2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カッペがそこまでして東京に拘る理由って何なの?もはや病気だろあれ [206062877]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:37:42.44 ID:qxsixC2b0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/2mona.gif
東京圏一極集中是正進まず 10万人以上転入超過続く
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO43341740U9A400C1000000

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:38:22.64 ID:rTo5D8dE0.net
今更セシウム浴びなくてもな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:40:31.32 ID:Iapeb6Rt0.net
首都圏以外は人口減ってて衰退してるから

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:40:58.98 ID:x0A+hsbY0.net
トンキンが放射能汚染地帯になって
オラの溜飲も下がっただ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:41:38.19 ID:EZxEdXfhd.net
ほんとだよ
底辺かっぺなんて東京に来ても底辺仕事でしか通用しないんだから田舎で米でも作ってろよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:41:39.59 ID:RGm5CbvD0.net
お前だってカッペとか言って馬鹿にしてんじゃん

結論出てるだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:42:22.96 ID:UHJclO+uM.net
レミングス

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:42:31.70 ID:sgbRQh8/0.net
夢を抱いて上京してきてもこれだもんね
https://i.imgur.com/DBOGPCe.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:50:18.10 ID:y9iwA3zq0.net
>>8
夢じゃなく田舎の老人から逃れる為だぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:53:49.12 ID:ATd8QjSk0.net
田舎は仕事がないんだよマジで

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:54:28.65 ID:YWXrDC+sd.net
東京以外にもおばさんが近所を監視しない街を作れ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:54:53.34 ID:ojttZswop.net
友達

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:54:58.53 ID:zI6qNOvRa.net
田舎の閉鎖性が耐えられない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:55:20.97 ID:u9gDLpM30.net
一年くらい秋田住んでみろよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:55:36.73 ID:zLCB84W40.net
東京に行かなきゃ人生終わりだぞ。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:55:52.19 ID:BASSqqKma.net
今更トンキンはねーわ
放射能汚染されてるし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:56:39.22 ID:6pa03a8hx.net
コンプ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:56:48.62 ID:aPM/g1KA0.net
親がそう勧めるんじゃねーの?
お前進学か学校出たら東京で就職しろよって
こんなとこ残っても何もねーぞとかさ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:56:55.07 ID:zLCB84W40.net
どんなに無理してでも東京に住むことが大事。
田舎にいても人生なにも始まらんぞ。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:58:01.96 ID:1Ofw1ORI0.net
大阪より東は危ない
関東は水にセシウム入ってるからどうしようもない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 09:59:52.87 ID:6pa03a8hx.net
>>10
>>11
>>15
名古屋行けカッペ

一軒家も家庭も持てるぞ
東京と出生率比べたらどっちが良いか明白だろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:03:28.18 ID:AV2w80K40.net
AWS資格勉強を始めようと思っている方!今がチャンスですよー 〜AWS Innovate試験対策セッションのご紹介〜
http://merra.yunjiaoshi.com/72978585593.html

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:09:57.17 ID:ATd8QjSk0.net
>>21
東京かな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:10:49.42 ID:QVEE4gGZ0.net
カッペに聞くと田舎は暮らし易いらしいのにおかしいよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:14:09.21 ID:8+FnjbTyM.net
行きたい会社で住むとこも自然と決まるんじゃ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:14:09.41 ID:DUwdv9iV0.net
そこそこの地方都市の開業医が1番生活充実してそう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:16:23.38 ID:ot18y7Qda.net
金無いのに見栄で住所をシャレオツなとこにしたいがために物凄い劣悪な物件に住んでたりする あのガッツはすげー

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:16:26.59 ID:yS0kqCjK0.net
田舎が濃密な付き合いってのは限界集落くらい
日本の大多数の地方都市やその周辺は都市部と大して変わらないし
引き篭もろうと思えば都市部よりも人と会わない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:17:49.15 ID:xyNmQfRfa.net
東京に来て分かったけど、田舎は未だに明治憲法が適用されてるわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:19:00.35 ID:oxb1ALGQ0.net
東京に大学と企業が集中してるから
とりあえず採用後は東京本社に数年間勤務させる会社も多いし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:19:37.02 ID:6pa03a8hx.net
>>23
さすがコンプカッペ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:19:56.00 ID:eqqlXDfbp.net
ジャップランドはトンキン以外は韓国よりも貧しいからなw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:21:49.87 ID:UTQdzhDeK.net
田舎に東京と同じ待遇の仕事があればわざわざ出てこないだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:22:08.68 ID:Iapeb6Rt0.net
>>21
東京のほうが良いな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:22:53.04 ID:CMfdCLiq0.net
カッペとか使うの田舎の人だけだろ?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:23:18.75 ID:6pa03a8hx.net
やんだやんだ!大阪名古屋じゃなくオラ憧れの東京さ住みてえんだ!

