2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】東芝、死にそう [445518161]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:43:54.98 ID:jfspHoXz0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_monar02.gif
東芝のLNG事業売却、白紙に=中国企業が契約解除連絡−経営再建に影響

東芝は11日、撤退を決めている米国での液化天然ガス(LNG)事業について、売却先の中国のガス大手ENNグループが売買契約を解除する意向を伝えてきたと発表した。
最大1兆円の損失が生じる恐れがある「負の遺産」の処理は白紙に戻り、経営再建にも影響を与えそうだ。

https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12145-245251/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:44:16.27 ID:tSOKQF910.net
こいついつも死んでるな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:45:04.67 ID:kG99A5Il0.net
東芝を倒したい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:45:09.64 ID:Adp9SpCr0.net
散り散りになった子会社が実は泥舟から抜けられたとか思ってたらどうしよう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:45:26.77 ID:fb1GIQ6P0.net
東芝を倒したい、という気持ちは他の選手以上のものだと思う。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:45:41.96 ID:ksGJ8BW/0.net
ここって売却しか事業してないよね 何屋さんなの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:45:54.83 ID:RGQ8Nibi0.net
こんな会社に今でも高給取りがいることが信じられない
平社員一同と株主で詰め寄ってゴミは首にしてみたら?
どうせ残ってもいつもリストラの恐怖に怯えながらなんだしやってみていいと思うけどなぁ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:47:04.06 ID:Kf9aop8Q0.net
ここはまだ中国企業になってないのか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:47:14.56 ID:oQXY/V+Z0.net
本来潰れるべき企業

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:47:59.18 ID:itSodO2Jp.net
技術者を蔑ろにして目先の利益を優先した企業の末路

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:48:11.50 ID:ymt3mIsb0.net
まだ東芝メモリで売ってない株あったろそれ売れば助かるレベルだと思う

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:48:25.14 ID:yZGUrj810.net
死ぬならまだ良いけど
ジャップランドの場合死なないでのさばるからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:48:44.17 ID:8lQrRC560.net
第三者が査定してマジでヤバいってマジでヤバいじゃん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:48:45.28 ID:tVtg3yfP0.net
来月から東芝グループで働くんだが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:49:07.19 ID:HWgqR2J/0.net
残るはパナソニー

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:49:13.86 ID:7Uf3bGRra.net
2兆円で東芝メモリ売却したのにまだ株の40%持ってるから多分生き残れるだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:49:19.09 ID:CWMqznpt0.net
少し前に半導体で復活!とかイキってなかったか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:49:34.27 ID:L6N+2cse0.net
みんすとうが原発爆発させなかったらなあ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:49:53.79 ID:y48Qq0CQa.net
ファーウェイ排除したら報復されたでござるの巻

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:50:32.32 ID:bW1EcJ9i0.net
原発事故が決定的だったな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:50:32.98 ID:LJlPb4Wk0.net
膿が本体

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:50:33.35 ID:67h0t5Lx0.net
>>3
勝手に死んでいってるよね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:50:43.45 ID:Im5Tpp9q0.net
東芝を倒したい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:50:57.50 ID:/VvUpYLJa.net
ジャパネットたかたが東芝いっぱい売ってるけど
ボロクソな値段で仕入れてるんだろうな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:51:32.50 ID:G2kzEXIj0.net
死ね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:51:40.67 ID:e/Fp/iFpM.net
ざまぁwww

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:51:40.99 ID:UO60t4Nj0.net
ある程度の違約金は取れるだろ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:51:54.49 ID:6rp3BamS0.net
>>6
サザエさん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:52:05.52 ID:9A6Z5sf70.net
まだ生きてたか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:52:11.13 ID:Q4yX90OS0.net
入ってきた金を事業に回さず
株主対策に使ってるあほだから

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:52:43.19 ID:aizAe28H0.net
最近はもう碌なイメージがない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:52:43.54 ID:ymt3mIsb0.net
>>24
東芝ブランドの家電は名前が東芝なだけで今は中身中国の会社だからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:52:47.69 ID:A6eVio32M.net
膿を出したと思ったら膿だけが残ったでござる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:53:01.68 ID:rfP0SNrP0.net
むかし嫌儲で言われていたとおりになっててすごいな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:53:11.56 ID:T6R/8aK2a.net
>>1
危険な国に原子炉の情報売ってる売国企業

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:53:34.05 ID:KHFJN3k00.net
中国の国策で契約破棄されてんじゃないの

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:53:38.36 ID:KpLQbUdE0.net
また死ぬ死ぬ詐欺か

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:53:55.81 ID:RqTtZ0kO0.net
死ねよ原発ムラ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:53:57.43 ID:evCNgQNm0.net
チャレンジ!チャレンジ!

