2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ほっともっと」のプレナス、経常利益97.3%減1億4300万円、営業損益5億100万円の赤字、最終損益29億円の赤字  なぜ [956093179]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:41:39.24 ID:M7BKMsHq0.net ?PLT(12345)
http://img.2ch.net/ico/sasuga.gif
プレナスが10日に発表した2019年2月期の連結決算は、最終損益が29億円の赤字(前期は23億円の黒字)となった。
売上高は前期比5.6%増の1539億円、経常利益は前期比97.3%減の1億4300万円、営業損益は5億100万円の赤字(前期は49億円の黒字)だった。
https://www.nikkei.com/article/DGXLRST0402691Q9A410C1000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:42:15.32 ID:bIG3ATTE0.net
ゲロマズだから

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:42:30.55 ID:8PN0qU+sa.net
遅いまずい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:42:40.03 ID:YbsqfT3pM.net
かまどや派なんで

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:42:42.52 ID:gDc5O72ca.net
わざと不味くしてんの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:43:19.88 ID:vi/x3b2A0.net
もうやよい軒はダメだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:43:31.25 ID:FCXb/eBPM.net
売り上げ伸びてんだから価格設定とか量とかおかしいんだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:43:34.58 ID:/GYFuR0X0.net
味はコンビニより美味しいけど、
いかんせん、値段に対して量が少ない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:43:36.64 ID:7czTmTOb0.net
労働者の量に足りてないからだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:43:45.99 ID:3+r+J+N1r.net
ざまぁみろwww
上の関係がどうかは知らんが、地元に根付いてた老夫婦が経営してた小さな小さな小さなほか弁の真横にホモ弁建てて潰しにかかってたのは忘れねぇぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:43:52.57 ID:8Js+lpXUd.net
アベノミクスで不景気だからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:44:07.12 ID:D7gA3qAfr.net
ハースクレイが正しかったんだよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:44:20.34 ID:QXdVcl5B0.net
ネットモット便利なのにみんな使ってないよね勿体ない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:44:41.42 ID:sv2YHAfX0.net
油物ばっか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:44:42.87 ID:SVPZqLwVd.net
やよい軒は高槻店以外は閉めていいぞ
ぼったくり価格なのに内容は三流以下

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:44:46.09 ID:7SNGwk5ja.net
現金のみしか使えんから避けるようになった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:44:58.24 ID:taISk9Gh0.net
レジャー化

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:45:04.85 ID:s09KeLPr0.net
とにかく待たせ過ぎなんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:45:21.52 ID:TWDtVE4a0.net
やよい軒田舎にも結構できてるけど、
客あんま入ってないなあ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:45:22.00 ID:F9lIHozF0.net
最後まで読めば先行投資だと分かる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:45:26.98 ID:YzOYHUdsa.net
ほっかほっか亭のスターランチが最強

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:45:28.44 ID:SliCgTwyM.net
アベノミクスの果実をくらえ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:45:46.32 ID:ZMwRm+a0M.net
金が無いから買わなくなった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:46:02.94 ID:6I65j7dxr.net
人手不足なのかなんの前触れもなく出前やめるしな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:46:08.07 ID:wZEOk3n8M.net
弁当屋がしみったれた量になると
とたんに行く気なくなるよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:46:09.91 ID:52iXd8PJ0.net
売上伸びてるじゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:46:14.75 ID:15xbeC+x0.net
理由はソースに全部書いてあんじゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:46:29.91 ID:1+Cni2Gra.net
ありがと🍆

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:46:35.21 ID:g2EVaHOl0.net
吉野家とか鳥貴族もそうだけど、ケチって味落ちてたり
具が少なかったりしてるチェーン店はしっかりしっぺ返し食らうのにわかってねぇな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:46:53.21 ID:B1lw0B0Kd.net
近所のほっともっとは軒並み営業時間短縮してきてダメだわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:46:58.08 ID:8Y4A2cL30.net
食のレジャー化かな?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:47:03.26 ID:1TMZV9llM.net
もう10年以上行ってないけどそんなに味変わったの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:47:06.42 ID:Tb+8bSVwM.net
昔、のり弁だけは旨かったぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:47:52.57 ID:F3OYUbuR0.net
もう高いのは食えないんだよ
弁当なら300円以下にしろ
のり弁だけ売れてんだろ。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:47:57.50 ID:yO2EKpA/0.net
アベノミクスで消費が完全停止

次は増税で日本人がさらに苦しみます

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/11(木) 07:48:06.44 ID:aUfpMhqY0.net
劣化
なによりも遅い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:48:06.91 ID:qMKNrc+Ua.net
オリジンの方がうまくなったからな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:48:19.91 ID:6I65j7dxr.net
>>13
ある日突然配達地域じゃなくなって使えなくなったよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:48:23.14 ID:U+v0OZkCa.net
>>18
これ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:48:36.92 ID:1TMZV9llM.net
>>29
でも値上げしたら怒るじゃん
どうしたらいいんだよ
時給減らして奴隷増やすか?格安の研修生や違法労働者入れるか?
結局消費者が自分のことしか考えてないんだよな
飲食なんて従業員がまともな生活しようものなら今の倍に設定しないとやっていけないと思うぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:48:47.70 ID:AGwIcpF40.net
ほか弁派や

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:49:02.65 ID:npdmVFFfa.net
品切れ連発するようになって行かなくなったわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:49:12.05 ID:6LyRh0loM.net
いまだにSuicaが使えない後進国

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:49:14.48 ID:/6mm0sSh0.net
AKBに関わったから

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:49:21.39 ID:JfeXcSEH0.net
ネットで注文して指定した時間に受けとるだけじゃん
遅いだの言ってる奴等はガイジなの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:49:25.26 ID:rLVjWiyKM.net
コレ半分潰れるだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:49:29.16 ID:odB2oVHU0.net
野菜が無くなった
気持ち入れるだけで印象変わるのに

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:49:33.60 ID:t3Ejnv2JM.net
近所は軒並み営業時間が14時までになってる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:49:34.88 ID:GpipvyNo0.net
すまん、どんどん派なんだ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:49:42.55 ID:jB6iW1gy0.net
劣化値上げばっかやってイメージダウン
 

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:49:46.27 ID:fMS8YFvQd.net
>>13
存分に利用させてもらってるな
クレジットで先払いもしておけば昼時でも並んで待ってる奴ら無視してドヤ顔で受け取りできるのがいい
何でみんな利用しないんやろな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:49:48.73 ID:8EYJ2e1Zd.net
LINEでチケット配ってる割にはLINE Payに対応してないって何なの

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:50:29.73 ID:mudykWiH0.net
近くに出来たやよい軒はお昼時はいっつも満席レベルだけどな
いきなりステーキとは違ってそのうち回復するやろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:50:33.21 ID:LyrDri6g0.net
世の中の半分くらいの人間は「売り上げと利益」「赤字と負債と減益」この辺を混同しとる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:50:39.11 ID:NBgApQSwM.net
単純においしくない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:50:55.36 ID:M3EsT1yd0.net
十和田豚バラ焼きを復活させろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:51:19.66 ID:PUNUBWeWd.net
なんであんな遅えんだよ、あの店

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:51:24.68 ID:J7m9R6APa.net
>>18
あのクソ狭い店内で15分待ちとかあったし好き好んで通うやつの気が知れない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:51:30.36 ID:YbXdUYIc0.net
揚げ物ばかりで変わり映えしないメニューだから飽きられた
健康志向な人はいかないよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:51:41.59 ID:MertaZia0.net
売上上がっても仕入・人件費でマイナスになるとかこの国詰んでるな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:52:17.54 ID:/wiGcgl30.net
弁当屋なのに何故か待たされる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:52:32.16 ID:cewXKQKq0.net
今や高い不味いだし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:52:32.31 ID:YbXdUYIc0.net
付け合わせの漬物も使い回し
コスト削減で具も似たようなの多い

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:52:57.42 ID:OcQ7Kux7p.net
>>11
これ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:53:01.86 ID:RsjwCwmx0.net
>>59
わかる
安くて量少なくて揚げ物でいいなら行くけどそんなこと滅多にないからなぁ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:53:13.02 ID:AIci+NwT0.net
セブンイレブンの弁当が美味いからな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:53:15.14 ID:4nU56lSO0.net
からあげ弁当はほか弁の方がうまい
牛キャベ丼みたいなわりと軽いメニュー増やさないと
今のご時世客増えないよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:53:22.66 ID:+m9O8sqHa.net
内輪揉め始めてから色々と劣化したよな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:53:24.38 ID:YbXdUYIc0.net
コンビニ弁当も昔から味濃い肉系ばっかだけどやはりドカタがメイン客だからなのかねぇ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:53:32.07 ID:MertaZia0.net
>売上高は前期比5.6%増の1539億円

売上はあがってるのにケンモ=メンは変なことばかりいうのね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:54:18.50 ID:Il/29n2VM.net
昼飯時や夕飯時、どう見ても主婦っぽいやつが家族全員分の弁当頼んだりしてて
待たされるから行かなくなった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:54:23.57 ID:t3Ejnv2JM.net
あと唐揚げがシンプルに不味い

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:54:29.37 ID:YbXdUYIc0.net
モスバーガーもそうだけど新メニュー開発も出来なくなってるよね
月一くらいで新作ださないと客呼べないよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:54:45.86 ID:j/1DrGeh0.net
スーパーの弁当のほうが美味い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:54:55.47 ID:+m9O8sqHa.net
>>69
王将なんかもそうだな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:54:59.84 ID:wapy6Auga.net
遅いっていうが白身フライあげるのにも唐揚げ揚げるにも時間かかるんだよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:55:02.40 ID:d0T6mz7p0.net
そら空前の好景気で食のレジャー化が進んでるんだからこんな安物誰も買わんわ
みんな毎日高級レストランで外食だよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:55:03.26 ID:qDvRQUom0.net
安いのがホモ弁
旨いのがほか弁

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:55:14.33 ID:eS3sNQOCp.net
オリジンの方がうまくて多い
ただそれだけ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:55:28.41 ID:Y1e1hhEL0.net
儲かってるけど税金払いたくないからわざと赤字にしてるんだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:55:28.68 ID:YbXdUYIc0.net
>>72
唐揚げって単純な料理だけど当たりって中々ないよなぁ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:55:51.43 ID:iNGburPN0.net
へーこの記事AIが書いてるんだ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:55:59.12 ID:K7R4IE+6r.net
呼び名がほも弁になったから
これはガチ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:56:41.37 ID:auBf7bzFa.net
ちょうど昨日行ったわ
弁当屋の中では米が一番マシだから行ったけどおれの前に待ち客3人いて20分待たされた

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:56:45.66 ID:z+FCzwN30.net
付け合わせのキャベツの千切りが消えた

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:56:49.39 ID:EQSUhpW60.net
遅いのは仕方ない
電話注文で忙しい時に店頭に客が来てさらに二人でシフト回してるときはどうしようもない
ああいう手作業ははやくない人もいるし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:57:07.60 ID:15xbeC+x0.net
マジでバカばっか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:57:26.70 ID:aJmXjiLr0.net
ボロボロだな
嫌儲ではやよい軒好き多いけど

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:57:48.36 ID:5OgpEujE0.net
これ円安が潰したようなもんだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:57:52.18 ID:6I65j7dxr.net
ナス味噌はレギュラーにすべきだよ。あれが一番美味いんだから

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:57:54.50 ID:fTam63L50.net
売り上げは伸びてるから原材料費と人件費の高騰なんじゃね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:58:05.94 ID:7w8XrIXp0.net
LGBTに対するバックラッシュの影響

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:58:01.06 ID:x9cZHxy9M.net
ソースも読めない奴が安倍叩きしてるんだから頭痛くなる
こんな奴らと同類なのか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:58:14.05 ID:S9p0zZSj0.net
近所のオリジン潰してほも弁にして欲しいわ
外食大体なんでも美味いと思う俺でもオリジンはクソ不味い

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:59:04.94 ID:ucdWkgE3a.net
好景気すぎて笑うわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:59:32.49 ID:bYHG08YV0.net
最低賃金のババア店員働かせて300円ののり弁売り続けてこれだぞ。

左翼「最低賃金を1500円に上げろ!」

そんなことしたら小売は全滅だわ。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:59:36.94 ID:r+drDYyW0.net
食のレジャー化

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:59:37.60 ID:wapy6Auga.net
独自ポイントやめてdポイントなり楽天ポイントつけたら少しはましになる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 07:59:48.69 ID:HzO13kc80.net
だから唐揚げをクソ不味く改悪したからって言ってるやろ!早く戻せアホ!