て素直に言えばまだ可愛げがあるのに

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:27:49.03 ID:WpKvqLBe0.net
すまなくてもわかる
なにするにも不便だろな
人が多くていいことなんて日常生活にはないからな
ドア2ドアですむ地方都市がやっぱ最強だわな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:29:02.60 ID:UTQdzhDeK.net
よほどヤバい奴らに取り囲まれていなければ人間関係を断ち切りたいとは思わないからな
仕事がないから仕方なく親族や友人知人と別れて上京してくるんだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:29:49.49 ID:AKsMkklg0.net
岩手モメンだけど限界集落だけはムリ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:33:04.95 ID:f3sWMb3J0.net
1は本物の田舎とか東北を知らないんだろう 俺も知らないけど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:35:25.93 ID:6pa03a8hx.net
>>38
地方都市行けよ

なんでそこで上京になるんだよコンプカッペ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:35:29.38 ID:ATd8QjSk0.net
>>31
そこでカッペ叩きにシフトするからいつまでも名古屋はウンコなんだぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:36:15.32 ID:Sx0WFnPn0.net
雪国に1年住んでみればわかるだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:38:49.42 ID:OHjoXbBgM.net
頭脳も技術もないのに東京に来ればなんとかなるとか甘いんだよ
特に東北の糞田舎もん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:43:25.43 ID:uR3yuNkb0.net
今はAmazonとかあるし仕事あれば僻地でもないならどこでもいいじゃん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:45:09.04 ID:wnTIoCdsd.net
もう地元は嫌なんだもん!で、一番便利そうなのが東京

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:46:18.75 ID:+uNGYngu0.net
東京は金持ちなら楽しいけど貧乏人なら惨めになるだけだと思うがな
家賃高いし車も持てんし

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:47:57.15 ID:9ozuQbAv0.net
>>28
東京だと地域が会社になるだけなのにな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:48:49.84 ID:wnTIoCdsd.net
>>47
もう車を所持したくないんだよ、運転が嫌い

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:49:13.18 ID:kcG0AbdRd.net
地元で働いて20代で結婚して子供作ってヴェルファイアに乗るような
そんな人生もいいと思うよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:50:47.20 ID:BT8n80/G0.net
カッペ税とれよ東京に来たら50万ぐらい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:51:49.89 ID:Iapeb6Rt0.net
>>47
田舎で貧乏が一番悲惨
ニートや引きこもりも田舎だと迫害されるから弱者の居場所がないのが田舎

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 10:53:31.92 ID:9R4hjscy0.net
>>52
でも貧乏人が東京でなんか変わるか?
家賃高くなるだけだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:04:06.95 ID:Iapeb6Rt0.net
>>53
安い物件に住めば家賃安く済むぞ下町とか
あと車要らないから田舎より金かからんし価格競争が激しくて物価が安いから何でも安く手に入る

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:05:17.34 ID:Sx0WFnPn0.net
>>53
給料15万以下の世界をあまり舐めない方が良い
家賃もお前ら思ってるほど安くない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:05:54.40 ID:zK8uj1JCr.net
カッペだけど憧れた事がない
修学旅行で行ってトンキンに住む事にならない様に努力して生きようと思った
なんというかトンキン=島流しみたいな感じだった気がする
あれからトンキンが被爆した事を知り若いときの決意は別方向でも正しかったと思った
生き残っても福島産で追い被爆させられるとか何の冗談かと思うし
地元の旨い米を食えるカッペという選択は正しかったと思うよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:10:33.78 ID:tHD63BXz0.net
>>54
下町ってどこだよ
それでニートや引きこもりがどう変わるんだ?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:14:00.44 ID:r33qCiCIa.net
かっぺのレギオン