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:54:13.97 ID:G9NzYiQJ0.net
まだ息してたの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:54:16.53 ID:GTuZDosOM.net
従業員数(単独):2702人
平均年収:815万円
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/profile/?code=6502.T

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:54:29.77 ID:dh/aL7ghd.net
>>24
それ名前だけで東芝じゃないから
名前使用量込みで中華に売った中華製品

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:55:05.04 ID:6AdnumCbM.net
もっとチャレンジしろよ!

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:55:17.68 ID:U52iwPU10.net
>>4
東芝メモリは売却前の就職説明会で「うちはもう東芝とは関係なくなりますから」って言って学生説得しようとしてたって話を聞いたことあるぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:55:38.80 ID:YhSRruA0H.net
REGZAもゴミになった

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:56:08.80 ID:FYpVfsZO0.net
まじかー🙀

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:56:11.72 ID:63B8ZDHO0.net
>>42
今は普通に中国製の方が高品質だから

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:56:28.66 ID:vuJ6mcuU0.net
結局DOGEZAしたの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:56:30.83 ID:9iTooLIM0.net
膿は出し切ったはずなのになぜだ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:57:21.79 ID:kRdJ61Jf0.net
粉飾を長年続けて誰一人経営者逮捕されないし、どうなってんだ?日本は?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:57:44.40 ID:bUeNb/yI0.net
膿がまだ出きっていないんだ
フルパワーで絞りきれ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:57:45.33 ID:hU0Vkcag0.net
そう…

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/11(木) 23:58:59.17 ID:ZYsjFbHg0.net
>>50
会計士もぐるだからね
会計士逮捕すると野党もマスゴミもみんな巻き添えだから
誰も何とかしろと強く言えない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:00:10.56 ID:z9TdFXks0.net
しかしこれ会計事務所の方もよっぽど楽な仕事してたんだろうな
ガキのお使いレベル

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:00:25.56 ID:RhsKwWfz0.net
膿を出し切ったはずなのに?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:02:49.36 ID:Ar7+bB630.net
なんでまだ生きてんだよおかしいだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:02:49.72 ID:s7fkOxCw0.net
原発爆発直前はすげー上から目線の新卒採用していたけど
今もなの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:03:11.70 ID:Ic7AT75B0.net
東芝三菱とかいう安直な名前の会社あるけど、なんかもう行き詰まり感というか閉店間際に看板だけで商売してる感というか…
自社だけじゃもうやってけませんって白旗上げてるみたい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:04:47.93 ID:hfQIRQdf0.net
今東芝入る奴は狂気だろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:05:35.12 ID:g3gvLcio0.net
東芝死んでも日立と富士通があるからいいやにゃw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:07:35.65 ID:BFyKvuiS0.net
安倍が入るから死なないよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:08:02.79 ID:m7B5g66G0.net
残ってる従業員は大変だな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:08:07.47 ID:0womSnL70.net
>>59
去年入社のやつの特集をテレビで見たが新入社員が生意気でクソワロタわ
「新しいことやるから金を出せ」「僕らの世代じゃないとわからないこともある」みたいなことを1年目が言うことじゃねえなと
落ち目の大企業とはいえなんであんなに偉そうに言えるのか不思議だった

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:10:44.07 ID:2XVjNTQx0.net
わろたw
ジャップさあw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:11:03.11 ID:Ar7+bB630.net
>>63
みんな超学歴だからな院まで行ってる6大卒ばっかりやん東芝

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:11:33.65 ID:elLF9uMPx.net
佐々木則夫 熊○ 公開八つ裂き死刑!

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:11:35.61 ID:Lu0HWAqy0.net
まだ死んでなかったの?
TVだけ変な信者がまだ生き残ってるイメージだけど

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:11:57.51 ID:UFrRVAqy0.net
経営者が無能すぎたな
福島ぶっ壊したことを考えれば
東京電力とともにさっさと潰れるべき会社だが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:13:21.51 ID:a3XhLO+AM.net
あとはエレベーターと電池とTECレジスターくらいは売れる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:13:21.51 ID:5w7fgOUG0.net
LNGで1兆円の損失って何なん?
エネルギーはもうかるんじゃないの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:15:57.05 ID:shSYXDkfd.net
>>50
原発は国家ぐるみのヤクザ事業利権だkらね
今はもうヤクザに金流すためだけにやってる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:16:52.22 ID:yp/XK/nt0.net
普通は生き残れそうな事業に資源を集中するもんだけど、東芝って何かこの先生きのこる分野あったっけ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:17:01.79 ID:ssT/tOuI0.net
東芝は間接部門が大きくなりすぎ
そいつらは社内での声がデカくて嫌気さして技術者辞めちゃうんよね
残ったのは井の中の蛙の官僚体質のアホばかり

