2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

墜落F-35A、粉々の模様 [158879285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:17:52.23 ID:VFsrrgYbd.net ?PLT(16151)
http://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
墜落のF35A、跡形なしか 防衛相「海底に破片散在」
2019年5月28日19時37分


 墜落した航空自衛隊の最新鋭ステルス戦闘機F35Aの捜索について、岩屋毅防衛相は28日の閣議後会見で
「海底に部品とみられるものが破片となって散在しているような状況」と述べ、機体が原形をとどめていない
可能性に言及した。
岩屋氏は、青森県沖の海底の捜索で新たに、エンジンと主翼の一部とみられる部品が引き揚げられたことも明かした。
破片の引き揚げ作業は継続中という。

https://www.asahi.com/articles/ASM5X4GMVM5XUTIL033.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:21:50.26 ID:yP3QI4oj0.net
ポンコツやんけ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:21:57.55 ID:1eU/Vxaea.net
パラシュート動いたの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:22:17.43 ID:l5q/6fD50.net
105機も買ったから1機くらい墜落してもだいじょーぶい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:23:42.06 ID:7DeoV/Ul0.net
F-15なら助かった

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:23:43.34 ID:CN++tbXu0.net
アメリカ様がジャップのために自爆装置でも付けてくれたんだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:28:18.63 ID:xx1T0S3C0.net
>>6
なんなら空中で作動したとかな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:29:08.60 ID:i/9cvSN10.net
爆発したんか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:31:04.77 ID:ERgKB5Wd0.net
このF35は日本で作ったF35だからな
試験飛行中に落ちた
つまり日本はまともに部品組み立てもできない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:32:42.86 ID:cfZP8T/q0.net
>>9
アメリカで致命的な欠陥があるって指摘されてるけどな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:43:54.65 ID:LWw9srL/0.net
>>6
ヤッターマンかよw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:33:08.30 ID:huIUG7WH0.net
機密情報が漏れないように自爆装置でもついてるんじゃね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:33:58.84 ID:f27DtPoC0.net
また1機買い足さなあかんの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:06:51.29 ID:NsXqOSkI0.net
>>5
30年以上使ってるけど、1機も墜落してないよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:08:33.00 ID:NsXqOSkI0.net
>>9
物理的に組み立てただけで、最終検査は日本に任されてなくてアメリカでやったとか
って以前別のスレで見た

16 :香具師A@お元気ですか? :2019/05/29(水) 00:04:37.89 ID:anw8aQsZ0.net
あくまでも私の私見でのお話 今回の墜落原因
プログラムの入力間違いで パイロットに配給される酸素量が少なくプログラムされ
酸欠に陥り 墜落 一瞬の酸欠によりパイロットはどうにもできなかった

ここで問題になるのは 日本国内で組み立てられた機体のみの不具合か?そうでなく
全ての機体向けのOSの不具合か?ロッキードマーチンは 日本国内生産の自衛隊機
だけの不具合と決めつけています 私はOSの不具合と考えています その理由は 
インド人SEを雇用せず アメリカの白人とユダヤ人SEによる開発と導入からくる
人的ミスと考えています ロシアの戦闘機には多数のインド人SEにより バグのない
基本OSと導入プログラムにより 短期間でSU-57を完成させました その人的差は
途方もなく 各国の空軍を苦しめています 恐ろしいことにF-35の各種プログラムは
完成していません 偵察行動はできても 攻撃行動は今もできない状況です

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 00:50:36.91 ID:Nquui7Q3a.net
秘密確保のためにヤバい!と判断したら爆散する仕掛けなんだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 06:49:13.39 ID:SLLDBMEcr.net
異世界に転生したんだなぁ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 07:14:09.32 ID:EAz9RFxvH.net
>>9
国内で組み立てた後に空輸してアメリカ行って分解検査再組み立てののちに帰ってきた機体

つまり

アメ公が悪い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:11:33.16 ID:caAx3qZmM.net
>>14
なんで嘘ばっかり言うの?

http://www.masdf.com/crm/downeagle/f15j009.jpg

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 08:32:26.41 ID:bGcWW3YMx.net
目潰し重工組み立てか?

総レス数 21
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200