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:00:19.84 ID:cx4eqLF10.net
>>93
仕入れコスト上昇が読めんのか〜

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:00:52.32 ID:9kdwRt3ur.net
>>96
じゃ全滅すりゃいいじゃん

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:01:35.71 ID:wapy6Auga.net
天丼復活させて

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:02:06.75 ID:WCmmXZbwd.net
量少ないから行かなくなった

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:02:19.71 ID:UATZ08VDM.net
>>21
昔大好きだったけど年取ると揚げ物ばかりで受け付けなくなった

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:02:26.25 ID:X6lqyLb+a.net
ハンバーグも親子丼もカツ丼も中身20%UPとか言って全然でかくなってねーくせにくそみたいに値段上げるからだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:02:46.81 ID:trO37qm30.net
店内のあの椅子なんとかしろよ

待つだけでストレスになるのにクソみたいな椅子で客にさらにストレスかけてバカじゃないのか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:02:51.91 ID:74Be4bAn0.net
最近の飲食のぶっ壊れ具合凄いな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:03:04.63 ID:RGQ8Nibi0.net
どんどんの呪い

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:03:05.51 ID:BOAV2V/lM.net
オリジンも結構潰れてるな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:03:24.50 ID:3ZgieJCF0.net
>>10
地元に根付いてれば潰れないじゃんなに言ってんの?
ホモ弁ができて地元民は行かなくなったんだろ?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:03:29.70 ID:tSgxsqgN0.net
スーパーの弁当にコスパで完敗だしなあ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:03:34.62 ID:ccrLjuxfa.net
ロースカツ弁当なんでなくしたのよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:03:38.81 ID:15xbeC+x0.net
叩いてるアホどもは売り上げが落ちたと勘違いしてるようだが

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:03:56.31 ID:ieMfjSEta.net
>>18
自分はこれだな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:04:03.66 ID:W4aace4B0.net
立地が悪い

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:04:28.13 ID:lFC1i0bFa.net
すべての弁当が50円高いな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:04:33.27 ID:YH4rv7f70.net
店舗数増やして24時間営業にしてくれ
近所3件無くなって営業時間短縮されたら行きたくても行けんわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:04:36.49 ID:iCPQzK3Ud.net
割高感なんだろうな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:05:44.66 ID:Sd0ppPTBa.net
CMにAKBとか使った辺りからいかなくなったな…
素直にドラえもんだけにしとけばいいものを

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:05:47.38 ID:iZQaKRqT0.net
人件費と賃料が上がって利益が出なくなったのか
その他の販管費ってなんだろう?
https://i.imgur.com/XbhGNMi.jpg

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:06:02.66 ID:F5OoElBY0.net
遅いしめんどくさいからな
作り置きしとけよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:06:03.93 ID:5OgpEujE0.net
あそこで待つ奴って馬鹿でしょ
電話すりゃ作っておいてくれるのに

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:06:06.62 ID:KsQ4N2d/d.net
安倍のせいでスーパーの半額弁当しか買えなくなった
昔はよく行ってたけど今は親子丼すら高くて手が出ない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:06:15.01 ID:icjOqcVt0.net
やよい軒も駄目?

ほも弁はあんなの全然客回せてないから落ち目で当然だが

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:06:27.31 ID:kULlco1d0.net
値上げしたからだろ
松屋より高いのり弁当って何の価値があるんだよ
アホなんか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:06:39.35 ID:3MtTUhW1M.net
唐揚げ弁当の塩だけ売れ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:06:44.78 ID:TxdQAoUO0.net
やよい軒もプレナス?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:06:57.71 ID:kULlco1d0.net
松屋が最強
松屋が最強

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:07:29.54 ID:RlG57ibr0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
遅い不味い少ない
まさか旧ほか弁にまた通うことになるとは思わなかった

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:07:39.92 ID:kULlco1d0.net
のり弁当を310円にして、松屋に対抗すべき

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:08:20.08 ID:QCYmC18+0.net
円安になってからいきなりどこの弁当も
めちゃ粗末になって買うのやめた

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:08:26.36 ID:ORHGQYhQa.net
高いよね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:08:46.01 ID:UATZ08VDM.net
今ほも弁てそんなになってるんだ
最近行ってないから知らなかった

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:08:51.17 ID:ZSfQFdz60.net
想像を絶する不味さ
200円で売ってるクソ手抜き弁当より不味い

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:08:57.71 ID:g8vetAmca.net
どこも赤字企業だらけだな
黒だったところってあるの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:09:01.00 ID:lAXWx9e/a.net
自炊舐めんな
慣れればこんな八宝菜とかも作れる
これ、いくらに見える?
店で食ったら800円、自炊すれば300円な
http://livedoor.blogimg.jp/yajuuippai/imgs/3/2/3266d2cc.jpg

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:09:03.47 ID:kULlco1d0.net
のり弁300円やった😰
290円にしよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:09:05.29 ID:I3h7ZPAWr.net
スーパーの弁当なんて年寄り向けのくっそ薄味病院食ばっかだからなあ
ほっともっと重宝してるわ
コンビニは改悪しかしないし

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:09:26.14 ID:n+Ws+smp0.net
チキン南蛮が美味しくなくなったよね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:09:29.18 ID:cdHNfkYkr.net
売上増えて利益ゼロ
どーなってんじゃこら

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:09:42.67 ID:G618mtJ5M.net
>>136
グロ注意

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:09:44.78 ID:8/FptM130.net
売り上げ増えて赤字とか草

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:09:46.75 ID:X4nXn4ona.net
唐揚げがブラジル産で臭いから

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:09:47.00 ID:4vCnkbQl0.net
売上上がってるのに間抜けな書き込みしてる奴等って
ガチな知的障害者なのかな?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:10:00.45 ID:kULlco1d0.net
松屋は並、紅生姜全力掴み3回で
結構満腹になる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:10:11.37 ID:ZzWolAz90.net
客俺しかいないのに15分とか待たされて行かなくなったな
如月あるし

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:10:18.21 ID:ZSfQFdz60.net
>>141
モザイクかかって本当にグロっぽくなったじゃねーか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:10:34.40 ID:74Be4bAn0.net
>>144
がいじぃw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:10:40.95 ID:pvXEHdCGM.net
>>40
全部出来ない企業は潰れて
どうぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:11:06.84 ID:uAtYwoGhM.net
弁当が見た目も味もチープなんだよなあ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:11:18.85 ID:iZQaKRqT0.net
以前に優待の割引券目当てで株を買って2年くらい保有してたけど
生姜焼きと唐揚げと小さなコロッケみたいなのが入った弁当の生姜焼きが
佃煮みたいになってて「こりゃダメだ」と思って株は売ってしまったわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:11:23.09 ID:J+PWPl/y0.net
何があったんだw

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:11:35.83 ID:cx4eqLF10.net
>>144
マジレスするとコスト増加分が補えるほどには売上が上がっていないんだから間違っちゃいない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:12:00.49 ID:n0ikZGun0.net
ペイペイ対応してないからなオリジンに一気に流れた模様

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:12:09.28 ID:kULlco1d0.net
アプリから注文、クレジットカード決済して、
受け取るだけにすべき

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:12:19.89 ID:qdaR/NCsr.net
>>110
は?なに言ってんの?

地元民でにぎわうほか弁は今現在もずっと通しでやってるけど、
ホモ弁は通し営業→昼夜のみの短縮営業→夜のみ営業になって勝手に潰れていったよwwwwww

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:12:27.54 ID:s20PLFNo0.net
やよい軒でおかわり有料化実験もするしもうダメだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:12:29.35 ID:VQh/kVXk0.net
>>136
これだど八宝菜味の野菜炒めだろキャベツと肉をもっと大きく切った方が良い

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:12:40.28 ID:1TMZV9llM.net
>>149
全部って?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:12:51.19 ID:WVuK1WBgM.net
営業しても損、貿易しても損
いったい何をする島なんだ?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:12:54.15 ID:XEAnWJYu0.net
オリジンなんて24時間営業なのによくやっていけてるよな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:12:59.17 ID:dB3BSlTX0.net
最近美味しい唐揚げ屋出来てきたからな
時代だよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:13:55.89 ID:iZQaKRqT0.net
西友の弁当のほうが美味くて安いんだよなあ
ほっともっとは原価を安くするのが第一みたいなところから出発してる印象

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:13:59.06 ID:p59h4jqUM.net
前期と後期の差、どうなってんの?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:14:22.69 ID:/R52rBr70.net
ほっともっとは不味くもないし、特に不満はないが、
惣菜豊富なオリジンの方に行っちゃうわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:14:53.70 ID:K7R4IE+6r.net
>>136
汚物に見えてくる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:15:57.56 ID:RKDL/IRV0.net
ざまあさっさと潰れろ
俺らのほか弁に言いがかりつけたクズ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:16:12.93 ID:8ijcwkB00.net
遅くてクソマズで量も少ない
あたりまえ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:16:35.96 ID:CWEpHL7g0.net
ギバちゃんの金に媚びた笑顔😔

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:16:36.52 ID:rGq97Ol60.net
コンビニ弁当とほか弁の間くらいのクオリティだからな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:16:41.08 ID:zPFWcK0aa.net
外食嫌いだから弁当屋よく使う
無くならないで

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:16:52.12 ID:E3aeMdly0.net
ほっかほっか亭の勝ち

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:17:43.65 ID:1KSKkSLi0.net
会員登録しないとまったく読めない
会員登録しないと途中までしか読めない
うざいから読めるところしか使わない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:18:13.09 ID:LCU5m8mc0.net
唐揚げを改悪化したから
てか、塩から揚げ何時なくした?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:19:27.60 ID:kpXbRTSz0.net
残当

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:19:45.97 ID:H4isXy4Er.net
遅い
不味い
高い

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:20:05.66 ID:PUNUBWeWd.net
唐揚げ美味しくないよな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:20:21.31 ID:Y2rufPlsd.net
食のレジャー化!好景気!

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:20:49.95 ID:VE8hzH0NM.net
ソース見たら、例のごとく人不足と原材料費の高騰が原因じゃねーか

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:21:00.08 ID:nNLF5RuV0.net
これなんか投資したんか?おかしくね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:21:40.64 ID:mZryquPtd.net
>>159
アスペだろお前

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:22:06.87 ID:b/QdXNxw0.net
超大盛り値段少し高めなら人件費材料費吸収出来るのですべての外食チェーンは標準化しよう

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:22:24.72 ID:PolyQ4it0.net
のり弁にタルタルを標準装備しろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:22:50.68 ID:eLF8vQ9Ur.net
>>179
減損もあるぞ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:22:57.37 ID:nNLF5RuV0.net
売上高については、既存店売上高が前年同期実績を上回ったこと、臺灣富禮納思股●有限公司などの新規連結や、
新規出店により店舗数が増加したことが要因で前年同期実績を上回った。利益面については、商品力強化・人材確保・育成への投資、仕入コストの上昇により、前年同期実績を下回った。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:23:20.42 ID:1TMZV9llM.net
>>181
質問に答えろよ
答えられないならお前がアスペだろ
先にアスペって言えば勝ちとかそういうのやめてくれよ
幼稚すぎるわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:23:29.91 ID:EwgfZ9VL0.net
ここの唐揚げ弁当は好きだった

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:23:31.21 ID:cVR5K5b30.net
改悪してどんどん不味くなってる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:23:41.83 ID:EQSUhpW60.net
>>183
特のりタルかってどうぞ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:23:55.11 ID:f5LVw/p/0.net
すぐ近くのほっともっとがつい先日に潰れたわ…
最初の数回通っておいしくないしたいして安くもないので
すぐ行かなくなった
ほっともっとになる前はオリジン弁当だったのだが
そのままでいてほしかったわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:23:57.70 ID:nNLF5RuV0.net
それよりソースのこれすごくね


決算サマリー自動生成について
企業がネット上に開示した決算発表資料から業績データやポイントを人工知能(AI)技術を使って自動で文章を作成しました。詳しくはこちらをご覧ください

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:24:03.73 ID:dK/hirr+r.net
やったぜ
ほっともっとは死んでいいよ
でもやよい軒が死んだら困る

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:24:06.99 ID:fEChnEkc0.net
最近糞まずくなってから行かなくなったな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:24:26.15 ID:UWoH+c5Q0.net
プラスベジとかやってるからじゃないですかね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:24:32.68 ID:/WM4KEZx0.net
コンビニほど気軽でもなく
牛丼ほど早くもない

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:24:39.59 ID:kvD3Om3/0.net
>>156
ええ話や・・・良かった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:25:16.80 ID:PTlUG1SB0.net
向かいのほも弁が潰れたらほか弁のカツカレーのカツの大きさが半分になったんだが

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:25:28.44 ID:XsPyj8tkM.net
値上げしないのが悪い

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:26:03.28 ID:ToKV3k8w0.net
朝定食の時間でガラガラだったけど何で?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:26:06.46 ID:cx4eqLF10.net
>>191
スピーダとか5年前からやってらからな
むしろ未だに不自然でびびる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:26:19.04 ID:sAbQvlWw0.net
>>80
これだな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:26:44.66 ID:WVuK1WBgM.net
ソース貼ってあっても売上を読まないような人材や中国人を教育するのに
金がすごくかかるってことかなあ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:26:54.52 ID:grDFdX2Y0.net
好きなだけに潰れられると困るな
肉野菜炒めのソースを調味料にして売ってほしい

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:27:09.45 ID:rUd9ejkyM.net
唐揚げ元に戻して

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:27:41.27 ID:N+JgWGYf0.net
コストがかかってから値上げしないとね、今の社会では人件費は削りにくいだろ売り上げはしらん

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:28:52.66 ID:Vf7zcu0Q0.net
分裂してから鶏めしがなくなったのでクソ
ホカ弁近所に出来ねえかなー

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:29:17.15 ID:77VIRKUNM.net
ほか弁の劣化版

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:29:33.99 ID:QJELx+sp0.net
こいつ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:29:55.32 ID:+15RXQnVM.net
食のレジャー化
どんどん値上げしろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:30:27.17 ID:/IJkVRsBM.net
>>21
あれの玉子の揚げ物が好き 量もちょうどいいわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:30:54.38 ID:52iXd8PJ0.net
唐揚げはからやまがオススメ
100円引き券くれるし

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:31:00.04 ID:p7xBP8NW0.net
ほっともっとって不味くね?
ほっかほっか弁当は美味しい
もうちょっと値上げして美味しく作った方がいいんじゃね
のり弁当の味でさえかなり違う気がする、ってか違う
おまけに出来るの遅えし(個人の感想です)
弁当屋は減少してきたから頑張ってほしいね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:31:11.60 ID:255uj6XPd.net
>>18
昼間にそのままプイっと買いに行ったら20〜30分待たされるからな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:31:14.18 ID:SEX3NLrX0.net
>>40
消費者が利己的な行動をとるのは当たり前だろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:31:49.95 ID:N+JgWGYf0.net
ここの弁当は本当に劣化した唐揚げはもとに戻せ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:32:15.78 ID:SWnEAlYr0.net
>>9
ほっともっとだけじゃなく他の弁当屋もこうなってるんだよな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:32:18.07 ID:o0YOi3V40.net
スナックが値上げしても固定客はついてこない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:32:28.18 ID:255uj6XPd.net
>>136
猫「こんな残飯いらないニャー!猫だからって馬鹿にするニャ!」マタギ-

