2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野党共闘】 玉木「菅は引退してお遍路でもいけよ!」 菅さんの「理念のない国民民主は解党して立民に結集せよ」に激おこ [219241683]

1 :番組の途中ですが名無しです :2019/04/11(木) 23:17:37.96 ID:kFjlgxW60.net ?PLT(13101)
http://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
立憲の「解党」圧力に反発=玉木氏、菅元首相に引退勧告−国民民主
2019年04月11日15時39分

 立憲民主党と同党会派の議員がインターネット交流サイト(SNS)を通じ、旧民進党議員の再結集を目指して
国民民主党に「解党」要求を突き付け、国民側が反発している。

 口火を切ったのは立憲最高顧問の菅直人元首相。9日まで複数回にわたりブログで解党論をつづった。

 9日のツイッターへの投稿では「国民民主党は政治理念が不明確なので解散し、参院選までに個々の議員の判断で立憲
との再結集に参加するのが望ましい」と踏み込んだ。

 立憲会派の江田憲司衆院議員も8日にツイッターに投稿。
 統一地方選前半戦の結果を報告する中で、立憲がもっと候補者を擁立していれば「国民民主は壊滅しただろう」と指摘、
「立憲中心の野党結集」に期待を示した。

 これらに国民側は猛反発。
 玉木雄一郎代表は10日、東京都内の行事で同席した菅氏を呼び止め、
 「煩悩があり過ぎるようなので、お遍路でも回ったらいかがか」と引退を勧告。

続きはうぇbで
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019041100850

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:18:09.02 ID:Gt5pdIpa0.net
目糞鼻糞

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:18:36.83 ID:5JDggAMb0.net
だってあれ第三自民党じゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:19:08.02 ID:CWMqznpt0.net
菅直人が正論

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:19:55.31 ID:+Qnme46J0.net
立憲民主ってほんとクソやな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:20:12.07 ID:J6Y7BonG0.net
玉木は前原と同じで
イケメン以外は能がないな…

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:21:08.78 ID:n8eAmeCV0.net
これって元は菅が喧嘩うったんだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:21:38.96 ID:2Hmvki7N0.net
>>4
これ
というか地方選前半戦で国民民主ボロ負けやんけ
さっさと中央は責任とって死ね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:23:20.45 ID:qNJPhQ5l0.net
>>7
いや菅に喧嘩売ったのは前原組だから

ただ菅もいちいち苛つかないほうが良い
もう過ぎたこと

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:24:17.35 ID:N6RFyOpv0.net
国民とか民主の時足引っ張ってたゴミのあつまりだからな
原発反対駄目とか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:24:56.16 ID:AVwL02pq0.net
具体的な反論はできなくてお遍路いっとれって言ったら敗北宣言じゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:25:43.60 ID:kIMukcgR0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチどもよ
憲法改正を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq

アベ公よ
加計問題やセクハラ問題、天気やスポーツ、芸能人のスキャンダル、アベ公にはダメージの及ばない大臣の失言問題などで煙幕を張ってやるから
売国政策と憲法改正を推し進めるユダー
NHKほかメディアには巧妙に維新や自民など憲法改正派の心象が好くなるよう報道させてやるから任せておくユダよqqq

     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;

    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /
  /\___/\

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:26:10.70 ID:rfP0SNrP0.net
菅直人は長老としてのポジションが確立されてきてんね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:27:10.51 ID:nEFikKHm0.net
政治理念で言い返せず、違うところで言ってやった感がマンさんレベルで残念すぎる😢

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:27:31.20 ID:kIMukcgR0.net
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの


言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して核ミサイルを保有できるようにし

中国と核戦争させようとするもの


裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている


次の選挙で自民、公明、維新、小池シンパ、希望・国民系(前原、長島、松原、細野、馬渕、原口、今井、江田、松野、柚木、玉木、大塚)ほか憲法改正派に2/3取らせたら


憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://asddfwe.katsu-yori.com/1.htm

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html
(憲法改正、朝鮮有事、核武装 などすべてのことが6年前に予言されているブログ)

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:27:48.70 ID:kIMukcgR0.net
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的

■9条(集団的自衛権の容認)
 台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
 将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、解釈改憲をした安倍自民とアメリカのせい。
 第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。

■9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を加憲によって無効化し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
 自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
 現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。

 現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で憲法改正の必要性は見当たらない。
 加憲で9条2項を無効化する真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。

