2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大悲報】 銃解禁派、完膚なきまでに完全論破される [411361542]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 18:46:28.65 ID:9erhR4hm0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2mona2.gif
アメリカ人、ブチギレ正論 「銃に反対するリベラルは、川崎のナイフでの殺人事件にも何か言ってみろや!!」 [701470346]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559028715/221

221 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcb-V6o6)[] 投稿日:2019/05/28(火) 17:27:13.65 ID:blqw6FN4M
>> 1
ラスベガスの銃乱射事件をもう忘れたかよ銃馬鹿よ

銃は飛び道具な、飛び道具ってどういうことか分かるな?

遠いところから。つまり、射撃手みたいに、自分は安全な場所から

遠くの人間に一方的に狙えるわけ

これどうやって防げると思うよ?どうやっても無理なんだよアホ

警察や特殊部隊すら防げなかったのに、素人がどう防ごうってんだ

しかも銃を護身を理由に誰でもどこでも簡単に携帯できるようにすれば

それこそ、ラスベガスの悲劇を起こしやすくなる

何故なら、悪意を持った犯人が有利な場所に銃を持ち運べる

つまり、善人が防ぎようのない遠くの場所から狙われる隙を犯人に与えることになる

もっといえば、今回の刺殺事件みたいに道ずれにして自殺を図る

それの超大規模版が起きるんだよ

じゃあ老若男女全員に射撃の訓練をさせて常に銃を携帯できる世の中すれば?

そんなことすれば、誰が犯人か分からなくなる、そんな全員が全員銃を持った状況で

誰か一人でも発砲すればどうなるか?

銃の撃ち合いになる。パニックが起きて最初に誰が撃ったかすら分からない

つまり、全員が犯人になって全員が撃ち殺されるんだよ

そうならないための威嚇なんだろうと言いそうだが

国家絡みの核兵器と違って、個人の武器は、今回の刺殺事件のように

死を覚悟で襲撃する奴が容易に出て来てもおかしくない

つまり、威嚇かなんて通用しないんだよ。自殺覚悟で道ずれして平気人を殺すよう頭狂った奴にはな

国と違い個人レベルで武器を持たせると、頭狂った奴が必ずどこかで悪用する

それがナイフだと数人で済むが、銃だと数十人

全員が携帯して全員が撃ち合いになれば数百人どころか数千人にも及ぶ可能性がある

百歩譲って、普及し過ぎて後を引けない銃社会のアメリカはともかく

銃なんて、猟銃を含めてもほぼゼロに近い日本で、今更合法化する理由などない

合法化すれば、確実に悪意を持った人間をより一層凶暴にさせてしまうだけだ

そして、善人は今回の刺殺事件とは比較にならないくらいの被疑者が出る

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 18:48:06.29 ID:zM+ylmBx0.net
被害者増えるけど防犯率も増える
一行論破

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 18:48:13.14 ID:qvNXwu7x0.net
https://i.imgur.com/UNmIXos.gif

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 18:48:21.83 ID:5972lgV+0.net
産業で

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 18:48:31.10 ID:S/efSo8kM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
銃があったら今回の事件は犠牲者19人も出さずに防げた

はい論破

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 18:48:31.66 ID:QnLZIAdZ0.net
自分の言いたいことをスレ建て

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 18:48:49.68 ID:swfMmPFy0.net
個人というよりは権力への抑止力

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 18:50:18.88 ID:nBVjV1DQd.net
おまえそれアメリカ人の目の前で言えんの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 18:50:46.31 ID:uwdGUMJS0.net
>>7
これ
国民が銃持ってたら安倍もここまで調子に乗らなかったはずだわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 18:51:10.93 ID:S/efSo8kM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
>>1
>合法化すれば、確実に悪意を持った人間をより一層凶暴にさせてしまうだけだ

死刑賛成派のアホと同じ臭いがするな
銃規制がキチガイ行為の抑止力になってるとでも思ってる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 18:51:31.45 ID:6YkEJiYT0.net
銃でナイフの犯罪被害は減らせるかもしれないが
いったん解禁したら銃は銃の犯罪に無力ってことだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 18:54:22.47 ID:l9QFEvUA0.net
丸山議員論法か

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 18:55:06.08 ID:LP9gWXlKd.net
正しいと思うけどメッチャ早口で言ってそう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 18:55:41.01 ID:I1k06gHj0.net
>>5
でも犯人も銃を持ってたら?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 18:56:17.43 ID:9erhR4hm0.net
>>5
銃があったら相手も銃を使うし、なんなら離れた場所から乱射するから防げない