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:32:46.32 ID:iemb6XEp0.net
ほっともっとはホントに不味い

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:32:56.46 ID:6IeLAtbF0.net
ほっ      かほっか亭♫

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:33:05.69 ID:Kof11pJAK.net
かまどやがあればいい
ホモ弁もほっかほっか亭の時はそこまで悪くなかったのに、ホモ弁になってから品数や盛付けが貧乏臭くなった
だから、かまどやがあればそれでいい

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:33:47.14 ID:255uj6XPd.net
メインの唐揚げも
なか卯の下位互換という体たらくw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:33:54.41 ID:+R3YqlL5r.net
あからさまにからあげの味落ちたからな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:34:00.84 ID:3HKn5yuhM.net
AIが記事書いてるとかもう新聞いらんやん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:34:07.34 ID:agGiJIWmM.net
食のレジャー化で勝ち負けはっきり別れたな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:34:12.56 ID:Un8hnMJU0.net
モスバーガーとここは電話注文しとけ絶対

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:34:14.61 ID:+xXnA5qHM.net
お前らの好きなやよい軒もここだぞ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:34:22.66 ID:At8OV5Ce0.net
あの値段で味にとやかく言わないからせめて量で客の腹を満足させろや
金出して残念な気持ちになるもん売るなや

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:34:33.82 ID:rE0apuTj0.net
ほっかほっか亭の方がうまいよな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:34:34.15 ID:1TMZV9llM.net
>>214
おかしなとこまで競争がいきすぎてんだよ
高級店ですらそうだしな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:34:34.97 ID:j0FSFpO+0.net
野菜がなくて揚げ物ばかり
チラシ見ても食欲わかない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:34:55.23 ID:ZTYbrgsFM.net


233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:35:03.73 ID:xUNUl4neM.net
のり弁当に30分待ちとかヤバすぎる
牛丼屋見習えや

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:35:40.70 ID:06axB11M0.net
水戸下市店でのり弁1つにカツとじ弁当1つを頼んで45分待たされた思い出
混んでたけど明らかに順番おかしいから店員に言ったら気まずい顔して何の謝罪もなくすぐ出て来た
座る席が3つくらいしかなく狭い店内でずっと待ってたのに裏切られた

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:35:58.93 ID:0oK45nikH.net
ほっともっとのカツ丼安くて量多いから好きだけどなぁ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:36:25.45 ID:2U9qYMyD0.net
ほっともっとの開発チームは全員解雇したほうがいい
酷すぎるわ
俺が味見したほうがまし

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:36:38.85 ID:PYDhGVie0.net
作りたてにこだわるから仕方ないかもしれんが提供が遅すぎる
外から店内覗いて3人以上待ってたら入らない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:36:49.66 ID:agGiJIWmM.net
>>234
弁当なんて作り置きしとけばいいのにな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:37:21.60 ID:Nfjyud2b0.net
売り上げ増えてるのに不味いからとか言ってる人は何なの?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:37:27.75 ID:+sckYRmE0.net
白米が無理、待つのも無理

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:38:07.82 ID:XcBTdyuJM.net
特損だして五年は安泰w

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:38:27.44 ID:5lkV4s9M0.net
>>228
ほんとこれだわ
なんか全体的に高くて量がショボい。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:38:45.18 ID:HjTCTWPV0.net
不味いのではなく不味くなったが正解!
不景気だからその影響を受けて経費削減→不味くなった

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:39:15.99 ID:R3GjGvHwd.net
>>221
それな
近場の弁当屋はかまど→ほか弁→ホモ弁と劣化していき遂に潰れたわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:39:50.50 ID:/fWgNwzAd.net
>>226
(ヽ´ん`)フフフフフレッシュバーガー鬼テポセット1つテイクアウト!!
電話口「え?うちはほっともっとですよ…」

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:39:59.25 ID:vdRY2YpvM.net
値上げはしょうがない
しかし質と量を下げるのはやるべきではなかったな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:40:04.79 ID:PTlUG1SB0.net
ステーキ弁当は好きだったがな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:40:28.49 ID:icjOqcVt0.net
>>216
なんつうかかなり深刻なレベルていうか、
このスレでも電話予約しろとか書いてる人ら居るし、それは間違ってないんだけど、
電話予約して時間どおりに行って、待たされたりすんのよね・・・マジで糞。

絶対的にやばい外食・小売が相当有る。
値上げして量減らして人不足で仕事こなせないのに注文は受ける

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:40:56.62 ID:cKj6Ubho0.net
味だけじゃなくて全体的に劣化がひどいよ最近
容器が溶けてたり固まった脂がべったり付いてたりってのが普通にある

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:41:11.04 ID:kRnS7ia60.net
>>231
煮魚・煮物系が目立ってないわな。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:41:31.76 ID:qHnG9KkKM.net
俺たちのほか弁を返せ
新木場にはまだあったと思うけど

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:41:35.50 ID:h05dzx1i0.net
もう一度ホカベンと統合してやればいい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:42:31.66 ID:tonqNoGD0.net
ホモ弁普通にうまいだろ
不味い言ってる奴はどんだけ舌肥えてんだ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:42:59.22 ID:Yz7pkz8m0.net
閉店40分前に行ってももう米がないとか言われるから段々行かなくなったわ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:43:05.46 ID:Q2qMufoi0.net
>>13
40分かかるとか頭クルクルパーかよ直に店舗に電話するわバカ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:43:42.18 ID:Lw4C7NZz0.net
まずくて食べずに捨てたのは自分の人生でここの弁当だけ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:44:01.38 ID:sYPrQ3550.net
株主優待で経常利益を税引前に減らしてるのでセーフ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:44:06.54 ID:EDQkzcp20.net
>>10
商売ちゅーのはそうゆーもんや、あんさん、生きる、ちゅーことなめたらあかんで???弱肉強食やで??情をもったらあかん

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:44:10.46 ID:Q2qMufoi0.net
>>18
それより作りおきの冷めた弁当寄越すなハゲ
作りおきでいいならコンビニで待たずに買うわ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:44:11.01 ID:Anzne2Yxx.net
高い
まずい
遅い
不健康そう
外から丸見え

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:44:14.96 ID:uBd7AnqO0.net
からあげのレモン汁無くしたから

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:45:01.74 ID:z+3q0S/b0.net
人手不足嘘だろ
普通に不景気じゃねーか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:45:05.59 ID:Anzne2Yxx.net
外から丸見えって流行ってる時はいいけど閑古鳥の時は逆効果だよな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:45:15.86 ID:oMDqfBX7d.net
ほっともっとで唯一旨い豚汁も具がだんだんしょぼくなってきてるよな
肉の欠片1つwww

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:45:21.32 ID:Q2qMufoi0.net
>>159
全部出来ない企業は全部潰れなさいな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:45:36.48 ID:k52J+4RPa.net
売上増で投資その他で利益をほぼプラマイゼロのところにもってきてるわけだから
特に問題ないというか内部留保を溜め込むより圧倒的にいい

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:45:44.87 ID:QxXiiCvn0.net
ここが大赤字なら業界自体が相当ヤバいだろうな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:45:53.88 ID:Anzne2Yxx.net
ポテサラの量の少なさにビビったわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:45:58.36 ID:oMDqfBX7d.net
>>260
待ってる客の背中から哀愁漂ってるよな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:46:25.04 ID:Vm8IOrHN0.net
やよい軒もおかわり有料だし終わったな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:46:42.56 ID:2U9qYMyD0.net
>>253
コンビニ弁当やスーパーの弁当と比べて明らかに期待値を下回る
不味くて食えないってわけじゃないけど比べると
やっぱあんま美味しくない次食いたくないってなる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:46:56.89 ID:sYPrQ3550.net
アベノミクスのインフレが一番効いてる分野だな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:47:05.31 ID:AKRgWG7u0.net
>>262
不景気の中で人手不足なんだぞ
なぜなら人が減ってるから

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:47:19.67 ID:Anzne2Yxx.net
晒し者のように待たされるより作り置きでさっさと買って帰りたい

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:47:57.36 ID:vj6SjotI0.net
値段ぐいっと上げて量をがっつり減らして時間がかかるのはNG

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:48:05.64 ID:ChWJQd9qa.net
マジ?お前らほっともっと旨くないの?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:48:25.40 ID:BaxD7QZo0.net
からあげは美味いと認めるけど色々改悪してんだよなあ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:48:37.90 ID:1TMZV9llM.net
>>265
全部って?
他の奴らも出てこなくなったな
価格2倍にしたらお前ら来なくなるだろ
そしたら潰れるわな
全部なんて無理なんだよ
価格あげずに給料あげるのも無理だしな
飲食はもう限界まできてんだよ
価格競争っていつかは自分の首を絞めることになるって気づかないやつ多いよな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:49:08.27 ID:Anzne2Yxx.net
スーパー半額に対抗して作り置き夜半額にするしかない

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:49:28.73 ID:Azucz1kQd.net
淘汰が進んでるようだなフフフ…

淘汰(セレクション)が、、

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:49:45.26 ID:u4uGdWXpM.net
>>93
よっ馬鹿ウヨw

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:52:08.86 ID:/VvUpYLJa.net
下げまんアイドル使ったせい

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:52:20.77 ID:YsMWrJtZr.net
>>18
その日に食いたくなったら、予めネット予約しとけばいいじゃん、それか作りおき弁当買うか

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:52:54.09 ID:At8OV5Ce0.net
朝にマクドナルドの店員が、オーダーを取るところから調理まで1人でやってる日が多く、慌ててるもんだから料理の包装が崩れまくってたりするわけ。
で、僕はこの状況をお客様窓口に連絡したら、返ってきた答えは
「店員を指導する」
だったんだ。
いやそういう事を伝えたいんじゃねぇよって地声で出た

https://twitter.com/chitose_mgmg/status/1115724817565605889
(deleted an unsolicited ad)

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:53:30.54 ID:wbVsMUl3p.net
>>229
日本国民の総意です

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:53:32.61 ID:GkKATf4u0.net
肉野菜炒めはうまい

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:53:45.85 ID:iYpGPHYeM.net
遅い不味い高い

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:53:47.13 ID:3LelvydrM.net
改悪がセブンより酷い

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:54:22.86 ID:wbVsMUl3p.net
やよいが淘汰されたら悲しいな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:55:12.12 ID:AV2w80K40.net
AWS資格勉強を始めようと思っている方!今がチャンスですよー 〜AWS Innovate試験対策セッションのご紹介〜
http://merra.yunjiaoshi.com/47217019355.html

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:55:12.47 ID:AKRgWG7u0.net
>>276
究極まで食材費削ってるぞここ
前に食ったトンカツの肉が紙のように薄かった

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:55:58.30 ID:n9y6jgAf0.net
とりカツ弁当美味かったのに何で無くした!?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:56:06.59 ID:Wo4eoFFu0.net
量少ないんだよね
従業員人数いるわりにできるの遅いし
どんくさくて客捌けてないから手順改善した方がいいんでない

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:56:39.82 ID:53eb2xbc0.net
コンビニの弁当よりはだいぶマシだから今後も使う

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:56:41.57 ID:MqPfipxX0.net
Wカツ丼350円とかやってた頃は値段も量も美味しさも良かった気がする
まだ民主の頃かな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:56:52.26 ID:RX5lJOHtp.net
近所のホモ弁は潰れた
その向かいのクソボロ個人店はガキの時からずっとやってる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:57:51.32 ID:OR2MMprN0.net
食いなれてるだけなんだろうけどほか弁のが好き
垢抜けない古臭い感じも変わらないメニューもボロい店舗も郷愁を誘う

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:58:19.62 ID:vZtDgdund.net
メニュー少な過ぎなんだよ
かまどや一択

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:58:37.10 ID:/kDMEeDI0.net
閉まるのはえーし
開くのがおせーからな

サラリーマンに全く優しくないわここ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:58:44.21 ID:7PcJH8Bj0.net
近所にない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 08:58:54.62 ID:H9igtW1j0.net
ほか弁もそうだけどさ
オリジン弁当もそこら中で見かける割に全然客入ってないよな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:00:21.88 ID:Q2qMufoi0.net
のり弁230円に戻せよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:02:36.13 ID:eP6JQLBB0.net
値段もカロリーも無駄に高いし使わんな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:03:40.52 ID:j03aaXxPr.net
ほか弁の目の前に出店してたぞ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:04:35.75 ID:T0Ij+7jn0.net
何分かかりますか?って聞いたら15分ってぶっきらぼうに言われて
じゃあもうコンビニでいいかなって

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:05:08.83 ID:FNATux090.net
小さくなった
筋肉への負担が減ってうれちぃね

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:06:49.72 ID:wWXq4dC7d.net
>>254
30分前に行って2日連続で、もうライスがありません言われた。もう行かない

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:06:54.86 ID:QCYmC18+0.net
昔よりコメの品質落としたよね?
外国産または古米混ぜてない?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:07:28.71 ID:JTH6MtdX0.net
不味い少ない

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:07:45.16 ID:DSeKAPEu0.net
売上は順調に伸びてるんだから変なことに金使ったんだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:07:59.23 ID:xFX/+nhrd.net
おすすめを教えろ
いっつも特から弁当かしょうが焼き?にしとる。

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:08:14.64 ID:JTH6MtdX0.net
昔に比べて絶対に味落ちてる

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:08:36.31 ID:o0WyfeCy0.net
弁当屋は値上げしてもいいけど量を減らすのは絶対にダメということが分かっただろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:08:37.46 ID:5uDmm+vL0.net
>>311
チキンバスケットとライス大

