2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】プロのデザイナーが新一万円の気に入らないところをまとめてみたよ [593285311]

1 :ちぃィんサン :2019/04/11(木) 15:18:53.55 ID:2wX1YDJl0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
http://www.nothing.jp
𝐒𝐡𝐢𝐫𝐚𝐭𝐚𝐦𝐚♵
@ib_3rd
プロのデザイナーが新一万円の気に入らないところをまとめてみたよ
(まだまだ書きたいことはあったけど書ききれなかった)

https://i.imgur.com/DT3Y4al.png
https://i.imgur.com/MPGumIS.jpg

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:57:56.13 ID:egYhZRQp0.net
>>142
この頭の悪いレスw

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:58:02.18 ID:NxqUVLwX0.net
技術的な制約をまるっと無視するんだね、デザイナーって
仕様書を読めよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:58:07.66 ID:cANln3AIK.net
素人目に見ても駄目に見えるってのは本当に駄目な証拠
佐野の五輪エンブレムのようにな

偽造防止技術とデザインを両立させるのがプロの仕事
だからこれは素人以下の駄目デザインと言う他ない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:58:16.32 ID:BK8kmgpA0.net
>>280
確かに絵にしてほしいね

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:58:40.94 ID:y5eVtfFO0.net
謎ホログラムスペースのせいでバランスは悪いな。
あと1と0の間が狭すぎる。

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:59:11.13 ID:1ZKC6vbhM.net
セキュリティとか考えると不均一にしたほうがいいとかあるやろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:59:23.21 ID:K6qv8vHq0.net
習近平に置き換えても誰も気付かんってのがもうヤバイ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:59:30.07 ID:IUeVh1Si0.net
>>315
なら、現代日本の究極を越える偽造防止技術を盛り込んだ諭吉札はこんなに醜いか?

頭を使えよ、少しは

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:59:39.64 ID:kq2Kn1UF0.net
>>1
センスが古いうえに、技術的な要求すら満たせないとかカスやん

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:59:40.88 ID:utxRE7Qm0.net
偽造防止技術を踏まえた上で発言してんのやろな?
たかだかデザインしか知らんやつに言われたくないやろ
プロの偽造屋さんが言ってるんなら謝るわ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 15:59:53.78 ID:elVjjg140.net
ちなみにこのデザイナーはPhotoScape使ってると思う
ちゃちゃっと文字入れたり赤丸で囲んだりするの楽なんだよPhotoScape

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:00:01.21 ID:E7Og3T/c0.net
>>306
品では負けるよ。認める。
しかし渋沢万札にはなんか「六本木の二重駐車時代の夢よ再び!」的なバブル的な経済復興の
夢が感じられる。

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:00:06.37 ID:2los6EnD0.net
>>298
美の結晶ってなんだよ
デザインは美術作品じゃないぞ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:00:20.06 ID:LKl2LXDf0.net
デザイナーならドラフトイメージぐらい理解出来るよな?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:00:36.00 ID:9mdceR/C0.net
>>10
海外観光客にわかりやすくするためだろうけど、それならキャッシュレスのほうをすすめればいいのにな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:00:36.45 ID:9M3kVHHyr.net
渋沢の顔だけ初めて見たわ
地味だけど20年だしいいか

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:00:48.74 ID:CWlsJgcv0.net
偽造防止って言うけど千円札は綺麗じゃん
馬鹿の一つ覚えかよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:01:05.38 ID:GR9mJejb0.net
>>12
これがいいわ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:01:06.87 ID:iqr0OOsH0.net
カメラをかざすと3D渋沢が浮かび上がるとかないの?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:01:13.69 ID:q54UiaNg0.net
お札の色はインクなのにどれだけ人の手で触られても、水に濡れても、間違えて洗濯しても
色がかすれたり、黒がハゲたりしないのは不思議に思ってたけどスゲー特殊技術なんだな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:01:24.35 ID:1pwjDPfad.net
>>323
お前論点ずれてるぞ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:02:25.80 ID:J+PWPl/y0.net
諭吉諭吉言うから実物見ようと財布見たら
万札がなかった・・

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:02:26.61 ID:IUeVh1Si0.net
>>336
お前だよ、お馬鹿さん
偽造防止のためにわざとダサくする必要などどこにもない事はこれまでの紙幣が証明している