■現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器
 現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。
 射程の短い(100km-200km程度)ナイキミサイルなどが想定される。従って戦略的価値は無きに等しい。憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃用の巡航ミサイルが保有できるようになる。

■日本はすでに兵器級プルトニウムを保有している。
 日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
 ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。

■中国は非核国に対して核不使用を宣言している。
 中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:28:05.36 ID:kIMukcgR0.net
★自衛隊明記は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★

憲法に自衛隊を明記することは、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。

加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に自衛隊を明記するだけで敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。
憲法に自衛隊を明記するにはその目的である自衛権の保持も明記する必要があるわけだが、
「自衛のため〜」や「防衛のため〜」や「自衛の措置を取ることを妨げず」などの文言を付け加え
「自衛権の保持」を規定するだけで、あらゆる攻撃的兵器を保有できるようになり、どんな場合でも集団的自衛権が行使できるようになる。

今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
反撃は敵の攻撃力に対してのみ可能(飛んできたミサイルや攻撃するために領空内に入った爆撃機など)
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。

可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力(メディアは護衛艦の空母化も)を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。

■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
巡航ミサイルといえども敵基地攻撃の能力を持ったものは攻撃的兵器であり、憲法改正しない限り持てない(対艦用なら長距離でも持てる。防御目的だから)。
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:28:14.58 ID:It6JeKipp.net
野党全員お遍路行け

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:28:19.68 ID:kIMukcgR0.net
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」解憲案は日●会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」 

9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日●会議が悲願とする
極右的解憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。

昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。

実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日●政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。

〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)

ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。

繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170510/Litera_3147.html?_p=4

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:28:24.82 ID:zOJ4PJcu0.net
ほんとに嫌いなんだなw
安倍批判の時と違って心が乱れてる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:29:18.35 ID:NarQm9Of0.net
菅かと思ったら別の管だった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:29:31.94 ID:ZZ6M3qtgF.net
これ国民民主党というより背後にいる小沢への牽制だろうね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:30:01.13 ID:2cFeLBnS0.net
自公連立ぐらいにガバガバでいいんだよ
国民なんか細かいところ見ないんだから

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:31:17.47 ID:TqsqV0aK0.net
>>9
イラつかない菅とか菅じゃないだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:31:47.09 ID:xINdF3R20.net
>>4
これ。立場不明確すぎなんだよな
組織に配慮して際立った政策打ち出せないし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:32:59.25 ID:RWjEznCl0.net
玉木はスシローが評価してたからな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:34:49.39 ID:xyNmQfRfa.net
それぞれが違う宗教信じてるから野党統一とか無理だろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:36:42.32 ID:ABFawGBZ0.net
他党の人間に解党しろとか言われる筋合いはないわな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:38:14.05 ID:hIo3Vcno0.net
政治理念が不明確な政治家を吸収してもろくなことにならないのでは。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:38:23.24 ID:/ZZr165B0.net
野党票を割るためだけに存在する国民民主党

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:40:05.99 ID:SyzQnaHI0.net
これは菅直人が正論

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:41:01.11 ID:rjZegtx+0.net
国民民主は今の維新みたいな立ち位置を目指してるんでしょ
ある程度議席持ってて与党からも野党からも共闘持ちかけられる位置を

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:44:25.02 ID:LPs2GlLb0.net
民民はいつ自民につくかわからない危うさがある
要らないポジションだからそのまま消えて欲しい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:45:09.52 ID:/IJkVRsBM.net
玉木はどうも信用できない 何かが胡散臭い

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:45:56.33 ID:dII4TjAq0.net
自民党の理念って…あ、税金懐にしまうことか。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:47:46.89 ID:qqpppOMO0.net
希望の党がまだ存在したことに驚愕した今回の選挙であった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:47:56.54 ID:R1c+Y7GJM.net
民社党は消えろ
民主党民進党のころに背後から撃ってた連中だったことは忘れないぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:49:39.00 ID:gnibaiaea.net
もっと争え

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:50:37.76 ID:QuIxHVhIa.net
国民は維新に次ぐ第3自民党みたいなもんだからなー

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/11(木) 23:51:01.66 ID:AZXPigP/0.net
菅じゃなくて菅のほうかよ
こっちの菅はまだ政治家やってたのか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:52:13.38 ID:eblAular0.net
いっそ自民党に行けよ
入れてくれないか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:55:32.73 ID:xzIqhONI0.net
他党のやり方に口だすなよカス

