貿易黒字になるぐらいなのだから輸送費も掛からないはず

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:27:59.95 ID:rqDvhXyXM.net
一時期80円くらいだったのに今は130円くらいする
それでも十分安いけど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:28:39.28 ID:iZ4iFlZk0.net
廃棄して出荷量抑えたのか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:28:54.07 ID:hvjX26260.net
鳥の餌が輸入品だし
輸送費、資材費上がった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:29:22.67 ID:uvrI9PoeM.net
卵と白米とビタミンCサプリがあれば月の食費5000円で生きていけるんだろ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:29:25.85 ID:A9vqmFWPa.net
>>11
ジャップで暴動は起こりえない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:30:06.10 ID:u3ek2xflM.net
(´・ω・`)安いから買ってたのに😢😢😢

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:33:17.66 ID:hwTUtqJc0.net
いよいよ暴動が始まりそうだな
金属バットとヘルメットを5000個ほど注文するか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:34:11.33 ID:ZrtqQDu50.net
卵はしゃーない
時代の流れに反して安くなりすぎてた面がある

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:34:29.14 ID:28oPKhyw0.net
https://i.imgur.com/7XRJfkX.jpg
100円ローソンで玉子安いぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:35:31.84 ID:viBXFCAN0.net
>>21
極論とかアホっぽいからやめとけ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:36:39.05 ID:ywH/f4Zo0.net
冗談ごとでなく
これ貧困層による暴動起きるんじゃねえの

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:36:43.60 ID:AMaZPqu2a.net
異常に安い卵って実際どうなの
俺は怖くて買ってないけど

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:41:32.09 ID:RTt/n5mH0.net
ええええーーーー

こーまーるー

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:44:10.22 ID:UdJpF27eM.net
ローソンストア100、ここ暫く10個だったけど8個に。。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:47:00.73 ID:FAJw7tYn0.net
アベノ果実とまらんwwwww😀🍇

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:47:49.31 ID:tnsO10sHK.net
週に1〜2個くらいがちょうどいい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:50:04.18 ID:xXwjS3oOd.net
こっちは200円超えてるんだが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:52:15.82 ID:rHqMHmht0.net
1月は狂ってるレベルで安かったから
例年キロ200円強の全農東京Mサイズ価格が120円になった
今日は170円
http://www.jz-tamago.co.jp/a02_1.php

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:54:45.39 ID:fwPLormr0.net
卵が値上がりするってことはご飯からお菓子まですべての食物が値上がりするってことだぞ
終わりだよこの国

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:56:36.89 ID:5X/RMY5L0.net
物価の優等生もアベノミクスには勝てなかったよ・・・

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:57:55.20 ID:2wgdulmQa.net
牛乳もあがってたわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 20:58:49.39 ID:mZYOqb5Na.net
そして物価の劣等生へ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:00:56.31 ID:5ePHdjFx0.net
なんのかんのと理由付けて値上げしやがって

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:01:20.08 ID:A9vqmFWPa.net
>>44
起こせる気概があったら先日の統一地方選挙で自民大勝なんてありません

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:01:21.56 ID:BjIzPVMS0.net
物価の優等生てどう言う事なの

物価が正しく反映されるてわけじゃなく、物価によって変動しないて事なの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:03:07.58 ID:P8ug1lf10.net
卵とか豆腐は安すぎる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:03:26.76 ID:1cSOjkQR0.net
物価の優等生が物価に無頓着な訳がないっ!

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:15:04.38 ID:HkSHTquq0.net
卵は冬なら二ヶ月もつって知って笑った

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:16:34.24 ID:J5JS9futa.net
最近やたら安かったから値上がりするだろうなとは思った

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:16:59.12 ID:OkkCjjZvd.net
玄米、納豆、卵、バナナ、牛乳

これらだけ値上がりしなければ生きていける

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:17:34.49 ID:acfbDU1g0.net
今日1パック80円だったから3パック買ったぞ!!