これは東芝に限らないけどね
日系大企業はどこもこの問題を抱えてる
バブル世代が定年退職してしまったら少しはマシになるかもだけど
その頃まで体力が残ってるんかね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:17:09.29 ID:77nMXgFW0.net
儲かってるうちに虎の子の東芝プラントシステムも売っとけよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:19:42.92 ID:Ve6TiYyRd.net
>>47
なら東芝の名前買う必要ないよねw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:20:00.46 ID:ssT/tOuI0.net
基本的に日本人は従順だし
下っ端や現場の従業員は日本人にしてトップを外国人で固めた方がいいと思うわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:21:08.17 ID:sRfzbeXvr.net
原発にもこだわってるしそのうち潰れんじゃね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:24:05.34 ID:YuS6yucy0.net
困った事があったらチャレンジ(検察&東証公認)すればいいじゃないか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:25:58.16 ID:TXpJPToH0.net
というかなんで倒産しないんだってレベルだろ
あれだけ不正会計してうやむやにすんな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:29:49.75 ID:Ar7+bB630.net
>>79
国自体が公文書改竄するような国だしここ
不正会計なんて挨拶みたいなもんじゃん公文書改竄に比べたら

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:31:25.22 ID:TPhh1b5y0.net
こいついつも死んでんな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:31:28.56 ID:FWw4B6ta0.net
こいついつも死んでるな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:31:55.56 ID:FWw4B6ta0.net
なんでこんなレスがかぶるんだよ笑

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:31:59.31 ID:570Re2NQd.net
中国「買うアル」
東芝「ありがてえ」
トランプ「買ってもお前には掘らせんけどな」
中国「残念アル」
東芝「ギャアアアアム!!」

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:32:55.40 ID:BhBB9WWE0.net
まだ死んでなかったのか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:33:04.21 ID:TO6h2JyGM.net
(´・ω・`)ありがとうさよなら東芝😂👋

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:33:14.55 ID:Y2DENLjo0.net
早く死ね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:34:09.40 ID:v4tGVuv60.net
ゾンビはもう死んでるんで

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:34:17.23 ID:nRC+NnSJ0.net
エネルギーとエレクトロニクスのニャーンがお送りします

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:36:12.65 ID:LJ7OynlF0.net
もう死んでるだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:37:56.75 ID:dKMRynVIM.net
死んで日立育てた方が国のため

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:39:11.64 ID:W+uf8lUvp.net
こういう大手に就職して人生安泰だと思ってやって来た人ってクビになったあとどんな生活してんの

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:41:16.74 ID:sRfzbeXvr.net
>>91
日立も原発で死ぬやろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:42:00.98 ID:JoVzYqUZa.net
>>91
拝承

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:43:57.16 ID:vkI7faRy0.net
東芝メモリは切り離したし
本体は潰す方向だろう。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:44:21.51 ID:IWf8lDid0.net
日本の大企業は労働者の敵
下請けから搾取して自分は高給
それでも困ると税金おねだりw
生活保護より酷い

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:46:49.93 ID:YsmUcn7H0.net
死ねよクソ東芝!
東芝から倒産したに成れよ!
消えろ生滅しろ痕跡残すな!

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:47:15.75 ID:uVcWhMYeM.net
立場を理解してない老害幹部がまだいんのか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:47:26.92 ID:sitvzEwwM.net
東芝…お前と戦いたかった…

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:48:07.03 ID:VutLGG6A0.net
グループ全体で15万人位だっけか東芝
いつもの怖いか?ってやつですな
市場原理が働かずに税金ゾンビ企業の出来上がり

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:48:23.96 ID:LNbh9YaJ0.net
リストラが足りないんじゃない?
役員以外はクビにしろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:49:07.28 ID:Mm9uB44Z0.net
20年前の就職のとき、東芝入れたら「一生安泰」と誰もが考えてたのに
どうしてこうなった。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:49:13.50 ID:WROf22/70.net
膿を出し切ってないんだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:49:46.30 ID:cFIRKDuvM.net
俺が思うに無くなった方がこの国の為になりそうなのはNやFだな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:50:08.67 ID:1Tp0gxJua.net
ゾンビ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:50:35.21 ID:VutLGG6A0.net
一般的な資本主義国家なら何十年も前にとっくに無くなってたような企業多過ぎるよな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:51:22.70 ID:URfltf8/K.net
原発事業が破滅を招いたな

