2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケンモメンにお勧めの格安ロードバイクがコチラ [663277603]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:24:09.54 ID:EXPoPIL70.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
https://lalpebike.com/wp-content/uploads/2018/06/artcyclestudio-s660.jpg
フレーム色が選べるんですよ・・・
https://lalpebike.com/wp-content/uploads/2018/06/S660-768x482.png

アートサイクルスタジオ
\53800
Clarisコンポ 11.9kg
https://lalpebike.com/under_50000yen_roadbike_2018/2/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:24:33.45 ID:Jiu0raEo0.net
いいね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:24:50.46 ID:qScmcl+z0.net
ホリゾンタルでかっこええな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:27:21.27 ID:E/rgbIFd0.net
アートサイクルはいつもハンドルが妙にでかいんだよ
clarisも今はR2000だし、鉄下駄もRS010だろ

パーツ在庫余りすぎてるのかな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:30:28.58 ID:VjjSrop40.net
チャリに5万も出せないわ
5万出すなら電チャリ買うわ
なんでロードが嫌儲で話題になるのかが理解できない
高いし荷物詰めないしコスパは悪いと思うんだが

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:31:29.44 ID:Vmth43TfM.net
35Cでアルミフレームでカーボンフォークでクラリスで6万で頼む

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:32:19.34 ID:BNXqfVAs0.net
おっも…クロモリじゃん…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:36:03.71 ID:Pz4IbqqM0.net
>>5
楽するために乗るのと楽しむために乗るのとは違う
つか5万で電動アシスト買えんの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:38:44.91 ID:jz4VZ5qP0.net
12kgって重くね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/10(水) 23:44:41.28 ID:aNppM4FL0.net
タニガキ・・・

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:03:19.72 ID:sv0akSiX0.net
クロモリなのにアヘッドステム

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:04:36.19 ID:vh6l7Jod0.net
このクラスでもパクられたりすんの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:09:07.15 ID:qna20MTG0.net
>>12
ハンドルがドロップしてて特別感あるからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:12:05.92 ID:fGrgVLxl0.net
>>5
ロードで荷物は運ばねぇよ・・・

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:14:11.24 ID:qna20MTG0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>14
君もボクと一緒にロードバイクで荷物運んでみないか?
https://www.tokyolife.co.jp/upload/style/tokyowheels-03991/maimg.jpg

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:14:35.53 ID:PbwzSy6y0.net
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/production.hinata.me/image/image/740436122422552935/article_pc_024.jpg
こっちのが最強やろ。2万5千円

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:17:13.69 ID:PbwzSy6y0.net
京都桂川サイクリングロードでいきってる50万円以上の高級バイク乗りのオッサンを、格安ロードでぶち抜くと割とマジで追い越してくる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:18:44.43 ID:1/4znnp+0.net
>>15
これロードバイクじゃねえだろガイジ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:20:36.65 ID:PO4zCVPh0.net
>>15
これでダンシングしたら後ろの荷物も金玉みたいに揺れる?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:22:00.93 ID:0OPFH0JE0.net
重すぎだな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:22:14.07 ID:mJeLr0HqM.net
>>18
ロードバイク=ロードレーサーって思ってそう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:32:09.37 ID:fGrgVLxl0.net
>>15
サドルのところについている感じのバッグなら持ってる
電動自転車でいいとか言っているやつはスーパーとかでの買い物の荷物だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:32:21.94 ID:1/4znnp+0.net
>>21
思ってないよ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:40:10.55 ID:1/4znnp+0.net
ドロップハンドルが付いてればなんでもロードバイクに見えちゃうガイジって結構いるもんなのかね?
まあ最近は「グラベルロード」とか普及しだして定義が曖昧になってきてるからね。
>>15のはそういう自転車が流行る前の時代のバイクだけど。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:40:59.33 ID:qna20MTG0.net
>>18
ロードバイクってなんなんすかねぇ。。。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:47:38.93 ID:1/4znnp+0.net
>>25
シクロクロスとは別の自転車だよ。
君は自分が乗っているものが何かもわからないのかい?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:49:55.52 ID:ELVpDRul0.net
リアホイールのフリーボディが11s対応ならあり

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:52:34.86 ID:qna20MTG0.net
>>26
バイクパッキングの参考資料的に持ってきたイメージ画像だからわかんなーい(泣き)
フレーム作ってるところがチタン扱っててゴージャスなことも今調べてしったんんだは・・・
画像よく見たらVブレとかついててもうわけわかめ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:53:08.88 ID:ELVpDRul0.net
>>25
前後ディレーラーのケーブルと、リアブレーキのケーブルが
トップチューブの上部を通ってるからロードバイクじゃない、
と言いたいのだと思う。どうでもいいと思うけどね…

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:53:39.64 ID:R6iABBLJ0.net
デカいリュック背負うようなやつはどういうの買えば良いんだ?
ウーバーイーツとかやってるわけじゃなくて外出するとき
無駄に何か持って行きたがるタイプだから
この手のバイクでコスパと使い勝手いいの探してる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:57:45.52 ID:lnJCSTG50.net
そういえばもう半年くらい乗ってないンモ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:57:52.08 ID:u9gDLpM30.net
>>30
電動ママチャリ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:58:04.81 ID:1/4znnp+0.net
>>28
言い訳すんな。
君は昔から「ドロップハンドルが付いてればなんでもロードバイクに見えちゃうガイジ」のまんま変わってないじゃん。
ツーリング車でもMTBベースのアドベンチャーでも何でもかんでもロードバイクっつってスレ立ててるだろ。
ソース元読んだらロードじゃないのはわかるのに。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 00:59:31.90 ID:ELVpDRul0.net
>>30
荷物が全てリュックに収まってるなら、基本的に何でもいいのでは?
カゴ無しでもいけるわけだし。その代わり、リュックにはこだわれ。
リュックは背中の蒸れ対策がなされている製品がよい。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:00:59.67 ID:1/4znnp+0.net
>>29
僕が知らないだけで最近のロードはブレーキケーブルがダウンチューブを通ってるのか?
と突っ込もうと思ったけど、実際エアロロード系でチェーンステー下にブレーキ付いてるようなのはそうなのか。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 01:08:31.16 ID:qna20MTG0.net
>>33
ガイジっていうか
嫌儲だからとりあえず細かく言わないでロードって行っておこうという考えがあった
ごめんなさい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 03:08:20.12 ID:9YdRmSQPd.net
乗りにくそう
ママチャリしか乗れない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:24:33.40 ID:p+Sk1BCq0.net
今どきシャーローでもアナトミックでもない丸いドロップって珍しいわな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:04:15.60 ID:IrK2mkuL0.net
5万は高い。
ママチャリに前後カゴ付けた方が絶対良い。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 18:20:11.29 ID:/SP/VTTOp.net
>>16
軽く乗るんだったらこれで十分

総レス数 40
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200