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:09:05.76 ID:nTl/ztVg0.net
ほっともっと塩分きつ過ぎ
なんで何でもかんでもしょっぱくすんだよ
優待あるからしゃーなく食うけど、いつもしょっぱくてなんじゃこりゃってなるわ
ハンバーグ系や焼き肉系はマジで塩分多すぎ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:09:47.44 ID:CZ16zqDAM.net
ここどんどんクオリティ低くなってるからな
この前久しぶりに海苔弁買ったら白身魚のフライが滅茶苦茶小さくなってて笑った

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:10:01.50 ID:HMcPoOvzM.net
何度もいうが来店スタンプみたいなのがいらなかった
店頭で150円引きアピールしてたけど使わない・使えない層からすると定価で買うのが馬鹿らしくなる
俺はあれができていくのやめた

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:10:11.25 ID:x2vbo9Mgx.net
やよい軒ってごはんおかわり有料化するの?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:10:18.43 ID:nTl/ztVg0.net
>>315
魚もしょっぱいくせに、醤油までついてきて、頭おかしい

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:10:21.35 ID:H9igtW1j0.net
>>315
お前がジジイなだけだろ
もう外食利用すんなよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:10:30.75 ID:z5yCojJ30.net
かまどやのからめんたい弁当一時期すげえはまったわ
おろしチキン竜田も旨い

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:10:42.00 ID:4zAkTXql0.net
唐揚げ前のに戻してくれよ
あとキャベツも返して

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:11:47.82 ID:F5/hzfOv0.net
https://pbs.twimg.com/media/D3yBfYNXoAADLTE.jpg

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:12:02.06 ID:fTam63L50.net
>>313
それは真理かもだな
昼飯はその量で夕飯まで持って欲しいわ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:12:27.25 ID:F5/hzfOv0.net
https://pbs.twimg.com/media/D3rarh0U0AAzeEg.jpg

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:13:09.25 ID:s2YodN5WM.net
安い福島ピカ米使ってこれか
終わりやね

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:13:13.56 ID:lSIoyE1Ua.net
>>120
ゴミ処理やら消耗品備品いろいろあるんじゃない?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:13:52.98 ID:I4JrGdmX0.net
>>122
つうかスマホでクレカ決済注文で
出来上がり時間予定通知くらいのことできないの?
2019年だぞ今?不便すぎるわ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:14:08.55 ID:7hz6EJEy0.net
金の切れ目がステマの切れ目を体現した企業だったよねここ
誕生からしばらくはえぐいぐらいだった

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:14:31.34 ID:ecAwkeC90.net
からあげはほか弁のほうがうまいから行く用事がない

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:14:49.16 ID:Nadws7+5M.net
増税円安賃金上昇したら
改悪するしかないな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:15:03.30 ID:/1Ap2u5va.net
食のレジャー化でみんなこんなくっさい飯食わなくなったんだ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:15:42.95 ID:9MlPaf/X0.net
弁当全般ちいさくするのやめろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:15:45.25 ID:9pEvOEe/d.net
価格と食材量の設定で失敗してないかこれ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:16:02.49 ID:1Sya8HOWp.net
レジャー感が足りないんだろ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:16:04.32 ID:31XfgDMTd.net
>>308
これこれ
白飯が糞不味いのな
君のレスで思い出したわ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:16:48.36 ID:F5/hzfOv0.net
https://pbs.twimg.com/media/D3nj-VQU8AEZ-xu.jpg

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:16:49.52 ID:I9zBl2dB0.net
>>301
そうね
たくさん店舗があるとこが景気悪そうだと
日本で景気のいいとこどこって話になっちゃうな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:17:10.79 ID:TSnn06iba.net
量を減らして値上げ

売上下がる

量を減らして値下げ

売上下がる

これの繰り返しだから
アホなのかな?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:17:23.83 ID:Ig04eFkO0.net
ワークマンといいかまどやといい
お前ら本当に吉幾三好きなんだな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:17:44.07 ID:R++RpFvGM.net
売り上げ自体は好調なのにまずいだの行かなくなっただの意味不明なこと羅列しててワロタ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:18:12.52 ID:0sPSYFlAM.net
食のレジャー化

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:18:26.45 ID:ki2JgJP00.net
>>10
うちの近所もそれやられてほっかほか亭が潰れた
で勝利したほっともっともなぜかすぐ潰れた
結果、敗者は地元民となった

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:18:45.86 ID:tSwnfw5/M.net
ロースかつ丼たまにくうから頑張れ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:19:44.71 ID:+58XZQIOM.net
ほかほかやかまどやはたまに食べたくなるが、ほっともっとは全然ならない。
弁当にわくわく感がない

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:20:15.84 ID:eYY9pV660.net
人件費かねぇ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:20:17.63 ID:7kcqtyYa0.net
何故も何も、外食のほとんどが人件費が上がってこんな感じやろ

民主党時代の仕事ないから最低賃金でコキつかった時代とは違うんだよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:20:31.55 ID:2EZ1f0H/d.net
米と唐揚げがパサパサなのは弁当屋として致命的

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:21:28.35 ID:F5/hzfOv0.net
https://pbs.twimg.com/ad_img/1110333530033152000/9yrIxUj2?format=jpg&name=orig

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:22:14.91 ID:p97kfP9g0.net
アベノミクスすげえ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:22:37.15 ID:9t1NK4rbd.net
投資して税金対策してるだけなのにザマアミロとか的外れな意見ばかり
経済オンチにも程があるで?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:22:51.37 ID:k1PjWVrb0.net
使ってる肉がクズ肉すぎるわ
久しぶりにビーフ弁当食ったらあまりのクズ肉でびびった
うまくて好きだったのにあんなの一回食わされたらそりゃ二度と食わないわ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:23:55.32 ID:F5/hzfOv0.net
https://pbs.twimg.com/media/D0OiLsoUUAMsQ-a.jpg

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:24:34.14 ID:wxC4Sr5N0.net
国民の貧困化で外食離れが起きてる

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:25:37.58 ID:FTPA7UK6a.net
>>20
みんなそう言うよ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:25:47.85 ID:dXRPRkQR0.net
月に一回くらいは利用してるんだけどな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:26:47.62 ID:Bl5lVQck0.net
ほも弁
売上 1100億 +4.2%
赤字 8億 (前年は39億赤字)

やよい
売上 311億 +6.3%
利益 12億 -11.4%



来年予定
売上 1592億 +3.5%
利益 21億

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:27:42.34 ID:iZQaKRqT0.net
ポジショントークしてるやつって1000株とか保有してるの?
2年前71億あった営業利益が赤字になってるのに大船に乗ってる気分?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:27:45.40 ID:F5/hzfOv0.net
https://pbs.twimg.com/media/D3WYX27UYAA4gJB.jpg

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:29:25.44 ID:EJrJDai2d.net
コンビニ弁当よりはるかにうまいよね

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:30:10.05 ID:qiwPIXIhM.net
唐揚げを改悪したから

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:30:17.12 ID:IZPhPihPK.net
肉野菜炒め弁当に玉ねぎ入れたから

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:31:08.23 ID:82ZmFZoFp.net
間隔あけて買おうとするたびに微妙に値上げしてて複雑な気持ちになった

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:31:15.46 ID:8QNh34Tx0.net
電子マネーに全く対応しないからだろ
対応してるほっかほっか亭は全然店舗無いし

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:31:30.73 ID:ymVOw9yD0.net
待つのいやだし値段も弁当のわりには

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:32:15.87 ID:Qq/MX8gT0.net
具合悪いときとか引きこもりたいときに使わせてもらってる

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:32:30.98 ID:mhA5a3YQM.net
何食っても食後の感覚が一緒で気持ち悪い
マックよりひどいかも知んない

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:33:05.68 ID:F5/hzfOv0.net
https://pbs.twimg.com/media/D3Dc6fBU4AAPqSW.jpg:large

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:35:56.18 ID:1KSKkSLi0.net
>>221
かまどやも店舗によって物が違わないか
家の近くのはご飯とハンバーグがあまりに不味くて行きたくない
大学時代はからめんたい弁当とかよく買ったから
こんなに不味くていいの?と驚いた

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:36:01.18 ID:EJrJDai2d.net
>>368
肉野菜炒めすき
ご飯がすすむ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:37:29.24 ID:HzYUTVm+H.net
貧困

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:37:32.93 ID:FCKxtk3r0.net
弁当買う金もない
業務用スーパーで買ったのを詰めてるわ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:37:37.86 ID:kq2Kn1UF0.net
>>370
この前食ったら美味かったわ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:37:57.69 ID:hUB7t9Tp0.net
14時から17時まで店閉めればいいのに

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:39:14.05 ID:Ig04eFkO0.net
やよい軒赤字かよ
お前らご飯おかわりし過ぎじゃねえの
まずは梅干しで駆けつけ3杯とかやってないだろうな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:39:51.24 ID:E7P7UWot0.net
近所にあってすごい助かってるんだけどな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:39:58.61 ID:1KSKkSLi0.net
肉野菜は同じ店舗でも作る人が違うと味が変わるのが面白い

学生?バイトのはキャベツの芯に火が通ってなくてやたら味が濃かった

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:40:08.27 ID:BO0qucB40.net
外食どこもかしこも赤字じゃね?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:41:12.10 ID:luKVD/PB0.net
労働者を奴隷にしろ
できない経営者が無能だわ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:41:21.03 ID:aPlrLBVf0.net
劣化してから自分も家族も食べなくなった
消費者は正直だよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:41:50.96 ID:sC5uZAuIM.net
>>10
うちの近所もだわ

もともとある肉屋(弁当も販売)の脇に作ったけど
肉屋の店頭に弁当の値段の張り紙したら肉屋に客が戻ってこのたびホモ弁が潰れた

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:43:14.70 ID:A3+p4pxk0.net
予約客が多くなって一元客が客誰もいないからとふらっと立ち寄っても15分待たされたらもう行かんだろう

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:43:17.26 ID:At8OV5Ce0.net
うまい、満足
http://www.nihontei.co.jp/cms_nihontei/wp-content/uploads/2016/05/main01-1.jpg

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:43:28.63 ID:7iyyVy0PM.net
ほっともっとの唐揚げクソまずい

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:44:15.71 ID:eM8oCEcGd.net
唐揚げは糞劣化
肉野菜炒めは肉もやし炒め
付け合せはどんどん劣化
挙げ句の果てに値上げ
誰が行くんだよアホか

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:44:27.82 ID:yIrWqA/W0.net
弁当屋の量、少なくなったもんな
俺も去年くらいに久しぶりに弁当屋でロースカツ弁当頼んだら、
カツの小ささと飯の少なさに驚いたよ
昔は「こんなに入っててこんなに安いのかよ!」って驚いたもんだが…

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:44:32.63 ID:Me/NBb4l0.net
コンビニより美味いしネット予約便利

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:45:04.39 ID:4jiDf0yL0.net
昔はからあげがおいしかったというレスが多かった気がするけど、なんか変わったの?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:46:57.55 ID:fKTb7QTda.net
待ち時間長いわ椅子もないわ店員のもめてるのが直接見えるわ最悪

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:47:33.87 ID:HzYUTVm+H.net
>>386
食のレジャー化なので…

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:48:07.09 ID:Emzs4t92M.net
>>156
アホやな
そのホモ弁にも脱サラした地元民のオーナーがいて
借金化抱えて首吊ったんやで

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:49:08.01 ID:ITIUQldma.net
>>368
白身フライ海老フライ竹輪天の単品だけも購入できるの?出来立てなら安いやん

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:50:03.15 ID:jYpaPiHja.net
人口は減ってくのに材料費はどんどん上がるし

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:50:36.02 ID:ySTz3UxJr.net
>>391
そんなこと言うなよ… 

もう少ししたら食う昼めしがもっとウマくなっちゃうだろwww

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:51:38.24 ID:kq2Kn1UF0.net
>>368
うちはド田舎だから、これより少し値段が安いわ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:53:55.03 ID:RmPJEQ5x0.net
コミュ障に配慮しろ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:55:34.06 ID:9iO+QyY70.net
プレナスは3年前だったか卸に大量発注大量返品やってて是正勧告出てた
それと中国台湾に出店しまくってるんだね

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:55:41.80 ID:rE89J5Cwd.net
本部の命令かも知れないけどさ
ご飯の量減らしてまで、利益確保したいのかね?
どうせピカ米使ってんだし
軽くて見栄えのしない弁当に誰が高い金払うんだよ
って思うの(´・ω・`)…

チェーン店弁当屋に未来が見えない…

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:55:57.99 ID:YmD9O0sxr.net
のり弁のコスパがまた悪くなりそうだな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:57:17.46 ID:xm4orsDe0.net
ホモたけーわ少ねーわ何なんだあそこは
やる気ないならやめちまえ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:57:20.30 ID:oE3irfpFa.net
昔は美味かった。唐揚げが

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:57:49.13 ID:whbZ91n2a.net
本末転倒なんだよ
味で勝負してみな
高い美味い>安い不味いだから
もう色々とあきらめてせめて飯くらい贅沢しようとしてる傾向があると思う

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:58:30.30 ID:axPoTTcfM.net
>>396
プレナスはオーナーが「客」であって店にくるやつは客ではない
そんなん知ったこっちゃない
コンビニだって同じだろ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:59:25.98 ID:CheUuWm6M.net
近くにあったほっか停返して!