(;ω;)/~~サヨナラ東芝

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:51:28.44 ID:g1InBHMc0.net
まだ潰れないのか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:53:35.67 ID:JHwmIo6S0.net
2017年時点で東芝が抱え込んでいた爆弾がとうとう爆発するかも?って感じか

2017/02/18
東芝 米国LNG事業で更に1兆円の損失 [無断転載禁止](c)2ch.net [649717704]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1487386870/

2017/02/22
東芝19万人、さようなら…実はさらに1兆円の「隠れ損失」リスクが!
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/50987?page=2
実は東芝をめぐっては、原発事業以外にも、新たな巨額損失を生みかねない「大型爆弾」が存在している。

2017.11.23
東芝に眠る"1兆円LNG債務"本当の危険度 上場維持にはなったけれど……
https://president.jp/articles/-/23687

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:53:39.94 ID:VutLGG6A0.net
>>104
そっちは45歳リタイア要員募ってる所
経産省のJDIも無事中国傘下になった事だし秒読みなんじゃないかな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:55:14.90 ID:hqxrkfdV0.net
>>63
やらせて結果出せばいいやん
頭ごなしに潰すとかジャップだな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:55:23.50 ID:vkI7faRy0.net
東芝メモリは完全に無関係な別会社だから
東芝本体が何百兆円の負債を抱えようとも
お構いなしにSSDを売りまくるぞ。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:55:49.42 ID:efGuut150.net
ゾンビランドジャップ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:56:57.49 ID:hIy/zH0A0.net
死して屍拾う者なし

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:58:37.92 ID:JHwmIo6S0.net
LNG売却がおじゃんで7000人で済むのやら…

2018年11月 8日
東芝が早期退職で1460名を削減、自然減含め7000名規模
https://www.fukeiki.com/2018/11/toshiba-cut-1460-job.html

2018/11/8
東芝、5年で7000人削減 英原発子会社は清算へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37485350X01C18A1MM8000/

2018年11月8日
東芝、希望退職1400人実施へ 人員削減は7千人規模
https://www.asahi.com/articles/ASLC83CWXLC8ULFA00B.html

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:59:33.09 ID:IWf8lDid0.net
日本人に大企業の運営は無理
足引っ張られるから

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 00:59:50.61 ID:Ve2lyJn10.net
昔に人間はサザエさん見た後東芝製品買うかって流れだったからな
それくらい日本で圧倒的な力を持っていた
それが今じゃ虫の息まで落ちぶれてしまった
時代の流れというのは悲しい性

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:00:15.34 ID:P6d07LNq0.net
原子力マフィアの末路

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:00:17.52 ID:7gvp1F1wr.net
さっさと上場廃止しとけ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:00:29.32 ID:LPom94yQ0.net
東芝が上場廃止にならなかったのは日本の資本主義が死んでる証拠

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:01:44.51 ID:eyrrBHyv0.net
>>50
ゴーンは牢屋行きなのに…

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:03:48.13 ID:AVSMb/Mc0.net
>>121
ポリエモンもやしな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:04:27.10 ID:/LbepiRQa.net
早く消えてくれよ無能共

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:06:16.26 ID:YtNbh2+C0.net
東芝が美的に売った家電部門が黒字化してやんのw
多分、そのうち美的から高値で買い取るねw
そんでまた赤字転落してどっかに売ると見たw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:06:33.48 ID:qIIt64aid.net
橋のプラットフォーマーになるから大丈夫でしょう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:06:36.68 ID:GMw806Uh0.net
>>44
半導体業界事態将来性なさそうなのに
Samsungとかマイクロンの独断で日本企業なんてカスじゃん

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:08:49.18 ID:y8T7zEa50.net
死体が歩いてへばり付く先を探し回る光景がリアルに展開されている

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:10:10.02 ID:IH3MpgjCd.net
1兆円の損失って…

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:10:22.89 ID:vkI7faRy0.net
>>126
東芝は5年以上前から1テラを1万円で売ってる。

最近になってサムスンが1万5000円くらいで売り始めたけど
これは利益ゼロの限界ギリギリのダンピング。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:10:56.75 ID:N9iu5YpLa.net
ここはもう駄目
とっとと切って他で取り返した方が早い

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:11:49.17 ID:BhBB9WWE0.net
>>129
東芝はそんな値段で売って利益あるの?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:16:16.76 ID:4vg2dqfXd.net
エレベーターはまだ行ける

