2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「どさん子ラーメン」は今…… [956093179]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 11:49:30.27 ID:P4BpJqTN0.net ?PLT(12345)
http://img.2ch.net/ico/sasuga.gif
東京のみならず道外でも無名の存在だった札幌みそラーメンだが、実際に食べた人からの反響はすさまじく、
たった4年後の71年には全国にチェーンを拡大して500店を突破。10年後の77年には1000店に達した。
現在、日本最大のラーメンチェーン「幸楽苑」は全国526店(19年5月26日現在)なので、どさん子ラーメンがどれだけウケにウケたのか分かるだろう。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190528-00000026-zdn_mkt-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 11:49:57.15 ID:9WxPHsvB0.net
焼肉定食

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 11:50:00.74 ID:ggGr6b0y0.net
味噌バタとチャーハンが糞うまい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 11:51:55.57 ID:1XZL8LtJ0.net
ホッコク

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 11:52:05.50 ID:6cJ7mJBzd.net
>>3
コーンも入れよう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 11:55:42.32 ID:Ut2ommEDd.net
塩沢どさん子最強

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 11:56:55.52 ID:gn6kPuTP0.net
食ったことないわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 11:58:35.12 ID:87vm6mITd.net
味噌は旨すぎるからな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 11:58:52.45 ID:JCAfimqe0.net
むちゃくちゃ短期間に広まったんだね。その分、廃れるのが早く廃墟続出で悪いイメージついた

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 11:59:11.66 ID:ciUMsoK76.net
味噌ラーメンからとんこつに人気が移行したんだよね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 11:59:43.37 ID:BMwJ15Sn0.net
ふと懐かしくなって八重洲地下街まで行ったけど
なんかイメージ違った

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 11:59:48.86 ID:ijeleYc90.net
くるまやラーメンのほうが好きだがもう近くに1軒もない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:01:04.59 ID:JCAfimqe0.net
味噌ラーメンは味の安定とコストが難しいみたいね
むつみ屋は好きだったのに、速攻死んだ。一般受けもしないのかな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:01:14.64 ID:ijeleYc90.net
どさん子の濃厚な味噌バターコーン好きだったな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:03:40.62 ID:W5Wd22Xvp.net
田舎道にぽつんと廃墟になって佇んでるよね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:03:53.19 ID:vs0dQDDea.net
辛味噌ラーメンにDNAが受け継がれてるよな。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:03:53.55 ID:UHMejQ+D0.net
世界の味 さつまラーメン

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:07:42.59 ID:/vlq+zW1r.net
味噌ラーメンは具がちゃんと入ってるのがいい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:07:50.08 ID:UhjFvJ8h0.net
なんか看板が安っぽくなったな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:12:54.88 ID:lgDAvgrdp.net
ラーメン大学の思い出

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:13:11.81 ID:mXvKIFAed.net
くそラーメン

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:20:17.54 ID:aoZFFqVh0.net
床がねばねばしていて本棚に帯をギュっとね!が並んでた

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:20:33.90 ID:wComGfznp.net
FCだからって外装や看板変らなさすぎ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:20:36.56 ID:zcNMD0M6M.net
>>6
新潟?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:21:57.20 ID:qZNVCLXB0.net
味噌は野菜との相性が抜群

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:22:12.69 ID:A2cT+y+s0.net
どさん子って東京発祥だったのか
味噌ラーメンはひむろが好き

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:22:52.35 ID:9WKascJBM.net
山中湖畔のはまだ生きとるで

