2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そろそろ新しいゲーミングPCでも組み直そうかなな。今のハイエンドは昔より安いだろう→ CPU6万、GPU14万、マザボ5万。俺は諦めた・・・ [411361542]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 22:42:28.08 ID:W1fzM2Se0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2mona2.gif
なわけねーだろwwwww
https://i.imgur.com/DIRJqho.jpg

インテル Core i9 9900KF BOX

最安価格(税込):\62,850
https://kakaku.com/item/K0001145325/

Palit Microsystems NE6208TS20LC-150A (GeForce RTX2080Ti 11GB GamingProOC) [PCIExp 11GB] ドスパラWeb限定モデル

最安価格(税込):\143,910
https://kakaku.com/item/K0001092954/

ASUS ROG MAXIMUS XI FORMULA

最安価格(税込):\49,980
https://kakaku.com/item/K0001095682/

は?舐めんな

DIY水冷までしたるわwwwww
https://i.imgur.com/oq47Jxh.jpg

SLIだと?

VRに使えねーもんいらねえよw
https://i.imgur.com/Ly3zjiE.jpg

Ryzen?
無線と相性の悪いCPUなんざいらねーよw

とりあえずIntel8コア16スレッドCPU全コア限界OCで無線の画質は可能な限り落とせるからな!
GPUも限界OCして内部解像度上げ上げ快適VR体験よ!

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 22:47:10.50 ID:8RwhKmCS0.net
ほんとにメモ帳でやってよ、迷惑だよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 22:47:44.59 ID:KAdeYEyXM.net
下記は以下のスレから転載
■ Intel CPU等に深刻な欠陥 34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1554655774/

■intelと脆弱性1
2017
06月01日 Googleが関係者へ「Spectre」情報を報告
07月28日 Googleが関係者へ「Meltdown」情報を報告
2018
01月01日 Intel CPUのセキュリティ上のバグの存在を指摘する記事が公開される
01月02日 「The Register」が、IntelのCPUに欠陥があると発表
01月03日 「Google Project Zero」が脆弱性の詳細情報を公開
01月03日 やっとIntelがCPUバグの存在を正式に認める
01月04日 Microsoftが緊急の更新プログラムを公開
01月12日 Intelが「Microcodeに不具合が確認された」と一部の顧客へ忠告していると報道
01月17日 Intelが複数のCPUで同問題が確認されていることを報告
01月22日 Intelが不具合の調査が終わるまでアップデートを見送るよう発表
02月05日 「Meltdown」「Spectre」を狙うマルウェアサンプルが大量に発見される
03月28日 Spectre系の脆弱性「BranchScope」、Intel製CPUで実証される
04月05日 Intelが旧型CPUの「Spectre」対策中止を発表
05月07日 IntelのCPUに新たな8つの脆弱性が発見、うち4つは高い危険性
05月22日 「Meltdown」「Spectre」関連の脆弱性が2件見つかる
06月15日 Intelプロセッサに新たな脆弱性、投機的実行機能に関連
06月27日 IntelのCPUに新たな脆弱性「TLBleed」が見つかる
07月12日 「Spectre」関連の新たな脆弱性が見つかる。Intel、ARMに影響

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 22:48:24.57 ID:KAdeYEyXM.net
◆intelと脆弱性2
07月24日 脆弱性「SpectreRSB」が見つかる
07月27日 Spectreより危険度の高い脆弱性「NetSpectre」が見つかる
08月14日 脆弱性「Foreshadow」(L1TF)が見つかる
08月23日 Intel社が脆弱性対策で低下するマイクロコードアップデート前後のベンチ比較を禁止
08月23日 批判され、Intel社が↑の「ベンチ比較を禁止」を撤回
08月31日 「Intelの脆弱性情報の開示が遅すぎた」ことでLinux開発者が大変な目に遭っていたことが発覚
09月11日 情報漏洩やサービス運用妨害(DoS)、権限昇格、任意のコード実行などにつながる恐れの脆弱性が複数見つかる
10月10日 Intel製グラフィックドライバーやファームウェアに脆弱性、最大深刻度は“HIGH”
11月05日 Hyper-Threading搭載のIntel CPUに新たな脆弱性、9900K死亡
11月15日 「Spectre」「Meltdown」関連でIntel新たに7件の脆弱性

2019
01月10日 Intel製品に複数の脆弱性、修正版が一斉公開 〜最大深刻度は“HIGH”
02月13日 Intel CPUのセキュリティ機構「SGX」にマルウェアを隠すことでセキュリティソフトで検出できない危険性
03月05日 Intel製CPUからSpectreやMeltdownとは別の投機的実行を利用した脆弱性「SPOILER」が見つかる
03月31日 インテルのチップセットに全ての情報が取得できる脆弱性を発見

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 22:50:48.34 ID:GmGrMcLW0.net
グーグルのオンラインゲーム出たらすべて無駄になるんだろ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 22:58:49.94 ID:5fqkqVH40.net
ただの情弱w

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:04:17.11 ID:C2T+u9nH0.net
最近やっと満足に性能出る外付けGPU出たんだけど使ってる奴居る?感想聞きたい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:05:56.47 ID:2eLczRM70.net
>>5
なるわけ無いじゃんあんなショボいスペックで
modも使えずフレームレートも制限、PCゲームの利点が殺されてる
まあゲーム機は死ぬだろうけど

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:21:17.85 ID:xFE4+vwP0.net
低スペ「情報!情弱!」

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:24:08.62 ID:pyErnBDX0.net
CPU 30000円
マザーボード20000円
メモリ10000円
これくらいで買い換えるかと考えるけど
パーツを選ぶと
CPU50000円
マザーボード30000円
メモリ20000円になる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 02:20:52.18 ID:idDsClvR0.net
CPUは2~3万円で十分なのが手に入る
狂ってるのはGPUだな
AMDが糞すぎてNvidiaの一強になっているせいで値が上がる一方
そこに後追いのAMDがNvidiaと同じ価格で出すから元値が高値で安定してしまってる

総レス数 11
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200