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:57:38.41 ID:QN+68xVa0.net
玉木では勝てない
枝野にすら勝てない
本人が一番よくわかってるはず

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:57:41.20 ID:OQN02RwK0.net
お遍路は有名だけど
年金のやつは菅悪くなかったの意外と知られてないのな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:58:06.08 ID:CWQNhzjN0.net
まぁ理念は無いよな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:01:08.95 ID:b9PWSVlm0.net
審議拒否ばっかりするバカ政党と違って国民民主は反対法案にも自分たちの主張を反映させるようにしてるからな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:03:31.52 ID:HFb5h1iH0.net
★やっぱり自衛隊加憲は9条2項を空文化させるものだった(by立憲民主党)★

いわゆる自衛隊加憲論について

現行の憲法9条を残し、自衛隊を明記する規定を追加することには、以下の理由により反対する。

1 「後法は前法に優越する」という法解釈の基本原則により、9条1項2項の規定が空文化する。
この場合、自衛隊の権限は法律に委ねられ、憲法上は、いわゆるフルスペックの集団的自衛権行使が可能となりかねない。
これでは、専守防衛を旨とした平和主義という日本国憲法の基本原理が覆る。

https://cdp-japan.jp/policy/constitution

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:04:15.90 ID:GlG8t2V40.net
応援したいが票が分散するから勝てるわけないんや

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:07:39.79 ID:GCCjJuamM.net
江田憲司って立憲会派だったんだ。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:12:57.03 ID:Tp/xHNKi0.net
>>46
こういう無知馬鹿がいつまでもいなくならないのはどうしようもないんだろうなあもう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:22:27.45 ID:jf0km0gQa.net
立憲はゴミの集まりなのにチョンモメンが応援してて笑う

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:24:55.22 ID:aZMBn057x.net
まーた野党の内ゲバかよw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:25:36.44 ID:X4buaD7+M.net
菅は紛れもないカスだがタマキンがあんなに空気になるとは思わなかったわ
岡田ですら遥かに存在感あったのに
タマキンはもうリーダーになれないだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:27:05.96 ID:4JwAXGWd0.net
菅って本当に馬鹿だな
ただでさえ立民がうまくいかなくなってるのにイメージもっと悪かった民進に逆戻りしてどうすんだよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:52:03.87 ID:jU//joFwM.net
国民民主党がおもいっきり負けた選挙区↓
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/touitsu/2019/14/13988/skh44551.html
 

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:57:09.23 ID:jU//joFwM.net
「存在理由がない」

「遍路に行け!」

どっちが話をずらしてるかは明白

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:03:56.40 ID:AAAUhT5P0.net
地元の多選議員が民民の党名出したせいで負けててかわいそうだった

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:23:21.95 ID:RAxA3/lPa.net
>>55
思ったよりひどいな 立候補11 定数9で落とすだけでも絶望感漂うが
9番目の最下位当選に ダブルスコアちかい差をつけられたら
これはもう国民民主党という看板に 勝ち目がないとしか思えないなあ

自民 〇8,380 〇6,869 〇6,499
共産 〇6,326 〇4,663
公明 〇9,834
立民 〇8,285
国民 ●2,482
無所属 〇8,365 〇5,717 ●3,254

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:42:04.14 ID:CPOJTkuG0.net
菅が正しいだろ
国民民主の存在意義ってなんだよ?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:43:46.98 ID:ZqTUDOcd0.net
菅直人は勝手に選挙落ちるからどうでもいい
タマキンの小物界の大物ぷりと将来性の無さの方が問題

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:49:17.29 ID:G1ePc7B40.net
国民民主って党名自体に何のフックも無いから無党派層には野党その4程度にしか見られないぞ
れいわ新選組に合流しろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:50:15.91 ID:XOYExA7S0.net
国民民主党と自由党の合併するとかいう話はどうなったの?
もう何ヶ月も経ってるけど進展ないのか
参院選まで時間無いよマジで

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:56:17.75 ID:iy/VX9Bb0.net
>>62
4月中に結論出すという話になってる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 02:19:23.58 ID:Z+4cmClPa.net
国民民主が伸びるとは思えない
選挙に強いやつだけ残って党の看板にすがった奴はみんな落ちてそう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 02:57:43.34 ID:2wgWo9wB0.net
希望残党みたいなのに

