2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米FedEx「うっかりファーウェイの荷物を日本→中国行きの小包をアメリカに迂回させちゃったw メンゴw 外部の要請じゃないからw」 [795025649]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:29:53.09 ID:M2w6SM8L0.net ?PLT(13001)
http://img.5ch.net/ico/anime_iyahoo.gif
米物流大手がファーウェイに謝罪
https://this.kiji.is/506075045026907233

日本からファーウェイに送られた荷物2件が、ファーウェイの知らないうちに米国に転送されたという。
フェデックスは声明で「外部からの求めがあったわけではない」と強調し、
荷物を毎日大量に扱う中でのミスだとの見方を示した。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:30:54.68 ID:6u+8t0yCa.net
https://i.imgur.com/xdzSnmP.gif

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:33:01.54 ID:MRRSyPWg0.net ?2BP(1200)
http://img.5ch.net/ico/999991500946519.gif
ebayで購入した際の発送方法が
FedEx、DHLのときの安心感
USPSの不安感

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:33:55.02 ID:712sdIP20.net
FedExあるある

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:35:19.87 ID:6/MTAfEc0.net
>>2
中国って食品工場も衣料品工場もみんなこんな感じだよな
まともな産業が育たないわけだわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:37:21.40 ID:XXn5+O4J0.net
うっかり中身出ちゃいました

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:38:14.79 ID:Vzmi80a6d.net
>>1
ミスだと言うならどんなミスがどの程度の頻度で起こってるのか統計を出してくれないと

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:42:11.33 ID:XCcs4QVw0.net
>>3
何このアイコン!初めて見た!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:45:21.18 ID:MRRSyPWg0.net ?2BP(1200)
http://img.5ch.net/ico/999991500946519.gif
>>8
えへへかわいいでしょ
100メロンポイントで買える

今100ポイント余ってるから
もしBeアカウント持ってるなら送信するよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:47:11.36 ID:cBuLisQ50.net
最近ebay送料1200円とか取られるけどトランプのせいかこれ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:53:25.52 ID:Eux/m1GnM.net
うっかりアメリカの税関経由させちゃいました

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:05:51.11 ID:MmUDNN0U0.net
> 今回の騒動では、GAFAを始めとするグローバル企業が米国政府の影響下にあることが浮き彫りになりました。
> 米国に依存しすぎることに懸念を持つ人が増えることで、リスク分散をはかる動きにつながるのではないでしょうか。

その通り

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:26:55.63 ID:CeO9uQig0.net
わざとじゃないのよ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:29:57.94 ID:QM2rAkCa0.net
>>2
ジャップランドと違って中国は物流の自動化が進んでるときいてたのにこれは一体どこの土人国家なんだい?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:37:50.79 ID:vbHXryZra.net
昔番組で米fedex社長にドヤ顔で日本の物流の最新技術紹介して自分から敵に塩送ってセルフスパイ行為してたの思い出したwww

今頃はfedexがパクったんだろうな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:39:04.89 ID:pqeZkWLp0.net
>>5
何言ってんだこいつ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 22:41:57.65 ID:89i4pFBM0.net
中国の検閲とか批判してるけど、アメリカの情報収集とか規制とかあんまり批判しないよね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:08:47.24 ID:dhMPjh68d.net
されてるけど、
中国のが悪すぎて隠れてる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 11:39:58.19 ID:0VcZyEtdK.net
わざとか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 11:42:04.67 ID:OzgdcD2P0.net
昔インドに送った荷物が何故かインドネシアに送られて、しかも知らない間に日本に戻ってきて通関して佐川で俺の会社に戻ってきたこととかあるからな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 11:43:05.49 ID:OzgdcD2P0.net
>>17
アメリカ批判してる連中はその真逆だったけど、それを過去に批判したことがありますか?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 12:48:38.90 ID:sDWCO9Rv0NIKU.net
http://images.myddns.me/4b93/8222373678543.png

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 12:53:55.26 ID:BZ5OUy7G0NIKU.net
おれんちも間違って送っていいぞ、元払いな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 13:15:35.83 ID:VBI2JPyw0NIKU.net
訴訟中なんかな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 18:18:36.30 ID:/YtkeNRh0NIKU.net
こんなことミスで有り得るの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 18:34:20.93 ID:HzAduHlL0NIKU.net
これはあかんでしょ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 22:34:56.59 ID:PTIlNCl40NIKU.net
鬼畜米帝

総レス数 27
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200