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:23:19.21 ID:vYq4XsQjr.net
高齢化による需要減を貨幣の過剰供給が追い越し始めたってことか?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:37:30.25 ID:7Cc3lDvB0.net
卵、納豆が安くて節約で納豆オムライス
https://youtu.be/m2EA9GaUo94
見た目はプロレベルだけど小学生が作るようなやり方してるw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:37:46.72 ID:m3okTN+60.net
>>62
年明けから15年ぶり安値だったらしい

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39710880X00C19A1QM8000/
https://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=46513508

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:46:42.77 ID:BKQTnyqYa.net
毎週Lサイズ140円で買ってるけど値上がりすんのか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:48:21.00 ID:A9vqmFWPa.net
受け入れなさい自分達が選択した道なんだろ?
この道しかない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 21:51:40.37 ID:8U75hoMw0.net
>>66
見てないけどうせ上からかぶせるとかそんなのだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:05:36.79 ID:QVS5gCF10.net
オーケーで120円くらいだな
一時期80円くらいだった
なんか申し訳ない感じだった
もうちょっと高くてもいい
ライフは200円くらい
お前はもうけ過ぎだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 22:23:02.29 ID:7Cc3lDvB0.net
>>70
ご飯の上に納豆オムレツ乗せた
トントン出来ないので内緒のトリック使ってるw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:06:19.80 ID:pmvzkvG0M.net
底値(10個88円)で大量に仕込んだわ
テンバガー狙うぞ!

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 04:54:12.67 ID:str4a4CV0.net
あげ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:07:59.76 ID:str4a4CV0.net
あげ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:08:42.57 ID:YR0/oOmCp.net
>>73
安い卵って殻が薄くね?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:11:50.28 ID:uOVNjK/40.net
2015年ごろの鶏卵価格の高騰(卵の取引における年平均価格が224円)という高値で推移したので
生産者が競って設備投資をし飼育する鶏の数を増やしたので今年になって一気に供給過多に

まあ絞ったのかな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:31:30.93 ID:UTUrDqR90.net
>>76
大して関係ない
夏は水ばっか飲むのでどうしても薄くなる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:45:24.69 ID:str4a4CV0.net
あげ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 18:00:28.91 ID:2oNEI0np0.net
卵は運賃が昔から高い
トラックドライバー不足で運賃更に値上がりしてんだろうな
しかも養鶏場から洗浄する場所、それから小売と輸送する場合がまだ多いし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 20:53:27.77 ID:str4a4CV0.net
あげ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:16:33.69 ID:str4a4CV0.net
あげ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 02:40:34.48 ID:nifRSOfr0.net
あげ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 02:41:48.13 ID:Ep5Bcs9d0.net
今日は78円で買えたわ
1人1パックだったけど

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:32:02.18 ID:1yu/BIdXp.net
え、卵ってそんなやすいの?
10個入りで240円とかで買ってんだけど騙されてた?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 11:43:57.49 ID:FrPordx40.net
>>21

街中で10個1000円の卵とか売ってたら欲しいんだよね
どこで売ってるかなぁ
ベクレてない愛知から下あたりのものね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 11:45:14.42 ID:QSinAoSwM.net
今日はエム玉108円だったから8パック買い溜めた

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 12:45:53.30 ID:khLHSIwi0.net
安い卵買ったら黄身の色がめっちゃ薄い黄色でワロタ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 12:47:11.93 ID:DsplIW0s0.net
年末は作りすぎたって生産調整までしてたのに

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 12:48:13.21 ID:JTDG5xw/a.net
>>43
じゃあ卵10個200円でいいかな?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 16:09:14.88 ID:nifRSOfr0.net
あげ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 17:34:09.90 ID:/StTRk/d0.net
安倍最低だな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 19:49:31.68 ID:nifRSOfr0.net
あげ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 19:57:43.47 ID:KWHfQl8N0.net
春先は高くなる傾向にあるんじゃないの?
だいたい年末に合わせて鶏飼育するんじゃないのかな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 21:22:26.68 ID:KHy00emrM.net
インフレターゲット
なのか?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 21:54:49.49 ID:LBrn7xJ70.net
>>88
黄身の色って味に関係ないんやで
ただ色が濃いと喜ぶから高い卵は濃くしてるんやで

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 00:18:35.30 ID:KPGJI2r00.net
あげ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 01:24:22.35 ID:QaAMlOwf0.net
今が安すぎる気がせんでもない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 01:27:18.73 ID:i0MIqkh70.net
やっぱし、この価格って謎の力でコントロールされてるよね。
70年代のオイルショック以来

総レス数 99
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200