2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ政府が政府サイトのデザインを統一するためフレームワークを開発。公開 [702571652]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 18:27:03.13 ID:M/jW1h8Ud.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_hossyu01.gif
アメリカでは国の組織ごとにさまざまなウェブサイトが作成されています。
そうしたサイトはそれぞれの組織が自ら作成しているのですが、別の組織が作成しても統一感が出るようにするために政府自らツールを作成し、パブリックドメインで公開しています。

アメリカ政府のウェブサイトはそれぞれの組織が独立して作成しており、同じアメリカ政府のサイトであっても組織が違えばサイトごとの統一感がなかったり、
ボタンの色や配置がまったく違ったりしてしまっていました。

そうした問題を解決するために作成されたツールが「United States Web Design System(USWDS)」です。
USWDSはアメリカ政府のウェブサイトに共通のUIを提供し、ビジュアルデザインに統一感をもたらすことを目的としたツールで、2015年9月の登場以来、約200個の政府サイトに導入されています。

https://gigazine.net/news/20190409-united-states-web-design-system-uswds/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 18:27:57.06 ID:M/jW1h8Ud.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_hossyu01.gif
https://v2.designsystem.digital.gov

これ一昨日公開されたUSWDS 2.0のサイト
ケンモメン的にどうよ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 18:29:17.42 ID:kLsmOFQ10.net
ガイジンである俺にとっては統一感重要

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 18:39:20.84 ID:k7EYZvTnr.net
テキストサイトみたいな見た目にしろよ
軽さこそ正義

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 18:39:44.96 ID:lnJCSTG50.net
フレームワークってなんなんです?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 18:40:02.77 ID:EYW9k/0u0.net
イチから作る意味ある?
Bootstrapつかえよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 19:30:44.50 ID:zQi0OP7cM.net
個別より経費削減になるのかな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 20:22:39.29 ID:3R3ze1ioM.net
偽サイトがでまわらないか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 20:25:12.14 ID:Kpy/anpv0.net
とりあえず
.NETいらないDirectX9.0cは必須

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 20:38:29.62 ID:AnuWRVP20.net
これをフレームワークとして採用しろ
http://abehiroshi.la.coocan.jp/

総レス数 10
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200