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:59:53.12 ID:KyXLU0dz0.net
いいかげん金芽ごはんやめろや

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:59:58.02 ID:qy/LPysI0.net
>>13
これで注文すると受け取り予定時間の20分前には既に弁当が出来てんだよな
んでそれを保温棚に置かないもんだから受け取った時点で既に冷めてる
スーパーの弁当あっためて食うのとなんもかわらない素敵なサムシング
んで本当に20分前に行くとお待ちしてましたーとか言って渡される。一体おめえいつ作ったんだよ
出来立て渡す気が無いならもういっそ完成品保温棚に置いて売れよ…

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:00:22.15 ID:sjvuukNLM.net
ここやよい軒か

高価格化路線でバカバカしくなってほとんど行かなくなったなあ
やよい軒に千円近く払うなら他行くってw

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:02:44.26 ID:s20PLFNo0.net
余裕があった頃はのり弁200円カツ丼390円やってくれてたのにな
その頃は味も値段も良かった

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:04:37.60 ID:HGaSbErR0.net
鳥からすら駄目になったら買う理由あるか?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:07:12.48 ID:G+hv4PAxa.net
>>10
うちの近所はほか弁がほも弁になったわ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:07:16.49 ID:VF+1rP6Td.net
>>136
グロ
俺の尻穴からヒリ出されたコテッちゃんより汚い

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:08:10.35 ID:dNRjmIs/0.net
ホカ弁の方が好きだったな
ホモ弁は小綺麗にまとまり過ぎた

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:08:52.89 ID:Ado+Q26B0.net
ゲリノミクスで弁当買う余裕もねぇんだわ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:08:56.54 ID:wBRoo1JR0.net
前期利益との落差見りゃ大体どういうことかわかるだろ

>売上高については、既存店売上高が前年同期実績を上回ったこと、臺灣富禮納思股●有限公司などの新規連結や、新規出店により店舗数が増加したことが要因で前年同期実績を上回った。
>利益面については、商品力強化・人材確保・育成への投資、仕入コストの上昇により、前年同期実績を下回った。

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:09:11.13 ID:IJdYZOqG0.net
>>406
マジこれ潰れていい

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:09:33.05 ID:30YfglUSd.net
そこまでマズイかな?
量が減ったのは紛れもない事実だけど

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:10:26.09 ID:mcOEjKRW0.net
>>10
札幌の三越の近くに昔ながらの弁当屋があるリーマンに大人気のだが隣に出来て一気に客は流れた
ただ直ぐに飽きて弁当屋に回帰してホットモットが潰れて今はドトールだ
昔ながらの弁当屋甘く見るなよ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:10:41.79 ID:9kdwRt3ur.net
>>347
数十円上がって高騰とか寝言も大概にしてくださいませんかねえ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:11:31.45 ID:Fb9JFxCL0.net
高い

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:11:52.17 ID:4jiDf0yL0.net
ここまで言われると今日はほも弁にしてみようかと思ってしまうのだが
普段行かないから

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:12:13.48 ID:hVHBKtBn0.net
絶対キャベツだろw

千切りくらい入れろよw

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:13:26.14 ID:FTPA7UK6a.net
唐 揚 げ の 劣 化 

もう一度言う

唐 揚 げ の 劣 化

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:13:40.53 ID:H+gITzYK0.net
今も昔もホモのからあげ好きは味覚障害者
アレはからあげ風鶏肉のぐにぐに揚げ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:16:31.35 ID:LJChG2qnd.net
アベノミクスで空前の好景気だから安物弁当なんて買わんだろ。みんな高級レストラン行ってるよ。

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:16:37.66 ID:G+hv4PAxa.net
塩唐揚げを無くしたからだろ
もう許さねぇからな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:17:14.27 ID:+BjO+Qho0.net
もしPayPayに対応したらV字回復する?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:17:15.84 ID:G+hv4PAxa.net
>>423
自分の好みに合わないやつを障害者呼ばわりするとは流石子供部屋おじさんだわ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:18:12.48 ID:HLGrdIVs0.net
何か中途半端
ほか弁の方が満足度高い

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:18:33.91 ID:AV2w80K40.net
AWS資格勉強を始めようと思っている方!今がチャンスですよー 〜AWS Innovate試験対策セッションのご紹介〜
http://merra.yunjiaoshi.com/02912465353179.html

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:19:45.83 ID:WaixCZtT0.net
弁当はどんどんのが美味い

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:20:24.64 ID:G+hv4PAxa.net
>>430
さて問題です!
今話題のハッピーグルメ弁当とは?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:20:43.16 ID:4jiDf0yL0.net
>>430
うちの地域でどんどんはうどん屋

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:21:04.39 ID:fceLPgW80.net
>>416
ケンモメンが食べる低価格帯のが改悪されたので叩かれてる
すき焼きとかカルビ弁当は普通に美味しいよ
すき焼き肉2倍はよく買ってる

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:22:32.41 ID:siuOrQpI0.net
>>1   
最近はスーパーの弁当も種類が増えて競争激しいからね

松屋が社命をかけたステーキ1000円店
いきなりステーキの3倍美味しくて柔らかくてさらに安くて
サラダバー食べ放題
松屋社長が毎日入店してチェックしてる
     
5ちゃんねらー公認&嫌儲御用達「ステーキ屋松」
http://news-act.com/archives/55050004.html
https://rocketnews24.com/2019/03/12/1184398/
https://retty.me/area/PRE13/ARE663/SUB1203/100001468948/

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:22:32.55 ID:FTPA7UK6a.net
>>423
上級グルメの方が、なんでこのスレにいらっしゃったのでしょうか?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:23:16.75 ID:1KSKkSLi0.net
>>423
ローソンの一枚肉と言い張るからあげクンよりはマシだ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:23:51.23 ID:V91gAtFt0.net
待たされた挙句冷食弁当って
そら普通の外食のテイクアウトでいいわな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:24:08.83 ID:W4NJXW9va.net
名前がね…

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:24:15.26 ID:qo15e+L6M.net
>>3
これななんでこんな遅いのってくらい遅い
ネット予約とかでも最短で一時間後とかだし
アホだよアホ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:25:08.30 ID:WpKvqLBe0.net
ほか弁はからあげに塩つけるという当たり前の事すらできないガイジだったから
ホットモットが伸びたんだけど
低知能アベノミクスに完全に潰されたわな
かわいそうに

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:25:13.16 ID:EVVmEOFEM.net
遅い不味い冷たい

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:26:27.18 ID:399sNOycr.net
>>430
うまいし量多いよな
全国チェーンのスカスカ弁当なんか買わないわ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:27:53.24 ID:64wXDvMv0.net
量減った弁当に価値はねえ
腹膨れねえもん買うかよ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:29:45.86 ID:fceLPgW80.net
からあげは日本亭のが好き
からやまも近所に出来たけど単体のは衣厚すぎ
一枚揚げのしか買わない

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:30:12.31 ID:BMMJa6WO0.net
>>443
なるほど値段据え置きでも足りないと意味ないか

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:33:19.14 ID:wT3DJnQ/d.net
営業損益で赤字ってやばくね

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:33:30.17 ID:1iYY4Ig20.net
弁当屋の弁当も買えなくなったのがジャップ
スーパーの半額弁当を漁るくらい落ちぶれたんだな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:35:42.60 ID:pUPF2/Mm0.net
しゃぶしゃぶ屋はどうなったの?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:37:15.96 ID:fceLPgW80.net
生鮮食品って物価上昇率に入らないんだっけ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:38:31.21 ID:QLUO9ZTL0.net
待ち時間

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:39:00.95 ID:p1vCYHdv0.net
不味いし偉そう

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:39:07.88 ID:hUB7t9Tp0.net
弁当屋って商圏はせいぜい半径150mだろ
200m離れてたら行かないわ
それより近いコンビニが必ずあるし

しかも昼飯時は注文したからかなり待つじゃん
何人も待ってるしさ

出来たては確かに美味いかもしれんが、それが近くて早いコンビニ弁当に勝てるほどの
アドバンテージでは無いってことよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:41:18.12 ID:6mQegGHi0.net
昨今経営者の客離れが激しいな
現場を理解しようともしないアホばっかりなんだろうな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:41:33.25 ID:p1vCYHdv0.net
うんこもっとぷりなすな感じある

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:41:58.03 ID:SJhHd5xQM.net
チーズハンバーグのチーズをもとに戻してくれ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:42:34.11 ID:R8dvk26a0.net
(; ・`д・´)「これだけ値上げすりゃ、弁当やはじめて商売できるわな」
( ゚Д゚)「230円で乗り弁当が売ってる時代はとてもじゃないが、刃が立たない」
(; ・`д・´)「しかし、いまや大企業のチェーン店の弁当の値段は700円〜800円が当たり前だ」
( ゚Д゚)「コンビニだって600円」
(; ・`д・´)「商機見えてきたな。大企業は230円ののり弁作ってないんだもの」
( ゚Д゚)「230円でどう儲ける?」
(; ・`д・´)「2つ〜3つまとめて買ってもらえばいいんだよ」
( ゚Д゚)「はっ!そうか!でも人件費は?」
(; ・`д・´)「あのさ。休む暇もない工場やマクドナルドもあれば、弁当やなんて誰も客が来てないようなものなの」
( ゚Д゚)「ああう。たくさん作って宅配したりしないもんね」
(; ・`д・´)「そこが弱いわけ。今や大手弁当チェーン店は小僧寿しだね」
( ゚Д゚)「つぶれちゃうの」

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:43:10.89 ID:ajxYkh3U0.net
>>10
嘘くせえ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:43:11.08 ID:X2lUx1p20.net
どこもレジャー化失敗してるな
成功例はマクドくらい?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:43:31.31 ID:5dy47JLga.net
美味くない
コスト削減が見え見え
高い



小僧寿しと何ら変わらん(´・ω・`)

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:43:45.12 ID:orMLNWyn0.net
こういうところの人件費って極限まで削ってそうなのにそれでも赤字になるんか

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:44:49.57 ID:r+FZB3Oo0.net
吉野家、モス、ほっともっと
どうしてこうなった。ネットでは大人気だったはず

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:45:18.05 ID:R8dvk26a0.net
( ゚Д゚)「これからのビジネスは?」
(; ・`д・´)「激安まとめ売り」
( ゚Д゚)「世間は値上げ値上げうるさいですが」
(; ・`д・´)「材料余ったら捨てるしかねえあだろ。客がいないときの人件費も払うんだぞ」
( ゚Д゚)「あっ!」
(; ・`д・´)「見えてきたろ」
( ゚Д゚)「弁当を止めるな!」
(; ・`д・´)「ノンストップミックス」

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:46:02.28 ID:WCnEcPTBM.net
>>439
完全に人手不足
俺がやってた店とかコンビニより時給安かったし上に時給上げてくれって言っても上げてくれねーし無理ゲー
土日に70手前のババァと2人で店回したらババァ死にかけてたわ
もう辞めたからざまぁみろ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:47:19.51 ID:R8dvk26a0.net
(; ・`д・´)「のろまな人が辞めたとたん70のおばあがげんきになった」

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:49:02.42 ID:hBMJdaVy0.net
改悪重ねすぎ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:49:06.60 ID:wWXq4dC7d.net
幕の内弁当頼んだら「今から揚げるのでお時間いただきます」10分以上待たされて家帰って食ったらオカズみんな冷たかった…意味わかんない

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:49:47.20 ID:rcxEpw7m0.net
ガストの弁当のほうがうまいンだわ
次点オリジン

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:50:43.34 ID:h/WmObel0.net
昼時調理場忙しすぎて作業員のまとめ買いとか来ても「20分以上かかります」とかで 帰っちゃってる

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:54:10.48 ID:V60eW/oBM.net
>>452
容器もそれ前提に電子レンジ使えないやつ使ってるな
店の容器では再温めできない
だから温かいうちに食べるには近い場所じゃないと
初めて買ったときちょっと驚いた

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:55:13.88 ID:SEZcH+5n0.net
これで消費税上がって売上下がったら潰れるんじゃね

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:56:24.85 ID:30yEdW/Yr.net
のり弁高いといく気失せるんだよなぁ
のり弁を買うってわけでもないけど

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:02:05.39 ID:65ZbwMoia.net
唐揚げなんとかしろ
なんだよあの昭和のスーパーの惣菜コーナーにありそうなベチャベチャ唐揚げ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:02:16.44 ID:49/VaCmQ0.net
なんで唐揚げを改悪したんだろうか
商品開発部は味障なのか池沼なのか

逆に唐揚げを専門店並みに美味しく改良したらブームを巻き起こすのにな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:02:25.56 ID:ZzNdCp+00.net
余りにも遅すぎる
何十分待たせんだよ
ほっともっとに通うと膨大な無駄な時間使うからな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:03:38.95 ID:nUKnkcqJ0.net
>>471
カペリンだっけあの魚、いまいちだし、皮が多い外れのときもある

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:04:56.36 ID:nUKnkcqJ0.net
メルルーサだった。うまく無い

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:05:07.59 ID:r+FZB3Oo0.net
>>475
ししゃも

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:06:06.16 ID:WCnEcPTBM.net
>>466
幕の内弁当は朝に全部仕込んで注文入ったら米入れるだけだが

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:06:12.34 ID:ZzNdCp+00.net
ほか弁も死に体だしどこに喰われてるんだ?
やっぱセブンに全部持ってかれてるのか?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:09:39.45 ID:6Sm+8tte0.net
>>457
チェーンの出店ではよくあるよ
個人店が生きてる所はよくやる。隣に出したりしないでより立地のいい数百メートル離れた所が基本だけど

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:10:36.95 ID:yKNcBap/0.net
アプリ会員以外割引ないからアプリ入れてまで食いたくない

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:10:55.25 ID:6F2XoWiF0.net
チーズハンバーグ弁当好きだったんだが年々不味くなっていって行かなくなった
ほか弁のが美味しいし量が多いと最近知った

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:16:40.04 ID:oj7A2ceP0.net
のり弁うまいけどな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:17:22.26 ID:J9geaCPv0.net
日本の衰退を感じたいならとんかつプラスベジを頼んでみ?
見た目と値段で悲しくなるわ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:17:49.90 ID:oj7A2ceP0.net
電子マネーにポイントで回復するだろうな
独自ポイントが足引っ張ってる

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:20:06.55 ID:YD8T3b080.net
大して美味くないし量も少ない

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:20:23.70 ID:H+95ITZF0.net
なでしこ(笑)のスポンサー辞めたほうがいいな
女子サッカー(笑)

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:20:51.82 ID:kRnS7ia60.net
幕の内頼むとファッ!?となるよなw 死んだジイサンが生きてることはあんなじゃなかった・・

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:21:31.41 ID:6uMoNo6Sa.net
唐揚げ不味くなったよね

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:22:01.33 ID:upRH2iJV0.net
売上は増えてるんだけど?