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:19:15.22 ID:xhwH7bfK0.net
どこの発展途上国なんだよ
他の先進国は都会なんかに憧れなんかないぞ〜
シリコンバレーとかNYやロスからどんだけ離れてると思ってんだよ

だから日本は労働生産効率悪いっていわれてんだよ、イノベもないし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:20:05.27 ID:Iapeb6Rt0.net
>>57
下町は東東京のエリアかな
葛飾足立墨田とかあのへん
田舎ではニートや引きこもりは外を歩くだけで迫害されるが、東京は多様な生き方が受け入れられるからそんなことはない
自分に自信が持てるようになる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:22:07.47 ID:CMfdCLiq0.net
>>60
ニートやヒッキーがわざわざ東京来る意味がわからんな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:22:09.71 ID:b5EbgLQ10.net
おっさんが昼間街を歩いていておかしくない
ところはあまりない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:22:55.45 ID:2HjQKky00.net
>>60
なんで23区なんだよ
高いじゃねーか
23区から離れた方が安いよ

で、迫害されなくなったらニートや引きこもりが何か変わるのか?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:23:42.57 ID:+WqjEI0Ga.net
東京に憧れや拘りを持ってるかっぺは少ないよ
クソみたいな地元脱出するときに一番楽で簡単なのが東京なだけ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:26:04.57 ID:b5EbgLQ10.net
>>64
昔ほどの憧れみたいのはなくなったと言われていて
ある意味でのその象徴が
地方で完結するマイルドヤンキーという層だと言われてるね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:26:05.79 ID:8UklL8FX0.net
東京でもニートのおっさんが平日フラフラしてたら近所から不審者扱いされるわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:26:06.55 ID:Iapeb6Rt0.net
>>61
ニートや引きこもりみたいな無能でも働ける場所が沢山あるってことだよ
娯楽コミュニティなんかも溢れてるから孤立することはまずない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:26:36.07 ID:wavqCdMQ0.net
在日チョンが異常なまでに日本にこびり付く理由って何なの?もはや寄生虫だろこいつらwww

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:27:18.64 ID:fcafKzhH0.net
>>67
田舎で駄目な奴が都会で生きて行けるって思うのが甘い

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:27:21.62 ID:OHjoXbBgM.net
ニートや引きこもりもりは迫害されるとか弱者の居場所がないとか
田舎て限界集落の超ど田舎のことかね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:29:07.00 ID:IOkH0HI4p.net
青森に住んでからスレ立てような

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:32:27.70 ID:XEAnWJYu0.net
このスレ見てたらカッペが何故自民党なんか支持してるのか解った気がする
こうして濃縮されちゃったんだな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:40:40.82 ID:HUOsxlEm0.net
かっぺだけどあの人ごみに耐えられる神経が分からん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 11:43:03.76 ID:Zo6GrXrM0.net
これからさらに人口減って高齢化するならなおさら若者が集まりそうな東京に住んでた方が良さそう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:08:02.17 ID:tKf2gudoM.net
>>21
名古屋人だがケンモカッぺはno thank-you

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:09:37.40 ID:5k89gkNzd.net
大学で東京行って地元の公務員してるけどまあまあ満足してるわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:12:05.50 ID:3z6p9tw/M.net
多摩地区の東側は程よく栄えてて人混みもそんなにだし家賃も安い
近辺で仕事するならかなり住みやすいわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:29:21.68 ID:MpyVCHbP0.net
誰だって手取り13万とかで働きたくないだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:31:54.24 ID:b5EbgLQ10.net
>>77
間違ってるかもしれないけど
俺も日本の標準てそのへんだと思ってきた
農村も下町もお屋敷街もよく馴染めない俺

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:32:46.93 ID:P6BS+DN30.net
カッペ同士だろ仲良くしろよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:41:10.12 ID:6vUb5JH60.net
東京都の社会増の理由は就職転勤就学がほとんどで大半は否応なく移住させられてるだけ
スレタイみたいなイメージを持ってるとすればそれは事実と異なる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:44:10.61 ID:Uwpyk1SC0.net
クソボロアパートに大枚はたいて食事はビニ弁や牛丼
あのさぁ、帰れよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:45:38.43 ID:Uwpyk1SC0.net
トンキンなんかでなく、名古屋や大阪に行ったほうが幸せになれると思うけどなぁ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:51:54.86 ID:cWoh9JIWd.net
三重最強説