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:23:15.02 ID:3jI+SfNR0.net
どさん子の新しい店舗はラーショより少しオシャレな感じ
でもあのペリカンのロゴを変えないのは素晴らしい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:23:19.84 ID:6Ac5taz60.net
近所にあるけど一度も行ったことがない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:26:21.47 ID:JCAfimqe0.net
京都新進亭の白味噌ラーメンも全然広まらんかったし、そもそも需要ないんでしょう
甘さに抵抗示す人が多かった印象ある。やさいたっぷり二郎系のガッツリなんだけどな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:27:20.38 ID:iUkoFxJc0.net
地元の近所のラーメン屋と言えばここと豚太郎だったな
どっちも全然見ないけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:28:16.59 ID:qWU/eHZa0.net
80年代前半が最盛期だよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:29:22.42 ID:MVFWTv+Ra.net
どさん子の子は?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:29:22.30 ID:l1GKdmzAd.net
食ったことないけど美味いんか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:29:55.79 ID:PrPF4G2Nr.net
>>22
男塾と釣りキチ三平だろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:31:02.59 ID:Uxpl4Uyra.net
ラーショ派の俺にはどうでもいい話し

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:31:03.93 ID:xsnw0OSA0.net
本当に美味い味噌ラーメンなんて無いって漫画で読んだし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:32:38.05 ID:P3en1NWap.net
ほかに美味いラーメン屋いっぱいできたしな
今となっちゃ不味いぐらいのポジション

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:32:54.57 ID:XsG1urH00.net
地元のどさんこはコインランドリーにジョブチェンジしたよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:36:17.78 ID:sPGt4nRt0.net
どさんこ大将ならある

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:38:29.41 ID:gbff7AIN0.net
近所にどさん子ラーメン廃墟があったな
子供の頃怖かった
最近帰省したら道路になってた

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:39:00.34 ID:AIM8AxeP0.net
北海道ラーメンって味噌ラーメンにバター入れる味覚ガイジ店多すぎだろ
マジで吐く程まずい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:40:28.35 ID:oaZNOMNHM.net
地元にもあったけど、出てくるのに時間かかりすぎ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:41:00.08 ID:apX/OjvPd.net
経堂の将軍丸の辛味噌らーめんは美味かったな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:41:39.36 ID:0v5EV3NMM.net
>>28
都心にオシャレ系どさん子あるな
八重地下にあるけど外観は綺麗だしメニューも普通のどさん子と違う

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:43:35.26 ID:grO3MGYRa.net
どさん娘 もあったよな?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:44:31.13 ID:O1Rthdy3d.net
どさんこの餃子と味噌ダレがまじで美味い
小さい頃から食べてるソウルフードだわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:51:16.18 ID:xgOp02ofa.net
北島三郎「うまい〜どさん子〜味噌の〜味〜」

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 12:54:31.63 ID:5gLJwQ8Xd.net
新島に行った時、コンビニどころか他のチェーン店もないのにどさん子ラーメンだけあって笑った。

しかも餃子も味噌ラーメンもあの味で懐かしかったわ。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:02:30.50 ID:8xEgKF3f0.net
うちにロゴ入ったどんぶりとコップあるわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:03:20.05 ID:nxcri506r.net
今となっては札幌味噌ラーメン自体がそんな美味いものでもないしな
ああ、昔はラーメンなんてこんなもんだったよなあって味

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:06:41.88 ID:HtriAkQ60.net
20年前まではよく行ってたけど、オシャレ系のラーメン屋が出て来てから一気に廃れたな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:13:27.80 ID:8xEgKF3f0.net
https://i.imgur.com/KyPqZs2.jpg

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:15:35.88 ID:C/C7wRWV0.net
自分味よし派なので

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:34:23.04 ID:uo7mHz0J0.net
ペリカンのマークだっけ?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:38:56.96 ID:zZEIm3HAp.net
どさん娘もあったような気がしたが?
味噌派が多いけど塩が美味かった記憶がある

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:40:00.89 ID:ehgbPavg0.net
>>56
地元にあるのがそれだった
ずいぶん長いことやってたけどついに最近つぶれた

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:44:00.94 ID:kKXcEms3C.net
マリモ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:47:20.92 ID:WhWbGtDX0.net
意外に離島ではライバル少なくて生存してる
当時のままの姿なら中野行け600円で腹いっぱい食える