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 03:09:07.46 ID:Tqagb8eF0.net
>>50
無知じゃなくて、悪意があってやってる。
そりゃ受け身しかしらん有権者だらけなんだから、マスコミが機能しなくなったら
通用しちゃうんだよこういうのがw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 03:11:08.02 ID:Tqagb8eF0.net
>>60
いや菅が選挙で落ちたのって何年前かご存知w?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 03:14:34.43 ID:X4buaD7+M.net
国民民主がパッとしなさ過ぎて何をしてもうまくいく感じがしないんだよな
自由党が国民民主と合併する話があったけど大して話題にならないだろ
ましてチンピラ維新と一緒になるなんて勘弁して欲しい
本当に困ったことになったもんだ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 03:16:34.89 ID:eKjplYhK0.net
まだ菅直人のほうがいい人っぽい
玉木は官僚でもやってろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 03:23:58.52 ID:e+q4OW0I0.net
お遍路って何度も行くものなのか?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 03:31:01.09 ID:wLgwYMOz0.net
国民民主なんていらねーだろ
立ち位置中途半端で「建設的な野党」と唄いながら
やってることは与党との惰弱な妥協と他の野党を後ろから撃つような行為ばかり

所詮自民党に入れなかった奴らの烏合の衆

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 03:32:44.29 ID:dtCb5yrW0.net
カウンターになってねーじゃん
ちゃんと菅の言うこと否定してみろよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 03:33:52.78 ID:2wgWo9wB0.net
政治理念が不明確という指摘に対して、ただの悪口で返すからね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 03:36:35.88 ID:X4buaD7+M.net
菅は民主下野の直接的な原因を作った戦犯だからこいつが何か言ってもこじれるだけなんだけどな
タマキンが反発するのはよくわかるw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 04:00:19.22 ID:FoJtU/gu0.net
つーかまじで民進党のどうしょうもない部分だけを集めた党だよな国民って

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 04:10:16.31 ID:YU/MENyb0.net
野党結集しなきゃどうにもならんよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 04:26:11.56 ID:qYuX8hrh0.net
自分が予想した通りに政治が動いてくから面白いわ
悪い方向へだがね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 04:38:57.94 ID:yBQWabR80.net
国民民主って存在意義ある?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 04:59:33.66 ID:HEJieVhj0.net
なんかあったらすぐ分裂する連中が野党集結とかほざいてるよ
お前らまず「分裂しない」って言うことから始めろよアホが
お前にも言ってるんだぞ小沢一郎

80 :ゆいにー :2019/04/12(金) 05:04:19.22 ID:vxJclyFF0.net
ボロボロじゃな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 06:17:58.43 ID:3mxDUTrU0.net
>>22
小沢はいざとなれば泥水呑むだろ

>>25 >>28
立憲としては
労組のリソースを割かれるのはもう限界なんだろうな
統一地方選前編惨敗の結果受けて
最大限気を使っての解党勧告なのに

うちも今回の地方選で演説中の国民系の運動員に話聞いたけど
「立憲と喧嘩するのはもう嫌だ」ってストレートに言われてびっくり
結局当選はしたが順位は大幅に落としたなあ
労組の票割が守りに入っていて「あと一議席」の底力が足りない

>>29
ろくなことにならない、だから「個別面談」になってる
このまま国民解党して個別立憲合流になったら
また野田・岡田・前原の足を舐めるか
維新のケツを舐めるか
モナ男化するか・・・の三択しか無い

>>55
現職ですら大苦戦してるんだから新人で勝てるなら奇跡

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 06:24:51.70 ID:F+FRgUR0M.net
今の自民にも理念なんてない定期

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 06:32:42.65 ID:w89oKWjr0.net
両党ともなにがしたくて結党したのかよくわからないよな
何か訴えようとするときも言うことはアベ憎いアベ倒すばっかだし
なにがやりたいのか聞いたことないわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 06:58:17.87 ID:c8nKPzGG0.net
>玉木雄一郎代表は10日、東京都内の行事で同席した菅氏を呼び止め、
>「煩悩があり過ぎるようなので、お遍路でも回ったらいかがか」と引退を勧告。

レスバトル・オンラインでなく、面前でこれを言ったんか
やるな玉木

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:16:14.96 ID:c8nKPzGG0.net
>>10
逆だろ
民主党政権が迷走した菅内閣の顔が集まってるのが立憲
民主党の膿を出して解党的出直しを図った時出された膿が立憲

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:17:11.56 ID:Tqagb8eF0.net
いやそもそも国民のメンツなら自民党で足りるって話な