営業赤字5億円の理由
売上原価 677億円→765億円
販管費 730億円→779億円

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:23:41.59 ID:X1WUKJdvr.net
>>473
製造会社が変わってる
おそらくコスト削減のために入札になって安いというだけで選んで今の唐揚げ工場になったんだろ
今の社会質なんて見ずに安さだけ見て変えるから

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:24:17.23 ID:dtcJCnzK0.net
マズいし提供遅いしババア共がウザイ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:27:13.21 ID:TH4WSnl80.net
俺の作る唐揚げのほうがうまいんだからしかたないよな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:27:56.64 ID:XooAq0VKa.net
>>10
うーんバカケンモ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:28:18.93 ID:r+FZB3Oo0.net
女に媚売る会社は傾くな。こういうのでいいんだよ
https://image.entabe.jp/upload/20190329/images/katasu1.JPG

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:28:51.29 ID:49/VaCmQ0.net
>>491
唐揚げは店内で肉から仕込んでるんじゃないの?
昔バイトした事あるけど、下味で一晩漬け込んだ後、衣付けてストックしてたけど

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:28:54.43 ID:7akRmP0wa.net
スレが立つ度に言わせてもらうが、あの最強だったカツカレーを
最近激マズに劣化させた仕打ちを俺は絶対に許すわけにはいかない
あれを戻さない限りかつての栄光を取り戻すことは出来ないだろう

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:30:06.05 ID:nUKnkcqJ0.net
>>479
スーパーだろう。半額弁当

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:32:27.65 ID:nUKnkcqJ0.net
>>1
ほっともっとって九州の会社だからのり弁のちくわ天にソースなんだけど、関東人は違和感無いの?関東人って天ぷらにソースって嫌悪感あるって聞いたけど?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:32:52.77 ID:E0/jcsgQM.net
不味いから

高くてもいいからまともな食い物も用意してくれない?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:34:20.68 ID:G61S8lbh0.net
>>499
あのソースって白身フライにつけるやつじゃないの?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:35:30.28 ID:nUKnkcqJ0.net
>>501
のり弁の
ウスターソースはちくわの磯辺揚げにもかけるんだよ。九州ではそう。

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:36:29.72 ID:Jjzg42dCM.net
車で5分掛かる場所にしか無いから冷めるんだよなぁ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:37:05.61 ID:nUKnkcqJ0.net
>>501
そもそも東日本はソースは中濃だろ?
九州はウスターソースが基本的

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:38:46.02 ID:r+FZB3Oo0.net
>>503
駐車場で食べてる奴いるじゃん

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:39:10.22 ID:G61S8lbh0.net
>>502
最近ほっともっと行ってないからうろ覚えだけどちくわ天には醤油かけてた記憶がある

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:41:20.54 ID:jK0tyIkN0.net
隣にあるけど入ったことない
弁当置いてあるのに中で待ってる奴いるしシステムがわからん

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:45:06.22 ID:/ktaJ6sS0.net
やよい軒は生き残って良い

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:47:44.33 ID:iMG0skota.net
やよい軒の米の不味さは異常
やよい軒への評価で味覚が大体わかるから便利だわ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:50:25.25 ID:1KSKkSLi0.net
>>509
多分店舗や地域によって米の仕入先とか炊き加減も違うと思うんだわ
そのへんは考慮して叩いてんの?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:51:29.40 ID:nUKnkcqJ0.net
>>506
関東ののり弁は
ソースと醤油が二つ入ってるの?

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:55:07.54 ID:LAtLHepT0.net
>>10
根付いてなくてワロタ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:56:33.76 ID:FTPA7UK6a.net
>>510
なんで客が考慮するんだよwww
頭悪そう

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:58:20.06 ID:9A6Z5sf70.net
似たような内容の弁当とか飽きるわ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:58:28.54 ID:1KSKkSLi0.net
>>513
馬鹿が横から絡んでくんな
内容読めてないんだから

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:04:25.32 ID:FTPA7UK6a.net
>>515
お前がな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:04:39.69 ID:wijfjA5Q0.net
引っ越していかなくなったからワイだけでマイナス8万円の減収やな
配達してくれ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:04:57.87 ID:uUC6lNg9r.net
小僧と合併しよう
ホモ小僧

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:06:26.15 ID:Orv/NSxB0.net
近所のほっともっとが突然閉店してたわ
とりめし無いから行く理由もないが

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:08:18.53 ID:3vrpb94Q0.net
この好景気に赤字を出すなんて、、よほどいい食材を使ってるんだな きっと

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:09:10.50 ID:WiKAUAE00.net
カツカレー注文したらスパイスが無くて入れ忘れかと思ったらカツカレー自体が別物になってた
レトルトカレー以下に大劣化してて驚いたわ
あれじゃ誰も注文しねぇよ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:10:24.10 ID:wxEHl0OeM.net
高い、遅い、少ない
おまけに近所のはスーパーの近くにあるからどうせそこまで行くならスーパー行くわっていう

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:10:56.70 ID:MrVQLbHAd.net
仕入コストの上昇がそんなに響くなら増税で終わるんじゃないか

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:11:42.83 ID:zMdqfEF70.net
炒め物系は油ギトギトで食えたもんじゃないけど
のり弁は値段の割に好きだから時々行くわ無くなって欲しくない

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:14:14.20 ID:T2sElcZ6M.net
ハークスレイはどうなんだ?

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:16:29.56 ID:Anzne2Yxx.net
ベントマン一択

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:19:14.54 ID:o4iyV1lY0.net
ここは人手不足なのに中長期で出店攻勢するって出してたからその費用が重いんじゃないの?
客側の意見ならメニューの付け合わせと容器ががコロコロコロコロ変わるのにかなり不信感あるわ
変わったと思ったら戻ったりめんどくせえ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:22:14.08 ID:NRr/2xVvr.net
安くないし美味しくないしここの弁当1個じゃとても腹いっぱいにはなれない

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:23:53.33 ID:ESk5lrNAM.net
>>156
ほか弁にケンカ打って負けてる店俺も知ってるわ
上がバカなんだろうなプレナス

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:23:55.88 ID:o4iyV1lY0.net
最底辺にとっては毎年3%近く時給上がってるんだから有難いだろ
バイトを最低賃金で使いつぶす薄利多売のビジネスモデルが売上高↑利益↓になってるだけ
そらこの10年で最低時給+200円じゃ利益も出なくなるわな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:24:12.64 ID:mwBoFVrTa.net
ほっかほか亭が恋しい
安くて美味しかったのりから弁
たまには食べたいスタ弁タルタル弁
なんで良き時代でいられないのか

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:25:01.65 ID:V1X39lWaa.net
唐揚げを元に戻せ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:26:35.29 ID:nbndnm/sp.net
ここも社員がハメ撮り流出やらかしてなかったっけ?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:27:50.86 ID:pm/c5RYG0.net
しょうが鍋弁当がうまい

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:27:53.88 ID:vh6jXvAB0.net
カレー出てくるのに20分
本当にアホだと思う

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:28:28.85 ID:YdEzzrz9p.net
アベノミクス直撃ワロタw

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:30:23.29 ID:kRnS7ia60.net
ここの看板メニューのデラックス弁当を無くしたとこで終わっとるわ。
まあ、作ったとてとてもじゃないけどデラックスな見栄えにならないからやめたんだろうなw

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:32:45.94 ID:3NrbZGESM.net
プレナス!

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:33:36.25 ID:Q4yX90OS0.net
あんな状態で利益が出てたら逆に怖いわ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:33:45.52 ID:XQfrZX/S0.net
行く度に量が減ってくイメージ
自然と行かなくなった

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:35:02.80 ID:g3uIj4ut0.net
>>490
販売管理費増えて利益圧迫してんなら失敗じゃないのか

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:36:19.06 ID:q/rBweZtr.net
コンビニ弁当のクォリティが上がったら用済みなんだよ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:36:25.20 ID:Nxw7SVAjM.net
>>531
ほっかほっか大将も劣化してるから気にしなくていいぞ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:36:56.46 ID:vh6jXvAB0.net
20分辺り3人くらいしか捌けてない
1時間で頑張っても10人
客単価700円取っても1時間で7000円

しかも昼の作りおき買っても注文と同じ列で並ばせる
現地調査なんてしてねーんだろうな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:36:56.48 ID:p+QOCCT40.net
>>395
安いところは肉野菜ワンコインだからな羨ましい

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:38:49.50 ID:ipXQLWtc0.net
どんどん質が落ちてるもん

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:38:52.47 ID:3fMpY1P+M.net
やよい軒はご飯が美味いから良い

金芽米ええぞ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:39:40.70 ID:u53psgh2a.net
減りすぎやろ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:41:24.99 ID:1HKwLKgGd.net
からあげ弁当が不味くなったからな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:41:37.65 ID:/92fq57kx.net
コスパ悪いんだよ
安くもないし量が多いわけでもない
こういう所が買うなら個人の弁当屋で買うわ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:44:49.42 ID:Qx4yhvdp0.net
オリジンみたいに作り置きしといてくれ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:50:40.23 ID:XDBoW7Z40.net
肉野菜量が安定しないんだよな
ものすごい少ない時や焦げまくってる特や塩入れすぎの時がある

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:55:47.59 ID:WVvKT6RQ0.net
>>460
極限まで削ってきた結果
最低賃金の改定で毎年どんどん利益が削られていくようになった

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:56:27.45 ID:Nfjyud2b0.net
売り上げ増えてるのにマズくなったからとか量が減ったとか言ってる奴どんだけ頭が悪いの?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:56:35.78 ID:wM58oN2Jd.net
ほっかほっか亭の昔のメニューが食べたいわ
思い出補正だろうけど
のりタル弁当、焼肉弁当、ステーキ弁当、親子丼、カツ丼、チキン南蛮丼
どれも美味かったよ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:04:11.92 ID:iIIC0uB90.net
>>553
なにが改定だよ3円かわった程度で傾くなら経営者がバカだろ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:04:41.41 ID:iIIC0uB90.net
>>555
思い出じゃないだろ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:09:36.95 ID:eBYENkll0.net
カウンターで注文したのに何か魚フライが腐った水と言うか精子のような匂いを放ってて海苔はカピカピの明らかに廃棄すべき状態の作り置きを渡されて以来二度と利用してないわ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:22:05.58 ID:jG+EWxLi0.net
>>430
いかカツノリ弁が気になる
http://www.dondon.co.jp/menu/image/ikakatsunoriben.jpg

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:31:17.31 ID:0PTEs6cQ0.net
他に買い物したいから味が落ちてもスーパーで買う
というか帰ってレンジで暖めればそんなに差はない
これだろ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:35:05.00 ID:S4yMo2xnp.net
ほっともっとの福岡のプレナス
弁当屋の癖に客をホワイトカラーじゃないとゴミ扱いしてる連中
自分たちが一部上場?とかしてる企業の大卒社員達だからエリートで、主婦やらブルーカラーは人じゃないらしい

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:40:29.83 ID:pX3ra/s9M.net
ガパオライスにパクチーサラダ付けるのやめたからだろ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:41:21.10 ID:fDaoYyRi0.net
いや 吉牛といいサイゼリアといい、一体何が起きてるの

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:46:46.25 ID:iIIC0uB90.net
>>563
円安と消費減を食らってる
人件費なんてびた一文増やしてねえから

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:47:35.11 ID:jVLm/4gk0.net
取り敢えず唐揚げは前に戻した方が良いな
明らかなステルス値上げ失敗と認めるべき
二ヶ月くらい期間とって新旧唐揚げ選挙やってみれば良い

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:49:25.35 ID:PlF6FAmf0.net
店名変えろよ
ホモ弁とか行きづらいだろ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:49:56.73 ID:17A08xew0.net
ほっともっとグリルってどうなの?