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:10:05.57 ID:Iqca7h3Z0.net
どさん子
どさん子大将
どさん娘
があるんだっけか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:11:47.71 ID:lWTBMcoZ0.net
>>31
懐かしい
ガキのころ豚太郎行ってたなあ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:12:51.47 ID:2WQYAaA1d.net
完全に流行りに取り残されて客が高齢者しかいなさそう。
そいえばくるまやラーメンも最近見ないけどどんな状況なの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:13:57.46 ID:eN3/TK3+0.net
もうだいぶ前にうちから半径5km以内のどさん子は絶滅したよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:14:14.45 ID:T+8ZYXGa0.net
地元の商店街にあったどさん子はクリーニング屋になってその後パキスタン料理屋になってる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:14:41.95 ID:zOd2dg7A0.net
こいつらのおかげでいっつもミソラーメンにコーンとバタートッピングしたくなっちゃう悔しい…

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:17:31.83 ID:7f4CRx8MM.net
たまに生き残りを見つける時があってびっくりする

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:19:12.12 ID:bt/8UxzK0.net
地方の国道沿いにひっそりとあるイメージ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:26:46.44 ID:6Sj9WczA0.net
フランチャイズじゃないのか?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:28:58.21 ID:O8ELmOJ+r.net
まぁ北海道味噌ラーメン自体がオワコンになったからな
とんこつラーメンも同じ道を進むんだろうか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:33:50.10 ID:9QxQJB8cM.net
>>26
我孫子にもあるよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:48:26.64 ID:YMH8HL590.net
どさんこ、くるまや、幸楽苑
どれも急拡大した後に没落してるんだね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:52:12.26 ID:JfB7W0ddr.net
珍来でラーメン頼んだこと無い

うまいの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:13:25.51 ID:Y+BA5ej/0.net
近くで何軒か見つけていつか行こうと思ってたら
この2、3年でことごとく潰れてしまった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:15:26.94 ID:8pliRmvG0.net
http://imgur.32-b.it/24508c/78647192.png

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:17:26.85 ID:RY2OkT+g0.net
国道沿いにあったな
テーブルの上の占いとかよくやった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/05/28(火) 15:19:19.74 .net
 
  それに比べてくるまやラーメンショップはすげー長生きだよな。何も足さない、何も引かないのに。


 

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:22:30.26 ID:xbstG3R70.net
ネット情報が氾濫する前は行き当たりばったりのラーショでくじ引きの楽しみあったけど
今はまずいとネット民から無駄に攻撃されるからなw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 16:41:40.03 ID:2dBJ5MfaM.net
肉野菜炒めを食べる所

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 16:49:25.18 ID:ukZhq4sO0.net
塩バターコーンラーメン食べるのが好きだった

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 16:50:10.31 ID:CIKdyPI3a.net
かなり店によって差があって同じ名前の違う店レベル

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 17:29:21.30 ID:Le7v5jro0.net
>>80
昔の味でやってるとこもあれば現代風にアレンジしてる店がある
どちらがうまいかすっごい悩む

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 18:57:08.18 ID:ijDCwz470.net
>>24
うむ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:45:15.61 ID:Se1w+jlQM.net
ガキの頃にどさん子ラーメンで食った味噌ラーメンを超えたラーメンって一軒しか思い当たらない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:24:13.76 ID:YVjWDnxZ0.net
今、万感の想いを込めて汽笛が鳴る!!さらば!遠き日よ!!

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:51:43.10 ID:efRpb7wx0.net
店が汚いからドカタが汚れた作業着で入れるので重宝されたけど今はみんなコンビニ駐車場だもんな
味も不味くて店が汚いんじゃ今の時代普通の客は来ない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 11:37:19.14 ID:bZ2lFW2B0.net
>>81
昔、業務用のでかいスープ缶詰が視界に入って興ざめした覚えがある
今思うと、味の安定化には必須だと分かるが

総レス数 86
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200