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:02:52.94 ID:+0NYiryj0.net
フォントを装飾的な書体に変えろって指摘は完全に悪手
要素を統一し過ぎるのはセブンのコーヒーメーカーの失敗と同じ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:03:09.18 ID:VsWOczeZ0.net
渋沢栄一のエロ親父感がな
円光でこれ払ったら目の前にエロ親父、財布にもエロ親父とエロ親父サンドイッチじゃねえか

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:03:21.13 ID:YbcxQfZb0.net
そこそこ綺麗な写真使うと雑コラ感が半端ないな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:03:36.08 ID:CuZRM3dtd.net
>>334
ホログラム部分が3Dに見えるから...

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:03:37.01 ID:qjsp/Tf30.net
見やすさを優先してるのは明らかなのに
ゴシックより見づらい古印体を使えとかホントにデザイナーなのかよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:03:53.41 ID:YyMSdXdH0.net
社内で仕事してますデザイナーの赤って感じ
一度でいいからまともな構成書をくれませんかね?ガキじゃねーんだからさ!

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:03:56.86 ID:fZVnMuZF0.net
何にでもケチつける風潮が定着してしまったな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:04:08.42 ID:iRBYF1gdp.net
こいつプロでもなんでもないガキだろただの

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:04:09.97 ID:K6qv8vHq0.net
>>332
スキャンしてコピーだから偽造防止にはならんのだが
「偽造防止」って言えば糞デザインが許されるんだろう

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:04:14.95 ID:tgIyhvO90.net
>>12
もう動物でいいよな
ネズミ、ゴキブリ、ダニで

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:04:28.51 ID:egYhZRQp0.net
公の検討会なくして密室で決まって
突然出てくるのがもうニップって感じ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:05:06.31 ID:dG+xupfP0.net
天才か

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:05:19.06 ID:0+ZX4Qrb0.net
5年後はリアルマネーとか使う機会ないだろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:05:23.64 ID:4z55eo8n0.net
>>12
ドージコイン思い出した

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:05:44.00 ID:IUeVh1Si0.net
>>343
じゃあ今の札は見にくいか?
何が見にくい?

外人の前に1000円、5000円、10000円を並べて
10000円を選んでくださいと言ったら間違える奴は居ないぞ

で、その上でMSゴシックを使ったクソダサ数字を巨大に印刷する必要がどこにある?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:05:47.77 ID:kq2Kn1UF0.net
>>343
しかもこのご時世に漢数字を全面に押し出せとか
時代錯誤も甚だしいしな
頭がまだ鎖国時代で止まってるんだろうな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:05:50.13 ID:qjsp/Tf30.net
>>330
新札を発行することで読み取り機械がアップデートされてキャッシュレス対応が進むんだよ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:05:50.80 ID:1pwjDPfad.net
>>338
お前だよ間抜け
この自称デザイナーが偽造防止の存在を認識してないかもって話なの
お前が知ってるかどうかは関係ないの、わかる?アスペくん

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:06:33.38 ID:H+gITzYK0.net
「見本やボケ」

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:06:43.33 ID:xZVwh0LXM.net
まあ自動車も家電製品も国産品のデザインが酷いよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:06:45.53 ID:LYZaIAJea.net
>>248
千円札と一万円札のデザイン取り違えてるだろこれ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:06:46.03 ID:Xvp13z/XM.net
偽造防止技術を全否定かよ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:07:05.04 ID:IUeVh1Si0.net
>>356
デザインをダサくしたら偽造防止になるという事の根拠をまずどうぞ?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:07:08.55 ID:BlmuePQi0.net
偽造防止のためのデザインだから変なところもいっぱいあるだろう
わざとやってるのかも

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:07:43.71 ID:CP9ARqUXa.net
中心ズレてるのは確かに気持ち悪い
あと色合いがなんか安っぽいんだよな
ぶっちゃけどうでもいいけど

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:08:01.00 ID:Ep9AzMQ50.net
>>49
その工芸官に付けるところでコネぱうわ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:08:11.35 ID:1pwjDPfad.net
>>361
そんな話してないぞ?
頭大丈夫か?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:08:35.60 ID:Xvp13z/XM.net
>>356
こいつ真性のアスペだな
絡まれたやつ可哀想

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:08:53.09 ID:F7it36Er0.net
ツイッタ見たらただのガキじゃん
お前ら顔真っ赤にしてご苦労だな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:09:02.13 ID:V3ZbHyFZ0.net
>>248
ホログラムを縦に入れるからバランスがおかしくなるんだろ
横にして上か下に入れろよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:09:07.20 ID:K6qv8vHq0.net
>>248
これ千円五千円は透かしの枠にも拘ってんのに
なんで万札は肖像画被せてきてんねん…

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:09:31.13 ID:IUeVh1Si0.net
>>365
そんな話しかしていないのだが?