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:26:41.45 ID:b9PWSVlm0.net
>>59
移民法・カジノ法案・高プロ全てに付帯決議を付けさせ党の主張を反映させている
どっかの審議拒否のバカ政党の主張はどうなりましたか?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:28:02.07 ID:9E66cl9h0.net
>>37
花斉会、凌雲会、菅グループ、みんなゴミなんやで
同じ穴の狢
自民と変わらないの

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:31:10.09 ID:+B9rB2s50.net
完全に国民民主は自民系と隠さなくなったなw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:33:13.12 ID:n2LDYocZd.net
>>81
飲まねーよ
少なくとも飲み続ける事はできないんだよ
「絶対に割っちゃいけない」って言った民主党であいつ何をした?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:35:11.39 ID:nvDwVw5Sd.net
国民民主は民社党
電力、ゼンセンバックにいる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:35:30.09 ID:7DAmXrI70.net
立憲が本腰入れて潰しに行かないから割れるんだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:39:40.12 ID:c8nKPzGG0.net
反原発市民活動家はあんなんでも菅直人にすがるしかないからな
もう一方の顔は小泉
既に引退してるし、政治的に死んでも担ぎたくない神輿だろう
しかし、原発事故対応が超法規措置大好き菅直人の下で自民党政権よりはマシだったのはたまたま

ぼくは野党共闘の邪魔しちゃ悪いと思って今まで黙ってたけどね
消費税で景気回復で参院選大敗
いきなりねじれさせて迷走させたのは菅直人
尖閣漁船衝突事件で国際感覚、外交センスのなさを露呈したのが菅直人
諫早水門訴訟を超法規的に中途半端な処理をして後々まで禍根を残したのが菅直人
朝鮮人から献金もらってたのがバレて、民主党が朝鮮の手先というイメージを定着させてしまったのが菅直人
おまえら立憲民主の主力メンバーが民主党政権の挫折そのものだったことをもう忘れちゃったの

排除されたことに対する同情で一時期支持が集まってたけどね
極左活動家路線にハマった立憲民主じゃ、ダメなものはダメ、自民党の数を横暴を許すなーって
毎回採決のたびに泣き叫びながら乱闘騒動演出する茶番を見せられるだけだぞ
日本国民のみなさん、目を覚ましてください

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 09:54:52.94 ID:4aeqCAhb0.net
>>82
上級国民に尽くす事が理念

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 10:02:25.69 ID:gYzxN2SE0.net
>>87
野党の付帯決議がその後
法改正に組み込まれた事例を挙げてからにしてくれ

まぁ付帯条項自体を真に受けて
消費税の増税決めちゃった野田ってアホもいるけど

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 10:03:55.74 ID:gYzxN2SE0.net
>>93
で、健全な野党とやらの対案は?
希望の党は木端微塵だし
維新は大阪自民利権の付け替えだし

あとは共産主義か安倍自民翼賛会の二択しかないよ?w

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 10:05:14.83 ID:BVfsKzjo0.net
鳩山管野田
歴代総理が定期的に足を引っ張っていく
ミンス残党の悲劇

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 10:15:01.07 ID:ITq4roih0.net
両方、党の維持と党首すらまともにできないのが党のことを語るな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 10:28:50.57 ID:ozPslz9x0.net
>>93
自民党に恫喝されて投票強いられてる人たちを
助けてやれやww

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 10:30:01.97 ID:Y2DENLjo0.net
お遍路でもは別に引退勧告ではないと思うが・・
菅は現役議員としてお遍路にまわってたし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 10:31:14.42 ID:qggipMCi0.net
民主系は死ぬまで内輪で糞の投げ合いしていてほしいな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 10:37:21.76 ID:ok17bNfua.net
>>9
イラ管から短気抜いたら何も残らねえじゃん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 10:42:11.58 ID:0Dm8uYyD0.net
玉木が令和絶賛してるのが謎だったな
なんでも批判もあれだけど絶賛は違和感あった

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 12:22:13.12 ID:0f6O1EadM.net
だって小池百合子の独裁に付き従うことが国民民主党の理念でしょ?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 13:37:39.07 ID:aU0Owvo50.net
両党とも存在感どんどんなくなってるな
また名前変えるか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 13:47:18.15 ID:Nt4/ro+Y0.net
理念は安倍のサポートなので回頭して立民行けは間違ってるぞ

総レス数 106
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200