2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

沖縄県民「辺野古埋めないでくれ!基地もなくしてくれ!!」⇐わかる 政府「国防したい」⇐分かる [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/05/28(火) 13:11:57.70 ● ?2BP(2300).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
どうすりゃいいんだ…  
 
 

“隠れ家リゾート”、沖縄・宮古島にオープン ヴィラタイプ全41室
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/425218

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/05/28(火) 13:12:35.06 ID:oMWdkNMwM.net
netgeekいいね
こういう公益性のある内容なら多少は作られた報道でも全く問題ない
テレビや新聞にもぜひ見習って欲しいぐらいだ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:13:25.95 ID:jwk1TcWYa.net
沖縄だけに基地負担を押し付けてきたのが間違いだったな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:14:06.59 ID:BAwiYpL+0.net
>>1
■ チョソモメン6大悲報(脳欠損)


1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
  日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw

2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
  韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
  そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw

3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
  移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三
  移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相

4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
  どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
  差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
  「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナに
  なるってことw差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw

5,ネトウヨに強い関心を抱き怒りの言及を続けるも、原因となっている
  ”韓国の反日的言動”には見事に無関心を決め込み言及したがらないw
  通常なにかしら問題の解決を図るさい原因にこそフォーカスを当て徹底追求するものだが、
  想像を駆使して人格や育ちに原因を求めてそればかりを言及する、
  そして韓国による日本へのヘイトは見て見ぬふりで、擁護はしても批判はしないという差別的な欺瞞に満ちているw

6,日本語で平然と行われ、あふれかえる日本ヘイト
  投稿者の国籍はその場で特定することはできないにもかかわらず、日本ヘイトは寛容される差別が横行している
  投稿者が日本人でも、民族を一括りに否定する本質的な差別には変わらず寛容さは否定されなければならない、
  差別と戦う者なら尚更w下記例文はどちらも誰が発言しようが差別でなければならない
  「韓国嫌い。韓国は終わってる。韓国は差別だらけ。韓国人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」
  「日本嫌い。日本は終わってる。日本は差別だらけ。日本人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」




↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw  (´∇`)(´∇`)(´∇`)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:14:11.98 ID:I7wgX2boH.net
沖縄に攻めてくる国なんてないしいいじゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:14:35.55 ID:I7wgX2boH.net
攻めてくる国はないし米軍基地は要らないとしても、それなら先に自衛隊を廃止するべき

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:15:26.11 ID:I7wgX2boH.net
お前ら「日本政府は米軍に金払ってる」 ?自衛隊に使われてる費用に比べたらずっと少ないんだが

自衛隊に反対せず米軍にだけ反対するのは日本国民に負担を押し付けてるだけだぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:15:48.22 ID:I7wgX2boH.net
>>3
金払ってれば問題ないだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:15:50.33 ID:kzFtTBSm0.net
普天間の海兵隊は山梨や岐阜から駐留してきた部隊で国防に関係なし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:16:45.82 ID:Z0uuatdx0.net
辺野古みたいな田舎ぐらいいいじゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:16:52.39 ID:qMJeAag+0.net
国防とは只のフィクションに過ぎない
沖縄に基地があることで国を守れているという実定的根拠は何も無い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:17:58.02 ID:wZuzrvmr0.net
辺野古は国防は全く関係ない基地だぞ

海兵隊が使う基地で、むしろ中国が真っ先に叩き潰しにくるから
アメリカ側もグアムの方が良いって言ってるほど要らない基地
(グアムで住民ともめてるから、グアム移転までの間は使いたい程度)

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:20:12.21 ID:lKAoR3W50.net
那覇空港拡張

沖縄県民「ジュゴンのいる海をどんどん埋め立ててもいいよw」

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:20:25.52 ID:wZuzrvmr0.net
辺野古が罪深いのはアメリカも本音では要らねえって思ってる事

長期的には海兵隊はグアム移転するんだけど
いまはグアムの原住民とアメリカ軍でもめてるから沖縄にまだいるだけ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:24:48.19 ID:7N7HdzMK0.net
>>3
防犯カメラを玄関ばかりに置かれるのは嫌だ
台所やトイレに移転しろ、と言ってるようなもん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:27:31.03 ID:lgHi8uNG0.net
>>15
中にもあったほうがいいね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:40:27.49 ID:zqB4GqCnp.net
>>15
防犯カメラが玄関にあると分かってたら、泥棒は玄関からは入らないと思います

