2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR東日本 コーヒー車内販売終了へ [956093179]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:31:37.21 ID:P4BpJqTN0.net ?PLT(12345)
http://img.2ch.net/ico/sasuga.gif
JR東日本は、新幹線や特急でのホットコーヒーの車内販売を来月いっぱいで終了することになりました。
https://news.goo.ne.jp/article/nhknews/business/nhknews-10011932631_20190528.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:32:11.44 ID:7No6vemuM.net
コーヒーなんか飲まないからどうでもいいな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:32:25.91 ID:/W+79v6Kd.net
いっそ食堂車を復活させたら?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:32:46.59 ID:V5hxayF30.net
すでに九州も北海道もないし
西日本の新幹線の車販とかが貴重になってきてるよな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:35:21.69 ID:T8vx1IXc0.net
通路が混雑してる時なんてワゴンが通れないもんな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:36:33.64 ID:V5hxayF30.net
>>3
食堂車が理想ではあるが
食堂車最盛期でも収益はワゴンが上だったそうだから
なかなか難しいだろうね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:37:56.62 ID:uyQOaQyu0.net
軽減税率の判定が付けられないからじゃね
持ち帰りなのかどうなのかと

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:38:26.79 ID:qc5ZYZa50.net
自由席満杯の時に食堂車でコーヒー一杯頼んで粘る時代じゃないだろ(´・ω・`)

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:39:42.50 ID:zfQIXOJl0.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
熱々の飲みたいのにね。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:43:25.44 ID:uyQOaQyu0.net
デッキに自販機あるんじゃね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:47:05.24 ID:UDuL8qJo0.net
電車の中でもホット!ホット!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:47:29.50 ID:PL3PGd3t0.net
なんかこうオフィスグリコみたいなやつでいいんじゃないの

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:47:48.28 ID:6NJM/l5J0.net
セブンイレブンが売ればいい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:48:40.20 ID:qArDPPZx0.net
>>12
自由席の奴が全部盗みそう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:52:08.18 ID:b1kRsXlCM.net
電車で旅情とかを感じる余裕が無くなってきたからね。何でもかんでもビジネスビジネスでこうなるのも当たり前

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:54:55.83 ID:XRYzM0mOd.net
お茶ならちょっと高いけどいつも買っちゃう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:55:49.80 ID:qArDPPZx0.net
>>15
高いし出張リーマンしか乗ってないやろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:59:47.32 ID:vZ+Rqu/F0.net
新幹線で2〜3時間だったらスマホや仮眠して、到着した先で美味い店入った方が良いし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:01:03.69 ID:XYwwtZ6SM.net
>>1
JR東日本「売れねーからホットコーヒーの車内販売やめるわ」 [302521845]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559031466/

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:01:31.34 ID:JPK1NJEUd.net
>>10
自販機は在庫管理が面倒でほとんど淘汰された
結局みんな駅のコンビニで買ってから乗るからね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:01:59.48 ID:hV/ld+9p0.net
>>15
世界最大の資本主義国のアメリカには短距離列車にも非効率なカフェがあるのにどうして日本は廃止しているんだい?
https://photos.smugmug.com/US-California/Sacramento/i-CHSJLNj/0/M/sacramento-091445-M.jpg
http://blog.amtrak.com/wp-content/uploads/2013/12/Herman-Employee.jpg

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:07:45.12 ID:CU09dll/0.net
関東は貧しいから仕方ない
喫茶店も少ないしな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:10:05.61 ID:u57L2TPa0.net
>>21
なんでだと思う?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:21:38.43 ID:tmjRcWOua.net
買って持ち込むもんな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:25:20.74 ID:XYwwtZ6SM.net
重複スレを伸ばすアフィの蛆虫共は死ね。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:22:15.75 ID:FV+++pIZp.net
アベノミクスでみんな貧しくなった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:52:32.02 ID:dJzA7cUi0.net
アイスが食べごろになる前に目的地についてしまう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:11:05.44 ID:/KKM2vUz0.net
7月からはアイスコーヒーを発売します
ってオチだから

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 03:15:55.61 ID:JtoWOF3Y0.net
グリーンだけやっときゃいいでしょこんなん

総レス数 29
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200