楽天の商品ページみたいな取ってつけたバナーでしか偽造防止技術は付けられんか?
それをデザインの中に自然に溶け込ませてこそ、完全究極体である諭吉に並べるんだろう?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:09:33.52 ID:nM9T/zB+0.net
バカの自己紹介にしかなってねえ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:09:44.81 ID:1pwjDPfad.net
>>366
こちらが絡まれた側なんだが…

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:09:54.07 ID:9zWZhSqe0.net
https://i.imgur.com/5t2PWcC.jpg

裏も千円が一番いい

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:10:16.07 ID:cANln3AIK.net
アスペってのは1Bit脳だから
偽造防止ガーで思考停止しちゃう

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:10:27.75 ID:F7it36Er0.net
>>1の内容も吟味しないで
スレタイ通り発狂する奴ってbotなんじゃないの

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:10:30.17 ID:Xvp13z/XM.net
>>372
すまん、レスする相手間違えたわ
お前に絡んだほうがアスペ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:10:35.24 ID:K6qv8vHq0.net
>>368
メクラ用の目印になるからそこは許そうや

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:10:44.41 ID:9t1NK4rbd.net
見た目よりもセキュリティ重視で考えられてるんだから素人は黙ってろよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:10:45.86 ID:cHTSfONA0.net
ホログラムラインの位置は触って何円札か分かるようにしているってあるから
目が見えない人向けの配慮ちゃうの
あとデカ数字はユニバーサルデザインだし

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:11:25.21 ID:FjYG3Uqw0.net
>>248
1,000円と10,000円で
1のフォントが違うのな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:11:31.69 ID:1pwjDPfad.net
>>370
お前、俺と ID:/Jv+57n60のレス読み返してこいよ
それでもわからないなら本当にヤバイぞ

まーた関係ない意味不明な話してるよ…

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:11:33.90 ID:MUH6t2Kvr.net
本当にプロか?
ラルキだろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:11:38.02 ID:Ep9AzMQ50.net
まあなんつーか
バナー多すぎのガチャページみたいな印象はあるから糞デザインなのは確か

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:11:41.05 ID:elVjjg140.net
千円札は均整が取れてるのに万券がなぜかゴミレイアウトだよねこれ
てか、そもそもモデルに華がない時点で気分が滅入るんだけどね

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:11:45.74 ID:qjsp/Tf30.net
>>353
https://i.imgur.com/NA173vS.jpg

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:11:52.26 ID:X2lUx1p20.net
1の奴は突っ込み待ちなんだろけど
センス皆無なのは事実

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/11(木) 16:11:53.99 ID:SR9Oh0an0.net
とにかく数字フォントがダサすぎる
色も安っぽくて東南アジアの紙幣みたいで嫌だ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:12:25.85 ID:wd9ZTlsx0.net
新札がダサいのは確かだね

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:12:28.11 ID:mxz6KLq50.net
>>366>>372>>376
あんまりすぎて草

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:12:45.14 ID:tk1dclLJd.net
少なくとも左上は数字にすべきで
ユーザビリティの欠片もない
ちょっと考えればわかる事すらやらない
肖像も偽造防止を考えれば手描きにしたほうが良い
ノウハウ、知識の断裂を感じるよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:13:00.81 ID:hiHSbrZyr.net
>>12
和んだ🐶

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:13:19.55 ID:IUeVh1Si0.net
>>381
自分の話に興味を持ってもらえるなどと甘えるな、糞ガキが
俺は俺の話にしか興味が無い

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:13:24.23 ID:E7Og3T/c0.net
>>1
福沢諭吉のお札は品があるが静謐感もある。
ありていに言えば、不況の臭いがした。