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:42:44.67 ID:ie5QPWbk0.net
辺野古と国防なんの関係もないんですけど
鳩山がどこに移転するか奔走してたの覚えてる?
辺野古が国防上不可欠ならそんなことやってないよね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:43:05.40 ID:xkArVbzf0.net
海兵隊「沖縄は立地的に糞、本土に移転したい」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/416541

沖縄の海兵隊、沖縄である必要性が無かった
https://i.imgur.com/9Z2eKqt.jpg

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:43:57.23 ID:Qx15D3gD0.net
国は正式な理由をなんで発表したいんですかねえ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:44:16.27 ID:ie5QPWbk0.net
橋下が関空でもオッケってー言ってた
その程度の存在

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:45:40.21 ID:11lqbAPS0.net
負担が均等になるように本土で引き取る

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:46:32.46 ID:ie5QPWbk0.net
グアムサイパンオーストラリアで十分

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:48:09.91 ID:FPn30Libd.net
割とマジで山口に移転
既に岩国基地あるし対中国だと沖縄は縦深無さ過ぎるわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:52:14.72 ID:XKqdKUzO0.net
>>7

左翼は辺野古新基地にも防衛予算増にも反対し続けてるだろ。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:52:14.88 ID:XKqdKUzO0.net
>>7

左翼は辺野古新基地にも防衛予算増にも反対し続けてるだろ。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:06:18.85 ID:+GudI4OCM.net
「中田氏したい」分かる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:08:35.62 ID:faUsJBInd.net
日本人が全員首吊り自殺すればこの問題は簡単に解決するよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:10:24.74 ID:XOmSnyGKa.net
>>16
中にもある件
不審者が出没してる箇所に重点的に設置されるのは仕方ない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:14:53.79 ID:2esDlFj70.net
沖縄県民の総意で普天間基地を維持してくれって言っているんだから、政府は無駄なことするな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:57:32.59 ID:jT0dccZ8p.net
でも沖縄に基地置くのは国防のためじゃないから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:58:27.97 ID:8pliRmvG0.net
http://imgur.32-b.it/5100/23765042415.png

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:27:19.66 ID:ncBYOTj1a.net
>>17
じゃあ玄関の防犯カメラは意味ないから外すか
→泥棒「やったぜ」

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:58:17.10 ID:noQ056BaM.net
浙江省とかに置かせてもらったら便利じゃないかな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 16:05:09.32 ID:jT0dccZ8p.net
>>33
警備会社「そこ玄関じゃないし違うところにつけて大丈夫だよ」

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 16:15:25.11 ID:U1lALAnKa.net
>>11
実体的根拠ってなに?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 16:24:54.70 ID:bNgU7bi0M.net
辺野古は国防関係ねーよバーカ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 16:25:59.52 ID:k9bn51CPd.net
まず沖縄の米軍は日本守んねーから

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 16:37:03.33 ID:zqB4GqCnp.net
海兵隊が国を守ってくれるという謎理論

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 16:44:17.76 ID:Q5h1IizOa.net
沖縄の海兵隊は国防には無意味だから

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 16:44:57.28 ID:Q5h1IizOa.net
>>30
普天間基地の住宅は移転が終わっているから維持は無理
県外に移転するしかない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 16:47:23.24 ID:9w6W6Scp0.net
鳩山政権を倒すために、現計画の変更は一切できないと言ったから引っ込みがつかなくなってるだけ
糞尿製造器(自衛隊)のメンツのために、世界一美しい沖縄の海が埋め立てられている

◆ 鳩山政権はかくして潰された!外務・防衛官僚の対米隷属体質暴いたウィキリークス [日刊ゲンダイ 2011年5月9日] 
 内部告発サイト「ウィキリークス」で、日米間の最新の公電文書が次々とバクロされ、注目を集めている。  (略)
大マスコミは詳しく報じていないが、沖縄・普天間基地移設問題をめぐるやりとりでは、束になって「鳩山前首相潰し」 をもくろむ官僚のロコツな発言が生々しく出てくる。
 例えば、高見沢将林・防衛政策局長は09年10月12日、キャンベル国務次官補との昼食会で、普天間基地県外移転を模索する鳩山政権の方針について「米側が早期に柔軟さを見せるべきではない」と発言。
 県外阻止の姿勢を鮮明にしろと助言していたから驚く。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 17:03:12.83 ID:U1lALAnKa.net
>>42
誰も読まないコピペ乙