はい論破wwww

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 18:56:45.89 ID:3TwQjesYa.net
>>2
被害者が増えるのに防犯率が増えるとは?
銃を解禁すると犯罪件数が激増するということか?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 18:57:06.49 ID:ittVSU3Z0.net
高卒の地方公務員の警察官は信用に足らない上に警察権力が一局集中して腐敗してるからその理論はもう通用しない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 18:57:16.05 ID:9erhR4hm0.net
>>7
雑魚民が銃持ったところで戦闘機や戦車母艦ミサイル持ってる軍隊にかなうわけないじゃん

はい論破www

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 18:59:08.67 ID:9erhR4hm0.net
警察以上に信用できないがキチガイ犯罪者だろwwwww
こんな奴に銃持たせたら街中が血の海になるわwww

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 18:59:44.31 ID:9erhR4hm0.net
>>14
それを考えられない
しかもそれを安全な場所から襲撃してくるという想像力もない
銃脳はガイジやねw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 19:00:03.59 ID:lTNMdHt40.net
政治家が真面目に仕事するようになる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 19:00:08.58 ID:G833oovD0.net
誰でも簡単に練習もしないで正確に標的に当てられるっていう思い込みなんなの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 19:00:49.40 ID:9erhR4hm0.net
>>16
クッソワロタwww
>>2完全に論理破綻おこしてるやんwwww

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 19:01:47.18 ID:Z0uuatdx0.net
ジャップの民度で銃解禁はまだ早い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 19:02:03.31 ID:9uhk3xaZ0.net
くさい
自分の書き込みか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 19:03:52.39 ID:yEAH0qAla.net
今さら無理だぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 19:05:02.40 ID:yEAH0qAla.net
日本で解禁したら大量自殺するだろうな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 19:07:43.32 ID:9erhR4hm0.net
>>27
アメリカでも乱射事件のイメージが強いだけで
実際に銃による死亡の多くは自殺やぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 19:07:48.52 ID:uUIpfC6h0.net
警察なんてどこにいるんだってような大平原で暮らしてれば銃がなきゃ不安かもな
そんな土地は西部劇の時代から大差ないだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 19:11:19.36 ID:cdIBz9ox0.net
ドローン銃殺事件
あれを日本で見れるなら
銃解禁してもいいよ
お前それで死んでも悔やむなよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 19:15:39.54 ID:1XL944tqa.net
>>10
死刑反対派の知能ってこのレベルなのか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 19:31:37.28 ID:/ahpSJ2PM.net
日本人はほとんどの人が銃器に興味ないからな

33 :ドロシーウェスト :2019/05/28(火) 19:36:29.39 ID:wQuzCDsHd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/hageshikuninja32.gif
解禁されたら30万くらい払ってグロック34TTIカスタム買ってジョンウィックごっこするね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:07:03.88 ID:tRKpBQYY0.net
これは素晴らしいレス👏
「道ずれ」以外は完璧だ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:10:57.64 ID:Lea8DQhZ0.net
そもそも銃解禁派なんて居ないだろ
お人形遊び楽しいか?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:13:15.70 ID:dL1Lu4Rv0.net
>>32
銃解禁したとしても一般市民は持たずに、危険思想持った奴ばかりが武装するパターンになるな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:15:20.11 ID:tRKpBQYY0.net
>>35
元スレのこれやろ

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM5b-/dg9) :2019/05/28(火) 16:31:55.17 ID:ODVLjlXAM BE:701470346-2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/iq2zXq2.png
https://i.imgur.com/5x8NBvK.png

http://gxdhvxs.com

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:16:37.26 ID:R6U6TQci0.net
>>9
本当に信念があるならしっかり計画立てて猟銃免許とライフル手に入れてやっちまうやろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:49:07.64 ID:GJvzFrVJ0.net
>>1
アメリカの リ ベ ラ ル の共和党は
いわずと知れた銃保持熱烈大賛成
アメリカの伝統を守らんとする政党だ
(いいか悪いかはここでは問題にしない)

悪質な朝日新聞や
茨城に騙されるな、嫌儲民

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:31:40.80 ID:5TzpbGGCd.net
民度が高けりゃ解禁というより規制の必要性をあまり感じないからガバガバ規制になるんだよ

その上でなんで日本がここまで銃規制酷いのか考えようか?
中には早すぎた自由で修羅の国になってる国もある中南米とかね?

総レス数 40
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200