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:50:21.37 ID:17A08xew0.net
買うたびにおかずの量が減ってたからなあ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:53:02.51 ID:M5J/XYI20.net
とにかくギトギト

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:53:09.43 ID:keGkSaedM.net
クソまず弁当なんとかしろや

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:53:40.58 ID:L2yHFqrpM.net
まずい
高い
少ない

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:54:16.69 ID:p2GzVpHc0.net
おいしくないってのは致命的だよ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:58:04.30 ID:/rl53QSnM.net
カーター先生呼べや

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:58:27.91 ID:eHD4DXdoa.net
おれも、ここ2年くらい買ってないわ
微妙に高くなって、中身も改悪してたからな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:59:37.30 ID:mnd+jXx10.net
ほも弁とかホトモトってドライブスルーしねーの?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:00:08.26 ID:CDVq+ILPd.net
あの安さじゃ利益なんて出ないだろ
もっと情弱からぼったくらないと

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:01:40.25 ID:GCiUrvzt0.net
ドラストの安い弁当と競合しそう

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:01:52.97 ID:c+5CZ1jdM.net
>>496
それかなり前でしょ?
今は冷凍ものが送られてくるよ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:02:25.41 ID:+preJfFz0.net
ビーフカレーがひどいな
ルーがただの液体だったよ
昔はビーフの欠片があったのによ
ほかほか亭に競争してもらわんとな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:03:06.87 ID:OGmdVhY8M.net
>>40
量減らして値上げするからみんなキレんだろうが

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:04:30.89 ID:YY1WYVYr0.net
分裂する前くらいは美味かった
のり弁もおかかたっぷりでそれだけで飯食えるくらいだった

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:05:53.30 ID:YeNAZdou0.net
あらかじめ注文していかないと
お昼時とかすげえ待たされるな
これじゃ回らないだろ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:07:35.94 ID:+HGpFYRhM.net
プレナスが良かったのはほっともっとになって1、2年だな
その後は驕り高ぶりが表に出過ぎて食わなくなった
どっかに〆られながらも独自性を模索するくらいがプレナスが一番実力を発揮する

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:10:57.70 ID:U5qdp34wp.net
>>406
それを見越して到着20分前くらいに注文する。
出来てたらそのままもらい、出来てなかったらすぐ作ってもらう。
まぁ、これが出来るのは夜飯の人がすくないときだが。

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:15:14.28 ID:B23B8ahea.net
唐揚げうまいじゃん
お前らグルメぶってんじゃねえぞ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:23:04.63 ID:Sng+Sgqp0.net
損益29億って大金すぎてわけわからん

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:35:03.33 ID:Wo3DVHsnd.net
23区内に住んでるけど
どこの駅前にもあるって感じじゃない

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:37:58.95 ID:GCiUrvzt0.net
>>586
売上が1500億円あるんだよ
29億円なんて誤差さ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:38:27.94 ID:BiyDSs0Y0.net
>>587
オリジンの方が多いイメージある

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:53:31.29 ID:nUKnkcqJ0.net
>>583
結局、裁判所からプレナス賠償食らってるやろ?あの辺の戦闘行動からイメージ悪いし

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:54:10.55 ID:bTXZjcCr0.net
>>463
うちの近所は常時受付3いるよ
ガイジやから店長が一人で調理兼配達員一人でやってるからアホみたいに時間かかる

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:55:18.59 ID:nUKnkcqJ0.net
>>561
企業って少し大きくなると天皇気分で調子こき出すんだよなぁ!

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:00:51.28 ID:F0y4K9Bz0.net
野菜が少ない

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:03:37.49 ID:UdDpo1ZZ0.net
割と叩きレスが多いが
元は本家の方が叩かまくってホモの方が善玉扱いされてなかった

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:05:55.36 ID:Tjb4hCGb0.net
店舗半分にして1店舗にかける人員を増やした方がいい
人がいないから調理混んでるんだろ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:06:40.06 ID:nUKnkcqJ0.net
>>594
そうだったな。でも戦闘モードは企業イメージ損ねる。
最後にはてなマーク付けろよ。

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:11:37.56 ID:WVvKT6RQ0.net
>>556
3円?
どこの世界の話してんだ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:15:23.94 ID:QJELx+sp0.net
あんなに不味い弁当売っておいて売上が伸びると思ったか

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:15:51.94 ID:0Yyg+aYFM.net
豚汁っていつから通年販売に変わったの?
3/31までって言ってたのに新メニュー見たら期間表記なくなってるんだが

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:32:09.52 ID:59SHhgZk0.net
昨日久しぶりにのり弁食ったら白身フライが前の半分くらい小さくなってたな
接客も悪いしもう行かないわ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:32:35.37 ID:ajxYkh3U0.net
>>480
真横に出すとか嘘松じゃん

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:33:34.30 ID:CYP4fA1wM.net
俺の好きなチーズハンバーグ定食無くしやがって絶対許さんわ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:33:52.52 ID:KJBMYgLq0.net
のり弁の具すら小さくなってきててカツ丼も高くなった
そりゃ行かなくなるよ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:34:00.52 ID:PRm5OY1N0.net
いっつも米切らしてんだもん

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:35:15.13 ID:WhKWQybmM.net
(´・ω・`)値上げ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:40:33.86 ID:DNojLcGA0.net
しゃーないわ
割高感しかねえもん
何だあのから揚げ弁当のボリュームのなさ
スーパーで400円弁当買うほうが満足感あるわ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:43:39.07 ID:nUKnkcqJ0.net
>>600
だよなぁ、300円に値上げしたのにメルルーサ美味しくない

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:47:16.29 ID:c+5CZ1jdM.net
長年食べてきたやつほど今のほっともっとに興味なくすっていうね

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:48:07.74 ID:+HGpFYRhM.net
もう一度基本に戻ってのり弁当260円、シャケ弁280円、ビーフカレー280円からやり直せ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:53:59.55 ID:BHBkKJdJr.net
>>12
ほっかほっか亭のは業績どうなん?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:06:29.34 ID:oziZcW290.net
二度揚げした様なからあげ食ってからもう行ってない

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:25:36.67 ID:5TNwxRYtM.net
メニューに魅力がない

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:30:36.40 ID:oB0joCdwr.net
特から大盛でようやく普通の弁当サイズだもんなあ
そら行かなくなるよ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:37:43.89 ID:FxUBdHOqM.net
>>139
不味かったな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:41:25.07 ID:nUKnkcqJ0.net
まぁ、悪いのは日銀岩田黒田であってなぁ!

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:44:56.07 ID:GCiUrvzt0.net
無駄に待って、安くてまずいもんを買う余裕なんてないの
コンビニスーパーに置いてある弁当を買って、レンチンして食って俺の1日は終わる
誰が買ってんだよあれ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:17:02.33 ID:74Be4bAna.net
24時間にしろ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:17:36.72 ID:upRH2iJV0.net
>>610
店舗数減らしつつ順調に売上も減らしてますよ

https://www.hurxley.co.jp/ir/stock/

2019.3月期の業績で売上480億円予想になってるけど、月次報告見る限り2018より増える要素ないと思うんだけどな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 17:26:23.16 ID:GCiUrvzt0.net
そっちも上場してんのか
もう弁当屋なんて無理なんだろう、どっちも株価は低迷しててリーマン前の半分以下のまま
ライバルが多いもんな、安い外食やら小売りに勝てない

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 18:07:22.78 ID:iSHp3K3Ar.net
>>619
弁当屋は未だに個人経営が強いからな
配達や昼時の出張販売は儲かってる
店舗販売が時代に合ってない

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 18:15:15.85 ID:p+QOCCT40.net
嫌儲の弁当屋も儲かってたのか

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 19:08:57.86 ID:sM5lS34V0.net
唐揚げとか新発売するたびにまずくなる

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 19:56:26.55 ID:QSvYMAtKa.net
ネット注文で受け取れるのが30分後とかなめてんの?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 20:35:35.79 ID:7S0K7PH0a.net
会社の食堂に出来れば毎日行くんだけどな
無能ババアが作った栄養もボリュームもない糞飯喰いたくねえわ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 20:41:56.08 ID:5BaAKN630.net
唐揚げ弁当とかほかほか亭の頃と全然違うし 
今食べたいメニューがない

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 20:43:15.76 ID:EOfFQyTK0.net
ほっともっとの弁当は油食ってるみたいで気持ち悪くなる

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 20:56:49.08 ID:KFMZNvPH0.net
最初から言われてたが名前がダメ ほか弁でいいいのに

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 20:58:15.42 ID:kvHhnahu0.net
サラダ売りたいのか付け合せキャベツ無くしたのとから揚げ劣化カレー劣化だもんなぁ
今買うなら海苔弁豚汁ポテトフライかな
まー地元は前から近所にほっかほっか大将があるから苦戦してるな

ほっかほっか大将 で画像ググってもらえると分かるんだけど特にから揚げ弁当の鶏肉と米の量がはんぱない

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 21:02:47.75 ID:Us/myXSf0.net
ギバちゃんをCM起用してたセンスがね

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 21:07:16.83 ID:Lvyh6Hc4d.net
チキン南蛮が改悪して以来行かなくなった
タルタルも前の後がけの方が良かった

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 21:10:14.89 ID:ipXQLWtc0.net
>>630
すべての衣が固くなったよねぇ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 21:14:28.29 ID:SDkXM5aC0.net
好景気で食がレジャー化し始めてから惣菜パンかじってんのがマシってレベルで不味くなった
全てが萎びてる

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 21:16:18.92 ID:6hq5gPMla.net
かつて日本人をここまで貧しくした「経済政策」なんてあったか?
安倍さん凄すぎだろ…

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 21:19:31.89 ID:At8OV5Ce0.net
年代別金融資産額、見どころは中央値と右端の保有してない割合
https://news.mynavi.jp/article/20160611-cyochiku0/images/001.jpg

格差の広がりは目も眩むほど

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 21:20:40.96 ID:3GRadl9F0.net
よしつながわるい

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 21:50:54.27 ID:NVW+k+Pv0.net
リニューアルの度に唐揚げがまずくなったって怒りの声が上がる店

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 21:53:19.87 ID:p59h4jqU0.net
宅配しなくなったのでそれっきりほもに関る事がなくなった
店に買いに行くなら別の場所で食べるか家で飯作るし

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 22:02:32.36 ID:ZVvmAD3P0.net
最近はケチってるのか容器の底に敷くスパゲッティがほんのちょっとしかない
あれ熱々惣菜の熱を防ぐために敷いてるんだろ? あんな量じゃ意味ないだろ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 22:16:06.37 ID:OwMezTr60.net
ほっかほっか亭とプレナスの争いでホモ弁に鞍替えしなかったほっかほっか亭の直ぐそばでホモ弁出店しまくって潰しにかかったよな
今まで世話になったFCオーナーに唾を吐く経営姿勢に反吐が出る

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 22:18:54.10 ID:nUKnkcqJ0.net
>>639
そのくせ、大和ハウス工業に媚売ってるような姿勢がどうも薄ら寒くて気持ちが悪くなった。
大和ハウス工業でばっかり店つくってるし

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 22:43:45.51 ID:aPEUGz1Mx.net
通勤経路上にあってよく買ってた
俺が見た時はいつも人が並んでたのに
何故か1年で潰れたわ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 22:44:14.06 ID:kvHhnahu0.net
豚汁は安くていい
ポテトフライもうまい
海苔弁以外これしかないのが問題だが

分裂前の海苔の上におかか敷いた鳥飯弁当が食べたいわ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 22:46:45.13 ID:kvHhnahu0.net
>>642
海苔の下だった
今の海苔弁の昆布よりおかかのほうがうまかった

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:05:33.94 ID:BTa9p7j+0.net
>>639
日本亭とかのほっかほっかは旧バージョンなのかな。
近所はそっちの方がホモ弁より人気あるぞ。

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:12:36.42 ID:Bt1GIgTna.net
>>639
あいつらからしたらお世話になったというよりも裏切り者って認識だからな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:30:26.13 ID:kvHhnahu0.net
海苔弁の下をおかかにしてくれ
鶏から揚げ元に戻して
弁当の付け合わせキャベツに戻せ
分裂前のとりめし海苔弁パクリでいいから作ってくれ
レギュラーで海苔明太子メニューも作ってほしい

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:34:23.20 ID:kvHhnahu0.net
カツカレーはちょっと前はココイチ上回るレベルだったんだけど最近買ったら残念だったな

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:28:46.42 ID:nifRSOfr0.net
食のレジャー化あげ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:29:58.99 ID:ZU8XhKpa0.net
やよい軒行かなくなったな

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:31:09.11 ID:60gmu6430.net
やよい軒も値上げしたし、全体的に料理のボリュームが減ってて寂しかったわ。

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:38:43.59 ID:mR1mhUsp0.net
あの謎のパスタは要らないからポテトサラダもっと増やして欲しい。

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:39:40.96 ID:mR1mhUsp0.net
>>497

その通り

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:54:29.65 ID:+1OrdC0X0.net
店の前の10台くらい止められる駐車場に車がいっぱいだったから混んでるかと店に入ったら、客が一人もいなかった件

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:55:31.85 ID:TbJrnKo+0.net
ほっかほっか亭を応援したいけど、ほか弁も改悪が多いんだよな
とりめし日本全国で食えるようになったけど、あれ本当は販売店全部味違ったんだぜ
住宅地なら甘め、工業地帯は少し塩辛く、物流拠点の近くはご飯が通常で山盛り。そうした違いの良さが無くなった

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:18:00.92 ID:ifORsbFE0.net
ほっかほっか亭 人生まだまだこれからさー♪

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:18:29.67 ID:hqxrkfdV0.net
ステマばっかに金かけてっからだろ
こんなに業績下がるとかもうダメだろ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:31:07.60 ID:reK57BvX0.net
時間がかかる
電話すんのめんどい
店頭に置いてる作りおきは冷めてる
揚げもんばっか

→スーパーの弁当の方が旨くて安い

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:31:13.65 ID:ZcFsbUa20.net
営業利益は5億もマイナスで、経常利益がプラスになるって、どういうこと?
本業以外の利益?

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:46:52.98 ID:euZGBbEN0.net
>>658
営業外収益が約八億円

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 02:14:34.06 ID:YXXdjqXNx.net
>>1
「売上高は前期比5.6%増の1539億円、経常利益は前期比97.3%減の1億4300万円、営業損益は5億100万円の赤字(前期は49億円の黒字)だった。」

売上高が増えてるのに、ここから売上原価と販管費を引いた営業損益が5億の赤字ってどうなってるの?
ソース見たら、商品力強化・人材確保・育成への投資、仕入コストの上昇って書いてるけど
商品は特に強化されてないし(むしろ劣化)、育成はよくわからん、仕入れコストは上がってるだろうけど
それ以上に値上げしてるし、量も減らしてるからこんなに赤字になるのは謎なんだけど


会計詳しいモメンいない?
教えてくれ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 02:20:28.10 ID:YXXdjqXNx.net
あー新規の出店による投資って販売管理費に含まれるんかな?
だからこんなに営業損益が減少してるの?