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:19:23.93 ID:jAvdXmPt0.net
東芝は経産省(元通産省)文部科学省、防衛省と官僚からの癒着の宝物庫みたいな会社なので
ここが潰れると官僚のお偉いさん方にとって都合の悪い資料山盛りで流出するのよ
東芝側もそれが分かってて「俺らを助けないとどうなるか分かるだろ?」と官僚に便宜を求める事ができる
そしてそれがまた悪循環を生む

これを断つにはやはり外圧頼みしかないと思ってるわ
日本社会はもはや自浄作用能力を失っている

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:20:53.63 ID:/EoavJks0.net
粉飾しても倒れそうになっても安部友ならばだいじょーぶ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:22:41.96 ID:vfc+r2MP0.net
重電に舵切って壮大にクラッシュすんの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:22:57.57 ID:LPom94yQ0.net
PwCっていう日本で唯一の外資系監査法人ですら不適正出せなかったんだからもう無理でしょ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:24:10.54 ID:9dlnPvmza.net
>>50
中世ジャップランドは上級国民だけが優遇される
社会主義国家だから
上級国民だけの国だよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:25:34.89 ID:8JsG+Ovi0.net
上の腐ってるやつ一掃しないと何もかもが終わる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:27:26.95 ID:virFknlv0.net
凍死場

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:27:40.62 ID:3RcGSrf70.net
>>7
あの状態でもずっとラグビーチームを離さずに抱え続けたのは謎。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:30:00.20 ID:FaQjk6yz0.net
>米国の対米外国投資委員会や中国当局による審査が遅れて
>目指していた3月末の売買契約手続きの完了ができず
>ENN側は「多大な不確定性が生じている」と説明

審査通せない問題点がうじゃうじゃあるんだろうな…
日本の取引所と違って忖度してくれないからな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:30:56.82 ID:JrF4aQk8M.net
はよしね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:31:43.89 ID:9dlnPvmza.net
そういえばモリカケ問題で天下った元経産省の官僚元気にしてるの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:31:47.29 ID:zqxWOb0W0.net
ふんがふっふ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:35:02.80 ID:vkI7faRy0.net
>>131
ボロ儲けしてたから東芝本体が
これだけ虐められてるのよ。
苦し紛れに半導体部門を吐き出すのを狙ってね。

当時のDELLのエンタープライズサーバーのSSDは
全部東芝製。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:36:01.75 ID:6zHnqkgp0.net
「東芝の倒し方、知ってますよ」

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:44:27.04 ID:8IsO/fUe0.net
1兆円の融資決まったから死なない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:46:00.78 ID:vkI7faRy0.net
で東芝は苦しくてSSDなんかを作る部門を吐き出したけど
それは東芝メモリとして別の日本企業として生まれ変わった。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 01:47:46.39 ID:t4gK9hIMa.net
マジレスするとREGZA使ってない情弱は見下してる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 02:03:25.84 ID:10lIdfbwK.net
東芝よ
死んだらチャレンジできないぞw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 02:12:38.18 ID:0vy3Uy9T0.net
電気系の従業員数や平均給与見て、こういうのがコケるとまじで露頭に迷う人続出だろうな
ってか、社会が著しく不安定になる。NEC辞めました。NTT辞めましたみたいなので盛り上がってるのは
非常に一部でぶら下がってる人たちの数が半端ない。googleとかせいぜい2,3000人規模だろ
この手のは親会社で10倍。子会社含めたら100倍。それが10社近くある

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 02:14:57.99 ID:0vy3Uy9T0.net
まあ、宇宙とか防衛でこっそり儲けてるだろうから潰れることはないだろうが
似たようなGEが死に体なのは気になる所

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 02:15:49.96 ID:fMcaExIqa.net
膿のトリクルダウンや!

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 02:36:36.44 ID:cuuaFUlB0.net
俺ピンチ!