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 12:58:07.77 ID:UzPZ3ks+0.net
かっぺはごみ溜めやからな。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:06:15.30 ID:VKm8fyXR0.net
そういうカッペの集まりが今の東京

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:11:15.22 ID:2yt9l4Gta.net
世の中の一部だろうに
これが全体だと思ってる方がおかしい。外国人の転入も多いし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:12:47.82 ID:P6BS+DN30.net
3代目カッペが一番偉いんでしょ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:19:19.59 ID:C0spukuyp.net
東京に移り住む際には重税をかけたら良くね?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:31:17.51 ID:XAm9+7ZY0.net
東京に夢なんかねーよ
面白いから行くだけだ仕事あるし

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 13:33:07.93 ID:yVeyKsmZ0.net
拘っていることにしたいトンキン人

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:19:58.39 ID:++CRQHV4M.net
なんか楽しそうなとこ色々ありそうだけど金が無いと辛いぞw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 14:59:10.71 ID:0gjO9qpM0.net
大阪でいいのに
トンキンに拘ってしまう無能はなんなの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:00:51.79 ID:b5EbgLQ10.net
>>93
大阪は西日本の田舎の人がくるところ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:01:57.52 ID:E2m8lYyL0.net
地方はイオンしか出掛けるとこない監視社会

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:02:09.14 ID:qI31nB4Xp.net
集合住宅に住んだこともないゴミカッペは自殺でもしてろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:02:16.60 ID:qhmY5XZr0.net
>>52
発達障害の田舎の団地住の俺馬鹿にしてるのか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:02:18.63 ID:Heyt2HGWM.net
>>94
ところがどっこい、大阪志向が強いと言われてた四国北陸三重も東京転出が大阪転出を上回ってしまった
もはや大阪志向と呼ばれる地域はこの世に存在しない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:03:28.17 ID:k8BN1jX/0.net
>>45
仕事のある僻地がない定期

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:04:13.09 ID:ak3JMtMa0.net
>>21
女がブスな上に男あまりなのでオススメしない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:10:19.36 ID:wPjHsEA/0.net
>>60
親に高い家賃と生活費を出してもらいながら、わざわざ東京で引きこもるの?
東京湾でコンテナでも借りて、入ってれば!

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:53:23.66 ID:Iapeb6Rt0.net
>>98
大阪自体が人口激減してるしなぁ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:55:58.30 ID:UATZ08VDM.net
かっぺだけど満員電車に初めて乗ったときは
なんか大人の階段を1歩登った感じがした

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:08:00.26 ID:cSJCZV/80.net
テレビみたいなアホ電波が諸悪の根源
「俺達凄い」って四六時中やってんだから
街ブラだって若者向けのおしゃれなドラマだって舞台はトンキン

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:22:55.15 ID:qOtHZqXl0.net
>>71
仕事があるのなら八戸市のほうが過ごしやすいのに

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:46:17.54 ID:wPjHsEA/0.net
よく、一極集中させてしまえばいい、とかいう奴がいるが
マジで首都圏に完全に一極集中したら、どうなるんだろうな。
東京神奈川埼玉千葉、あと、良くて山梨、茨城にしか人が住まないということだぞ。
一億二千万くらいが、そんな狭いエリアに住む。
住居も交通機関も、キャパオーバーを起こすな。一般人は、マジで犬小屋レベルの家にしか住めなくなるぞ。
農作業、牧畜は関東平野でやるしかなくなるが、今よりも生産は減少するし、日本はさらにビンボーになるだろうから、食物も高騰するだろ。毎年、江戸時代レベルで餓死者が出まくるな。
密集して住むから、村社会レベルの監視社会になり、近所トラブルが多発する。犯罪発生率も上がりそう。

誰か、シュミレーションしてくれないか?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:48:39.26 ID:rzS9uJ3J0.net
偉い人がいる土地がいろんな意味で一番安全だし便利だから

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 20:26:35.26 ID:CKrRm3I/x.net
首都圏脱出すると最大300万貰えるようになるらしいな

これどこで相談したら良いんだ?
オリンピックまでに脱出するつもりなんだが

総レス数 108
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200