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 02:25:01.04 ID:RbEjRblx0.net
最近全く行ってないな。
からあげが不味くなったし。

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 02:43:14.94 ID:/StTRk/d0.net
弁当屋チェーンではぶっちぎりでまずいからさっさと潰れろ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 03:04:57.89 ID:IzaPirbod.net
数年前の肉○倍の詐欺は許さない

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 03:18:08.00 ID:2JTpVt1b0.net
何で弁当屋ってクレカやQR決済に対応しようともしないんだよ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 03:23:38.38 ID:dHcmzdSg0.net
昔ハースクレイみたいな名前のエロゲーがあったような気がするんだよなー
格闘ゲーだっけなー

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 06:02:50.21 ID:9ZBHa7WE0.net
やってる事はあのティラミス屋みたいな感じだよな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 06:11:15.67 ID:rVQ6VIhHM.net
無駄に多くないか
うちの小さな町に6店舗もあるぞ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 06:15:09.79 ID:d+vR2FD0M.net
弁当1つに40分待たされてから行ってない

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 06:18:17.18 ID:N4OTuG/90.net
唐揚げ弁当はガチ 350円

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 06:21:49.91 ID:AzWBH4JF0.net
ほもを流行らせようとした罪

出光のウルトラ族の名前を勝手にぱくった罪。

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 06:27:34.91 ID:/StTRk/d0.net
ホモになる前のホカ弁はうまかった
ホモになったら全てが冷凍食品

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:00:00.64 ID:pUZFrvj90.net
周りの違法駐車し放題をなんとかしろ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:02:06.64 ID:UbJFC/T40.net
ほか弁の高菜弁当にいか天のってる頃は週1くらいは行ってたわ
白身魚フライになって月イチに減って、ホモ弁はどうしても近くに店がない時以外行ってない
今一番行くのは近所の個人のところだわ
日替わり500で米大盛り無料だし、全部店内手作りだからうまい

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:08:07.90 ID:wjah0TQe0.net
ほと弁じゃ
まんこ弁っていってるのと変わらんからな

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:24:52.29 ID:43GIW4eq0.net
やっぱ元祖のほっかほか亭が最強だわ
ホモ弁やたら持ち上げる奴が多かったけどクソだわ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:29:31.06 ID:HbRwTmYU0.net
>>657
作るのに時間かかり杉だよねえ
店頭で注文して待ってたら普通に40分ぐらい時間経ってたし
帰宅時だったからよかったけど昼飯時だったらヤバいと思った
そりゃみんなコンビニいくわ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:39:38.25 ID:NKYQtUeha.net
>>677
こういうのってあほが予約もしないで10単位で飯時に頼むからなってるじゃないかな
予約してたまに早く着いた時とかすごい注文して店員もやんわり断ろうしてるの見るけどそれでも押しきろうとする人いる

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:42:39.25 ID:LnIHWbTY0.net
旧ロースかつ丼(390円)
http://pds.exblog.jp/pds/1/201403/08/13/d0188613_2044248.jpg

新・ロースかつ丼(430円)
http://pds.exblog.jp/pds/1/201403/08/13/d0188613_20442735.jpg


ほも弁恒例行事だったの春のノリノリ祭りもなくなってしまったしな・・・(´・ω・`)

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:54:27.84 ID:ilC6qHrT0.net
>>665
ホモはオンラインクレカ対応やぞ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:55:33.76 ID:tj5LAijf0.net
売れない→コストダウン→クオリティダウン→不味い→以下ループ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 08:14:11.63 ID:DdVqQCDIa.net
この企業に対しては一言しかない
生姜焼き定食を値上げしたらもう二度と行かない

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 09:06:56.83 ID:tCOjhfFC0.net
>>660
元々薄利多売のギリギリの商売だから、ちょっとしたことで赤字になるよ
仕入れコストがかなり上がってるし、人件費も宣伝費も増えてる
商品が良くなくなってないとしても、金かけて開発はしてるからな

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 09:30:11.67 ID:cuTSHoH60.net
15分くらい待つのがうざい、暇つぶしに漫画とか新聞とかテレビとか置いとけイートインかねてベンチも

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 10:11:02.32 ID:CW9rlmkR0.net
値段じゃねーんだよ
味だよ味
毎日食べたくなるくらい美味ければ潰れたりしないの

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 10:12:31.70 ID:VMj1LjPa0.net
>>679
これが薄いカツか?

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 11:11:45.44 ID:fa/Mcn1kM.net
高くなった
少なくなった
味が落ちた

三つの条件が全て揃ったらもうおしまいだろ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 11:46:24.44 ID:Y9+bN8gi0.net
最初からまずかったのになぜか人気だったけど昔の客はどこに消えたんだろう

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 11:48:18.66 ID:V7wH3n6A0.net
高い
少ない
不味い
遅い

これだけやらかして客が離れないわけないだろうに

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 11:51:45.94 ID:V7wH3n6A0.net
>>10
うちも地元の美味い弁当屋が移転しちゃったよ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 11:54:17.24 ID:LtiotU8m0.net
優待があるから株価そんなに下げないな
おかげでPERがとんでもないことになってる

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 11:54:55.63 ID:aqZUSi4K0.net
>>509
>>547
どっちだよ 決着つくまで戦え

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 11:59:48.02 ID:OlWQuzVR0.net
出来立ての弁当が食いたいからほも弁行ってるのに、揚げ物とか作り置きが多くて硬くなってるんだもんここの弁当
遅い時はホント待たされるんだけどさ、早い時は早い時で作り置き食わされるからコンビニ弁当の方がマシに思えてくる

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 12:01:46.51 ID:k9BTTjjnM.net
>>621
黒時だったみたいだけどね
地主にやられてしまった
良心的な値段と内容だったから、博多住んでりゃ使ってみたかったんだが

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 13:27:12.10 ID:B7TuyMq6M.net
コンビニ弁当に勝てなけりゃ道はないぞ
現場の人件費ケチって人を最低限にしてる時点で客はこない

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 13:31:08.19 ID:ac0gx3Gv0.net
企業が続々利益減と称して、事業縮小してるよね😜

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 13:38:21.58 ID:ci0Uq6KiM.net
プレナスは創業一族が株を売り払って逃げ切り勝ちした企業だぞ?
上場した時点で勝ち逃げ
売り上げがいくら下がろうが損するのはFC加盟の個人店だけなので知ったこっちゃない

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 13:45:40.69 ID:pTRDzoYEM.net
今度はハンバーグ弁当値上げだってな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 13:47:01.13 ID:tCOjhfFC0.net
>>697
ちょっと売っただけで、まだ大株主じゃん
3割も持ってる

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 13:53:33.77 ID:pTRDzoYEM.net
>>406
これが糞。出来たらさっさと連絡よこすとかしろよ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 14:05:37.60 ID:rvxf5f1R0.net
>>406
これなんだよ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 14:12:36.21 ID:pTRDzoYEM.net
家でネット注文すると店と同じ番号札発行で
移動時間分、待機時間減るようにすれば良いのにな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 14:51:34.28 ID:Oi5Eby3Ra.net
何で、やたらとタニタ弁当とか今月の新メニューのベジプラスとか意識高い方に行こうとすんのかね
他のチェーンにあるようなコンビとかデラックス弁当みたいなの増やしたらいいのに
ナス味噌と唐揚げのコンビ弁当とかあったら、相当売れると思うけどな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 14:56:18.17 ID:VMj1LjPa0.net
唐揚げ劣化したらしいけど、どうまずくなったの?

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 18:23:10.18 ID:nifRSOfr0.net
食のレジャー化あげ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 20:07:37.32 ID:ytEPnQ+iM.net
特定の客が電話予約とかせずに店頭でアホほど注文して他の客が諦めて帰るケースしょっちゅう見たしな。他の客の事を考えない奴がその地域であらわれるとその店舗は一気に客離れするだろうな。

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 20:13:37.64 ID:62PShu6u0.net
>>406
これやわ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 20:14:08.85 ID:CKqNlvUA0.net
肉野菜弁当がスッカスカになってて寂しかったわ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 20:26:59.21 ID:fpAt4yu60.net
かつやとかの方がいい
同じ値段だし

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 21:13:03.05 ID:o+ZhFdW30.net
疑問なんだが、遅い遅いって言ってるのは都内か?だとしたら他のほか弁系も同じく遅いんじゃあ?
地方だけどホモ弁遅いけど他もおせーしなぁ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 21:19:48.26 ID:jLOrqlZx0.net
12時ぐらいいくと11時ぐらいにできたのが並んでる
嫌だからスルーして頼むと、棚からだしますよ、って
いや嫌だから頼んでるんだけど・・・

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 21:33:40.38 ID:SEBFv+bm0.net
デブスヤンキー女さんたちと一緒に長時間待たされるのが嫌だ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 22:40:06.80 ID:o+ZhFdW30.net
>>711
元々はそのコンセプトでやり出したらしよ
オリジンみたいな出来てるのを売る手法
ただ地方ではソレは受けなくて、作り置き売りは無くなってる
都心は知らん

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 01:34:36.72 ID:KPGJI2r00.net
食のレジャー化あげ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 05:53:57.90 ID:vcF5Bb4Mx.net
食のレジャー化なんて言葉はエンジェル係数の上昇を不景気と結び付けないための、政治家が使うただの詭弁だから。

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 06:10:13.08 ID:cDU0p8P10.net
>>713
プレナスがほか弁と揉めた要因の一つがそれ

繁忙時に作り置きとか作った弁当を外に売りにいくとかをやりたかったプレナスと許さないといったほか弁で
喧嘩になった

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 06:50:44.46 ID:SpB4IIji0.net
塩廃止&唐揚げが臭いゴミ肉になった

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 14:11:40.97 ID:KPGJI2r00.net
食のレジャー化あげ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 15:09:46.57 ID:OaY8zcLn0.net
客を15分待たせてもいいから弁当は出来たて熱々でないといけないという謎の経営方針

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 19:26:52.48 ID:KPGJI2r00.net
食のレジャー化あげ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 19:28:32.32 ID:OIZiCMYF0.net
弁当から野菜やサラダを消したのが原因

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 19:29:45.30 ID:AsaPVJqS0.net
この前久々に買ったらすべての食材が小さくなっててびっくりした
つけあわせのポテトサラダとか大げさじゃなく2cmぐらいしかなかった
これじゃ客減るでしょ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 19:32:38.41 ID:NDTzzbAB0.net
あべのみくすの果実

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 19:34:01.36 ID:QsVkYimA0.net
そういえば前はよく新メニューでCMしてたのにココ最近そういうのしなくなったな
もうそういうことする体力無いんだろうか。美味しそうなのがあれば試しに行ったのに

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 19:36:12.82 ID:hbMy4+og0.net
倒産レベルの減益だな

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 19:36:54.73 ID:LPf17kyM0.net
『ワクチンは必ず受けてください』保育園の園医から受け取った手紙の内容がまさに正論だった「これまでの苦労がうかがえてつ..
http://luer.autoescuelaelsoto.com/611541581.html

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 19:38:57.84 ID:a5ERtyiR0.net
決算サマリー自動生成について
企業がネット上に開示した決算発表資料から業績データやポイントを人工知能(AI)技術を使って自動で文章を作成しました。詳しくはこちらをご覧ください

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 19:39:04.33 ID:stDX0GaN0.net
>>717
そうそう衣の味も落ちたよな

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 19:43:09.24 ID:Yqay+Bt40.net
>>15
マス豚死ね

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 19:44:20.39 ID:xcvGtsI+0.net
のり弁を馬鹿みたいに値上げしたから行かなくなった、自業自得だろ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 19:47:47.59 ID:a5ERtyiR0.net
店舗と売上事態は着実に増えて伸びてる
海外展開もうまくいってる
新規出店の店舗費用と仕入れコストと人件費の国内高騰で赤字に転落してる
お前らネトウヨレベルの妄想でレスしてるw
https://www.plenus.co.jp/files/briefnote/00000043_pdffile.pdf

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 19:49:15.54 ID:EU5XulUI0.net
値段の割りに量が少ないんだよな
コンビニよりは何倍もマシだけど

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 19:49:27.64 ID:qhmvMTmga.net
やよい軒言うほど高いか?
大戸屋より手頃で悪くないと思うんだが

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 19:50:51.62 ID:a5ERtyiR0.net
>>733
セグメント別だとやよい軒は稼ぎ頭で黒字
損失だしてるのはほもベンと海外店舗

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:05:43.47 ID:cDU0p8P10.net
>>731
吉野家も客数客単価売上前年度比較で増えてるんだよね
持ち帰り弁当含めて外食全般が経費増加で利益減少してるんだと思う

自分が行かなくなった理由を書いてる奴(たくさん)は分析がずれてる

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:16:19.93 ID:IJpgzmJEa.net
客がスーパーの半額弁当にシフトしたから

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:21:59.97 ID:a5ERtyiR0.net
>>735
企業側に値上げしたくてもできない事情があるということが
外食の辛いとこだね
鳥貴族は値上げしたら減益
プレナスとしては据え置きで損失出した方が傷が少ないという選択肢なのかな

本当に景気好きゃ実質値上げせず容量据え置き価格上乗せしても
業績に影響は出にくいはずなのに

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 20:32:00.53 ID:yU2Z/foVd.net
>>12
焼肉弁当のタレだけ売って欲しい。

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:14:05.01 ID:gfRR6uW00.net
700円とかの弁当なんなんだよ
弁当にそんなに出すなら定食屋のランチに行く

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 21:18:22.46 ID:YtozyJSRM.net
毎朝、定時に出社して
一生懸命お弁当を作って、作って、作って・・・・・「赤字」

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/14(日) 01:01:54.56 ID:3avfw8Ni0.net
食のレジャー化あげ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/14(日) 01:12:45.50 ID:uHwK8DNL0.net
ほとんどのり弁しか買わないんだけど、あまりもうかってないだろうな
と思えるので申し訳ない気にはなる

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/14(日) 02:44:51.42 ID:eRjuSPi8a.net
 
【アベノミクス】やよい軒おかわり有料化へ [593285311]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1555168620/

総レス数 743
149 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200