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 02:41:35.75 ID:BXYe4X2gp.net
弊社 今年度から 一般社員のパソコン買い替えDynabookだけしか買えなくなりました

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 02:41:42.31 ID:r5m8CLu80.net
最近、いつも死にそうじゃね?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 03:21:36.17 ID:+WlsAVUB0.net
顧客がクレーマーばっかりだからな
東芝はむしろ被害者

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 03:24:07.31 ID:07CvyuQG0.net
死んでどうぞ 府中事業所を売り飛ばせ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 03:30:56.21 ID:neijrhJlM.net
助けて安倍ちゃん!
税金注入〜
無事ゾンビ化

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 03:36:32.78 ID:AmFxinMZ0.net
東芝製品は結構好きだったんだけどなぁ
民主党に潰されたな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 03:46:12.16 ID:xjh9paN70.net
>>41
俺らが絶対に入れないホワイト高給会社が潰れてメシウマだろ、なんで悲報なん?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 03:58:42.25 ID:lckazL4v0.net
東芝とFはもう潰れてくれたほうが国のため 本気で

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 03:59:12.74 ID:HXhkfBB10.net
日本の会社がどんどん中華になってうれしいんやろね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 04:12:17.98 ID:kaX0XZFI0.net
蓄財した資産を切り売りしていった結果何もなくなった

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 04:15:27.59 ID:+aJtNFcWa.net
日立は今どうなん?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 04:19:49.10 ID:s77erLty0.net
死んでどうぞ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 04:27:03.23 ID:PEi7dJE4p.net
もう死んでるじゃん

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 04:29:50.12 ID:xjh9paN70.net
>>133
地銀でもよくある話らしいな
ずいぶんまえから言われてるところだと紀陽銀行とかな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 04:31:33.75 ID:Y78LsdIx0.net
チッソより歴史に名を残す原発死神天下り企業

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/04/12(金) 05:05:45.12 .net
メモリ売っぱらって自社株買いして延命できたんじゃなかったけ?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 05:19:15.19 ID:cuKXU3VS0.net
ムノー

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 05:22:00.82 ID:ddE9zNgJ0.net
日産と東芝はもう潰れてもいいよ😉

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 05:25:41.57 ID:PFlYQ6x50.net
東芝TV REGZA 37Z9000型の画面不具合現象(上1/3がちらつき)
https://youtu.be/WRWmVbhOHtg
東芝液晶テレビ REGZA Zシリーズ専用 被害者の会
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1320395491/
55インチの東芝レグザ購入たった3年で壊れてワロタwコ・ス・パ悪すぎ
https://youtu.be/Bsc3UddmMN4
物を売るってレベルじゃねえぞ売り逃げしちまえば後はどうでもいいぜ企業理念こりゃあ企業が傾く訳ですわ
呆れた東芝修理代コールセンター糞対応
http://blogs.yahoo.co.jp/taraikeniti/39468093.html#39468093

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 05:27:51.54 ID:OHx6/gn50.net
日本すごいですねっつって衰退するの眺めてる感じ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 05:39:27.14 ID:NxLjox6y0.net
冷蔵庫だけ惜しい。後は要らない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 05:39:39.57 ID:wxB+sjsX0.net
日本を代表する東芝が実は無能な糞企業で
1兆円というとてうもない借金しててどうしようもないからってサムソンを妬んで毎回ディスるなよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 05:46:07.11 ID:zpejj+xQ0.net
税金界王拳ある限り無敵

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 05:56:37.37 ID:gHuKc/g20.net
東芝はこんなことされても中国が大好きな会社なんだよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 05:59:45.76 ID:wBnAQ0iFM.net
府中本町駅で態度がデカイからさっさと潰れて欲しい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 06:06:58.82 ID:L5Tkt6670.net
ここの協力会社(笑)にいるでー
ほんと下はドカタと変わらんけど海外バンバン行かせてもらえて手当かなり貰えるから辞めるつもりないでー

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 06:09:37.37 ID:wA7CJHRk0.net
売国奴東芝だけは不買って決めた

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 06:14:42.46 ID:TxyK8RM80.net
株価は日銀が支えるんですねわかります

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 06:26:23.98 ID:opn3CPk10.net
6000億で会社傾いて切り売り
新聞一面大騒ぎ
今回一兆円は項目ニュース止まり
本来どう考えても詰みだろ

どうせ公金って事で無関心なの?
ほんと国民チョロいなw

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 06:34:00.72 ID:w89oKWjr0.net
一時的に余った金で自社株買いとかキチガイ行動してたからな
企業として普通じゃないわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 06:37:39.96 ID:8bpfup5Aa.net
>>63
生意気でも実力ありゃいいよ
下っ端気質しかない無能よりはマシだろう

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 06:41:31.02 ID:Y36x6L3H0.net
東芝なんか戦前
から残ったクズ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 06:44:12.46 ID:hiQxrOW5d.net
この手の企業がちゃんと退場してくれるなら
まだ日本に僅かながら希望もあるんだけどなあ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 06:51:35.28 ID:iC6Ppqhl0.net
REGZAはとっくに台湾のものアルよ。東芝ブランドごと買ったアルよ。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 06:52:55.74 ID:zpwLk85Aa.net
任天堂は知らないけど東芝の倒し方知ってます