渋沢栄一のお札は顔も品があるとは言えないし、ポップな色使いも品があるとは
言えない。
しかし渋沢万札には不況の臭いが全くしない。ギラギラ感がとにかくハンパない。

いいんだよ。紙幣は道徳ではなく欲望の道具なんだから。
ギラギラしているくらいがちょうどいい。

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:13:36.84 ID:BMn+vpIJ0.net
つーか、誰?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:14:02.52 ID:yeuDM6UR0.net
なんか左右がアンバランスだよなとは思う
左から二番目の渋沢、花、10000が縦に並んでる奴が外枠をぶった切ってる感がすごい

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:14:22.61 ID:nM9T/zB+0.net
>>390
あのさあ
ガイジさあ
数字のがデカくしたのは外国人にわかりやすくするためなんだよ
バカに考えさせてもだめだな
軍師きどりの愚かなガイジ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:14:23.31 ID:Xvp13z/XM.net
>>392
もう滅茶苦茶で草

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:14:52.10 ID:IUeVh1Si0.net
>>385
それ、何がしかのハンデを背負っていらっしゃる方?

そういう一部の人間向けに究極の美が崩されて良いと俺は全く思わない、申し訳ないが
ある程度、そういう人たちも合わせるという気分でいないといけないよ
何でも自分に配慮してもらって当たり前と思ってちゃいけない

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:15:00.31 ID:EgN+Ge3T0.net
>>65
柴銀行の何があかんの?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:15:01.65 ID:6wj7zLS50.net
フォントがメチャクチャってのは発表されてから指摘されてたけど
デザインこだわりのない人にはまったくわからない世界だったりする

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:15:02.05 ID:K6qv8vHq0.net
>>394
愛人と子が沢山、朝鮮に何かした英雄らしいぞ
アレキサンダーかな?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:16:09.30 ID:1pwjDPfad.net
>>392
興味ないなら自分から突っ込んでくるなよ
こちらはお前の話に興味なんてさらさらないし…
人と会話したことないのかコイツ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:16:09.40 ID:IUeVh1Si0.net
>>396
なら外国人が今の札を見分けられないかといえば、そんなわけがない
左上にも右上にもホログラムにもしつこいぐらいに数字をおいてある

それが見分けられないというなら、それこそが外人じゃなくてガイジんだよ

それに、この美しい国日本に来るのであれば
美数字たる漢数字ぐらいは頭にいれなさい、と

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:16:12.23 ID:/LHxS20n0.net
定期的に紙幣を刷新するのは偽造予防とともに
新札づくりの技術継承という意味合いもあるそうで
まあそれくらい技術が求められる作業なわけで
その結果としてのデザインなんだからね

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:16:24.88 ID:BMn+vpIJ0.net
誰やねん、このおっさん・・
お前らも知らねーんだろ?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:16:28.56 ID:5zsXqnoa0.net
左の謎スペースと右上の奴は偽造対策の奴か
今の札にもあるな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:16:32.73 ID:nM9T/zB+0.net
デザイナーってのはどっかからパクってきたようなのじゃないともう落ち着かないんだろ
そんでパクっちゃうんだ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:16:35.77 ID:Z+pN2uUD0.net
>>155
この眼鏡の掛け方でまともなやついないぞ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:16:44.05 ID:6wj7zLS50.net
>>394
愛人作って子供沢山作った人
少年少女の労働を推進した人
足尾銅山に出資した人
労働基準法のもととなる法律に猛反対した人
竹中平蔵みたいな人だね

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:17:01.86 ID:IUeVh1Si0.net
>>402
なら何故俺のスレでグチャグチャと無駄話をする?
突っ込まれたくないなら別のところで好きなだけやれば宜しい

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:17:34.96 ID:Ep9AzMQ50.net
>>400
万券はこれ見てると不安になる気持ち悪さを内包してるから
最低限のバランス感覚があれば誰でもよく分からんけどなんかおかしい?とはなる

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:17:51.18 ID:nM9T/zB+0.net
>>403
使えるんだからいいだろ!
わかればいいんだ!
この程度のバカなんだよなあ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:18:52.45 ID:LuUkUABk0.net
まぁでもデザインしたのはこの馬鹿ガキより遥かに有能なデザイナーだろ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:18:58.61 ID:qIPPZJ0jM.net
全体として締りは無いね
淡色基調で

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 16:19:00.29 ID:UpZIMD91d.net
>>12
犬が7匹隠れているらしい

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200