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 17:06:36.86 ID:Q5h1IizOa.net
>>43
読んでるじゃん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 17:11:11.06 ID:hm4HmFfRx.net
もし攻め込まれて来た時本当に守ってくれるの?
日本が一方的にアメリカを守るためだけなんじゃないの

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 17:15:09.17 ID:W2rEbiUm0.net
東京にはつくらんの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 17:30:37.58 ID:U1lALAnKa.net
>>44
長文だからアンカーつけただけだよ
お前は一々コピペ全部読んでんの?
無駄だからやめた方がいいよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 17:31:09.60 ID:Q001AjNA0.net
>>17
じゃあ勝手口にも防犯カメラ付けようね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 18:50:53.69 ID:88O3vTMb0.net
沖縄に海兵隊が必要ないと思う理由

・米軍再編により在日海兵隊は大幅に戦力を縮小し、沖縄から後退する。
・過去の台湾海峡危機にて米海兵隊は動かず。
・在日米海兵隊唯一の緊急展開部隊は沖縄を留守にしてアジア諸国に遠征。その他の部隊はイラクやアフガンへ派遣されたり、平時は米本土と入れ替わりながら訓練しかしてねぇ
・戦後、米軍基地で被害を受ける本土住民による反対運動の高まりにより、日本本土の米軍基地は大幅に整理・縮小されるとともに、沖縄に移されていった。
・日米ガイドラインによれば他国からの武力攻撃への対処は自衛隊の任務であり、米軍の任務は自衛隊の支援と補完でしかない。日本防衛を担う自衛隊は沖縄に集中した配備などされていない。
・2012年に米軍再編で海兵隊1500人が岩国基地へ移転する計画を米側は打診したが、日本側が拒否。
・2015年に佐賀空港へオスプレイの一部移転を政府は考えたが、地元の反発で断念。

在沖米海兵隊が、地政学的に必要不可欠な理由なんてないと思う。
あったら教えて

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 19:49:11.30 ID:RUjisxEr0.net
>>47
全部読まなくても大体の内容は分かるもんだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 00:12:49.17 ID:PTIlNCl40.net
>>10
> 辺野古みたいな田舎ぐらいいいじゃん

貴重なサンゴの宝庫

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 01:22:55.64 ID:E91MajNJ0.net
害悪侵略者の排斥に決まってんだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 11:54:59.63 ID:STRFRi+Dr.net
>>51
じゃけん那覇空港第二滑走路中止しましょうね〜

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 12:46:25.80 ID:WJ51tngX0NIKU.net
>>51
浦添軍港のサンゴは?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:46:51.49 ID:bKnHuWHh0NIKU.net
那覇空港の拡張工事については国(内閣府)と県が民主的な手続きの基に事業内容が決定され、環境に配慮した工事が進められている。

http://www.dc.ogb.go.jp/Kyoku/information/nahakuukou/katudou-keikaku.html
>那覇空港については、将来の需要に適切に対応するとともに、沖縄県の持続的振興発展に寄与しうるよう、また、将来にわたり国内外航空ネットワークにおける拠点性が発揮できるよう整備を図る必要があります。
そのため、国と沖縄県では、那覇空港の将来整備のあり方について、「那覇空港の総合的な調査」を実施しました。
調査の結果、那覇空港については、将来の需要に対応 できなくなるおそれがあり、滑走路増設が必要であることが確認され、また、計画への住民参画を目的としたPIを通じて、滑走路増設に肯定的な意見が多数寄せられました。

環境について
環境アセスメント
http://www.dc.ogb.go.jp/Kyoku/information/nahakuukou/14_asess/asess_1.html
環境調査(工事の実施中)
http://www.dc.ogb.go.jp/Kyoku/information/nahakuukou/kankyouchousa/kankyoucyousa.html

総レス数 55
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200