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:02:16.55 ID:TXpJPToH0.net
同業他社としてはゾンビ東芝は正常に倒産して欲しいよなぁ
税金で生き延びさせるとか卑怯だし

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:08:14.31 ID:4e1hbqkv0.net
株関連の板で決算対策疑惑と書かれてて納得してしまったわ
真実かはわからんが十分あり得る話だと思った

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:09:11.69 ID:P1bvq6Z60.net
新たに増税すれば完全に立て直せる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:12:12.93 ID:auGnwpT60.net
本来は原発おかわりでウハウハする予定だったからな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:12:47.94 ID:nF7mNX1Hd.net
>>1
せっかく東芝メモリ売って
2兆円貰ったのに、

数千億円の株主還元はダメじゃん。
車谷は小学生?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:13:16.63 ID:n4TvgLy8r.net
サザエさんいつの間にか東芝オンリースポンサーじゃ無くなってたな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:16:18.98 ID:mn8SyQjPa.net
いつまでも税金おかわりはないからな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:17:46.79 ID:VKDd+VPF0.net
ジャップ政府「日本の大企業がヤバい!税金入れて救わないと!」

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:22:46.81 ID:9WapYYACa.net
ダメになった企業は潰したらいいやん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:27:26.21 ID:6r0EaeAR0.net
>>133
頭痛くなってくるな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:30:34.82 ID:JZ9MdiPMM.net
株主総会楽しみだな
安倍しぐさで乗り切るのかな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:33:25.92 ID:tilNrwvKd.net
YouTubeとかでも広告出してるよな
有村架純使って
そんなところにカネ使ってる場合じゃないだろと
もっと安定してからやれ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:35:55.15 ID:RHMmlWh40.net
サザエさん降りた時点でもうヤバいなって印象付けたのになんでこの期に及んでダラダラコマーシャル流してるのか謎すぎる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:37:04.06 ID:JZ9MdiPMM.net
>>201
>>202
広告代理店に事業売却した金を横流ししたいんよ・・・

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:37:22.98 ID:IscSyArwa.net
エレベーターの会社でしょ?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:37:42.78 ID:VZYNdwgp0.net
テレビはREGZAときめてる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:37:54.48 ID:6r0EaeAR0.net
>>201
そういうのをケチるとテレビなどのメディアから叩かれるだろうしな
やばいのを黙ってもらってる口止め料的な意味合いもあるだろう
いろんな意味で腐ってるよ業界含めて

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:37:58.48 ID:fn+RWTq/p.net
東芝...お前と戦いたかった

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:38:57.39 ID:kNR4iCCM0.net
あ…この地雷案件の目処がどうにかつきそうみたいな話を
東芝スレでこないだやってたけどダメだったのか

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:39:00.80 ID:6TVVLO9f0.net
acasもやらかしてから死んでよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:43:51.15 ID:Mawdz0t8p.net
別に死なないだろ。東芝はアベが守る
商社の真似事して出来た損失1000兆は何度でも税金のおかわりが許される
愛国保守にとって政府とはそのためにあるもの

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:49:57.63 ID:SdaJwuAQM.net
>>49
むしろ膿が残ったんじゃねえの

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:56:51.61 ID:iC6Ppqhl0.net
>>205
レグザはハイセンスグループに売ったよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 07:58:27.28 ID:6r0EaeAR0.net
>>210
ホント頭痛いな
戦争でみんな死なないと治らないのかも

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 08:02:00.63 ID:ZiP583S4r.net
無能自民が原発爆破させなかったらなあ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 08:02:31.01 ID:uzVmrqlp0.net
パイオニアは速攻上場廃止したのに
つくづく日本の政治は大きいもの強いものの味方だな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 08:06:57.49 ID:FKLctwEi0.net
>>140
日本開催のラグビーワールドカップが今年だから
水をささないように配慮があったんだと思うわ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 08:11:57.64 ID:eBcpKu/C0.net
ソンビになって負債周りに投げ込むようになるから困るよな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 08:15:00.45 ID:D0In4cJNr.net
東死場

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 09:20:04.08 ID:1YlF2+CPM.net
電気屋いって、このテレビ映りいいなと思うのは東芝なんだよな

ソニー、パナ、シャープと何違うんか知らんけど

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 09:23:49.03 ID:AVSMb/Mc0.net
大企業は潰れたら人数が多いからヤバいぞ手法を盾に税金で生き返らせるから潰れない
公民の教科書に載せるべきレベル

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 09:27:38.88 ID:eFD6VW4X0.net
人生初のSSDが東芝産で糞すぎたから絶対許さねぇ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 09:27:56.04 ID:sKzz111b0.net
早く死ね

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 10:31:12.70 ID:CW9rlmkR0.net
早く潰れて日立三菱に吸収されろよ
東芝はいらん
NEC富士通てめーらも早く合体しろよ
邪魔

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 10:42:55.75 ID:WzrU+zB40.net
株価が3,500円タッチした途端上がってんだけど新しいニュースあったの?
年金様?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 11:21:52.71 ID:10lIdfbwK.net
いまだに潰れない上場廃止しないっておかしいわな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 12:34:14.87 ID:86frBC0/H.net
>>63
落ち目だからこそ成り上がりやすいってのはあるだろ
既存体制についても批判しやすいし
会社自体がどうなるかは分からんからリスキーだとは思う

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 12:47:07.04 ID:F2php1AvM.net
最初から買い取るつもり無かった疑惑は晴れたのか?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 12:57:33.92 ID:LBICZTn40.net
西室の置き土産

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 12:57:40.75 ID:iC6Ppqhl0.net
>>219
台湾のハイセンスグループが優秀なんだね。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 13:05:53.00 ID:jB05MMGVd.net
死にそうでもボーナスはたっぷり

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 15:12:03.68 ID:pNlNvX9O0.net
大企業だからこそ潰せば労働力が他に流れて人手不足解消につながるのにな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 15:29:45.10 ID:O28q520e0.net
日本の企業オール外資化したらどうなるの?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 18:24:40.95 ID:nifRSOfr0.net
ジャップ「技術大国日本」

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 20:25:31.15 ID:JjLjivuF0.net
粉飾なの?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 20:28:35.58 ID:NXCsnOkv0.net
そういえば東芝府中工場の建物の一部を壊してたな。
武蔵野線の北府中駅から見えた

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 20:28:54.93 ID:b858Jh+H0.net
まだ生きとったんかワレェ!

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 20:50:10.70 ID:4OFSHjpE0.net
>>235
エレベーター実験棟は?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/12(金) 23:34:06.68 ID:PwHTQ4HyM.net


239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 00:56:18.10 ID:JOreiT5z0.net
大企業が潰れれば、膨大な数の人間が不幸になるのに、
ジャップじゃ、それが政権批判に繋がらないよう、
ネットとかは「潰れる会社の自己責任!」とばかり
その会社をコケにするコメントで溢れるんだよな。

工作でそうしてるんだろうが。

ほんとジャップは糞だわ

片足が腐りかけてるのに、
それみて喜んで何にもしないのが
今の糞ジャップだな。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 01:06:27.49 ID:Fw1nTpina.net
もう詰んでるやん(´・ω・`)

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 04:38:32.60 ID:KNT1sPut0.net
東芝・NEC・富士通みたいな図体だけデカいゾンビ大企業は
若い人材を使い潰すだけだからなくなった方がいい
この時代に安定なんて物は存在しないから若者にはドンドン起業させろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 08:11:36.95 ID:nlJYhIxo0.net
中国様に買い取って貰えって言おうとしたら断られててワロタw

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 11:09:59.21 ID:IkxnB2SPM.net
安倍しぐさ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 11:16:16.82 ID:QO8GYofia.net
とっとと死ね
レグザの恨みは一生忘れん
嫌な思いさせられて本社に隕石が落ちて木っ端微塵になれと祈った企業の東電と東芝が後に傾く事になって清々する

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 14:22:38.90 ID:XpwgiFeq0.net
>>241
利権に集る寄生虫企業

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 16:44:07.23 ID:mJNwTdiWM.net
粉飾疑惑は晴れたの?続報ないけどどうなってるんだ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 16:45:53.92 ID:5L/9rdQmM.net
>>195
二十年くらい前からカルビーとかやってたぞ(笑)

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 16:47:28.97 ID:5L/9rdQmM.net
>>179
糞ワロタ
専用出入り口があるんだろ?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 16:48:45.06 ID:ZSSM8UQR0.net
経産省の今井と一蓮托生で運命を共にしてくれ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 16:50:57.55 ID:0IbjUZ0Tp.net
東芝メモリに乗って脱出出来た社員ラッキーだったな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 16:51:53.01 ID:zVSi4Nvr0.net
エネルギーシステムズ以外跡形もなくなりそうだな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 16:52:24.71 ID:3mVlCNc+0.net
LEDはかなり良いんだがなー

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/13(土) 19:58:46.29 ID:KPGJI2r00.net
ジャップ「技術大国日本」

総レス数 253
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200